ボールに回転をかけずにリリースすることで、不規則な変化を与える「ナックルボール」。
精度が高ければ容易には打たれず、肩に負担がかかりづらいナックルボーラーには長い活躍も期待できるが、扱いが難しい球種であるだけに、日本球界でもメジャーリーグでも、使い手として成功した投手の数は限定的だ。
しかし、“現実に存在する魔球”という、ある種のロマンを感じさせるナックルは野球漫画との相性がよく、その活躍を目にすることが多い。
本稿では、野球漫画に登場したナックルボーラーを取り上げてみたい。
探検
野球漫画で魔球“ナックルボール”はどう描かれてきたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:19:44.39ID:t3uHzD47d2それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:20:12.81ID:t3uHzD47d 『ダイヤのA』ーー進学校の切り札
まずは『ダイヤのA』に登場した長尾アキラ。
長尾は桜沢高校に所属する3年生で、夏の西東京大会準決勝で強豪稲城実業高校(稲実)と対戦する。
桜沢高校は都内屈指の進学校であり、部活動よりも勉学に力を入れているため、準決勝進出したにもかかわらず学校や保護者からはあまり注目されていない。
そんな桜沢高校が準決勝まで駒を進めた原動力は、エース・長尾が3年間磨き続けたナックルボールだ。
稲実戦でも長尾は“禅のマインド”を心掛け、淡々とナックルを投げ続け、味方の幸運なファインプレーにも助けられ、序盤は稲実の強力打線に付け入るスキを与えない。
とは言え、稲実打線を抑えることができても、攻撃面では成宮鳴の前に全く突破口を見出せない。
その圧倒的なピッチングの前に、長尾をはじめ桜沢高校のメンバーは徐々にプレッシャーを感じる。
そして、中盤に入り、長尾は平常心を失い、その隙を稲実打線に付け込まれ、気が付けば5回コールド負け。
コントロールすることが極めて難しいナックルボールを扱うためには、精神力を要するということがわかる描写だ。
とはいえ、11-0のスコアだけ見れば完敗であるものの、試合の経過を見れば、進学校が強豪校に食らいついた善戦と言える。
長尾のナックルは試合を支配するほど強力な武器にはならなかったが、弱者が強者に一泡吹かせる秘策として機能したのだ。
まずは『ダイヤのA』に登場した長尾アキラ。
長尾は桜沢高校に所属する3年生で、夏の西東京大会準決勝で強豪稲城実業高校(稲実)と対戦する。
桜沢高校は都内屈指の進学校であり、部活動よりも勉学に力を入れているため、準決勝進出したにもかかわらず学校や保護者からはあまり注目されていない。
そんな桜沢高校が準決勝まで駒を進めた原動力は、エース・長尾が3年間磨き続けたナックルボールだ。
稲実戦でも長尾は“禅のマインド”を心掛け、淡々とナックルを投げ続け、味方の幸運なファインプレーにも助けられ、序盤は稲実の強力打線に付け入るスキを与えない。
とは言え、稲実打線を抑えることができても、攻撃面では成宮鳴の前に全く突破口を見出せない。
その圧倒的なピッチングの前に、長尾をはじめ桜沢高校のメンバーは徐々にプレッシャーを感じる。
そして、中盤に入り、長尾は平常心を失い、その隙を稲実打線に付け込まれ、気が付けば5回コールド負け。
コントロールすることが極めて難しいナックルボールを扱うためには、精神力を要するということがわかる描写だ。
とはいえ、11-0のスコアだけ見れば完敗であるものの、試合の経過を見れば、進学校が強豪校に食らいついた善戦と言える。
長尾のナックルは試合を支配するほど強力な武器にはならなかったが、弱者が強者に一泡吹かせる秘策として機能したのだ。
3それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:20:32.41ID:t3uHzD47d 『MAJOR』ーー“魔球”の脆い一面
次に紹介するのは『MAJOR』に登場する阿久津。
阿久津は名門・海堂高校野球部に特待生で入部し、絶対的エースである眉村と同じ“海堂三本柱”を任される野球エリートだ。
初登場は主人公・吾郎擁する夢島組と特待生組の歓迎試合で、打ち込まれた渡嘉敷に代わっての登板だった。
登板直後、いきなりタイムリーヒットを許すも、その後は精度の高いナックルを武器に押せ押せムードの夢島打線を沈黙させる。
しかし、“握力を酷使する”というナックルの弱点を吾郎の相棒・寿也に見破られ、10球以上もファールで粘られ、ついには失投をホームランされてあえなく降板。
厳しい初登場となった。
次の登場は夏の神奈川県大会準々決勝の聖秀高校戦。
