ボールに回転をかけずにリリースすることで、不規則な変化を与える「ナックルボール」。
精度が高ければ容易には打たれず、肩に負担がかかりづらいナックルボーラーには長い活躍も期待できるが、扱いが難しい球種であるだけに、日本球界でもメジャーリーグでも、使い手として成功した投手の数は限定的だ。
しかし、“現実に存在する魔球”という、ある種のロマンを感じさせるナックルは野球漫画との相性がよく、その活躍を目にすることが多い。
本稿では、野球漫画に登場したナックルボーラーを取り上げてみたい。
野球漫画で魔球“ナックルボール”はどう描かれてきたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:19:44.39ID:t3uHzD47d2それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:20:12.81ID:t3uHzD47d 『ダイヤのA』ーー進学校の切り札
まずは『ダイヤのA』に登場した長尾アキラ。
長尾は桜沢高校に所属する3年生で、夏の西東京大会準決勝で強豪稲城実業高校(稲実)と対戦する。
桜沢高校は都内屈指の進学校であり、部活動よりも勉学に力を入れているため、準決勝進出したにもかかわらず学校や保護者からはあまり注目されていない。
そんな桜沢高校が準決勝まで駒を進めた原動力は、エース・長尾が3年間磨き続けたナックルボールだ。
稲実戦でも長尾は“禅のマインド”を心掛け、淡々とナックルを投げ続け、味方の幸運なファインプレーにも助けられ、序盤は稲実の強力打線に付け入るスキを与えない。
とは言え、稲実打線を抑えることができても、攻撃面では成宮鳴の前に全く突破口を見出せない。
その圧倒的なピッチングの前に、長尾をはじめ桜沢高校のメンバーは徐々にプレッシャーを感じる。
そして、中盤に入り、長尾は平常心を失い、その隙を稲実打線に付け込まれ、気が付けば5回コールド負け。
コントロールすることが極めて難しいナックルボールを扱うためには、精神力を要するということがわかる描写だ。
とはいえ、11-0のスコアだけ見れば完敗であるものの、試合の経過を見れば、進学校が強豪校に食らいついた善戦と言える。
長尾のナックルは試合を支配するほど強力な武器にはならなかったが、弱者が強者に一泡吹かせる秘策として機能したのだ。
まずは『ダイヤのA』に登場した長尾アキラ。
長尾は桜沢高校に所属する3年生で、夏の西東京大会準決勝で強豪稲城実業高校(稲実)と対戦する。
桜沢高校は都内屈指の進学校であり、部活動よりも勉学に力を入れているため、準決勝進出したにもかかわらず学校や保護者からはあまり注目されていない。
そんな桜沢高校が準決勝まで駒を進めた原動力は、エース・長尾が3年間磨き続けたナックルボールだ。
稲実戦でも長尾は“禅のマインド”を心掛け、淡々とナックルを投げ続け、味方の幸運なファインプレーにも助けられ、序盤は稲実の強力打線に付け入るスキを与えない。
とは言え、稲実打線を抑えることができても、攻撃面では成宮鳴の前に全く突破口を見出せない。
その圧倒的なピッチングの前に、長尾をはじめ桜沢高校のメンバーは徐々にプレッシャーを感じる。
そして、中盤に入り、長尾は平常心を失い、その隙を稲実打線に付け込まれ、気が付けば5回コールド負け。
コントロールすることが極めて難しいナックルボールを扱うためには、精神力を要するということがわかる描写だ。
とはいえ、11-0のスコアだけ見れば完敗であるものの、試合の経過を見れば、進学校が強豪校に食らいついた善戦と言える。
長尾のナックルは試合を支配するほど強力な武器にはならなかったが、弱者が強者に一泡吹かせる秘策として機能したのだ。
3それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:20:32.41ID:t3uHzD47d 『MAJOR』ーー“魔球”の脆い一面
次に紹介するのは『MAJOR』に登場する阿久津。
阿久津は名門・海堂高校野球部に特待生で入部し、絶対的エースである眉村と同じ“海堂三本柱”を任される野球エリートだ。
初登場は主人公・吾郎擁する夢島組と特待生組の歓迎試合で、打ち込まれた渡嘉敷に代わっての登板だった。
登板直後、いきなりタイムリーヒットを許すも、その後は精度の高いナックルを武器に押せ押せムードの夢島打線を沈黙させる。
しかし、“握力を酷使する”というナックルの弱点を吾郎の相棒・寿也に見破られ、10球以上もファールで粘られ、ついには失投をホームランされてあえなく降板。
厳しい初登場となった。
次の登場は夏の神奈川県大会準々決勝の聖秀高校戦。
リリーフとしてマウンドに立つが、今回も代わり端、いきなりフェンス直撃の同点タイムリーツーベースヒットを浴びる。
藤井のでたらめなスイングが、不規則なナックルに合ってしまい、不運な失点を喫してしまう。
球威がないために、変化の起動次第でこうしたことも起こりうるのがナックルボールだということだ。
