X



札幌ドーム、9,133人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 23:35:09.62ID:k82KLbG6a
現時点の今季開催試合でぶっちぎりの最低動員
新庄効果とは?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:08:12.47ID:1P9s3Em2a
>>72
いやハムファンの中でも一部しか札ドの問題なんか知りすらしないのが現実だろ
詳細知らない市民全員がガイジだっていうのがお前がガイジ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:08:25.62ID:ZqIXHmV20
は、阪神よりましだから
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:08:29.64ID:e2HVKEGVa
Jリーグに負けてて草
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:08:34.01ID:19gadXXJ0
>>87
ここまで短期間で言ってることとやってる事がちぐはぐな監督も珍しいわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:08:36.16ID:zpPxESZY0
ロッテだからだろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:08:57.25ID:tAZlyVIk0
ガチで中日よりヤバくね?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:09:01.76ID:S2s/qCylM
>>99
打順で遊ぶのをずっとやるとはさすがに思わんかったな
開幕のオープナーとかは次の日の先発を突っ込むとかさえしなければまだ理解は出来た
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:09:33.00ID:3kdKtZ+g0
新庄の寒いパフォーマンス目当てに野球見に行く奴がそれほどいるとは思えんが
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:09:43.31ID:SBZkHgqWa
>>99
しかも会見拒否するのがイメージ悪すぎるわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:10:05.14ID:bgLEO/gL0
新球場も新装の特需終わったら平日ナイターは今より悲惨やろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:10:11.47ID:nOwKcCrk0
>>68-69
西武も球団売って客の運送だけやったらええのに
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:10:14.96ID:HFKLdgqM0
スター選手がいないよね
監督がスターになってもどうしようもないし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:10:22.04ID:wssHBN0zM
>>108
中日は法人のバックが分厚いからな
ハムは大阪企業やし北海道の財界がそもそも球団に冷たい
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:10:55.42ID:pYQhctV60
去年の日本シリーズで片方のチームの勝利インタビューしてた酷い監督が新庄より人気あるとか野球ヲタはアタオカ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:10:57.42ID:jSCCpDEZd
>>102
youtubeのまとめ動画が伸びてるの2つ合わせて600万再生くらいされてるから野球知らんやつですら知ってるやついるで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:11:21.61ID:pqL6Pkbv0
まあそれでも年間百万人以上集まる興行手放すのは痛いと思うで
その百万人は周辺に金落とす訳やし
どういう立場で見ても札幌市は目先の金に目がくらんだただのアホ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:11:22.40ID:3zzSuk+aa
これもう巨人から原監督強奪するしかないじゃん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:12:03.08ID:rvmG4TdTa
>>121
そいつ多分サカ豚やと思うからレスしない方がいいで
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:12:24.20ID:BPXVrq6n0
選手すぐ放出する上に負けまくってるなし

こんな球団の何がよくて応援してるんや?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:12:53.35ID:90An5d9wM
>>122
そういう意味だと北広島はどう転んでも勝てるから美味しいな
球場作ってる所はもともと何もない森やったし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:13:05.58ID:0n6C2uJy0
喜んでるのは東京のメディアだけやね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:13:11.61ID:s16Hk6tT0
阪神とどっちが先に2勝目を上げるのか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:13:22.20ID:pqL6Pkbv0
客単価1万円でも経済損失100億以上は堅い
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:13:36.66ID:3EkyoVqd0
>>127
いうてわざわざ北広に人集まるんかね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:14:18.01ID:mBt7zVUy0
来場はもっと少ないやろな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:14:57.87ID:szeprzuY0
西川が女性ファン拾ってたのに新庄でカバー出来なくなったんやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:15:15.51ID:BomnyD8pa
>>127
北広島の開発計画も既にコロナでボロボロになってるし
札幌北広島両負けまであると思うけどな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:15:30.09ID:90An5d9wM
>>131
そりゃ独立リーグみたいな500人とかの動員になったら期待はずれやけどNPBやからそれはあり得ない
北広島の規模からすれば年50万人以上でも大きなインパクトがあるし主催試合数で割れば十分達成できる数字と分かると思う
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:15:43.68ID:Mccj2F1I0
これ身売りになったら北海道出ていってもええの?
そうなったら今建ててる球場どうなるんや?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:16:11.30ID:2evGUqavd
昨日の甲子園37,408人