リリーフとしてマウンドに立つが、今回も代わり端、いきなりフェンス直撃の同点タイムリーツーベースヒットを浴びる。
藤井のでたらめなスイングが、不規則なナックルに合ってしまい、不運な失点を喫してしまう。
球威がないために、変化の起動次第でこうしたことも起こりうるのがナックルボールだということだ。
活躍の場面もある阿久津だが、ナックルボール=魔球の脆い一面を伝えている。
次に紹介するのは『MAJOR』に登場する阿久津。
阿久津は名門・海堂高校野球部に特待生で入部し、絶対的エースである眉村と同じ“海堂三本柱”を任される野球エリートだ。
初登場は主人公・吾郎擁する夢島組と特待生組の歓迎試合で、打ち込まれた渡嘉敷に代わっての登板だった。
登板直後、いきなりタイムリーヒットを許すも、その後は精度の高いナックルを武器に押せ押せムードの夢島打線を沈黙させる。
しかし、“握力を酷使する”というナックルの弱点を吾郎の相棒・寿也に見破られ、10球以上もファールで粘られ、ついには失投をホームランされてあえなく降板。
厳しい初登場となった。
次の登場は夏の神奈川県大会準々決勝の聖秀高校戦。
リリーフとしてマウンドに立つが、今回も代わり端、いきなりフェンス直撃の同点タイムリーツーベースヒットを浴びる。
藤井のでたらめなスイングが、不規則なナックルに合ってしまい、不運な失点を喫してしまう。
球威がないために、変化の起動次第でこうしたことも起こりうるのがナックルボールだということだ。
活躍の場面もある阿久津だが、ナックルボール=魔球の脆い一面を伝えている。
4それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:20:48.62ID:t3uHzD47d 『ONE OUTS』ーー卑劣なナックル
最後は頭脳が試される“場外戦”も描かれる、異色の野球漫画『ONE OUTS』から、神戸ブルーマーズのリリーフエースとして君臨するスコット・ウィリアムス。
ブルーマーズはサイン盗みや故意に相手選手を負傷させるダーティな戦術を厭わないチームであり、ウィリアムスもそのチームの看板選手だけあって、大きな変化を与えるためにボールの側面に水を吸わせた“偏心ボール”を使用する。
偏心ボールというイカサマを使うだけあって、ウィリアムスのナックルはシンカーに似た切れ味鋭い軌道を描き、なかなか打ち崩すことができない。
しかし、偏心ボールをキャッチャーがウィリアムスに渡した場合、次の球は100%ナックルを投げるということを主人公・渡久地東亜に見破られ、結果として場外弾を浴び、振り逃げで出塁され、二盗、三盗を決められ……と散々な目に遭うことに。
キャッチャーがプロテクターの裏に偏心ボールを隠していたことを逆手に取られ、ホームスチールまで決められる始末。
ハマれば“卑怯”なほど強力なナックルボールという球種を軸に据えたからこそ、攻略のカタルシスが生まれたエピソードだと言えるだろう。
このように、多様な描かれ方をしているナックルボール。
漫画においては強者を倒す刃にもなれば、弱者に攻略の隙を与える蜘蛛の糸にもなり、物語のスパイスとしての機能は高そうだ。
今後も野球漫画で多くのナックルボーラーが活躍してくれることに期待したい。
最後は頭脳が試される“場外戦”も描かれる、異色の野球漫画『ONE OUTS』から、神戸ブルーマーズのリリーフエースとして君臨するスコット・ウィリアムス。
ブルーマーズはサイン盗みや故意に相手選手を負傷させるダーティな戦術を厭わないチームであり、ウィリアムスもそのチームの看板選手だけあって、大きな変化を与えるためにボールの側面に水を吸わせた“偏心ボール”を使用する。
偏心ボールというイカサマを使うだけあって、ウィリアムスのナックルはシンカーに似た切れ味鋭い軌道を描き、なかなか打ち崩すことができない。
しかし、偏心ボールをキャッチャーがウィリアムスに渡した場合、次の球は100%ナックルを投げるということを主人公・渡久地東亜に見破られ、結果として場外弾を浴び、振り逃げで出塁され、二盗、三盗を決められ……と散々な目に遭うことに。
キャッチャーがプロテクターの裏に偏心ボールを隠していたことを逆手に取られ、ホームスチールまで決められる始末。
ハマれば“卑怯”なほど強力なナックルボールという球種を軸に据えたからこそ、攻略のカタルシスが生まれたエピソードだと言えるだろう。
このように、多様な描かれ方をしているナックルボール。
漫画においては強者を倒す刃にもなれば、弱者に攻略の隙を与える蜘蛛の糸にもなり、物語のスパイスとしての機能は高そうだ。
今後も野球漫画で多くのナックルボーラーが活躍してくれることに期待したい。
