X



●皐月賞の名レース、ガチで少ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:21:17.38ID:DJ5ryzVK0
ゴールドシップのアレくらいやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:56:05.34ID:s4oPpDnh0
昨年、ゲートが開いた瞬間に「あちゃー」となったのが阪神JFのナミュール。新馬→赤松賞を楽勝して1番人気に支持されたが…。発馬で大きく後手に回って場内のスタンドからはどよめきが起こった。4角では後方2番手。直線は馬場の悪い内から猛然と追い込むも4着に敗れた。

「2戦目の赤松賞の時に扉にモタれてゲート内でガタガタして…。それを取り除くことはできたのですが、中2週の間隔では後ろへのモタれを解消することができなかったですね」
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:56:28.94ID:HX8H3a+JM
>>150
阪神JF1・2着が完璧な競馬したのに外から一気に差しきったアーモンドアイの桜花賞は名勝負だと思う
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:56:31.56ID:HhltTr0Y0
>>236
もうすぐ復帰予定のはずがフレグモーネで未定になったとさ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:56:34.76ID:s4oPpDnh0
 高野調教師はすべてを矯正することはできずに肝心の大一番で悪癖を出してしまったと振り返る。今年の始動戦となったチューリップ賞はその克服をテーマとして取り組んだ一戦。駐立のモタれは解消し、スタートも五分に切って、見事に宿題をクリア。直線は他馬に包まれてなかなか追いだせずに万事休すと思われたところから、残り300メートルを過ぎた地点で進路ができると一気に突き抜けて力の違いをまざまざと見せつけた。
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:56:44.00ID:I9teFH1L0
>>206
ユーキャンスマイルは?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:56:49.40ID:/esinj1P0
なんで去年の皐月のタイトルホルダーってあんなに人気してなかったんや?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:56:51.53ID:xqoVZ8if0
>>150
ブエナとレッドはいいライバル感あって好き
オークスとか完璧に乗って負けてたから四位笑ってたし
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:56:57.64ID:s4oPpDnh0
 阪神JFを制した2歳女王サークルオブライフ(3着)を寄せ付けずの完勝だっただけに、早くも牝馬1冠当確ムードが漂ったが、同時にちょっとした暗雲も…。それが、阪神JFと同様に両前脚を上げて伸び上がるように放ったスタート。その独特のフォームは出遅れが強烈だったゴールドシップやルーラーシップに比べればかわいいものだが、その一方でタイミングひとつで致命的なロスにもなりかねない所作だ。
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:57:29.65ID:s4oPpDnh0
「ゲートを出てから、つまずいて転ぶなどということにはつながらないでしょうけど、どうしても前脚が上がってしまって危ういところがあるのはありますね。チューリップ賞の前は駐立でモタれが取れていて一定の自信を持って臨んだけど、決して油断はできないですね」
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:57:43.11ID:ZbUIHggr0
そういやクリスタルブラックがとうとう帰ってくるみたいやな
スカイグルーヴはボチボチやってるでこっちも甦らんかね
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:57:49.10ID:Q2rPDKlr0
>>218
なるほどな
騎手は全然調べてないから注目してみるか

