X



昨日の札幌ドームwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:41:19.91ID:ZeV/+3Xpa
間違いなくいない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:42:12.38ID:1nrbws5C0
帰った後の切り取りで煽るのやめようよ…
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:43:31.70ID:NOERLZ7bd
スタ飯でも買いに行っとるんやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:43:43.92ID:gC1FUSyT0
野球は全員が席についてる時間なんてほぼないからな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:44:23.30ID:m8zdX6tXd
練習終わりの時間やん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:44:52.80ID:cGZDuTVt0
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:46:14.46ID:jNJnUFPG0
昼間の楽天生命で16000入るのに
ハム深刻じゃね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:46:45.97ID:Pqvp0OMx0
オリックス?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:46:55.86ID:peFbw9sR0
ロッテファンもっと多かった
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:47:49.23ID:x9a+74Hc0
ファールゾーン広いとは聞いてたけど本当にクッソ遠いんやな
よくこんな球場で我慢してたわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:49:01.79ID:uCaBL9CcM
北海道の人って野球もサッカーも観ないで何を楽しみにしてるの?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:50:09.32ID:u/nzJS7X0
3000人ぐらいに見える
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:51:00.41ID:7x2nW4dkd
>>14
結構入ってるな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:52:24.90ID:JYpBMUcRM
電通に支配された球団の末路
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:53:31.57ID:NyzirVx50
移転してやってけるんかこれ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:54:17.04ID:I6FtrSAV0
少ない
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:54:34.22ID:HXbU6sCL0
札幌から出ていくって啖呵切ったのになんで逆に応援して貰えると思ったのか(困惑)
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:55:49.16ID:3+b95Pea0
ちなみに2万人以下なら札幌ドームはめっちゃ安く使える
移転する意味
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:58:56.35ID:6jM1bwzUa
北海道はミーハーなファンが多いと思って完全に舐めてたんやろうな
人気選手出しまくって今更新庄連れてきたからって盛り上がるわけないやん
北海道に野球球団が来るから当時は盛り上がってた訳で
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 05:59:57.00ID:W5cdbT6s0
>>30
大谷帰ってきたら満員なるやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:00:04.53ID:uziteVbW0
>>28
安くはない
人数超えたらぼられるのはそう
信用ならんわ札幌市は
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:00:37.17ID:uziteVbW0
>>30
スター選手いたからね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:00:49.56ID:jNJnUFPG0
画像のチョイスは悪意あるけど
発表数でも開幕直後で9000は少なすぎる
他球団もコロナ前からは減ってるけどここまでではないし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:02:02.07ID:JwtIAtrA0
よくわかんねえけどコロナ禍だから個人的に自粛してるハムファンが多いってことじゃねえの?
観客動員数は少ないけど北海道での日ハムの視聴率自体は高いらしいじゃん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:02:19.33ID:g4ICIEpw0
>>34
どう有能なん?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:03:08.93ID:KjE8iTkU0
>>30
だいぶ根付いて来たからミーハーなファンのほうが少ないぞ
STVのアナウンサーよりそこら辺のおばちゃんのほうが野球のこと知ってる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:03:39.56ID:fyqTJWMY0
つまらんからタバコでも吸いに行ったんやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:04:22.62ID:0C+JeijR0
だから新庄は出オチ芸人だって言ってるやん
しかも時間が経てば経つほどクドくウザく感じるタイプ
フワちゃんみたいなもんだって
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:04:39.94ID:6RyeoNQJ0
もう移転するんだからええやろ
新球場もう結構できてるのな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:07:16.26ID:FV4T31nH0
話題性あっても弱かったら人が入らんのやな
負け続けても客が入る阪神とは違うんやな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:10:16.47ID:GcvaDB960
>>44
新庄のこと批判した清原が叩かれてたの黒歴史だよな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:11:55.44ID:2sRxF+k1d
>>47
水増しってか年間シートの席はその人が来てなくても人数にカウントするケースがほとんどやからそのせいもあるのかも