2022/04/05(火) 14:21:21.55ID:yleWXcGG0
タマタマボールもやれ
2022/04/05(火) 14:22:35.41ID:QFYc2k7T0
昔のパワプロやと完全に魔球
2022/04/05(火) 14:22:38.00ID:Evb5M52ka
やまだたいちの奇蹟にもいたな
2022/04/05(火) 14:22:44.31ID:ogM56onH0
ナックルの話題でドリームスないって正気か?
魔球KOBEは絶対言及する必要あるやろ
魔球KOBEは絶対言及する必要あるやろ
2022/04/05(火) 14:22:45.49ID:YhxuBjDj0
魔球KOBEは?
10それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:23:17.22ID:HLU4ODsj0 >偏心ボールというイカサマを使うだけあって、ウィリアムスのナックルはシンカーに似た切れ味鋭い軌道を描き、なかなか打ち崩すことができない。
これ間違ってねえか シンカーとイカサマナックルを投げ分けてたんだろ
これ間違ってねえか シンカーとイカサマナックルを投げ分けてたんだろ
2022/04/05(火) 14:23:57.37ID:art2irHD0
ドリームス位しか記憶に残らへん
12それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:23:59.20ID:29B5Xtz3d 野球狂の詩
2022/04/05(火) 14:24:11.30ID:1ecHZlgQM
ストッパー毒島
14それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:24:32.47ID:cgfxAYyjr ナックルボーラーがナックルを信じられなくなったら終わりだな
15それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:24:35.80ID:95hB4IQB0 どこからの転載やこれ
16それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:24:54.29ID:wewUbc/v0 ワイ、ライジングシンカーって魔球を考えたわ
17それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:25:13.01ID:y33RCkAN0 4p田中くんのブレ球が最強
18それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:25:14.02ID:vM+4Dla10 スローボールに実際に蠅を止まらせる描写って誰が元祖なんやろな
19それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:25:21.92ID:7M816CoWa ナックルかどうか変化するまでわからないって描写おかしいよな投げ方特殊過ぎてリリースの時点で分かるやろ
20それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:25:28.94ID:rRWxRcOia びりびりボールは?
2022/04/05(火) 14:25:34.74ID:say7kt2Xa
女子アナ「ナックル姫のナックルを直にみてみようと思います!お願いします」
ナックル姫「どりゃあああああ(80k台ナックル)」
女子アナ「すごーい揺れてます!(捕球ミス0)」
ほんま草
ナックル姫「どりゃあああああ(80k台ナックル)」
女子アナ「すごーい揺れてます!(捕球ミス0)」
ほんま草
22それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:03.96ID:GTQ4UBLVa >>21
捕手経験者なんやろ
捕手経験者なんやろ
2022/04/05(火) 14:26:13.91ID:Evb5M52ka
>>20
あれはパームの一種
あれはパームの一種
24それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:21.56ID:qZQCxlldd シーサーボール…
25それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:26:52.13ID:S+O46lITa ドリームスの生田は
2022/04/05(火) 14:27:39.85ID:bHIwrAjva
ウェイク国吉は?
