探検
ソフトバンクがここまで全勝している理由wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/06(水) 11:16:38.68ID:weU56c2V0
監督が替わった以外あるか?
64それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:48:09.99ID:pXofweHw0 昨日石川アクシデントあって今日は負け試合やなって思ったのに逆転して追加点まで取ってるし強いよな
66それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:48:59.72ID:jLDLT/yv0 津森打てる気せんわやべえわあいつ
67それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:49:12.79ID:S7NEucNja 置物工藤抜けたから
68それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:49:35.10ID:88BNxc530 周東がいなくなったから
69それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:49:38.45ID:cbdcKS25a >>50
森福でも1.5億貰える球団やからな
森福でも1.5億貰える球団やからな
70それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:50:19.43ID:VSlf4kmz0 今年の和田おじさん係は藤井かな
71それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:50:27.50ID:KDrdlpobp 藤井返して
ちなC
ちなC
72それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:51:01.31ID:8nAPa8XGa 良い意味で小久保が二軍監督やっているのが大きい
下からちゃんと選手が上がって来ている感あるわ
下からちゃんと選手が上がって来ている感あるわ
73それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:51:17.74ID:DTJPLQCC0 三森がアヘ単から進化しとる
2022/04/06(水) 11:52:02.67ID:EI5y7fO+0
三森大貴(28)(23)
75それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:53:38.66ID:GDfqtSIQ0 わりとガチめにビッグボスのせいやろ
76それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:54:06.02ID:8nAPa8XGa 開幕の相手が日ハムだったのが全てやろ
正直日ハム戦全部負けてもおかしくなかったのに新庄の奇行に助けられて良い流れ掴んで連勝の波に乗れた感あるわ
正直日ハム戦全部負けてもおかしくなかったのに新庄の奇行に助けられて良い流れ掴んで連勝の波に乗れた感あるわ
77それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:54:38.01ID:JrLNdrdya 良いピッチャーに当たってない
2022/04/06(水) 11:54:57.38ID:A/2rO3dod
ビッグボスやべえな
10試合戦って1回しか勝たないとか普通出来ないやろ
10試合戦って1回しか勝たないとか普通出来ないやろ
79それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:55:23.35ID:CTS+eDuyr 藤井又吉の加入と森がちゃんと居るのがデカい
打線は三森中村が頑張ってるけど他は低調過ぎる
打線は三森中村が頑張ってるけど他は低調過ぎる
80それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:55:33.87ID:wXl6/9G4d 打線ゴミに見えるけどチーム打率パリーグ1位なんだよな
贔屓チームばかり見てると粗が目立つのはしゃーないけど他はもっと酷い
贔屓チームばかり見てると粗が目立つのはしゃーないけど他はもっと酷い
81それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:55:41.24ID:pJM9O4v6a >>77
涌井めっちゃ良かったぞ
涌井めっちゃ良かったぞ
82それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:55:44.36ID:fge1VhFJ0 中継ぎ
去年と雲泥の差や
去年と雲泥の差や
83それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:55:46.66ID:8nAPa8XGa >>54
確か蟹
確か蟹
84それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:55:54.00ID:HeI08rvod >>63
あと甲斐野と高橋礼あたりのダボハゼがいないのも大きい
あと甲斐野と高橋礼あたりのダボハゼがいないのも大きい
85それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:56:01.64ID:ZU3uzaAb0 藤井は経歴的に活躍したらメディアに取り上げられそうやな
86それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:56:06.26ID:F9ocxwxgp 甲斐は打率が福岡の市外局番超えたんか?
87それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:56:11.19ID:BOr8dO/Up88それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:56:56.72ID:Afyo2CxE0 津森の台頭と又吉の加入とカヤマの復活
90それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:57:54.93ID:y0yrv44402022/04/06(水) 11:58:05.53ID:Xl3kQyms0
連勝が止まるとしたら和田が先発の今日だろうな
その後はレイ千賀東浜大関石川レイ千賀東浜と続くからもし勝ったら連勝が恐ろしいことになりそう
その後はレイ千賀東浜大関石川レイ千賀東浜と続くからもし勝ったら連勝が恐ろしいことになりそう
92それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:58:19.25ID:BOr8dO/Up2022/04/06(水) 11:59:13.15ID:CJAFrleg0
ロッテのリリーフやろ
94それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:59:15.11ID:8nAPa8XGa 又吉取らなっから絶対又吉の回は岩崎投げてたよな
95それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:59:33.75ID:vUugRZfb0 工藤と小久保の双頭て上手くいくはずなかったわ
96それでも動く名無し
2022/04/06(水) 11:59:38.39ID:F03yib/ud97それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:00:12.59ID:SLkMj5Mg0 津森よくなってるのは又吉効果もあるんか?
98それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:00:16.97ID:cY3ZPdxMp 又吉くれたのマジありがたいわ
100それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:01:39.68ID:Qk3JBioNa >>95
去年は何もかもチグハグだったよな
去年は何もかもチグハグだったよな
101それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:02:14.31ID:YJr/n4Y20 パリーグ全体的に弱体化してない?
日ハムは言わずもがなオリックスとロッテの弱さがヤベェよ
日ハムは言わずもがなオリックスとロッテの弱さがヤベェよ
102それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:02:18.66ID:2uhWtV9r0 >>76
阪神やソフトバンク見るとメンタルの部分てほんまに重要なんやなと思うわ
阪神やソフトバンク見るとメンタルの部分てほんまに重要なんやなと思うわ
103それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:02:51.50ID:BOr8dO/Up2022/04/06(水) 12:03:03.20ID:9eRbqwXJa
昨日の試合見たら大体理由わかったわ
中村、ガルビスとかがしっかり出塁するし
試合後半でどうしても1点欲しいタイミングなんかにあのマキ様がフルカウント→ちょっと粘る→犠牲フライとかいうまるでプロみたいな玄人プレーかましてた
打撃であれができるマキ様がいればチームは負けん
中村、ガルビスとかがしっかり出塁するし
試合後半でどうしても1点欲しいタイミングなんかにあのマキ様がフルカウント→ちょっと粘る→犠牲フライとかいうまるでプロみたいな玄人プレーかましてた
打撃であれができるマキ様がいればチームは負けん
105それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:03:12.02ID:k0WykRsT0 ここに侍ジャパン甲斐野と新人王先発・高橋礼が復活したら投手王国になりそう
106それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:03:14.56ID:y0yrv4440 >>99
あれは落としてなくてもセーフやからなぁ
あれは落としてなくてもセーフやからなぁ
107それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:03:35.13ID:pJM9O4v6a108それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:03:40.97ID:BOr8dO/Up >>101
絶命や猫屋敷がクソ寒かったから打低になるのはしゃーない
絶命や猫屋敷がクソ寒かったから打低になるのはしゃーない
109それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:03:42.01ID:c2mjQUX30 先頭打者が打ってるとか言う劇的な進歩
110それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:03:43.19ID:2uhWtV9r0 パは全体的に打線が湿りがちやからな佐々木とか山本とか投手がええってのもあるやろけど
111それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:03:54.61ID:3EUR+ibea 試合はくっそつまらんけど何故か勝ってる不思議
112それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:04:27.59ID:BOr8dO/Up >>105
行方不明で草
行方不明で草
114それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:05:21.91ID:M0JCVWHp0 牧原いつの間に球見られるようになってんの?
去年の記憶ないからわからんわ。去年も結構選べてた?
去年の記憶ないからわからんわ。去年も結構選べてた?
116それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:05:32.92ID:F03yib/ud チームでボールをしっかり見ていこうっていう意識は伝わってくる
とくに涌井の時は見逃し三振してもいいから低めを徹底して見逃してた
今チームで1番ボール球ブンブンなのは柳田や
とくに涌井の時は見逃し三振してもいいから低めを徹底して見逃してた
今チームで1番ボール球ブンブンなのは柳田や
117それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:05:34.96ID:8nAPa8XGa 小久保の性格的に二軍監督が絶対あっている筈なのにヘッドコーチにさせたのがな
別に工藤の後釜に一軍監督させるにしても二軍監督からでもおかしくないのにな
ヘッドコーチから一軍監督より二軍監督から一軍監督の方が普通はテンプレやろうし
別に工藤の後釜に一軍監督させるにしても二軍監督からでもおかしくないのにな
ヘッドコーチから一軍監督より二軍監督から一軍監督の方が普通はテンプレやろうし
118それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:05:40.75ID:fge1VhFJ0 >>105
礼はレイに生まれ変わったから…
礼はレイに生まれ変わったから…
119それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:05:50.38ID:jAcSrz4Ka120それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:05:57.56ID:lkMjGCE90 探しています 160km左腕古谷優人さん
121それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:06:13.71ID:y0yrv4440122それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:06:15.29ID:k0WykRsT0 王「藤本くん、監督としてよく2連覇してくれました。お疲れ様。最高の形で小久保くんに監督を任せられるよ。君は二軍監督に戻ってくれ」
これホントにありそうなんよな
これホントにありそうなんよな
2022/04/06(水) 12:06:23.39ID:9eRbqwXJa
>>114
去年は「一球待つ」ができるようになっててネットが騒然としたで
去年は「一球待つ」ができるようになっててネットが騒然としたで
124それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:06:26.23ID:M0JCVWHp0 >>120
警察かな?