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:12:24.02ID:Pgl3q0jDd
コロナやからな
しゃーないわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:12:40.40ID:KHUJhDCcd
興行だから儲かればいいって連呼してるけど普通にガラガラだよな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:13:51.47ID:yMdsMI7J0
野球はって言うけど野球より多分サッカーの方が水増し酷いで
J2昇格の条件に入場者平均が何人とかあるから当たり前に水増しされる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:14:02.84ID:/sssgwYa0
テレビ中継もあまりに弱くて途中で見るのやめるファン多すぎ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:14:19.15ID:DHYmAGwF0
見たい選手がいないからどうにもならないよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:15:59.18ID:2eSSxikQ0
もうBIGBOSSが点取られる度に服脱いでいくとかしないと起死回生不可能やろ
チームが強くなることは有り得ないし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:19:21.71ID:cVjRirQ40
阪神ファンは色々な意味ですごいわ
熱狂度が日本スポーツ1でしょ、時点でレッズガンバ辺り
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:20:27.29ID:4oUIP5fMa
日ハムはもう札ドへの復讐モードやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:21:33.91ID:/sssgwYa0
>>62
客はいらんって自分の首も絞めてるぞ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:22:25.59ID:n1WpkBqo0
でも球団は別に今年は客入らんでいいわって考えじゃねえの
確か札ドがぼったくってたやろ、人数にたいしていくら払えとか糞みたいな条件で
困るのは札ドやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:23:29.31ID:Ot1rt9fZ0
頑張れば手動で概算出せそうやな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:24:40.44ID:ju4yA5zb0
>>31
そもそも大谷は打てるし投げれるしな
そういう選手いたら自然と増えるわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:24:45.78ID:MV0W5O/j0
ハムの試合見に行くバイト生まれないかな
0073それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/06(水) 06:25:04.38ID:b85PXi6H0
大谷見たいからエンゼルスの試合見るやろ
もし今日の先発が佐々木朗希だったらちょっと行ってみたくならん?
ハムにはそういう選手が全く居ないからな
ビッグボス?新球場?そんなんで誤魔化せんってことやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:26:08.10ID:/sssgwYa0
大谷に切り替えたハムファン多そう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:26:16.64ID:wGrAFtLJ0
安くなったりせんの?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:28:17.07ID:n1WpkBqo0
そもそも北海道のハムファンなんてほぼミーハーとニワカやしな
旧日ハムのファンもそいつらと一緒にされたくない雰囲気だしてるし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:28:41.33ID:qFqLs7T80
試合開始前やろ?
試合時点で9000ならこんなもんやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:29:20.57ID:HyUI8ndkM
大谷見た後に痛いおっさん見せられてもな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:29:52.90ID:9WOftB7z0
日本ハム・新庄監督の想定外…目立つ空席、GW本拠地戦もチケット余り
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4f076442774339ba4ba8031b4a0dc0c0b1da503


 先月29日の本拠地開幕戦(西武戦)こそ、2万人を超える観客(2万868人)だったが、以後2日間は1万7519人、1万2655人と徐々に減少。本拠地4試合目となったこの日に至っては9133人まで来場者数が落ち込んだ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:30:10.18ID:UfXM5VpSd
コロナ禍で上限定めてるんやからしゃーないやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:31:32.55ID:llITvLctM
>>15
あいつらのどこへでも行く精神ほんま草
マツダのビジパフォも埋めるし草や
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:34:57.38ID:CHO/caDYd
>>71
日ハムハ、12球団で一番サクラの観客多いで
ツイッターやインスタで球場での写真を撮ることで宣伝するバイトや
モデル崩れや女子大生がするバイトやけどな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:37:01.64ID:j0pQZfjNd
日ハムのフロント的には新庄を監督に起用することでミーハーやかつての日ハムファンを釣ろうとしたんやろけど完全にアテが外れたんちゃうか
ここまで来ないとは流石に思わなかったやろな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:37:14.55ID:FZTMaLF0p
>>14
野球行ったことないのかもしれんけど
札ドの平日ナイターって試合途中から客入ってくるんだわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:37:32.79ID:20m4k2gGa
やっぱり見たい選手居ないのがね…
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:37:44.81ID:MjcC0jc70
席代高すぎる
0093坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/04/06(水) 06:37:45.72ID:qNVGiWGKd