こっちの方がやばいだろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:16:21.63ID:lmfNCUf5p
今でも休日だと北広島まで行くのに結構時間かかるけどどうするんやろか
道狭すぎやわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:16:33.60ID:uq6IiIiX0
新球場とかいう負債w
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:16:34.37ID:hZRMciet0
ちょっと前は星野関連の球団が呪われてたけど今年は野村関連が悲惨になりそう?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:16:47.04ID:NQOvTtZ6M
>>138
電通と合弁やけど実質ハムの持ち物やから身売りするとしても球場ごと売却する形になると思うで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:17:47.91ID:gS9VErzEa
>>146
>>102みたいな寒さで気がふれた脳味噌スポンジ人間が多い
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:17:47.98ID:Mccj2F1I0
>>145
呪いのアイテムかよ
出ていけないな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:17:57.70ID:/LcBzbKad
脅迫まともな采配してたじゃん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:18:20.38ID:/LcBzbKad
脅迫じゃなくて今日はね
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:18:31.30ID:szbem2Ut0
>>68
北広島市が90億円負担するんじゃなかったか
小さい町に無理させすぎな気もするけど
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:18:35.72ID:3EkyoVqd0
ドーム問題なんて地元紙ですら全然話題になってないで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:18:46.74ID:OGNvt4XH0
道民ちゃうから北広島と札幌の感じが分からんけど実際札幌市民は北広島に逃げられた!捨てられた!もう応援せんわ!って勢力がそこそこおるんか?
ワイ横浜民やからもしベイスが川崎に移転したらもう応援せんわって横浜市民割とおると思う
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:19:10.59ID:KDQmYVnt0
>>146
共産党候補との一騎打ちじゃなかったかな?
記憶違いかもしれんけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:19:37.85ID:yZoRF0YB0
今調べたら北広島駅から新球場のアクセス徒歩20分って書いてあったがこれならそこまで悪くなくね
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:20:03.44ID:xuJNUKe10
わざわざストレス感じに球場までいくかよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:20:03.87ID:+EbKh+zj0
そんなに札幌ドームが糞ならそもそも移転してくんなよ

