X



セリーグ6球団のリリーフ防御率がこちらWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:03:46.20ID:Nf2EfWBK0
ヤクルト以外酷いな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:03:51.61ID:3Eq62fQv0
>>28
でも阪神の中継陣インパクトよりかは抑えてるやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:04:41.72ID:6nwyewF00
阪神てファンと関西メディアのクソバカまぬけぶりに
対して選手は教室の隅っこにいそうな大人しいのばっかりで、チームの長所も中継ぎと盗塁という地味さやったのに
今やファンと関西メディアがクソバカまぬけに大暴れしてるだけで、長所の無いチームになってもうてるやん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:05:24.46ID:+DTRMxiHd
そこ見越してきっちりバントで追いついて阪神のリリーフから5点取ったのはすげーわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:05:41.77ID:eIrmkedUd
>>62
満遍なく抑えてるから
清水はともかく今の石山なんて勝ちパってわけでもないし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:06:12.50ID:YEWMofTaF
阪神はケラー事件以降先発引っ張りまくってコレやからな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:06:12.61ID:3lpt72rRa
阪神は投手が良い、という前評判じゃなかった?
解説者がみんな言ってた
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:06:22.99ID:/G7zBTwv0
>>14
点を多く取った方が勝ちなんてルールが阪神に不利だからな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:07:10.41ID:LMNk2juz0
巨人 32回25安打32三振19四球19失点(自責点14)
広島 27回22安打21三振10四球12失点
東京 38回26安打31三振18四球17失点(自責点7)
横浜 30回34安打22三振14四球18失点
中日 28.2回16安打20三振13四球13失点
阪神 29.2回38安打33三振14四球24失点(自責点22)
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:07:38.68ID:T3ORR/naa
ヤクルト中継ぎ確変終わったら今より落ちるやん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:08:33.12ID:ECT6/1+m0
>>71
それ去年からずっと言ってるのに結局確変だったのは阪神の先発だったな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:09:20.82ID:eyti6oFhH
>>70
ヤクルトは十亀してるだけやんけ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:09:33.10ID:IlAhFUftp
巨人は勝ちパとそれ以外の差がすげえだろ
ビエイラとか出てくるたびに炎上してんじゃねえの
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:10:26.17ID:huU1Rn7ja
昨日も村上のせいで自責0の失点増えるとこやったで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:10:51.21ID:/FJDeZDr0
阪神がここまで投壊したのっていつ以来なんや?2010より酷くね?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:11:47.21ID:YoRYSVgP0
>>70
これ見ると指標は阪神が一番ええやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:12:45.33ID:gZFHGNeSp
先週見た時の横浜は二桁だったのに
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:14:09.18ID:HilcYsY40
阪神は昨日みたいに層の薄さが露呈して投壊パターン増えそうやね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:14:13.46ID:3Eq62fQv0
>>79
阪神クリニックや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:14:48.38ID:kBTPEQBed
阪神の中継ぎって球早いやつほど打たれてない?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:15:03.86ID:xh8GThDeM
横浜ってそんなに中継ぎ悪い?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:15:08.19ID:yBw2z8kG0
ヤクルトのこの数字は奇跡だけど実際もそこまで投壊はしてない
絶対的なのがいないから弱そうに見えるんだろうけど
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:15:51.68ID:d079Kkk/0
>>70
こう見るとやっぱ横浜はそんなに良くないな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:16:27.11ID:HilcYsY40
横浜は絶対的な守護神が不在だけど普通の中継ぎはそれなりに枚数いる感じやね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:17:16.54ID:1ITh+N0aa
ヤクルトは木澤がいつか防御率爆上げしてくれると思ってる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:17:21.98ID:rnCL4Akl0
>>76
JFKより遥かに前なんちゃうか
外人は当ててたし福原安藤もよく働いてた
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:18:02.60ID:ECT6/1+m0
>>84
そもそも去年の投手war1位だからな