新庄がメンバー表交換しに出てくるのを見るためだけに5000〜10000円払うのアホやん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:38:05.85ID:Oz27oYdcp
なお新球場のシーズンシートは好評な模様
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:38:23.74ID:20m4k2gGa
本当にスター不足
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:38:25.99ID:HxDiegJfd
>>91
清宮がせっかく覚醒しそうなのにスタメンで使ったり使わなかったりしてるのほんともったいないと思うわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:38:49.74ID:eBYZ2pw40
空席のシーズンチケット分もカウントしてるんやろな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:38:52.54ID:/sssgwYa0
新球場できても試合見ないで買える客多そう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:38:57.70ID:zE/Uvfjca
そもそも人気選手ごっそり抜けた今のハムに魅力ないだろ
新庄信者もネットで口だけの存在だし
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:39:37.89ID:7taCJItJx
>>96
1500人増えてるやん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:39:58.74ID:LU7uN5k7a
>>88
去年は他球団も少なかったからな
今年になって他球団は回復してきてる、ハムだけ去年と変わってない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:40:19.68ID:20m4k2gGa
>>97
何考えているのやら
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:41:54.36ID:uTzCREta0
新球場大丈夫なんかこれ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:41:57.81ID:vvbB9SwhM
本当に9000人きてこの客席なら場内のどこかに捕らわれとるやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:42:12.49ID:Oz27oYdcp
>>96
新庄居なかったらもっと売れてないってことやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:43:19.35ID:/sssgwYa0
新球場で周辺地域バブルになってるからな
こりゃヤバイことになるで
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:43:21.09ID:60TYXbupd
どう見てもそんな席埋まってないやんシーチケ込みやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:43:21.77ID:qersN2v+0
平日の夜に日ハムの試合見るやつってどんだけ暇なんやろって思ってまうわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:44:17.13ID:/42+DSL6d
コロナに配慮して球場には行かないだけだから...
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:44:18.52ID:9WOftB7z0
新球場ってもっと立地悪いん?
ガラガラになりそう
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:44:39.02ID:jHx1nwqK0
新庄効果とは
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:45:30.40ID:UFb6U68S0
90年代の日ハム対近鉄やロッテも1万人入ってなかったで
水道橋駅近くの金券屋で株主優待券700円で外野スタンドで見れたから良かったよ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:45:41.03ID:umtG0R2gd
ネットでイキってハムファン絶対行ってないだろこれ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:45:58.81ID:9uCHWm6vM
弱いです、監督アホです、スター選手いません

いうほどダメか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:47:29.42ID:s56d2q+Yd
ワイ天才ニートがざっと計算したところ4000人てとこやな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:47:41.32ID:3/U62xmh0
>>89
今の時代新庄みたいなクドい奴はミーハーにゃウケんて
昭和かよって
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:48:25.36ID:e/QKh8JPa
清宮覚醒て😥
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:48:27.98ID:O+G9s8fz0
>>37
開幕戦は高かったけど
観客動員と一緒でもう低くなってるかもしれんで
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:48:35.57ID:+Ano7yQ40
ほんま札幌の野球ファンもちゃんとした感性を持ってたみたいで一安心やわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:48:37.61ID:SSis7RrZM
清宮がホームラン一本打っただけで覚醒言われてるの去年の根尾と被るわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:48:39.54ID:e2c+lKGbd
>>17
自分自身の人生
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:48:55.13ID:/sssgwYa0
昔のからくり新球場に寄生しててダメハムに戻ってしまった
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:49:14.84ID:SMeo7y2a0
行かないことが抗議になる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:49:28.33ID:8WFfICYA0
地域密着型の球団って人気あるの必然なのに
地域型の球団でここまで不人気になれるってすごいよ
札幌民も興味ないってことやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:49:36.42ID:QuHY/EyKd
>>125
新庄が活躍したのは平成やけどな!