合意の上で移転してきて後からグダグダ言ってんじゃねーよ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:20:13.11ID:oleeGF22p
いうほど札幌200万市民が日ハムに興味あるか?とも思う
いうほど興味持たれてなくてテレビでやってるから見るかーみたいな感じだよ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:20:17.23ID:Em3Hxu3r0
>>146
なんだお前!?YOSAKOI踊るぞ!?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:20:30.42ID:wssHBN0zM
>>152
ドームには道新と各テレビ局も出資してるからドームに都合悪いことはそら取り上げられないやろうな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:20:38.20ID:x9M5vuXQ0
練習試合なんて誰も見に行かんわな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:20:43.88ID:3EkyoVqd0
>>153
札幌の日ハムというより北海道の日ハムやからそれはない
旭川とか釧路でも試合やるし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:20:52.18ID:BomnyD8pa
>>149
エースの上沢を5回77球で代えて今日は継投の日って最初から決めてたから予定通りとか言ってるのはいうほどまともか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:20:59.60ID:h2tDT1xn0
バンドもズムスタもペペドも最寄り駅から歩くと結構かかるやん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:21:32.94ID:9tJepJSxd
札幌市長はファイターズ関係者かTEAMNACSのリーダーにしない限り再選が続きそう
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:21:38.97ID:wSV0VI12a
移転しても弱かったら平日5000人とかなりそう
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:21:50.37ID:pqL6Pkbv0
>>155
直通のバスターミナル出来るんじゃないんか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:21:59.53ID:OGNvt4XH0
>>162
やっぱ名前の通り「北海道」日本ハムって認識が強いんやな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:22:01.68ID:x3o2qV93M
>>153
東京ドームとかに移転ならまだしも、札幌市の不手際の挙句に隣町に行くのにそれは過剰反応やろ
0ではないやろうけど少数派やと思うで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:22:08.20ID:NM1tgV4Vd
>>155
マリンとか仙台駅からの楽パとかとそんなに変わらんのか
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:22:35.32ID:RiabA6ae0
道民は勝たないと見に行かないぞw
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:22:55.39ID:cKGtV3jl0
客寄せパンダにすらならないとか
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:23:39.07ID:x9M5vuXQ0
勝つ気もないし
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:23:39.64ID:r3YY5yx60
>>9
15年前に引退した選手やぞ
賞味期限切れや
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:23:49.79ID:OvFbS1C00
なんか札幌市民全員がハムファンって風潮あるけどそんなことないンゴねぇ...
だからハムの球場問題とか関心持ってない人間が半数以上なんちゃうかな
そもそも札幌のハムファンはハムが札幌に来たからファンになったんじゃなくて北海道にプロ野球チームがきたってことでファンになった奴が大半だろうし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:23:54.28ID:4onsDQT7a
???「勝つことが最大のファンサービス」
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:24:13.10ID:h2tDT1xn0
北海道は何処でも行くジャニオタすら行かない土地やもんな
厳しい土地やな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:24:22.07ID:3zzSuk+aa
大丈夫大丈夫
新球場では来場したらシャウエッセン2袋プレゼント企画するから
常時満員御礼
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:24:30.72ID:3gGy5eEg0
神宮も13000やけどどういうことや?春休みちゃうんか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:25:09.93ID:Z5Gh1nxdr
日ハムって何時からこんな小悪党球団に成り下がったんだろうな
球団は嘘と誤魔化しと金の事しか考えてない
チームは幼稚なバカガキ選手の掃き溜めでしかない

少なくとも北海道移転時はよそから見ても魅力ある球団だったよ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:25:20.29ID:55iaHHINd
>>182
相手中日だぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:25:34.17ID:T29kD+HAM
>>172
今季未勝利かつ不人気種目サッカーというハンデを背負ったコンサドーレが1万人集めてるんだが?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:25:34.48ID:+DECEytVF
野球って実数やないんやろ?
実際はもっとガラガラじゃね
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:25:51.62ID:gs5MQ9Lid
そもそも西武が第二本拠地にしようとしてたところに「札幌ドームの条件何でも飲むから」って金で強引に乗っ取ったくせに
札幌ドーム出て行くとかふざけんなって話よ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:26:18.36ID:NM1tgV4Vd
新球場できたら初北海道遠征いくつもりで楽しみにしとるで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:26:48.31ID:Rx7tJ+lc0
上田→秋本とかいうクソ無能市長リレーするところだから…
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:26:49.76ID:jUQlOwWD0
何時からやったんや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:27:08.37ID:3gGy5eEg0
北海道は場所が悪すぎるわ
本州からちょっと遠征して見に行こうかな〜って距離やないわ
飛行機とるのもだるい
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:27:16.59ID:4e04I0p10
>>186
結構前に実数に変えたで
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:27:18.88ID:99gXCeUDM
>>183
吉村が来たのは2005年やから少なくとも北海道来て2年目だか3年目からは一切変わってないやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:27:28.84ID:XRKlSQAGa
札幌ドーム観客動員数
3月29日(火) 20,868 人
3月30日(水) 17,519 人
3月31日(木) 12,655 人
4月05日(火) 9,133 人



明日は何人入るやろなあ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:27:43.24ID:3zzSuk+aa
函館を本拠地にすれば青森から新架線で来てくれたのに
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:28:00.96ID:CHO/caDYd
明日ロッテの先発が北海道出身や
100人くらい友だちやら来るやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:28:05.95ID:CNhPDmQ10
最近TVでヴォレアス推しが凄い

まぁ旭川じゃなかったら観に行ってたかもだが
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 00:28:07.27ID:pqL6Pkbv0
新球場は駅からシャトルバス出すらしいしかなり本気みたいやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況