X



【速報】2022年「小学生が将来なりたい職業」ランキング、1位サッカー選手48.9%、2位野球選手19.3%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 08:48:58.56ID:N6NfFcTX0
化学メーカーのクラレは4月5日、この春に小学校に入学する子どもとその親を対象に実施した「将来就きたい職業」「就かせたい職業」の調査結果を発表した。

スポーツ選手は昨年から3.1ポイント増と、全職業の中で最大の上昇率だった。競技の内訳をみると、「サッカー」が最も多く48.9%だった。2位は「野球」(19.3%)という結果になった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee1dc71566ec4f20b83fdb6a67d50c4c728f9e6
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:44:10.55ID:2RF0RS9g0
サッカーの方がプロにはなりやすそうだけど野球の方が稼げるやろ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:44:25.70ID:heAoPlmD0
サカ豚「日ハムの観客数しょぼwwww」



広島 2−0 横浜FM
スタジアム:エディオンスタジアム広島
入場者数:3,988人

福岡 0−1 鹿島
スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:4,751人

鳥栖 5−0 札幌
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:4,630人
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:45:25.86ID:Rl5gsRse0
>>715
だから稼げる稼げないつう観点で子供はやってねえつうのジジイ
てめえの欲を押し付けとるだけだろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:45:28.30ID:dK3/tKRL0
NPBがアジアチャンピオンズリーグみたいなのやらないのなんで?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:45:47.97ID:oR0SJKbp0
>>709
>>711
はえーヨーロッパ限定の大会でもオリンピックより上なんか凄いな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:46:29.56ID:TDq9u0E30
言うて実際にスポーツしてるガキってその競技のプロの試合そこまで好きで見るかって連動してないよな
ワイ野球もJリーグもガキの頃まったく見てなかったで
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:47:16.31ID:I4kxEAo7r
>>714
なるほどなあ
そういう形やとあんまメディア絡んでこなそうやな
全国放送で有望株の動向とか盛り上げたらええのにな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:47:35.01ID:OpgSPmWH0
サッカー好きなくせにJリーグは見ないやつほんま謎
海外の方がレベル高いのは分かるが自国のリーグ盛り上げようとしろよ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:47:43.93ID:FAm0UDy8d
>>719
野球自体が東アジアの一部地域でしか盛り上がってないローカルスポーツやし
既にACLやろ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:47:52.74ID:WP3MkwHE0
テレビ新聞「大谷大谷プロ野球大谷高校野球大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷!!!!!!!」

若い世代「tiktok Youtube インスタ LINE ソシャゲ 楽しいンゴ〜😆」
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:47:56.03ID:75QE+Ty3a
>>719
なんか昔やってたやろ?
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:48:01.93ID:fAgIAujea
youtuberの素晴らしさをガキに教え込め
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:48:24.88ID:2RF0RS9g0
>>718
なにキレてるのこの人
だからハゲるんだよ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:48:45.83ID:FAm0UDy8d
>>726
大谷ごり押しても若者はそもそもTVもヤフコメも見んしな
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:49:03.85ID:WP3MkwHE0
>>719
やってたけど不人気で終わった😢
てか知ってて書いてるだろてめえ😠
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:49:39.81ID:Ag6kjnGg0
上とか下とかどうでもええンよ
日本のサッカーはクソ弱いからファンも増えん言うことや
ホンマにいつまで経っても弱いからなあwww
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:50:20.63ID:WP3MkwHE0
>>733
急上昇にある興味ない動画わざわざ見る?
見ないもんは見ないよ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:50:24.68ID:Rl5gsRse0
>>726
ジジイババアの希望の星日ハム新庄様が入ってねえぞ💢
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:50:37.91ID:TDq9u0E30
>>724
何を見てサッカー楽しんでるんか全く共感できんわ
J2にこそサッカーの全てがあるとワイは思っとるで
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:51:54.02ID:fM1a31a4d
>>736
野球の人口が下がってるのも6カ国しか参加してないオリンピックで金メダル取っても意味ないってこと?
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:52:09.14ID:WP3MkwHE0
>>739

テレビ新聞「大谷新庄大谷プロ野球大谷高校野球大谷大谷大谷大谷熱盛大谷大谷喝大谷!!!!!!!」

若い世代「tiktok Youtube インスタ LINE ソシャゲ 楽しいンゴ〜😆」
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:52:39.26ID:OpgSPmWH0
小学生はプロサッカー選手に憧れてるのに憧れの選手の質問に名前が挙がってこないってマジ?