2022/04/05(火) 14:27:56.06ID:MZBzLVaJa
魔球KOBEは?
28それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:28:29.53ID:y33RCkAN0 漫画でナックル使い出た時って自分を信じて強いスイングをする以外の攻略法あんの
29それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:28:32.38ID:AejOp21m0 ヤスアキのあの変化球って一時期ナックルって呼ばれてなかった?
30それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:28:43.72ID:Zwx6nB+Da >>18
御大ちゃうの?
御大ちゃうの?
31それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:29:20.40ID:W0i+2zvD0 ミスフルのナックルは打つのに失明のリスクを負うほど強かったのにその後北海道のモブにボコボコにされてて草生えた
32それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:29:37.56ID:zYAKI8Gi0 ウェイク国吉は?
33それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:29:47.78ID:qZQCxlldd 大阪のノッポデブチビ普通に打ってたな…
2022/04/05(火) 14:30:24.58ID:Evb5M52ka
>>28
手元に来るまで目を瞑る
手元に来るまで目を瞑る
2022/04/05(火) 14:30:32.70ID:QFYc2k7T0
現実のナックル姫は期待しとったけどやっぱり全然あかんかったな
恵体で握力もゴリラみたいな女しかやっぱり通用せんわ
恵体で握力もゴリラみたいな女しかやっぱり通用せんわ
36それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:30:49.01ID:xcc8F7ee0 ドカベンの小林が
漫画でナックルが描かれた初めて?
フィルニークロのナックルと山田言うてた
漫画でナックルが描かれた初めて?
フィルニークロのナックルと山田言うてた
37それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:30:56.15ID:N/96OPQKd >>19
ナックル投げる時も同じフォームで真っ直ぐ投げるんやろ
ナックル投げる時も同じフォームで真っ直ぐ投げるんやろ
38それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:31:08.43ID:cgfxAYyjr >>28
待球戦法
待球戦法
39それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:31:08.80ID:y33RCkAN02022/04/05(火) 14:31:19.25ID:whuRa5mx0
魔球KOBEとかいう不謹慎な魔球
2022/04/05(火) 14:31:55.08ID:JaxPljL10
知三郎のドックルってナックルとなにがちがうんや?
43それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:32:04.97ID:kqX4YBJxa せや!ナックルを高速にしたろ!
44それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:32:30.85ID:zYAKI8Gi0 マジカルフォークもナックルみたいなもんだよな
2022/04/05(火) 14:32:43.33ID:whuRa5mx0
2022/04/05(火) 14:32:46.02ID:Evb5M52ka
2022/04/05(火) 14:34:15.02ID:/wcIsS+s0
ストッパー毒島のウェイク国吉は後半だけで9勝しとったな
2022/04/05(火) 14:34:55.90ID:DEAq4r9ja
タイトルも思い出せんけど魔球kobeだけは覚えとるわ
大魔神みたいなやつが投げとったよな
大魔神みたいなやつが投げとったよな
49それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:35:18.81ID:cgfxAYyjr キャットルーキーの三ヶ月のウィザードVって現実だとディッキーみたいなナックルなんやろな
2022/04/05(火) 14:35:23.34ID:/avq8XYS0
>>13
さえないヒゲが勝ち頭だったよな
さえないヒゲが勝ち頭だったよな
2022/04/05(火) 14:35:23.93ID:YR80DB0bH
魔球KOBEと嵐!無限球の違いがわからん
52それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:35:30.17ID:yZrO8S510 マニュアル野球の海堂が博打でしかないナックル多投する選手リリーフで使うんか…
53それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:35:35.24ID:vbrgjUcR054それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:36:01.40ID:3WbIqCpb0 これはストッパー毒島
55それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:38:12.63ID:HLU4ODsj0 >>52
変則イロモノも備えておくというマニュアルや
変則イロモノも備えておくというマニュアルや
56それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:38:31.73ID:k+UoWXbO0 水原勇気
57それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:39:09.26ID:9/BI3hjK0 フルタイムなんはウェイク国吉だけなんかな
他だとナックル織り交ぜるいかにもマンガ的な魔球持ちみたいな描き方されとる
他だとナックル織り交ぜるいかにもマンガ的な魔球持ちみたいな描き方されとる
59それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:39:29.21ID:bdcGF8aj060それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:41:26.94ID:Ns8sU8x80 お前らRAディッキーのこともう忘れとるやろ?