警察かな?
125それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:06:37.98ID:pbLYyGPQM 落合政権末期中日みたいな状態でも今年来年は優勝しそうやな
126それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:06:39.91ID:BOr8dO/Up >>116
柳田裕基さん…
柳田裕基さん…
127それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:06:51.36ID:oggEqj1Gd 去年の鷹ファン「暗黒時代の始まりだよ…若手出てきても確変程度。マジで暗黒始まるわ」
↓
今年の鷹ファン「森とモイネロが開幕からいるのがでかい。更に又吉も加入してリリーフ陣更に層が厚くなった」
暗黒とは一体?
↓
今年の鷹ファン「森とモイネロが開幕からいるのがでかい。更に又吉も加入してリリーフ陣更に層が厚くなった」
暗黒とは一体?
2022/04/06(水) 12:06:51.59ID:dQFtevDc0
129それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:07:00.37ID:pebZfZ010 去年も指標通りならぶっちぎり1位じゃないとおかしかったんやろ
運が収束したらこうなるわ
運が収束したらこうなるわ
130それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:07:11.82ID:tvqPzfB5d >>122
知らんけどそういうことは理解の上で監督引き受けてる可能性もあるやん
知らんけどそういうことは理解の上で監督引き受けてる可能性もあるやん
132それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:07:20.00ID:0AQygDGpp 岩嵜の退団が最大の理由
133それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:08:26.99ID:c2mjQUX30 ここ10年の傾向からしても先行逃げ切りができるソフトバンクはクソ強いよな
134それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:08:32.79ID:wFN3T96oa >>40
BIGBOSS笑えんな🤪🤪
BIGBOSS笑えんな🤪🤪
135それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:08:45.85ID:CemBwV+00 立花が居なくなったのがでかい
137それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:09:03.07ID:BOr8dO/Up >>133
守備カチカチな阪神と思えば強いわ
守備カチカチな阪神と思えば強いわ
139それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:10:08.74ID:MeZJ4LHLM ほとんど点とられない
それが全て
それが全て
140それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:10:10.00ID:Pu+K41fPa >>97
スライダーコツ掴んだのは影響ありそう
スライダーコツ掴んだのは影響ありそう
141それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:10:20.61ID:03RpG1cG0 あんま言いたくないけど岩嵜がいたら2試合くらいはリード追いつかれてると思う
142それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:10:20.72ID:G4lAK+t9d 中継ぎが盤石だから
143それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:10:20.99ID:/WCiJhXn0 BIGBONUSやロッテから稼いだ勝ちなど無価値
2022/04/06(水) 12:10:26.60ID:9eRbqwXJa
二軍監督「今の監督どや?何かあったら俺に言えよ?最悪俺が代行やってやるから」
選手一同「!!!!!!!!!」
こーしてホークスは団結力が深まった
選手一同「!!!!!!!!!」
こーしてホークスは団結力が深まった
2022/04/06(水) 12:10:39.51ID:jzhDfXULa
抑えたら勝てるをやってるだけやろ知らんけど
146それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:11:33.85ID:wFN3T96oa >>144
キッショ死ね
キッショ死ね
2022/04/06(水) 12:11:53.52ID:BGrjYYtea
>>41
東浜練習しろ
東浜練習しろ
148それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:12:04.34ID:D+q6+uP3p 監督によって雰囲気も質もかわるもんやね
ちなハム
ちなハム
149それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:12:05.72ID:dHY4oftBp >>138