東京 投手26.5
読売 投手23.5
阪神 投手22.3
横浜 投手21.5
中日 投手19.9
広島 投手15.8
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:19:01.10ID:qjAbaIfb0
村上の守備やばすぎる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:19:37.90ID:HGuhxnpf0
「ヤクルトは去年の反動でリリーフが逝く」

今思えば阪神にも当てはまるわよね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:20:00.67ID:zSeXVDNsd
ヤクルトって投手壊滅圧倒的最下位の時も春先だけは投手結構好調だったイメージあるから今後次第な気がする
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:20:17.81ID:MfJAbGlo0
ヤクルトこれで5割は野球下手やろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:20:22.78ID:q7d0+QNpp
リリーフが死んでる球団は延長あるのキツいよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:21:44.53ID:bqyRgqL/d
まぁ延長の影響はこれから避けられないのは確かや
阪神はそれ以前やけど
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:21:58.27ID:gZFHGNeSp
>>86
阪神戦までほぼうんこしかいない状況だったぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:22:25.71ID:LMNk2juz0
>>86
伊勢 4.2回6安打3三振1四球0失点
三嶋 4.2回2安打4三振2四球0失点
エスコ 4回2安打2三振2四球0失点
山ア 3.2回3安打1三振2四球3失点
田中 3.1回3安打5三振1四球1失点
砂田 3.1回7安打1三振2四球5失点
入江 2.1回1安打3三振3四球3失点
上茶谷 2回3安打2三振0四球2失点
三浦 2回4安打1三振1四球3失点
ピーポ 0.0回3安打0三振0四球1失点

それなり
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:22:32.69ID:ECT6/1+m0
チーム防御率
広島 2.72
東京 2.77
巨人 3.00
中日 3.51
横浜 3.91
阪神 5.14
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:22:36.46ID:Ob6rfppz0
長岡エラー1やんけ
防御率詐欺についてはそれを理由にするなよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:22:51.75ID:DmlvsOHZ0
ヤクルトは防御率詐欺だけど春先恒例の酷使が無いから夏場にバレるってことはなさそう、今野とかも控えてるし
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:23:00.81ID:2Chr2fPV0
ヤクルトの勤続疲労とか言ってた解説者陣はなんだったんや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:23:28.93ID:vQcQ0uUPa
>>34
ヤクルト失策6なのに効率良すぎやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:26:44.70ID:8Xn41SP+p
スアレスいたらあと3つは拾えてるだろ
そう考えると抑えってめっちゃ重要よな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:26:51.33ID:YcYSCYpSd
ヤクルト奥川と中村いなくて更に下振れしまくって勝率5割なら独走待ったなしやんけ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:28:32.67ID:+CxbpUb+0
>>107
抑えに頼らないと負ける程度の得点力しかないのも悪い
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:28:41.18ID:8B8teyD30
>>93
60試合登板はアウトだけど50試合登板はセーフなんて保障はどこにもないからな
壊れる奴は年30試合登板でも壊れるし中継ぎの疲労なんて別にヤクルトに限った話でもない
0112アフィきえて
垢版 |
2022/04/07(木) 14:32:24.14ID:sBzKYcxJ0
巨人は大差の試合で打たれた分か
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:33:09.01ID:r3GDGdt30
伊勢とかいう無失点の理由がわからないやつ
0114アフィきえて
垢版 |
2022/04/07(木) 14:33:35.14ID:sBzKYcxJ0
伊勢って毎年なかなか活躍してるのに地味よな扱い

