戦力で大きく劣るとされていたウクライナ軍が、ロシア軍に善戦していることは驚きをもって報じられている。その要因の一つが「ドローン」の活躍だ。
しかし、ウクライナ危機の前まで防衛省では「ドローンは戦場では使えない」という意見が主流だったという。日本の防衛政策の抜本的見直しが急務だ。(イトモス研究所所長 小倉健一)
探検
【悲報】防衛省「ドローンは戦場では使えないと思ってた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:31:25.14ID:EeaNy3B302022/04/05(火) 13:59:36.38ID:1Y8L1ASy0
119それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:00:21.61ID:1Zp6X24ZM
120それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:00:28.05ID:ynpAVK0IM >>102
ほか探したら嫌儲にもあって草
【悲報】防衛省「ドローンは戦場では使えないと思ってた」 [966095474]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649132240/
ほか探したら嫌儲にもあって草
【悲報】防衛省「ドローンは戦場では使えないと思ってた」 [966095474]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649132240/
121それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:00:28.17ID:qBfpmrGi0 うわぁ!煽りスレだ!
122それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:00:57.89ID:MqxVQnTw0 ノエルとか言う全方位に迷惑かけたカス
123それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:01:23.74ID:5CN68ruw0124それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:01:28.96ID:B884y9430 >>109
ちんこやん
ちんこやん
125それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:01:57.44ID:2tHMab7k0 >>120
嫌儲→なんJ→なんG→まとめ
嫌儲→なんJ→なんG→まとめ
126それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:01:59.09ID:mnGPbTOg0 クソキモい動きする4足の大型ドローンみたいなの好き
127それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:01:59.11ID:N2DrtsBu0 爆弾つけるだけで最強やしな
中国は機銃付けたやつとか開発してる
中国は機銃付けたやつとか開発してる
128それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:02:17.31ID:5cNOCtMD0 神風ドローン中東で活躍してたんやが
129それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:02:23.05ID:q+jnDFZ80 日本では生身で突撃しないと失礼に当たる
130それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:02:35.56ID:/i0l0is4a >>117
どんな妄想しとるかしらんけどその防衛に活躍しとるんやで
どんな妄想しとるかしらんけどその防衛に活躍しとるんやで
131それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:02:38.35ID:Zk6gVXJhp 日本に趣味としてのドローンが根付いてないからかなりやばいと思う
とにかく規制がクソすぎるわ産業用ドローンからホビーモデルまでガチガチやぞ
国内市場を破壊したいとしか思えん
とにかく規制がクソすぎるわ産業用ドローンからホビーモデルまでガチガチやぞ
国内市場を破壊したいとしか思えん
132それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:02:55.07ID:mhYYpwNJM アグレッサー部隊が間抜けに墜落する無能だからな日本の自衛隊は
133それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:03:09.46ID:EczazSdh0 >>127
中国人は全然死なないのに日本人ばかり死体が転がる戦場の光景が目に浮かぶな
中国人は全然死なないのに日本人ばかり死体が転がる戦場の光景が目に浮かぶな
2022/04/05(火) 14:03:18.23ID:6+2GfKol0
>>21
下のはアメリカのやつじゃん
下のはアメリカのやつじゃん
135それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:03:49.41ID:GTQ4UBLVa 着弾観測だけでも便利なんちゃうの
136それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:04:34.49ID:DPrXY87W0 ドローンで毒とかウイルス撒いたらクソ強だと思うけどやらんの
137それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:04:55.54ID:vgAoYP5z0 >>131
首相官邸にぶちこんだらそうなるわな
首相官邸にぶちこんだらそうなるわな
138それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:05:05.86ID:ovnviZiVa >>136
お前アホか
お前アホか
139それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:05:25.07ID:UlFddQ/z0 補給部隊の妨害とドローン活用の小部隊によるヒットアンドアウェイ
防衛線の構築の3つを徹底できるか吟味したほうがいいよな
島国で侵攻側がさらに補給しにくい土地だし
防衛線の構築の3つを徹底できるか吟味したほうがいいよな
島国で侵攻側がさらに補給しにくい土地だし
140それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:05:29.64ID:H9OZk1oM0 はぁ
2022/04/05(火) 14:05:30.38ID:vKJx4KjyM
ネトウヨと嫌カスの頭スポンジアフィチルきしょすぎるw
お前らが会議(笑)したところで意味ねーよ
お前らが会議(笑)したところで意味ねーよ
142それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:05:43.09ID:H9OZk1oM0 ままままー
143それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:05:47.71ID:okTJVBJp0 >>53
スカイネット「人類死すべし」
スカイネット「人類死すべし」
144それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:06:06.83ID:DGEDuwQva 日本は政治家の方が真っ先にドローン規制するぐらい脅威感じてたってのが皮肉だよな
軍人のほうが平和ボケしてるやん
軍人のほうが平和ボケしてるやん
145それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:06:35.12ID:QyRualGE0 日本人は無人機を使った戦争はエレガントじゃないって思ってるらしいな
146それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:06:51.24ID:4UzGwohma >>144
防衛省に突っ込ませなアカンな
防衛省に突っ込ませなアカンな
147それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:06:52.21ID:N4y+OGDG0 ドローンあれば兵士いらんやん
2022/04/05(火) 14:08:21.06ID:nWTBXVLQr
>>145
騎士道を重んじる日本人らしいね(ニッコリ)
騎士道を重んじる日本人らしいね(ニッコリ)
149それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:08:47.58ID:tvE6n0RyM 首相官邸にドローンで汚染土撒かれて即規制したんだから使えないと思ってないどころか一番脅威を感じてたはずやろ
150それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:09:23.51ID:DS+zsVBD0 >>58
むしろ核弾頭をドローンにするんじゃねーの?