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:51:23.95ID:rOTzBIFKa
正直監督を見に球場なんか行かんからな
新庄がホーム開幕戦でのパフォーマンスみたいなのを毎回してくれるなら
行く人いるかもしれんけどそういうわけじゃないし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:51:30.22ID:TyZ6DSjD0
論理的におかしなことやってそれを新しいとかやってるアホの野球を誰が見たいんだよ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:52:07.31ID:0bfQf3k70
新庄の采配なんて別に楽しみにしてないしな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:52:56.18ID:BisFTKB4p
トイレ休憩だよわかれよ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:52:59.96ID:oUdimHCmp
札ドのナイターなんて例年1万人ちょいしか入ってなかったし別に叩かれるほどじゃ…
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:53:08.40ID:at55YeWMd
新庄を釣ろうとしたのはオールドファンと球場から離れてしまったシニア層の人やで
だって2000年生まれの子達ですらイチローや松井は王や長嶋みたいなすごい選手が使いなのに新庄はどうすごいのか理解してない人が多かったしな
そんな奴が集客できるわけないし若者を呼ぶのは新しい施設ができてからや
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:53:15.62ID:vvbB9SwhM
>>129
その一本がテレビ映えする派手なやつやったしな
捉えればクソ飛ぶのは元々でその精度が低すぎる問題は何ら解決してへんのに
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:53:22.24ID:JEV9GHyO0
>>88
チケット代違うんですけど
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:54:26.51ID:V/qbQA8+a
昨日行ったけど快適やったわ
いつもこれくらいガラガラやったらええのに
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:55:02.50ID:1nrbws5C0
>>88
結局こう言うスレ立てて叩いてるのって野球アンチやからな
昔からそうやけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:55:15.05ID:915u/ECtd
デーゲームだった絶命の半分ぐらいしか入ってないの地味にやばくね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:55:31.27ID:ixSy/28md
>>141
そもそも地方の人間は広島みたいに新幹線とかで行ける距離やないからカープ女子みたいな路線は無理やしわざわざ北海道で野球見ようとはならんもんな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:55:37.90ID:RJyQ+jKPa
見たいスター選手が全然おらんのがね
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:57:01.65ID:4mDTXMT2p
ロッテなら4月に4ケタ動員は普通なんだが日本ハムは真似しちゃダメでしょ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:57:11.28ID:9WOftB7z0
大谷居たら全然違ったんやろうなぁ・・・
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:57:59.04ID:9TClg541M
2万人越したら使用料金が一気に増えるから上限2万にしてるって聞いたけど9000人は減らしすぎやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:58:25.34ID:d3Y0QjTz0
>>153
そうなんか草
やる気ないやん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:58:29.70ID:HoboW9SR0
0勝9敗、近本大山佐藤梅野で4万3000人入る甲子園って何なの
他のチームは阪神みたいにどうやったら文化レベルまで落とし込めるんや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:58:30.35ID:TyZ6DSjD0
1勝142敗でも信者はアクロバティック擁護してくれるから良いよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:58:37.90ID:82My0GpId
新庄の前に何故か名前があがっていた秋山さんと真剣に交渉して欲しかった
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:58:56.16ID:vvbB9SwhM
>>152
それは大谷を普通に起用できる場合の話やろ
二刀流なんて少ない!9つ全部のポジションやらせる!
とか言いそうだからほんま被らなくて良かったで
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:59:26.76ID:TyZ6DSjD0
>>155
なんで6000人盛った?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:59:50.50ID:Ya+EyoukF
一時期の京セラみたいやな
そのうち広告で座席隠すで
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:59:58.72ID:t4bWst1m0
もうコンサドーレ煽れないねぇ…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 06:59:58.80ID:81VagPAuM
>>152
元々高卒メジャー行くつもりだったけどガッフェに抜かれたから日ハムにいただけやん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:00:17.66ID:vvbB9SwhM
>>155
90年代中盤〜後半の阪神はそうでもなかったらしいけどな
野村監督フィーバーで少し持ち直して星野監督で優勝したあたりから
チケットが取れなくなったんやでとおっちゃんに聞いたことがある
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:00:46.02ID:mbkYbWpWM
>>154
ソースなんgの日ハムファンだから本当かどうか知らん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:00:51.20ID:Gb8L8dmhM
ハァン「3回無視満塁。これは先制されたやろ…」
アルカンタラ三振!石井センターフライ!清水ライトフライ!