あこがれのスポーツ選手ランキング
1位 大谷翔平選手(野球) 1100人
2位 大坂なおみ選手(テニス) 417人
3位 池江璃花子選手(競泳) 350人
4位 羽生結弦選手(フィギュアスケート) 239人
5位 八村塁選手(バスケットボール) 165人
https://benesse.jp/kosodate/202108/20210801-2.html
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:53:24.95ID:Rl5gsRse0
>>743
昔なら騙せたんやろうけどネットで色々現実が見える今は大会規模のしょうもなさが浮き彫りになるからな

あれ見て子供はファンにならんやろ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:53:54.03ID:I4kxEAo7r
>>741
あー今いったんはパテレのYou Tubeの話で別に本体の登録は知らん
再生回数自体はわりかし見られてるしショートムービーもよく出てるから頑張ってんなあって思ってるだけ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:54:15.55ID:rS/BjBRNa
>>748
そのしょうもない試合が全競技中視聴率トップなんやから野球人気は安泰やなぁ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:54:16.36ID:sF2mVIGTM
LINEをYouTubeやソシャゲと同列に扱うのは頭がおじいちゃんすぎるだろ…
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:54:23.16ID:75QE+Ty3a
>>735
日本シリーズの後にレベルの低いアジアシリーズに出るとかサッカーでいうとチャンピオンズリーグの後にクラブワールドカップ出るみたいなもんやし価値ないもんな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:55:17.50ID:mn3bGZ3or
>>745
サッカーという競技自体に慣れ親しんでるだけで別にプロサッカーには興味無いんやろ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:56:41.71ID:imfbyx+sd
野球民さんイライラで我慢できずに書き込んじゃっていつまでもたってもスレが落ちないの草
1時間ルールないのが仇になっちゃったねぇ🤣
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:57:01.43ID:snrijAT3d
とりあえず昨日のJリーグの話ししてええか?
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:57:54.61ID:RGvIAFgxa
>>726
LINEとか流行りとかそういうジャンルでもないやろ
0759<IDCOUNT:
垢版 |
2022/04/07(木) 10:57:58.97ID:3LhD4jXqM
<IDCOUNT:
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:58:11.53ID:75QE+Ty3a
>>757
ええで
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:58:29.70ID:g/wBH0rWM
>>757
どうせ清水神戸ネタやろ
アカンアカン!
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:59:07.56ID:1Q3xR9ny0
>>737
一般的な若者で誰が大谷の試合見てんねんと
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 10:59:27.30ID:heAoPlmD0
「クラレ調査」小学1年生のなりたい職業スポーツ選手の内訳

・2012年
サッカー(67.6)
野球(19.1)

・2022年
サッカー(48.9)
野球(19.3)


2012年頃のサカ豚は10年後は野球を追い越してサッカーが1番人気になってる光景を思い浮かべてたのに
実際は10年経っても野球のが人気で
むしろサッカーのが人気落ち目で競技人口も激減してるなんて
サカ豚は思ってなかっただろうなw
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:00:41.77ID:EZTyX/hn0
>>9
お前がろくに文字読めないのはわかった
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:01:13.70ID:snrijAT3d
豚「視聴率がサア!部活の先輩部員数がサア!小学生の将来の夢がサア!マイボマイボ!」
普通のファン(ドン引き)
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:01:59.98ID:VX9dd4Mnd
ア̶̧͉͙̖̽́͗͒̇̊̍͝ド҉̡̥͔̳̳̪҇͑̐̌̎̈̔̓͂ガ̸͚̗̦̮͚̄̅̌̈́͢͞ー̵̡͚̤͙͍̗̥͓̍̏͌̍́͋̐͠ド҉̢̲̦̯͈̳̥̦҇͂̉͒̓̀͊̏͌
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:02:20.88ID:75QE+Ty3a
>>763
野球嫌いな奴が野球叩くために好きでもなんでもないサッカーを利用しとるんや
逆もまた然りや
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:02:22.55ID:ZkrYkXCwd
>>763
(ネットの)ファンだけやろ対立してるのは
やってる側はどうでもいい 
たまに相内みたいなネット民の具現化みたいなやつもおるが基本一般人にはスルーされとるし

