探検
阪神 中継ぎ防御率17.81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:50:20.53ID:Q78XP76td 草
2022/04/06(水) 22:50:54.87ID:mAeMQwlxa
もうそれ打たれ率やん
3それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:50:55.55ID:BSHBkWmc0 でもケラーと斎藤抜くと…?
4それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:51:40.97ID:vHr0SuPx0 明らかに異常じゃねーか
5それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:51:58.25ID:q74Zbt3d0 >>3
桐敷と馬場も打たれてたよね
桐敷と馬場も打たれてたよね
6それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:52:14.25ID:gHEI5CCM0 火付け隊
2022/04/06(水) 22:52:21.26ID:rSTy6T4Md
平成初期みたいに先発頑張るしかないな
8それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:52:30.87ID:njULDW9W0 すごい
9それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:52:35.34ID:pAOBNG7A0 斎藤はやべーだろ
あのレベルのノーコンはアマでもなかなかお目にかかれないぞ
あのレベルのノーコンはアマでもなかなかお目にかかれないぞ
10それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:52:45.58ID:0HmunVNi0 地獄
11それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:52:53.47ID:0bQrpfy40 今の中継ぎ解体すれば改善されるってこと!?
12それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:52:54.69 ケラケラケラケラwwwwwwwwwwww
13それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:53:11.01ID:RTdKG8sj0 >>3
抜くな
抜くな
14それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:53:22.13ID:AaDTkmv/a これ中継ぎの合計でってこと?
2022/04/06(水) 22:54:06.05ID:3XnDj1lr0
無理矢理でも完投した方がまだマシやろこれ
2022/04/06(水) 22:54:21.74ID:86szVyUZ0
球だけはアホみたいに速くてノーコンばっかり
17それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:54:24.59ID:vKAA96Nd0 豪速球で糞ノーコンかショボイ球がど真ん中に行く2パターンの投手しかおらん
18それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:54:25.33ID:D6lesQFG0 中継ぎはいくらでも生えてくるとはなんだったのか
19それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:54:52.91ID:rvALV8BQd 【地獄】地獄【地獄】
2022/04/06(水) 22:54:52.98ID:588iLpPw0
流石に嘘だろ
2022/04/06(水) 22:54:54.90ID:njULDW9W0
1イニング2点はとられるのか
22それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:55:11.70ID:k3rO6QUV0 もう10試合以上消化してるのに異次元やな
23それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:55:11.74ID:WfrgMupj0 よく勝ててるな
24それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:55:14.12ID:akasB+WU02022/04/06(水) 22:55:27.97ID:zwYjotBZa
牧田とか秋吉でも取ったらどうだ
年俸600万とかでも来るやろ
年俸600万とかでも来るやろ
26それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:55:59.21ID:WwGsquog0 >>25
ほんまやな
ほんまやな
27それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:56:02.48ID:noxmS3EJM スアレスでゴリ押してただけ
28それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:56:15.15ID:jBNEjVwfd 逆に言えば勝ち試合は全部完封やぞ
29それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:56:45.13ID:rFGMC2R7M 中継ぎは例年強いチームなのにここまで酷いの珍しいな
30それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:56:49.35ID:rvALV8BQd >>28
すごい
すごい
31それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:57:13.70ID:4OcvHBm40 スアレスがいなくなってセーブは難しくなるのは分かるが
それ以外も軒並みボコボコになってんのはなんでや
それ以外も軒並みボコボコになってんのはなんでや
2022/04/06(水) 22:57:46.00ID:iNXnvKe70
中継ぎからしか点が取れないベイスターズ
33それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:58:02.57ID:sZdGpYmT0 甲子園のマウンドって他所と比べて低いんじゃなかった?
牧田通用するだろ
牧田通用するだろ
2022/04/06(水) 22:58:24.56ID:RrqKzRoG0
矢野はなんでたま入らん齋藤をこんな大事な場面で出したんや?最初か桐敷出すか浜地でも出したら良かったやろ、采配が終わりちらかしとるわ
2022/04/06(水) 22:58:27.02ID:zacZUbvTd
去年まではセトップクラスの中継ぎだったのにどうしてこうなった
36それでも動く名無し
2022/04/06(水) 22:59:16.07ID:of4PpJKHr >>35
去年のリリーフもスアレス以外クソやったぞ
去年のリリーフもスアレス以外クソやったぞ
37それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:00:06.06ID:lp1LX2fi0 防御要素は?
38それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:00:10.10ID:KxuqfRB0039それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:00:14.44ID:hz0Yh+Gad >>35
スアレス除いたら5位やろ確か
スアレス除いたら5位やろ確か
40それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:00:18.33ID:kdwXauI40 >>34
齋藤から『気』を感じたんだろう
齋藤から『気』を感じたんだろう
41それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:00:24.10ID:gO7z0e6LM ヤニキ時代から6,7年中継ぎ王国やったけどさすがに限界やな
どっかで優勝しとけばな
どっかで優勝しとけばな
42それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:00:37.80ID:sGzCW6ne0 齋藤の安定感はすごいな
よう使う気なるなホンマ
よう使う気なるなホンマ
43それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:01:01.91ID:2zLJK/Fn0 暗黒時代でも遠山葛西伊藤とかいて中継ぎはまともやったのにな
44それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:01:03.28ID:Zhvb4Kbgd あの日から何かが壊れた…
45それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:01:26.92ID:WwGsquog0 2年間普通に指揮取ってきたのになんでこんなことになるの?
46それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:01:47.87ID:EIuYLL2d0 早い回に先発降ろせれば勝ち確や
2022/04/06(水) 23:01:48.02ID:k35yTnS00
斎藤がリベンジで抑えるストーリーが矢野先生には見えちゃったんやろなあ
48それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:01:52.09ID:oSwMCb/x0 そりゃ11連敗するわ
49それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:02:00.43ID:2PjJAZyR050それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:02:39.14ID:oSwMCb/x0 取り敢えず今シーズン1勝はよしろ
51それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:02:51.47ID:7OhZzomu0 お宅ケラー何人いるの?
52それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:03:05.37ID:pSh6nbuF0 藤浪後ろに持ってくるほうがマシやわ
青柳と高橋が先発に入ったら
藤浪と伊藤がセットアッパーでええやろ
青柳と高橋が先発に入ったら
藤浪と伊藤がセットアッパーでええやろ
53それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:03:13.75ID:Dphy2wnj0 なんで齋藤を注ぎこんでくるんや
54それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:03:34.84ID:lHncdeO00 打ち切りの恩恵一番受けてた球団なのは間違いない
55それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:03:41.20ID:TNtO3cVk0 電卓使ったら1イニングあたり約1.98失点やった
2点いってないならセーフやな
2点いってないならセーフやな
56それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:03:53.89ID:EIuYLL2d0 ノーアウト3塁を0に抑えたら普通は勝つ流れなんやけどな
57それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:04:20.58ID:9G1BbIna0 地味にヤバいな
58それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:04:52.20ID:Ueks+s+b0 斎藤取ったとき珍さんは一位クラス言うてたよね
59それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:05:05.85ID:QT+4Bz4sd >>47
山崎康晃もヤクルトの清水もリベンジ成功させたのに斎藤だけ出来ないってかわいそうじゃん
山崎康晃もヤクルトの清水もリベンジ成功させたのに斎藤だけ出来ないってかわいそうじゃん
60それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:05:52.61ID:2ca7YiOGd ケラーで抜けばよくなるやろ
61それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:05:55.66ID:APsLQiuV0 斎藤あれ劣化藤浪だろ
なんの取り柄があるねん
なんの取り柄があるねん
62それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:06:26.40ID:1RhDAp250 >>32
取れるだけマシや
取れるだけマシや
63それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:06:37.60ID:ECHw6ra/0 現代野球はリリーフ勝負やからな
阪神ファンはもう諦めたほうがええで
阪神ファンはもう諦めたほうがええで
65それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:07:51.27ID:+qPLOc67066それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:08:39.51ID:JdBn9C0W0 桐敷で散々ポジってたやん
ホンマ哀れやな
ホンマ哀れやな
67それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:08:54.94ID:ea7Lmm6H0 ビハインドだと素晴らしい投球をする齋藤
5点勝ってビビる齋藤
同点12回ビビる齋藤
ビハインド専属にしてください
そして育てるのは二軍で一軍ではない!!!
5点勝ってビビる齋藤
同点12回ビビる齋藤
ビハインド専属にしてください
そして育てるのは二軍で一軍ではない!!!
68それでも動く名無し
2022/04/06(水) 23:09:03.83ID:y+N56YaDp 1回限定で本気で投げたら藤浪が1番速いからな
郎希より速いやろ
郎希より速いやろ
2022/04/06(水) 23:09:24.78ID:cW4ZEi4r0
>>23
負けてるんやが
負けてるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [bィっさん友の会=咯
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- 修学旅行以外で地元の都道府県から出たことないケンモメンっているの??????????????????????????????? [795614916]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★2
- 【速報】chmate、ダム板だけは書けると判明、移住するぞ [249548894]
- 【画像】大分の女子マネージャー、高校卒業してすぐあたシコ🤨 [632966346]