ハァン「5回無死1,2塁。追いつかれる…」
清水スリーバント失敗!浅間ゲッツー!

ハァン「7回一死満塁。もう終わりだあ…」
清宮ファウルフライ!浅間三振!

何で完封勝ちした?のか未だに理解できん…
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:01:30.28ID:QLeWbDby0
>>159
1万人くらいどこも入るんちゃうの
千葉マリンも入ってたし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:01:48.03ID:HoboW9SR0
>>164
去年その星野監督2003より早いペースで勝ってたの忘れてたは
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:02:11.81ID:CHO/caDYd
>>87
雑誌やらで球場で見かけたかわいい女性特集とかあるやろ
見つけるのも大変やし許可もとるとなると重労働やからあらかじめ球団が用意しとくんや
あとテレビ中継てぬきやすいように映して欲しいモデルも用意しとく
映りたくない観客って多くて、まぁどこもやっとるけどね
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:02:31.51ID:zE4VfC0vd
>>159

今季観客動員数ワースト10
順位 日付 カード 観客数 球場
1 4月5日(火) 日 - ロ 9,133 人 札幌ドーム
2 3月31日(木) 日 - 西 12,655 人 札幌ドーム
3 4月5日(火) ヤ - 中 13,273 人 神宮
4 3月31日(木) オ - 楽 15,111 人 京セラD大阪
5 3月27日(日) 西 - オ 15,655 人 ベルーナドーム
6 3月31日(木) ヤ - 巨 15,742 人 神宮
7 3月30日(水) ヤ - 巨 16,011 人 神宮
8 4月1日(金) ロ - 西 16,866 人 ZOZOマリン
9 4月5日(火) 楽 - 西 16,893 人 楽天生命パーク
10 3月31日(木) ロ - ソ 17,148 人 ZOZOマリン
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:03:30.14ID:TVw36NpY0
>>168
ワイハァン、謎の頭痛
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:03:44.64ID:27Hvd+b8d
>>173
ほんまの不人気はヤクルトで草
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:04:41.72ID:QLeWbDby0
>>173
神宮なんでこんな少ないん?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:04:59.29ID:suElWF/rd
かつてのパリーグが帰ってきた感じするな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:05:08.71ID:kqBvn02ca
さすがに弱過ぎるんだわ
ボチボチ勝てるようになればまた客入るかもしれんから頑張れや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:06:06.13ID:pVCJ76Ypd
>>173
神宮少ねえな
仮にも去年日本一のチームなのに…
営業努力足りないんちゃう?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:06:17.97ID:HY/YGRMTd
853 それでも動く名無し sage 2022/04/06(水) 02:08:23.15 ID:oNqDlGbHr
移転して大丈夫?ではなくて
今いるところがヤバイです、が適切な回答やな

https://news.yahoo.co.jp/articles/920a906d9896d7d73bf07e98e456ae8881b15f63

>つまり年間、約26億5000万円をドーム側に支払っていることになるのだ。
 日ハムの年俸総額は、27億円超。ドームにかかる費用と、ほとんど変わらない。
>>27




何回同じの貼ってるんだホンマ異常者やな末尾r
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:06:41.79ID:AmJnsHEU0
コンサドーレと動員変わらんレベルになってきたな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:07:00.91ID:QDhWdh+M0
札幌市にボッタクられすぎたよ、お金があれば西川、秋吉、あと誰だっけ?が残せたのに…
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:07:03.28ID:suElWF/rd
神宮は対戦相手がね…
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:07:27.87ID:7/dFz6Pw0
年間シートは客がおらんくてもカウントしてるとか?