プロが野球は稼ぐためだけとか言うと発狂するしなんJ民とか
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:03:53.02ID:OpgSPmWH0
>>775
Jリーグ見てるサッカー好きの高校生とかマジでいないからそれと比べりゃマシやろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:04:26.99ID:A/Qf7G4aK
プロ野球は育成だと普通のリーマンより安いからなあ
唯一誇りだった年棒が低いし夢がないよ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:05:56.89ID:A/Qf7G4aK
田舎だと唯一の身近なプロスポーツだからJ好きの高校生は多い
ただ欧州と兼任だが
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:07:05.75ID:UBR3e3ji0
スポーツってガチればガチるほど親の協力が必要になるよな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:07:22.83ID:A/Qf7G4aK
>>12
キャッチャーが不人気
野球人口激減だし
プロ野球もキャッチャー不足が深刻化してる
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:07:59.72ID:C13FcxEH0
やっぱり野球試合時間長いわ
延長12回もいらんと思った
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:08:14.38ID:oPJJLCZwr
>>776
昨日サンガ対ガンバ行ったけど、若い子は明らかに野球より多いぞ
あと外人と結構多い
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:08:52.04ID:hHUzwbnn0
親目線でのランキング1位が公務員なの違和感あるわ
そんな良いものじゃないことは成人してれば分かるだろうに
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:09:53.48ID:A/Qf7G4aK
>>36
サッカーは170センチ代前半のチビの名選手も多いのに
フォワードで180後半とかゴロゴロいるからな
勿体無い
バレーとかラグビーに行けよ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:10:36.89ID:tn9OiKqOM
>>782
コロナ禍もあってリアルスポーツ自体の人気が落ちてるやろな
今なら高校生にはプロゲーマーや配信者の方がぶっちゃけ人気やろ?
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:11:45.71ID:A/Qf7G4aK
川崎はJ2時代はタダ券ばらまいたり選手が商店街回って営業してたけど
今はホームなら3万は固いからな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:12:00.45ID:TDq9u0E30
>>787
分かってたらこんな公務員叩きの風潮蔓延するかね
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:12:30.41ID:Xzaudazs0
ユーチューバーじゃないんか
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:12:38.30ID:Sk/WxJ6Vd
>>791
短いつうかおもろいから見てるで
野球は単に競技自体がつまらん
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:13:15.68ID:IYihY+OBp
ぼくも
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:15:21.22ID:Rl5gsRse0
野球民おもんない言われてイライラで草
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:15:24.26ID:b0H0gtuIr
>>801
見てる時間はサッカーのほうが遥かに長いからな
野球はインプレー時間少ない
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:17:06.61ID:+ojq89w4d
>>806
これただのマスコミごり押し枠では?
普段ヤキ🐷がサッカー叩く時に言うてる電通のスターシステムと変わらんやん

あれ?ダブスタ?
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:17:15.17ID:MLHFnkT/a
>>799
スマホの中に面白いコンテンツ沢山あるからなぁ
若者がわざわざスポーツを選ぶかというと難しいやろな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:17:29.18ID:Ag6kjnGg0
WCにギリギリで出てすぐ負けて帰ってくる
これ楽しめるのはマニアやろなあwww
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:17:32.35ID:Rl5gsRse0
>>809


まずい

やめべ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:17:40.26ID:A/Qf7G4aK
野球嫌いが減るのは良いことだ

地上波ないから番組潰れないし

無理矢理リトルリーグやらされて嫌いになることもない

野球部員も少ないしカーストも低いから、空気扱いでウザく感じる奴も減る
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:17:41.17ID:OpgSPmWH0
>>807
明らか実況向きではないな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 11:17:57.56ID:HK7WmOmWa
プログラマーじゃないんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況