X



【速報】2022年「小学生が将来なりたい職業」ランキング、1位サッカー選手48.9%、2位野球選手19.3%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:48:58.56ID:N6NfFcTX0
化学メーカーのクラレは4月5日、この春に小学校に入学する子どもとその親を対象に実施した「将来就きたい職業」「就かせたい職業」の調査結果を発表した。

スポーツ選手は昨年から3.1ポイント増と、全職業の中で最大の上昇率だった。競技の内訳をみると、「サッカー」が最も多く48.9%だった。2位は「野球」(19.3%)という結果になった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee1dc71566ec4f20b83fdb6a67d50c4c728f9e6
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:49:22.59ID:N6NfFcTX0
やきうオワコンで草
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:49:58.54ID:NxcUIGg9a
消せ消せ消せ消せけけ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:50:06.22ID:Uiabm/9E0
夢があってええな🤗
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:50:36.95ID:zBej7bula
令和の小学生って野球の存在すら知らなそう
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:51:04.51ID:7DaQOicOa
やき豚、これが現実や
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:51:07.46ID:0/am0HQi0
野球ってゴールキーパーみたいな不人気ポジないのすごくね?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:51:52.35ID:ZebhjR/ea
>>10
しゃーないやん
少年野球クラブはどんどん潰れていっとるし野球をやる機会がそもそもないんや
周りの子供も誰も野球やっとらんしな
遊び時間にやるにも道具がいるからハードルが高いし、
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:52:01.65ID:cqkU29LXM
まとめブログの管理人だよね
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:52:13.19ID:DKOtBbbda
>>12
外野は全部クソやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:52:30.96ID:TfZqVBk8a
野球ンゴwww
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:52:31.14ID:JUvmLWMTp
今の野球少年って大体親の影響やろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:52:46.71ID:Wpla7FyHa
野球やる場所が無いからなあ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:52:53.28ID:nv4n2cLPa
>>17
自分からやりたいというよりは親に促されてだよね
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:52:55.04ID:8SbM0IMW0
1位警察官やんけ
その割合は小学生がなりたいスポーツ選手ランキングや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:52:56.48ID:+Gxd3GZzr
>>13
公園で野球やると怒られるけどキックベースなら遊べる不思議
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:53:17.72ID:MZLPRaB+d
消せ消せ消せって久々に見たけどアフィカスか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:53:18.94ID:KDocc++Va
>>19
キャッチボールすら禁止の公園が多いわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:54:04.12ID:uYdIYdvS0
ゴールキーパーが不人気ポジとか言ってる時点でわかっとらんね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:54:10.60ID:1GQBqSxOd
ヤキブタさああああああああああああああああんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:54:11.97ID:6OI+sTRMM
2位の「スポーツ選手」(16.1%)の内訳でサッカー選手とか野球選手って書かれ方しとるけど
昔はひとまとめにしないでいきなり野球選手とかサッカー選手がランクインしてたよな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:54:13.43ID:8SbM0IMW0
大谷と秋山が悪いわ
大谷と秋山見比べたらこれ自分がやっても無理やなってなるで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:54:18.38ID:xjyW7ySY0
サッカーすげえな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:54:27.41ID:d8C5iv+Ja
業間休みに野球とかやらんもん
みんなサッカーかドッジボールやなあ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:54:44.64ID:Rl5gsRse0
まあ野球ってもうスター選手おらんしそもそも競技自体そんなに面白くないしな

スポーツが多様化してる今わざわざやる必要ないやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:54:47.31ID:Q4ZBuJTra
やきぶちゃ🥺
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:55:15.96ID:1kiyLFwl0
>>12
プロしか見てないのか?
小中高は花形は投手と内野(ショート>サード>セカンド>ファースト)やぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:55:28.89ID:shemVZF3a
やきう、オワタな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:55:39.04ID:muI2ignGd
野球っておっちゃんしか見てないやろ

だから平均年齢アラフォーのなんJと相性抜群やん🤣
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:55:43.41ID:elzcLfD+0
>>25
DFとGKはどう見てもやり甲斐無しの捨て石ポジやん
野球はどのポジションも楽しいけど
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:55:57.05ID:vLOdIC/sa
>>37
アンチ乙
野球ファンに限ればアラフィフなんやが
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:56:10.36ID:05PU1Z5ga
警察官って人気なんやなぁ
日頃の広報活動ってやっぱ大切なんやね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:56:13.16ID:Rl5gsRse0
>>36
もういってるやろ 2018年時点で高校年代の平均身長抜かれとるんやで
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:56:24.34ID:xjyW7ySY0
>>32
スター選手はまだまだおるやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:56:29.60ID:xni74Meka
令和キッズは野球のきつい練習とか耐えられなさそうだからね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:56:49.69ID:w015uZkf0
プロ野球の一軍いうたら小学生ですら無理分かるンゴ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:56:59.73ID:LPNzd2de0
>>36
世代別代表のDFとかGKめちゃくちゃでかいもんな
U15でも180後半ごろごろいるし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:57:23.78ID:O4sq/nXga
アメリカですら野球人気落ちまくってるからな
世界的に野球はオワコンなんよ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:58:03.49ID:A4A1JfNdd
奴隷職も結構ランクインしとるな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:58:15.98ID:QPcgjlmIa
野球の指導者の精神論ゴリ押しはドン引きやで
時代にそぐわないんや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:58:28.14ID:6AKoHdGEx
サッカー選手(J3)
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:58:44.02ID:wID2UFgB0
>>13
サッカーは貧乏人のスポーツやからね
日本も貧しくなったゆーことやね
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:58:52.00ID:foP1ajvFd
>>4
発達障害きっしょ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:59:07.35ID:xjyW7ySY0
>>45
NPBの支配下って相当な才能必要だよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:59:17.00ID:HfbA8UfSa
16%の半分だから全体の8%か
思ったより低いと思ったけどこれでも上がってるんか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:59:36.68ID:xI5timcfd
少年野球は闇深そうやしな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:59:39.16ID:MHD6rjsC0
>>48
W杯に出場出来るだけで十分強豪やろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:00:04.58ID:gwc6iQx0d
昭和のなんもなかった時代にマスコミに刷り込まれてただけで現代っ子は興味持たないやろ