2022/04/05(火) 14:41:32.43ID:et7WhXDH0
ナックルボーラーがナックルを信じられなくなったらおしまいだな
2022/04/05(火) 14:43:03.16ID:bHIwrAjva
クビ寸前の2軍外野手が遊びで投げてたナックルで投手転向はロマンあるわ
単に無双するんじゃなく苦戦もする
🈵🈴が自打球で悶絶するシーン草
単に無双するんじゃなく苦戦もする
🈵🈴が自打球で悶絶するシーン草
63それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:43:19.44ID:j/HlvFNI0 無回転で投げるってそれフォークと何が違うの?
64それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:45:01.20ID:5AYtDWQC0 >>28
振らない
振らない
2022/04/05(火) 14:45:01.29ID:jDv1H6a20
なおパワプロはCPUのカーソルに吸い込まれる模様
66それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:45:24.29ID:pF0+ltv50 グラゼニの主人公はナックルだけでメジャー挑戦決めたぞ
67それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:45:46.63ID:ky+hMACmd 今はナックルでも120は出ないと話にならんのやろなぁ
68それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:45:51.25ID:9/BI3hjK069それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:46:46.38ID:wp8xQK8T02022/04/05(火) 14:47:08.97ID:NjLzwCOu0
ナックル姫とかいたよな
71それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:47:40.88ID:XT8fhiH7a >>63
フォークは回転してる
フォークは回転してる
72それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:49:19.76ID:5vRAy3QZ0 ナックルってご都合以外解決しないから握手だよな
74それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:49:54.53ID:i2Rt98PSM 孫六ボールは?
75それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:50:27.68ID:MPJ1voUX0 柳沢きみおの男の自画像っておもしろい?
ちょっと興味あるんやが
ちょっと興味あるんやが
76それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:50:49.65ID:sB1WLAgba2022/04/05(火) 14:50:54.46ID:2swDdGWj0
パームとかいう昔からゲームにあるのに現実でも漫画でも全然投げる人いない絶滅危惧種の変化球
2022/04/05(火) 14:51:08.97ID:uBn24MA50
ナックルボーラーがナックルを信じられなくなったらおわりだな
79それでも動く名無し
2022/04/05(火) 14:51:09.24ID:nBCK3bRP0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★2 [蚤の市★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★32 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然 [jinjin★]
- GACKT、鶴瓶の“バーベキュー騒動”に言及「こんなトバッチリまで当たり前になったら参加できなくなるじゃん?」「なんか変だぞ、日本」 [muffin★]
- 中国産キャベツがバカ売れ!国産と比較して半額の安さに日本人飛びつく [469366997]
- 吉村知事「緊急で動画を回しています。万博のチケットが売れない。石破のせい」 [245325974]
- 小島瑠璃子の旦那さん(29)、経営する会社の資金繰りに困っていた… [271912485]
- 【画像】最近メンズの間で、こういうバッグが流行ってる🤗!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [316257979]
- 🏡みんな大好きホロライブスレ🏡
- 【鬼畜】小4女児、自宅帰宅時に男に押し倒され目隠しされて凌辱。女児「殺されるんですか」「物はとられませんか」同じ手口で被害10人 [219241683]