代行やけど一応田代が二軍監督から一軍監督代行、翌年に二軍監督ってのがある
代行やけど一応田代が二軍監督から一軍監督代行、翌年に二軍監督ってのがある
151それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:13:10.34ID:pebZfZ010 >>148
成果が出てるかはともかく新庄になって雰囲気はすごい良くなったと思うわ
成果が出てるかはともかく新庄になって雰囲気はすごい良くなったと思うわ
152それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:13:32.31ID:8nAPa8XGa >>102
流れとか勢いとか目に見えないから本当にあるのって思う奴が多いかもしれんが実際あるよな
性格は違えど皆同じ人間なんだなら同じようにメンタル影響されてパフォーマンス左右されてくるやろうし
実際ソフトバンクはソフトバンクで痛い目見たしな
2016の日ハムとか強さだけでは語れんわ
完全に良い流れ乗れて勢いでソフトバンクに勝てた感あるわ
そういうメンタルの事情でパフォーマンス負けしたと思う
流れとか勢いとか目に見えないから本当にあるのって思う奴が多いかもしれんが実際あるよな
性格は違えど皆同じ人間なんだなら同じようにメンタル影響されてパフォーマンス左右されてくるやろうし
実際ソフトバンクはソフトバンクで痛い目見たしな
2016の日ハムとか強さだけでは語れんわ
完全に良い流れ乗れて勢いでソフトバンクに勝てた感あるわ
そういうメンタルの事情でパフォーマンス負けしたと思う
153それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:13:48.97ID:wFN3T96oa 千賀移籍したら石川と東浜どっちがエースなん
154それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:14:09.74ID:y0yrv4440 小久保は2軍で楽しそうにしてるから嬉しいわ
去年のボロクソに言われてる小久保とか見てられんかったからな
去年のボロクソに言われてる小久保とか見てられんかったからな
155それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:14:58.76ID:qyHb5pJ4r >>153
石川やろ
石川やろ
156それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:15:04.28ID:+Wk4p35Vp 又吉は現場での活躍もそうやけどTwitterでの広報活動もえらい
157それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:15:55.21ID:zxJ8KjOoC158それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:16:25.29ID:2zJpHIwvK つか藤本て慎重打撃論者やったんやな
ホークスは基本みんな振りたがるから藤本も一枚噛んでるのかと思ってた
ホークスは基本みんな振りたがるから藤本も一枚噛んでるのかと思ってた
2022/04/06(水) 12:16:27.87ID:2Tmg582/a
>>153
そら武田よ
そら武田よ
160それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:17:12.44ID:MXTmlljnd 昨日の甲斐さん石川尾形で受けたダメージを田浦津森又吉森で徐々に回復していってて草
161それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:17:42.94ID:y0yrv4440162それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:17:57.27ID:kY+j9zWZ0 チームのフォアボールもめっちゃ増えてるよな
与えた方も相変わらず多いが今年は選んでる方も多い
与えた方も相変わらず多いが今年は選んでる方も多い
163それでも動く名無し
2022/04/06(水) 12:18:16.52ID:0AQygDGpp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- GACKT、鶴瓶の“バーベキュー騒動”に言及「こんなトバッチリまで当たり前になったら参加できなくなるじゃん?」「なんか変だぞ、日本」 [muffin★]
- こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか [お断り★]
- 【車】ホンダ、日産に子会社化打診 強い反発、実現は不透明 [七波羅探題★]
- ジムニーノマド(月間販売目標1200台)、発表から5日で5万台注文 4年待ち、注文殺到で一時受注停止 [お断り★]
- 【速報】作家で自称認知プロファイリング探偵の水原清晃こと暇空茜氏、『はぐれアイドル地獄変』で知られる漫画家の高遠るい氏を提訴 [306359665]
- 【悲報】国内メーカーのテレビ、ソニー1社だけになる [126042664]
- 【実況】博衣こよりのそらこよマイクラ🧪 ★2
- 埼玉県幹部「2時から5時に下水を使わないようにお願いしたらそれより前の時間に一斉に使ったので意味がなかった」 [931948549]
- 小島瑠璃子の旦那さん(29)、経営する会社の資金繰りに困っていた… [271912485]
- 🏡みんな大好きホロライブスレ🏡