むしろ核弾頭をドローンにするんじゃねーの?
151それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:09:34.83ID:I2V6AhrbM KAMIKAZE
152それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:11:14.62ID:WE6KCLwK0 無人なもんが弱いわけないやろ
153それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:11:18.38ID:l/LCx3dy0 無能
154それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:12:19.46ID:Hxg7sPEwd ワイもペックスで撃ち落としまくってるからドローンは使えんと思う
155それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:12:20.69ID:SPtmOlA70 うんちw
156それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:12:29.38ID:T+ljKkZX0 いや日本がドローンで対抗する時ってもう上陸されてるやんその前に防衛しろや
157それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:12:56.91ID:InL/45WJ0 民間のドローンとか撃ち落とされるちゃうの?遅くて
158それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:13:15.28ID:R6ZZnJXP0 わーくにってほんまに無能しかおらんな
159それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:13:58.49ID:95hB4IQB0 無人兵器はエレガントじゃないからな
160それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:14:13.25ID:l/LCx3dy0 銃剣道とかいう時代遅れの原始人技
あんな下らないスキル磨く暇あったらウクライナの戦術見習って侵略に備えろ
あんな下らないスキル磨く暇あったらウクライナの戦術見習って侵略に備えろ
161それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:14:18.05ID:ZdFbpsEAd 馬鹿じゃないのこいつら
162それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:14:32.00ID:InL/45WJ0 これじゃ人乗せて特攻した日本アホみたいやん
163それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:14:48.64ID:ZWxDkvQFa 軍事転用以前に民間人や企業へのドローン規制異常やろ
それこそ技術はあったのに上が無能で潰された業界やん、世界的なドローン企業なんてアメリカ中国に抑えられたし
それこそ技術はあったのに上が無能で潰された業界やん、世界的なドローン企業なんてアメリカ中国に抑えられたし
164それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:14:59.29ID:95hB4IQB0 >>160
男ならお前が戦場に行くんやぞ?
男ならお前が戦場に行くんやぞ?
165それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:15:21.57ID:+i+GNZ0bM ヒロポンキメた日本人が生身で操縦するから美しいんだよ
166それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:15:58.12ID:+M+xeQa0d >>70
やっぱ人が乗らないとね
やっぱ人が乗らないとね
167それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:15:58.79ID:1Bt5N3E30 カミカゼドローン←これ
最先端兵器に日本の言葉使われてるの誇らしいよな
やっぱ日本って軍事強国なんやなって
最先端兵器に日本の言葉使われてるの誇らしいよな
やっぱ日本って軍事強国なんやなって
168それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:17:13.80ID:l/LCx3dy0 日本の自衛隊はマジで馬鹿ばかりやからな
脳筋の集まりだから無駄な銃剣道で時間を浪費してる
脳筋の集まりだから無駄な銃剣道で時間を浪費してる
170それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:17:39.91ID:iCZk+yzB0 なんG民って基本軍事に興味無いから自衛隊が結構前から無人機運用しとるの知らんのよなw
171それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:17:44.73ID:Rkx6XHPK0 10年以上前にこんなもん作っとったのに
https://youtu.be/C3ABi5OhR_Y
https://youtu.be/C3ABi5OhR_Y
172それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:17:46.96ID:8DkOC4Jr0 >>110
その上に首相がおるからセーフ
その上に首相がおるからセーフ
173それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:18:12.22ID:XGeIsLFJ0 実践経験豊富なワイから言わせてもらうと
実際の戦場では高性能ドローン持ってる方が勝つで
実際の戦場では高性能ドローン持ってる方が勝つで
174それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:18:13.83ID:yjg3LjS5M ドローンとかインターネットとかITとかウクライナが一番最先端な戦闘してて笑う
175それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:18:15.35ID:M7OM6NkJa なんJにも同じスレ経ってるけど
2022/04/05(火) 14:18:21.77ID:f5z0TMYad
>>170
まとめられればなんでもいいぞ
まとめられればなんでもいいぞ
177それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:18:55.75ID:n9GkT3pIa ひょっとしてドローン運転の名人になれば
日本が追い詰められて総動員令が出されても
前線行かないで済むんちゃうの?