大谷は知ってるやろうけど野球というスポーツ自体がそこまで面白くないからやろうとは思わんのやろうね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:00:05.79ID:H5sm5+WZ0
軍隊主義だよね
いい加減ブリーチカラーの坊主くらい認めたら?
モヒカンとか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:00:07.34ID:UJqHM9E2p
正直両方普通に目指さん方がええ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:00:25.76ID:8SbM0IMW0
>>48
今の日本代表はW杯出場国の中で平均年齢最高齢や
森保が若手使わな過ぎる
ブンデスリーガでレギュラー取っても代表呼ばんからな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:00:28.90ID:DnIHc/ehd
野球は金もかかるし親も大変だしな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:00:36.24ID:BJeps5pZa
令和キッズ「そもそも野球って何?」
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:00:52.40ID:xjyW7ySY0
むしろ親が就かせたい職業にスポーツ選手無いんやなちょっと活躍したら数千万〜数億の夢あるやん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:01:24.20ID:ie1/pjHl0
>>60
野球はブンゴぐらいか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:01:38.30ID:Pgefcf4Qa
小学中学の野球クラブが潰れまくっとるし、高校野球は出場校は年々減り続けとる
連合校チームも増えてきたしそろそろ野球やばいかもしれん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:01:39.00ID:75R0eqey0
>>66
どのスポーツでもクラブに入るレベルだと送迎とか手伝いとかで大変そうや
子供より親のほうが根気試されてる感がある
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:01:55.81ID:UJqHM9E2p
>>54
j3にもなれん奴がほとんどやけどな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:02:03.40ID:xhu0I1tsd
なんGで同じスレ立てたらヤキブーが発狂してアドガード連呼しそうw
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:02:08.95ID:R6PUI13J0
貧困になったねぇ
サッカーの弱いブラジルみたくなっちゃうのかな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:02:17.22ID:WWn0WQo00
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:02:28.95ID:05PU1Z5ga
ちょっとでも面白くないと思ったらすぐ捨てて次に移れるエンタメ飽食時代に2時間も3時間も見なきゃ結果の分からんスポーツはそもそも合っとらんのやろなって
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:02:33.86ID:9I7se3zGa
>>75
広く門戸が開放されてんのはええことや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:02:47.74ID:MZLPRaB+d
>>77
ここなんGやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:02:52.60ID:ozFKATVda
DFは攻撃機会そこそこあるやろ
コーナーキックのこぼれ球をミドルシュートする係
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:02:59.66ID:BCHnscvPa
あ まずい
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:03:06.94ID:8SbM0IMW0
>>70
ドラ1になる世代を代表する天才でも多くがプロで活躍出来ないんやぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:03:46.29ID:rxA7lT2Ra
令和の貧弱なガキは野球始めてもすぐ泣き出して辞めそうだな
痛いンゴできるサッカーがお似合いや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:04:07.89ID:fWWafGHrM
人気なさすぎやろ野球😭
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:04:15.33ID:1o282If1a
ひんひんひん 消せ消せ消せ消せ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:04:18.46ID:3Yk8FUe/0
今って地味に格闘技が一番人気あるよな
プレイヤー人口増えてるかは知らんけど
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:04:22.28ID:dHdEC03Ba
森保が若手使わん言うてるやつは
間違いなくサッカー普段見てないわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:04:45.91ID:Rl5gsRse0
>>80
tiktokとか流行っとる時代やしね
延長12回復活させた野球は時代錯誤やね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:04:48.69ID:DI8op9/x0
これ調査する企業によって結果かなり変わるよな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:04:50.08ID:7a/8/a2ta
絶対野球よりバスケの方が人気やろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:05:05.96ID:oAE8SHNV0
野球って才能の有る無しがすぐに分かるから母数が多ければ良いって訳じゃないけど
やった事がないは大問題やからね

ボール投げさせて打たせて見れば良いだけなんやから
柔らかくてデカいボール使った遊び感覚の室内競技を開発するべきよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:05:48.90ID:EBuyCvHrd
せっかくなんGに移住してきたのにここでも煽られてヤキブタイライラしてそう🤣
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:05:50.02ID:7+aefzCyp
わかる
ワイも前田大然になりたいし
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:06:11.73ID:mH/4amkXa
>>97
たれwww
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 09:06:15.87ID:2AqjZvLEM
大谷をテレビだけじゃなくてネット広告とかでばんばん使えばいいんじゃね?
今の子供はテレビみないんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況