>>232
難しいな
まだそこまでの域に達しとらんわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:57:52.20ID:7DZ4rBcda
田中勝春さんが競り合いに負けてガッツポーズを見せつけられた後に頭を叩かれたあれ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:57:53.54ID:1j0iHoUF0
トウカイテイオーって菊花賞出てても普通に負けてるよな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:57:54.50ID:s4oPpDnh0
 高野師もその点を憂慮し、いまだ発馬には細心の注意を払って調整を続けている。ただ、その不安を補って余りあるほど、現時点の3歳牝馬の中で能力の絶対値が抜けているのも確かだ。「股関節が柔らかい馬でこれは持って生まれた資質だと思います。体の重心がうまく伝わって効率良く前へ進めることができるので一瞬にしてギアチェンジできますね。それがいい瞬発力へとつながっていますし、この馬の素晴らしいところです。理想を言えば体重はもっとあっていいと思うけど、春に関しては順調であればそれでいい。頑強になる前のレイパパレといった感じかな。カイバ食いは今回のほうがいいし、このシルエットなら走れると思います」
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:58:18.66ID:KjlYG7ME0
>>250
エビ明けはさすがに
それ以前から全然あかんかったし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:58:22.81ID:0FN/+bU60
>>244
皐月賞の逃げ馬軽視
弥生賞糞レース説
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:58:43.62ID:gFdwARJta
秋天も名レース多いけど93年の先生と負春の叩きあいが一番好き
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:58:48.14ID:pmOQdivFa
>>244
鞍上
皐月賞の田辺はむしろ買いなんやけどな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:58:58.98ID:xqoVZ8if0
>>251
一つ言えることは、G1一番人気で買える騎手は限られてるよ
大抵プレッシャーに負けるから
10年前の福永とか牝馬以外ならホントに買えなかったわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:59:01.49ID:edjGAQom0
>>241
あーあ
あの皐月賞何度見返しても4コーナーから突き抜けそうな勢いなのに
コントレイルに交わされたら一気にシナシナになるのが泣けるわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:59:01.50ID:0FN/+bU60
>>246
内枠だとやばいと思うわナミュール
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:59:07.37ID:I9teFH1L0
>>227
4頭が横並びになる光景は熱かったけど単純にメンツだけなら同年有馬が最強や
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:59:15.72ID:o8/IPUY3p
>>247
オペから生まれたんや
端的に言うとみんなの嫉妬
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:59:19.30ID:G+vHRc+U0
サークルオブライフ近年の阪神jf勝ち馬の中ではそんな強くなさそうな気がする
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:59:44.01ID:irWfHl8Ua
>>100
関東人ならサリオスよりサトノフラッグ買うのはしゃーない
デジマノハナも強かったし
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 00:59:49.13ID:xqoVZ8if0
>>257
ユタカ乗せないならもうG1取れないぞ
馬は大阪杯でもわかったけど相当強いし
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:00:20.13ID:jYEGPcrw0
ナミュール本命やけどレース中よりゲートが1番ドキドキするわ
現地行くし出遅れて阿鼻叫喚になるのも見てみたい
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:00:26.31ID:7plRVGYK0
エリ女はたまにヤベー奴が出てくるレースだけど1年目のスノーフェアリーはヤバすぎる
どれがスノーフェアリーやろってレース映像見たら最終直線入ってすぐ分かるぐらいおかしい足の回転
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:00:35.04ID:ZbUIHggr0
>>255
いうても怪我して皐月惨敗から消えたし実力はまだ分からんし…

こんだけ長いときついわな、ジェネシスみたいに少しだけでも爪痕残せたらええな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:00:35.66ID:1j0iHoUF0
>>270
VIP
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:00:54.91ID:oEsSDseR0
>>251
相性見つけたほうが良いよ
俺は中央なら武史、地方なら飛田は負けても悔い無しで賭けてる(どっちかというと良い方に転んでる)