それでも5000人ぐらいな気もするけど
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:08:04.45ID:kKnZLt+Id
東京ドーム時代の平日ナイターなんて
これより入ってなかったやん
修学旅行生帰ったらヒエヒエ

こっちの写真のがまだマシに見えるわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:08:43.59ID:QecuF0Y80
今年の中日はクッソ楽しそうやけどファンは増えてるんやろうか?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:09:05.50ID:JSVZ2iEJd
>>191
今観客動員数操作したらペナルティくらうからそれはない
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:09:25.12ID:QLeWbDby0
>>190
巨人なのにロッテより少ないのは違和感ある
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:09:39.90ID:k8HbC/i40
試合前じゃん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:09:42.17ID:g9yFq3lgd
>>193
元のファンが多いから大丈夫やろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:10:27.12ID:O7eX5gZV0
>>14
札幌の人口で平日ならいい方じゃないか
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:12:08.96ID:vvbB9SwhM
>>172
ワイそういうバイトが世の中にあることを知ったときは
ホンマ容姿のええ女の子は人生楽しいやろなと思ったわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:12:42.76ID:254Th6XE0
京セラかな?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:12:45.50ID:z5wmStUW0
マジでコロナのせいで野球に限らずチケット売れなくなってる
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:13:16.06ID:O7eX5gZV0
>>173
商圏人口4000万人のポテンシャルの神宮と札幌市200万人の札ドで比較したらヤクルトのボロ負け
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:13:48.51ID:LLCehw9J0
数えたら1056人しかいないよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:13:56.01ID:9Ky2CoA9x
あの新庄が監督なのになぜ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:14:17.60ID:wGrAFtLJ0
ほなヤクルトも地方移転してみるのはどうや
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:14:34.62ID:iMpWFAlqd
チケット売れなくなったんやなくて開幕戦の日の16時にパ・リーグのファンクラブは転売屋を一斉にアク禁にしたから転売屋が減ったからやぞ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:15:30.97ID:O7eX5gZV0
単純に首都圏とと北海道の人口で考えても4000万人対500万人だから9000人はかなり多い
首都圏の人口がもしいたらって考えたら8万人入ってることになる
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:15:32.00ID:9Ky2CoA9x
>>208
転売屋は売れないチケットを今まで買ってたってこと?(´・ω・`)
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:15:34.50ID:BMwFnMhTM
>>151
そうか?
今月は調べたら
16866金
22696土
21315日やんけ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:15:36.53ID:vvbB9SwhM
>>208
じゃあ今まで転売屋は売れもせんチケット大量購入して
赤字丸かぶりしてくれてたんか?さすがに無理があるやろその擁護は
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:15:47.38ID:3/U62xmh0
指揮官が勝つ気がないを公言してちゃダメよ
選手が楽しめればいいとかファン置き去り
0214それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/06(水) 07:16:15.86ID:mLQDT+5Ma
>>208
転売屋からしか買わないファンがいるのか転売屋が売れないチケットを使って球場に行ってたのかどっちや?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:16:56.47ID:BMwFnMhTM
>>208
ま?ソースある?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:17:23.58ID:HoboW9SR0
立浪ドラゴンズ勝ちたいんや精神強すぎて見てておもろい
シーズン終わったら立浪ガクッと老けるやろなアレ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:17:55.42ID:eNsA04KDd
ヤクルトとか日ハムのチアとかなんのためになるのかわからんな
球団ありきのものやからただでさえちびっことキモいおっさんたちしかファンがいないのに知名度も上がらなければ正直やる意味もないやろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:19:08.94ID:QLeWbDby0
>>208
オールスターや日本シリーズみたいな試合ならともかく
平時の試合で転売屋使う人なんているの?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:19:35.24ID:pdsmf1Fl0
>>211
ロッテは客足取り戻そうと招待券かなりばら撒いてる
おかげでGW前まで全試合タダで行けるわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:20:01.42ID:L4qaSfCd0
>>54
>>64
急にサッカーコンプ豚湧いてきて草
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:20:29.68ID:W9Z/xJHgd
>>215
開幕戦で転売屋がアク禁になって脱退させられるんは毎年のことやでチケット売り場とかファンクラブの窓口で口喧嘩しとるやばい感じのおっさんとかおばさんが大体各地に毎年1人おる
ワイは去年福岡でチケット売り場で喧嘩しとるおっさんを見た
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:23:06.57ID:W9Z/xJHgd
>>219
ごく稀に利益きにしないでいけなくなった人がリセールで出していたりするからワイはそれを買って見に行ったことはある
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:23:19.98ID:6UEvvFho0
日ハムっていまだに50%の観客制限してるんだぜ?