日本が追い詰められて総動員令が出されても
前線行かないで済むんちゃうの?
179それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:19:40.11ID:SX2lTl4gM 無人カミカゼとか日本が一番好きそうな兵器なのに
2022/04/05(火) 14:20:39.63ID:KFsY+VpHr
>>10
クソバカ政府
クソバカ政府
181それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:20:41.83ID:n9GkT3pIa2022/04/05(火) 14:20:49.59ID:5FdNV8qGd
ほんま国を動かすのに必要なのは選挙ではなく上級に身の危険を抱かせることなんやろな
183それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:20:52.54ID:Rkx6XHPK0 >>174
ウクライナは平均的な生活水準が高くないロシア衛星国にありがちな官僚腐敗国家やったけどIT関連は元からバリバリなんよな
ウクライナは平均的な生活水準が高くないロシア衛星国にありがちな官僚腐敗国家やったけどIT関連は元からバリバリなんよな
2022/04/05(火) 14:21:13.67ID:vEr7QSGw0
185それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:22:02.21ID:iCZk+yzB0 なんG民、自爆ドローンとミサイルの違いを説明出来ない
186それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:22:11.15ID:dFVCRz8/0 とはいっても偵察用ドローンならちゃんと配備してるんよな
187それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:22:29.44ID:uVtYm7xI0 そらミサイル開発せずに特攻する国やし
188それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:22:38.35ID:DXmBPqQr0 >>184
FPSゲーマーは頭おかしいんやろか
FPSゲーマーは頭おかしいんやろか
189それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:22:48.21ID:trx1dtzUx >>8
そら大和魂よ
そら大和魂よ
190それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:23:06.04ID:1m8QMB330 ガイジなんか防衛省は
つーか民間人にドローン操作技術の叩き込めれば、重火器が使えない素人でも戦時に簡単に戦力化出来るってのに
日本にもってこいの戦力やろ
つーか民間人にドローン操作技術の叩き込めれば、重火器が使えない素人でも戦時に簡単に戦力化出来るってのに
日本にもってこいの戦力やろ
191それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:23:25.52ID:dFVCRz8/0192それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:23:35.20ID:oL+9JDDf0 しかし、お隣の国・中国は、ドローンの有効性についていち早く目をつけ、本格導入に取り組んできた。
中国の習近平国家主席が2020年7月に吉林省にある中国人民解放軍空軍航空大学を訪問した際に行ったスピーチを、
学術研究員・著述家の佐藤仁氏が詳細に報じているので引用したい。
「習主席は『中国人民解放軍は攻撃を行うための小型無人ドローン兵器の開発と軍事作戦を強化して、実戦をイメージして
戦争に勝つための訓練と人材育成に注力すべきだ』と主張。さらに『強い軍隊なくして、強い中国はない。
どのような敵に対しても決して恐れてはならない』と鼓舞した」
(『習近平国家主席「中国人民解放軍は小型ドローン兵器の開発を強化すべき」空軍航空大学にて』、※3)
おいおい天才か?
中国の習近平国家主席が2020年7月に吉林省にある中国人民解放軍空軍航空大学を訪問した際に行ったスピーチを、
学術研究員・著述家の佐藤仁氏が詳細に報じているので引用したい。
「習主席は『中国人民解放軍は攻撃を行うための小型無人ドローン兵器の開発と軍事作戦を強化して、実戦をイメージして
戦争に勝つための訓練と人材育成に注力すべきだ』と主張。さらに『強い軍隊なくして、強い中国はない。
どのような敵に対しても決して恐れてはならない』と鼓舞した」
(『習近平国家主席「中国人民解放軍は小型ドローン兵器の開発を強化すべき」空軍航空大学にて』、※3)
おいおい天才か?