川田と御神本が相性最悪だったりする(かけると来ない、かけないと来る)
今日もやられた
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:01:14.25ID:KjlYG7ME0
>>275
でもワイはめっちゃ応援してるで
皐月本命にしてたし
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:01:48.17ID:+FTwEDj50
>>198
この馬新馬戦からめちゃくちゃなレースしとったけどかなり強い可能性あるよな
ほんまに16番人気で買えるんかこれ?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:02:05.42ID:X9/hk/V/0
>>206
アリーヴォ 7番人気3着
インティ 10番人気3着
ユーキャンスマイル 10番人気3着
ラインスピリット 13番人気3着
ダンビュライト 12番人気3着
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:02:06.93ID:F1tsw7ovd
>>269
テイエムジンソクと同じやな
逃げはほんま騎手大事や
まあジンソクに関してはダート層厚いからあれやが
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:02:37.68ID:AslXpi7D0
>>277
ウナギノボリは笑い起きてたわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:02:41.00ID:U1pU9JcA0
>>260
出走馬の父からしておかしいもんなあの年のクラシック。謎○父がゴロゴロいる
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:02:51.34ID:b4x7yD1Ed
>>244
弥生のレースレベル疑問視やな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:03:19.71ID:VtUn6WpSd
ドゥラメンテの皐月賞はビビった
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:03:19.88ID:F1tsw7ovd
>>283
全部3着なんやな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:03:28.85ID:bgEe7mwS0
>>285
ギムレットちゃうか
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:03:34.40ID:5V1nUVtk0
デムーロが勝春の頭を叩いたせいで脳が破壊されてヘタクソジョッキーに
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:03:35.90ID:I9teFH1L0
>>100
この年のクラシックルメールの過剰人気やばかったな
ワーケアとかサンクティエールもおる
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:03:55.41ID:7plRVGYK0
>>253
流石に勝ちそう春天も200m短ければ勝負できたかもしれんし
たらればで厳しかったと思うのはドゥラの菊花とサクラスターオーのダービー
まあドゥラは万全でも菊花走らなかったやろうけど
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:04:21.08ID:G+vHRc+U0
去年の弥生が実は怪物たちでクソレースやっただけだったという事実
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:04:22.17ID:HhltTr0Y0
>>297
ダービーだから
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:04:27.75ID:ZbUIHggr0
ソネットフレーズとロンもおったら面倒やったろな
武とかどっち選んだんやろ、勿論走ってないからこそ想像膨らむ部分あるけど
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:05:26.19ID:Asc5d3pLp
>>294
安田大敗からのワンツーってのもええんよ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:05:30.41ID:VtUn6WpSd
>>297
売り上げみてみ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:05:30.96ID:DJE8+BIC0
>>300
あのときたしか外伸びやったのに内ついたからビックリしたな
日本慣れてない騎手やったからしゃーないミスなんかな?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:05:57.40ID:o8/IPUY3p
>>297
ダービー勝った時点で競走馬としてはもうゴールみたいなもんだから
その後勝てなかろうがどうでもええんや
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:05:59.43ID:xqoVZ8if0
>>297
競馬界はダービー馬を生産する目的でまわってるからね
ダービーが終わった次の日から来年のダービー馬をつくりはじめる
本当に他のG1と格が2つ違う
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:06:04.24ID:U1pU9JcA0
>>298
ミホシンザンは絶対にダービーは勝てなかったという風潮
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:06:17.87ID:3hek5jpR0
菊花賞はノーリーズンが即落馬してヒシミラクルが抜け出してファストタテヤマが最後飛んでくるという最初から最後まで大興奮の神レース
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:06:26.03ID:sNF1Kmmsa
ブライアンやろ
先行馬壊滅の中あれはヤバい
見れば見るほどなんやこいつ…ってなるやつ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:06:45.95ID:HhltTr0Y0
>>309
クリスチャンは馬が馬群を怖がって内に行ったと言ってた
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:06:49.71ID:Q2rPDKlr0
>>261
了解やサンガツ

>>278
長い目で見なあかんな
本当は勉強ある程度済むまで賭けずに見るだけにすればええんやろけどどうせ見るなら賭けてしまうんよなぁ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:07:08.79ID:kud8T5jMd
>>315
9割馬場の実況のおかげ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:07:14.20ID:xqoVZ8if0
>>305
今んとこ藤岡から変えないんじゃないかな
親父さんが調教師じゃなかったっけ?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:07:36.69ID:edjGAQom0
シャフリヤールも下手したらダービーで枯れてもおかしくないパターンやったけど復活してよかったわ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:07:36.82ID:ZbUIHggr0
>>306
絶対能力ならディープの子はフィエールマン>サトダイ>コントレイルの順番やと思うわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:07:42.99ID:sNF1Kmmsa
>>315
あれを超えるのはないわな
近いのはクリンチャーの菊花賞くらいか
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:07:50.34ID:uuufMHsz0
秋天のフィエールマンやっぱヤバいわ あの位置から末脚で2着は 府中2400で見たかった…
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:07:55.53ID:U1pU9JcA0
>>321
NHKもNHKで面白いんだよなあ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:07:56.42ID:G+vHRc+U0
ダービー馬作るためにみんな頑張ってるのにダービー馬は9歳まで走らされたり障害馬に負けるまで走らされるっておかしいよこの国
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:08:07.13ID:8t6IeKa60
>>306
たらればやがJCでやっとったらフィエールマンが勝ったやろね
府中2400が一番合ってたと思うわフィエールマン
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:08:19.90ID:s4oPpDnh0
>>324
ワイがPOG嫌いな理由もそれや
ダービー終わったら後どうでもええわみたいなんほんま嫌い
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:08:26.73ID:oRcJLvRU0
>>297
ダービーだからとしか言いようがない
ここ勝って他ダメダメでもここ勝った馬が世代の頂点で代表なんや
ワイはその一発勝負っぷりが好きやで
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:08:28.19ID:pmOQdivFa
>>311
マカヒキ「ゴールや!」
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:08:31.28ID:DJE8+BIC0
>>319
あーなるほど
馬群怖がってるのは把握してたけどそういうときは外行くもんやと思い込んでたわ
内に逃げる場合もあるんやな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:08:42.24ID:84fashBIx
ナリタタイシン
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 01:08:50.56ID:I9teFH1L0
>>311
ゴールした後も延々と走らされ続けてる馬があるという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況