それで9000人だからつまり制限なかったら18000人入ってることになる
昨日のソフトバンクが25000人だから十分人気あるじゃん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:25:56.94ID:aUQzf4o/p
>>224
ネタだよな?w
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:28:47.74ID:fSinOxhX0
>>24
居続けても選手の膝が壊れるだけやし…
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:31:51.86ID:A4tdylJid
>>228
そら58クラブもあればそうなる
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:32:45.74ID:AbqIXSer0
>>28
×札幌ドームは2万人以下なら安く使える
○札幌ドームは使用料が高いうえに2万人以上入れると追加費用がかかる
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:35:32.21ID:nt16QfSMd
清宮は軸足の左足に体重乗せるときに外に足向いてて力逃げてるからそらミスショットするやろ
そんなんでタイミング合わせれなかったりするから外角とかだと膝が折れるようなスイングになるんや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:35:32.90ID:cSMZVZvH0
古き良きパリーグやね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:36:39.97ID:QLeWbDby0
>>232
移転後に2万人来るかは別にして札幌にいても未来が無いのは確かやな
選手の故障リスクも高いし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:36:55.54ID:weU56c2V0
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:37:03.40ID:Gb8L8dmhM
>>228
税金
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:37:36.11ID:sYgydpHYa
実際わざわざ北広島まで行きたい奴いるか?
大体が市内住んでて地下鉄やらで来るケース多いやろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:41:20.71ID:ZmZmMbFA0
なんかビックボスは生贄のスケープゴードな気がしてきた
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:43:04.86ID:e/QKh8JPa
新庄の経済効果ってなんだよ😨
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:43:17.65ID:1nA0Mdoqd
新庄の演出やろ
優勝までのメイクドラマ中やん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:44:03.95ID:DX7d167AF
ちなみに新庄の試合後の会見はどうやった?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:44:33.57ID:QRWybL0zp
暗黒期NOAHも明らかに30人くらいの客を250人とか言ってたしこれも選手やスタッフ込みのカウントなんやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:45:44.75ID:BJXDm+3c0
ワイは北海道民の意識の高さを感じたね
こんなコロナ禍にドーム球場に行ける方が凄いわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:52:12.63ID:Q5Y9DfaU0
新庄のあとの監督って色んな意味で大変だな
マジで
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:52:36.96ID:FSPg1nfFp
>>248
目先の1勝を目指せよ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:56:00.59ID:NOERLZ7bd
ビッグバカ打線を信じろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:57:30.90ID:pV1t8uWZ0
ビッグボス信者「去年と変わらない!」

奇抜なことして話題集めて負けまくってるのに集客変わらないんじゃ新庄が馬鹿みたいじゃん😢
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:57:55.34ID:VsqjEmWqM
>>173
ヤクルトがリーグ優勝日本一とかやっても意味ねぇな
ひでぇわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 07:58:43.53ID:P2zh3oWY0
北広島になったら連日満員だから
0257それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/06(水) 07:59:27.62ID:ycRADcRWr
本拠地のある都市の人口

札幌市 197万人
仙台市 109万人
千葉市 97万人
所沢市 34万人
文京区 24万人
新宿区 34万人
横浜市 344万人
名古屋市 232万人
大阪市 274万人
西宮市 48万人
広島市 120万人
福岡市 160万人
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:00:28.97ID:vrAMwpOl0
>>27
今建ててる新球場の建設費7,8年でペイできるのでは…?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:01:46.86ID:vrAMwpOl0
>>54
下部リーグの水増しはバレやすいから無理だぞ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:03:17.87ID:eRpExv9yM
ビジターでも人くるロッテ戦てのがやばい
オリ楽天戦だったら7000-8000くらいになるんちゃう