活躍の場面もある阿久津だが、ナックルボール=魔球の脆い一面を伝えている。
次に紹介するのは『MAJOR』に登場する阿久津。
阿久津は名門・海堂高校野球部に特待生で入部し、絶対的エースである眉村と同じ“海堂三本柱”を任される野球エリートだ。
初登場は主人公・吾郎擁する夢島組と特待生組の歓迎試合で、打ち込まれた渡嘉敷に代わっての登板だった。
登板直後、いきなりタイムリーヒットを許すも、その後は精度の高いナックルを武器に押せ押せムードの夢島打線を沈黙させる。
しかし、“握力を酷使する”というナックルの弱点を吾郎の相棒・寿也に見破られ、10球以上もファールで粘られ、ついには失投をホームランされてあえなく降板。
厳しい初登場となった。
次の登場は夏の神奈川県大会準々決勝の聖秀高校戦。
リリーフとしてマウンドに立つが、今回も代わり端、いきなりフェンス直撃の同点タイムリーツーベースヒットを浴びる。
藤井のでたらめなスイングが、不規則なナックルに合ってしまい、不運な失点を喫してしまう。
球威がないために、変化の起動次第でこうしたことも起こりうるのがナックルボールだということだ。
活躍の場面もある阿久津だが、ナックルボール=魔球の脆い一面を伝えている。
4それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:20:48.62ID:t3uHzD47d 『ONE OUTS』ーー卑劣なナックル
最後は頭脳が試される“場外戦”も描かれる、異色の野球漫画『ONE OUTS』から、神戸ブルーマーズのリリーフエースとして君臨するスコット・ウィリアムス。
ブルーマーズはサイン盗みや故意に相手選手を負傷させるダーティな戦術を厭わないチームであり、ウィリアムスもそのチームの看板選手だけあって、大きな変化を与えるためにボールの側面に水を吸わせた“偏心ボール”を使用する。
偏心ボールというイカサマを使うだけあって、ウィリアムスのナックルはシンカーに似た切れ味鋭い軌道を描き、なかなか打ち崩すことができない。
しかし、偏心ボールをキャッチャーがウィリアムスに渡した場合、次の球は100%ナックルを投げるということを主人公・渡久地東亜に見破られ、結果として場外弾を浴び、振り逃げで出塁され、二盗、三盗を決められ……と散々な目に遭うことに。
キャッチャーがプロテクターの裏に偏心ボールを隠していたことを逆手に取られ、ホームスチールまで決められる始末。
ハマれば“卑怯”なほど強力なナックルボールという球種を軸に据えたからこそ、攻略のカタルシスが生まれたエピソードだと言えるだろう。
このように、多様な描かれ方をしているナックルボール。
漫画においては強者を倒す刃にもなれば、弱者に攻略の隙を与える蜘蛛の糸にもなり、物語のスパイスとしての機能は高そうだ。
今後も野球漫画で多くのナックルボーラーが活躍してくれることに期待したい。
最後は頭脳が試される“場外戦”も描かれる、異色の野球漫画『ONE OUTS』から、神戸ブルーマーズのリリーフエースとして君臨するスコット・ウィリアムス。
ブルーマーズはサイン盗みや故意に相手選手を負傷させるダーティな戦術を厭わないチームであり、ウィリアムスもそのチームの看板選手だけあって、大きな変化を与えるためにボールの側面に水を吸わせた“偏心ボール”を使用する。
偏心ボールというイカサマを使うだけあって、ウィリアムスのナックルはシンカーに似た切れ味鋭い軌道を描き、なかなか打ち崩すことができない。
しかし、偏心ボールをキャッチャーがウィリアムスに渡した場合、次の球は100%ナックルを投げるということを主人公・渡久地東亜に見破られ、結果として場外弾を浴び、振り逃げで出塁され、二盗、三盗を決められ……と散々な目に遭うことに。
キャッチャーがプロテクターの裏に偏心ボールを隠していたことを逆手に取られ、ホームスチールまで決められる始末。
ハマれば“卑怯”なほど強力なナックルボールという球種を軸に据えたからこそ、攻略のカタルシスが生まれたエピソードだと言えるだろう。
このように、多様な描かれ方をしているナックルボール。
漫画においては強者を倒す刃にもなれば、弱者に攻略の隙を与える蜘蛛の糸にもなり、物語のスパイスとしての機能は高そうだ。
今後も野球漫画で多くのナックルボーラーが活躍してくれることに期待したい。
2022/04/05(火) 14:21:21.55ID:yleWXcGG0
タマタマボールもやれ
2022/04/05(火) 14:22:35.41ID:QFYc2k7T0
昔のパワプロやと完全に魔球
2022/04/05(火) 14:22:38.00ID:Evb5M52ka
やまだたいちの奇蹟にもいたな
2022/04/05(火) 14:22:44.31ID:ogM56onH0
ナックルの話題でドリームスないって正気か?
魔球KOBEは絶対言及する必要あるやろ
魔球KOBEは絶対言及する必要あるやろ
2022/04/05(火) 14:22:45.49ID:YhxuBjDj0
魔球KOBEは?
10それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:23:17.22ID:HLU4ODsj0 >偏心ボールというイカサマを使うだけあって、ウィリアムスのナックルはシンカーに似た切れ味鋭い軌道を描き、なかなか打ち崩すことができない。
これ間違ってねえか シンカーとイカサマナックルを投げ分けてたんだろ
これ間違ってねえか シンカーとイカサマナックルを投げ分けてたんだろ
2022/04/05(火) 14:23:57.37ID:art2irHD0
ドリームス位しか記憶に残らへん
12それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:23:59.20ID:29B5Xtz3d 野球狂の詩
2022/04/05(火) 14:24:11.30ID:1ecHZlgQM
ストッパー毒島
14それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:24:32.47ID:cgfxAYyjr ナックルボーラーがナックルを信じられなくなったら終わりだな
15それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:24:35.80ID:95hB4IQB0 どこからの転載やこれ
16それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:24:54.29ID:wewUbc/v0 ワイ、ライジングシンカーって魔球を考えたわ
17それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:25:13.01ID:y33RCkAN0 4p田中くんのブレ球が最強
18それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:25:14.02ID:vM+4Dla10 スローボールに実際に蠅を止まらせる描写って誰が元祖なんやろな
19それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:25:21.92ID:7M816CoWa ナックルかどうか変化するまでわからないって描写おかしいよな投げ方特殊過ぎてリリースの時点で分かるやろ
20それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:25:28.94ID:rRWxRcOia びりびりボールは?
2022/04/05(火) 14:25:34.74ID:say7kt2Xa
女子アナ「ナックル姫のナックルを直にみてみようと思います!お願いします」
ナックル姫「どりゃあああああ(80k台ナックル)」
女子アナ「すごーい揺れてます!(捕球ミス0)」
ほんま草
ナックル姫「どりゃあああああ(80k台ナックル)」
女子アナ「すごーい揺れてます!(捕球ミス0)」
ほんま草
22それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:03.96ID:GTQ4UBLVa >>21
捕手経験者なんやろ
捕手経験者なんやろ
2022/04/05(火) 14:26:13.91ID:Evb5M52ka
>>20
あれはパームの一種
あれはパームの一種
24それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:21.56ID:qZQCxlldd シーサーボール…
25それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:52.13ID:S+O46lITa ドリームスの生田は
2022/04/05(火) 14:27:39.85ID:bHIwrAjva
ウェイク国吉は?
2022/04/05(火) 14:27:56.06ID:MZBzLVaJa
魔球KOBEは?
28それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:28:29.53ID:y33RCkAN0 漫画でナックル使い出た時って自分を信じて強いスイングをする以外の攻略法あんの
29それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:28:32.38ID:AejOp21m0 ヤスアキのあの変化球って一時期ナックルって呼ばれてなかった?
30それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:28:43.72ID:Zwx6nB+Da >>18
御大ちゃうの?
御大ちゃうの?
31それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:29:20.40ID:W0i+2zvD0 ミスフルのナックルは打つのに失明のリスクを負うほど強かったのにその後北海道のモブにボコボコにされてて草生えた
32それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:29:37.56ID:zYAKI8Gi0 ウェイク国吉は?
33それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:29:47.78ID:qZQCxlldd 大阪のノッポデブチビ普通に打ってたな…
2022/04/05(火) 14:30:24.58ID:Evb5M52ka
>>28
手元に来るまで目を瞑る
手元に来るまで目を瞑る
2022/04/05(火) 14:30:32.70ID:QFYc2k7T0
現実のナックル姫は期待しとったけどやっぱり全然あかんかったな
恵体で握力もゴリラみたいな女しかやっぱり通用せんわ
恵体で握力もゴリラみたいな女しかやっぱり通用せんわ
36それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:30:49.01ID:xcc8F7ee0 ドカベンの小林が
漫画でナックルが描かれた初めて?
フィルニークロのナックルと山田言うてた
漫画でナックルが描かれた初めて?
フィルニークロのナックルと山田言うてた
37それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:30:56.15ID:N/96OPQKd >>19
ナックル投げる時も同じフォームで真っ直ぐ投げるんやろ
ナックル投げる時も同じフォームで真っ直ぐ投げるんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★3 [BFU★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広が歩んだ“逆境人生”「4畳の部屋に一家5人」おかずなしのご飯 大家に頭を下げる父の“こんな姿を見たくない” [ネギうどん★]
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 【自動車】日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見 [ぐれ★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 【悲報】名古屋でも道路陥没 [957955821]
- JK「絶対iPhoneじゃなきゃ嫌な理由まとめました!」共感の1609万閲覧 [856698234]
- 『万バズのオケラ』ファンクラブ🏡
- 【画像】日銀「大企業の賃下げ、現役世代の住宅ローン負担の増加を確認できたので、今年中に更に緊急利上げします」 [881878332]
- 東大教授「日本では子供を産むと女性の賃金が50%下がる男尊女卑社会だとわかった」「日本で出産するのは地獄行き新幹線に乗るよなもん [257926174]
- えっ!るるさんでも借り入れ可能なの!?