2022/04/05(火) 14:24:00.22ID:e/QloZ5Oa
>>169
公園とかもNGやぞ
公園とかもNGやぞ
194それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:24:05.19ID:Y5I4Y0/6p アフィ連呼してもスレの勢いが落ちなくなってきたな
2022/04/05(火) 14:24:30.76ID:vEr7QSGw0
197それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:24:32.62ID:DXmBPqQr0 >>169
むしろ今日本で無許可で飛ばせるところねぇぞ
むしろ今日本で無許可で飛ばせるところねぇぞ
2022/04/05(火) 14:24:33.73ID:r4BO339c0
>>194
ケンモメンが大移住してるからなこういうスレは大好物よ
ケンモメンが大移住してるからなこういうスレは大好物よ
2022/04/05(火) 14:24:34.72ID:9Y3gzGxm0
安倍聖帝「官 邸 に 福 島 の 土 入 り ド ロ ー ン が !!!」
安倍聖帝「すぐに規制しなきゃ!!!シュバババババ(即刻法整備する音)」
安倍聖帝「すぐに規制しなきゃ!!!シュバババババ(即刻法整備する音)」
200それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:24:45.95ID:kSI2qzqhM 各消防署にドローン買わせたのに操縦士は育成しなかった国
201それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:25:09.08ID:JxvwzNJL0 海あるし
日本だと現状微妙かもってのは分かる
日本だと現状微妙かもってのは分かる
202それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:25:10.97ID:Rkx6XHPK0 >>181
連合国というかアメリカもノルマンディーやイタリア戦線では損耗率の高い「死んでこい」作戦を何度かやっとる
連合国というかアメリカもノルマンディーやイタリア戦線では損耗率の高い「死んでこい」作戦を何度かやっとる
203それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:05.23ID:XQxEZnSea ドローンなんて卑怯や
日本人なら正々堂々と戦わねば
日本人なら正々堂々と戦わねば
2022/04/05(火) 14:26:05.50ID:fvks/ajU0
205それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:15.94ID:uVtYm7xI0206それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:17.99ID:GJ0lXXfn0 日本にドローン飛ばされても神風が吹くから大丈夫なんだけどな
207それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:26.23ID:1m8QMB330208それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:28.57ID:f1SDeqRm0 そら電子戦押さえられた戦場ならドローンは役に立たんわ
209それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:28.78ID:FTJC4yRQM >>10
しかもこれ元々はラジコンとかのおかげで日本一強やったのに見事に潰したよな
しかもこれ元々はラジコンとかのおかげで日本一強やったのに見事に潰したよな
210それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:50.98ID:UGJl8TTh0 日本も宇宙軍みたいなの作ってたよな
全然話題になってないけど
あれ何してるの?
全然話題になってないけど
あれ何してるの?
211それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:27:12.04ID:JxvwzNJL0 正規軍同士のようで
なんかおかしなことになっとるからな
ロシアとウクライナの結果だけじゃ分からん
なんかおかしなことになっとるからな
ロシアとウクライナの結果だけじゃ分からん
213それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:27:32.17ID:DXmBPqQr0 >>203
リメンバーパールハーバー
リメンバーパールハーバー
214それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:27:46.71ID:6CBJMHPH0215それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:27:48.61ID:YkCBodo00 はよ左翼のせいにしないと…w
馬鹿ウヨ頑張ってそっちにもっていけよw😂
馬鹿ウヨ頑張ってそっちにもっていけよw😂
216それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:27:49.22ID:lZ8Braoi0 そう思ってたとしても防衛庁関係者が口にしたらいかんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた [ひかり★]
- 【東スポ】インドとパキスタン核戦争なら「死者1億2500万人」「世界の3分の1が飢餓」の衝撃データ [少考さん★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★3 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 鉄鋼クリフス、全米6カ所で高炉や工場休止 最終赤字拡大で [蚤の市★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★7 [ひかり★]
- 【動画】北海道の社長、従業員に馬乗りになって殴りまくってしまう。ちょっとエッチ注意 [485187932]
- 【悲報】氷河期世代さん「氷河期世代を優遇しないと自分より弱い弱者を狙って犯罪しまくるぞ!金寄越せ!金金金!」910万いいね [257926174]
- 幼稚園の時何組だった? [244219136]
- 松村沙友理(32)←この人物
- なぜガンダムジークアクスは面白くないのか
- 女性の9割「吉岡里帆は可愛いと思うけど、あんまり好きじゃない」 これの理由wwwwwwwww [248133533]