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:03:28.11ID:PoI1rtzV0
まじかよこれ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:04:46.47ID:NOERLZ7bd
>>54
サッカーはバレたらペナルティ食らうから割に合わん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:05:34.26ID:zdxpfTJe0
弱いけど満員になるDeNAとの違いとは
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:08:47.94ID:O7eX5gZV0
北海道は球団諦めた方がええわ人口500万人でこれからどんどん人減るのに興行維持できないやろ
東北北海道の括りで楽天応援するようにした方がええ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:09:38.15ID:0C+JeijR0
新球場に併せて広島ファイターズに改名すりゃええ
チームカラーも赤な
広島教に入信せい
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:09:58.71ID:O7eX5gZV0
>>272
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:10:48.15ID:bMMtrVE30
北海道で今のF好きな奴いないだろ
招待客失明させて裁判で争い、負けたら出て行く
選手が傷害事件起こしたら、お咎無く何故か巨人に移籍
馬鹿を監督にして馬鹿騒ぎ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:16:48.27ID:7XtW1SYSr
セルフコロナ対策
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:16:57.65ID:OF2dQWX8M
新庄効果出とるやん
これ新庄おらなんだらもっと客少なかったんやぞ
去年ハムの顔みたいな選手みんな追い出したんやし
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:19:34.21ID:zWxJ0Wol0
年間契約の指定席は客が来なくても動員数にはカウントするらしい
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:21:47.93ID:5mwYg/mir
集客力ない新庄って監督にした意味ないやん😁🤙
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:22:46.42ID:34MvHbsjd
この状態が続いたら9月あたりの集客がどうなってるのかが気になる
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:23:15.05ID:P5Uim02Er
>>187
去年の札ドの総売上が16億程度なのに何言ってるんだ?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:23:36.35ID:O7eX5gZV0
200万人の都市で1万人はよーやっとるわ
他の地域なんか商圏人口1000万人超えてんだから毎試合5万人くらいいなきゃ話ならんで
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:23:53.09ID:OF2dQWX8M
>>284
新庄が監督じゃなけば3000人以下やったろ今のハムじゃ
高い金払って誰を見に行くねん
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:24:05.75ID:+7eZPcgR0
気合い入れれば数えられそう
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:24:25.73ID:IAJ0A5JB0
>>280
土日開催が無いから平均が伸びないのは仕方ない
平日でも不人気球団のロッテオリに負けてるのは言い訳できないが
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:25:27.97ID:YdVyyX7d0
>>280
ガクンときてるな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:25:50.66ID:Gnlxqqlma
今日ロッテ本前を打てなかったらパの先発誰も打てんよ
頑張れ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:26:47.75ID:DSFFZmT10
新庄信者「野球?知らん、球場?行かない」
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:29:02.39ID:Vw1byXcBM
>>280
ロッテのせいやろなぁ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:29:31.18ID:bVjqFkyoM
新球場完成してもしんどそうな客入りやな
どうせ新しく作るなら北海道から出れば良かったのに
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:30:20.38ID:Bnb/OtTjr
またドローンに乗ったらええがな
どうせ遊びなんだし
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:30:47.38ID:5KR/DWaF0
北広死ぬやろこれ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:31:23.70ID:ECAj2rmU0
新庄の集客効果いうても実際観るのは野球の試合やからな
毎試合新庄が何らかのパフォーマンスするの定例化してみたら?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:32:16.52ID:Ek3QuyjbM
今のハムて新庄じゃなかったら完全に空気な存在やったんやろな
やっぱスターだわ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 08:35:56.49ID:X0D/DV/U0
札幌ドームとのゴタゴタは日ハムが悪いんだろうなって最近見てて思うようになってきた
礼儀が何もないもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況