比嘉以上に地味
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:34:26.78ID:hAk0J5ENd
巨人の鍬原とかいう急に出てきた謎のP
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:34:56.50ID:3ie9mtCrd
中日は岩瀬が壊れなかった理由を解析して量産すればええのに
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:36:24.27ID:Cysvq2NGM
de「延長戦になると負ける」
阪神「延長戦になると負ける」
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:36:55.42ID:HilcYsY40
スアレスいたらって言うけどタラレバなら横浜はオースティンも今永も全盛期の山崎康晃もいないわけやしな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:37:03.57ID:2Chr2fPV0
大勢にセーブつける調整でもしてんのか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:37:34.76ID:LU4tHe8eM
ヤクルトの首脳陣浦山しい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:37:43.87ID:3ZG0NrOA0
阪神は湯浅クローザーな時点で色々おかしくないか
これまで指名してきた投手はどうなっとるんや
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:39:00.79ID:2Gz1lLPId
>>119
昨日の延長は最下位争いに相応しいクソだったわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:40:14.28ID:BIj90+jQd
ケラーがある程度スアレスの代わりやってくれる計算だったんだろうけどダメだった時の想定が全くなかったんやろこの惨状
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:40:41.65ID:zSeXVDNsd
>>120
一応多少擁護するなら阪神も退団はスアレス程度だけど中短期的な離脱なら青柳とか高橋やらそこそこにはおるからなぁ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:42:39.99ID:tT59S5hP0
対中日 先発投手全成績
菅野 6回2失点
山崎 6回3失点(自責2)
赤星 6回1失点
ロメ 8回0失点
石田 7回2失点
濱口 8回0失点
大瀬 8回3失点
森下 7回2失点
遠藤 6回1失点
サイ 3回5失点
高梨 6回1失点

被QS率90%(11-10)
被先発防御率2.40 (71回19失点)
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:42:52.44ID:6NqUrv2C0
>>123
昨日見たけどエエ投手やと思うわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:44:28.23ID:YOtD9yTM0
>>130
オープン戦からずっと調子悪い
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:45:38.31ID:qjAbaIfb0
サイスニードはオープン戦でもボコボコで源田にホームラン打たれてた
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:46:03.93ID:/04OnrkJ0
一時期10あったのが5.4まで減っとるやんベイス
ようやっとる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:46:45.06ID:p/Bkq7rhp
ヤクルトは防御率詐欺だけどエラーでゲッツー取れない→長打ドーンで6失点くらいしてるから多少はね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:50:25.95ID:oWMRsbv70
なお阪神のエラーは12球団最少
失点がほとんど自責になってるから防御率は当然悪くなる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:51:03.68ID:KiiurfCk0
防御率は高いのに民度は低い球団
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:51:22.24ID:aqBMrM6np
エラーが多いことが批判されるならエラーしないように守ればいいという風潮
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:51:39.93ID:oWMRsbv70
>>139
投手はたまらん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:52:39.24ID:umAPpzUmM
昨日で横浜と阪神逆転したんか?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:53:41.46ID:69VR7Qre0
>>100
見れる防御率になってきたな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:56:19.76ID:F/ZRlZiAd
ヤクルトの近藤ってまだあかんのか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:56:36.59ID:hfpi3pZU0
つか崩壊してたヤクルト投手陣建て直した高津がめちゃくちゃ有能なのでは?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:56:38.19ID:r/5/ND1Sp
>>142
今のところ唯一の大当たり予想やな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:56:41.97ID:BIj90+jQd
>>142
谷繁いいとこ突いてたじゃん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:57:00.68ID:YoRYSVgP0
>>113
四球で出すならど真ん中に投げた方がマシの長田イズムや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:58:05.42ID:N4n1gnJfM
横浜地味にヤバいな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:58:09.85ID:4hEBj7qo0
>>3
むしろ10越えてたのが一気に半分になったんだよなあ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 14:58:40.85ID:oXdWETg4d
木澤が普通に抑えてるの草生える
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:00:14.36ID:KiiurfCk0
>>153
木澤入江平内バトルは木澤一歩リードなんかな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:00:20.00ID:KcivFGhxd
ヤクルト中継ぎ防御率のカラクリはこれ

3/29 坂本 満塁で長岡がエラーしその後打たれて4点失点
3/31 大西 1.3塁で村上がエラーし、その後も打たれて3失点
4/1 木澤 自分でエラーし、その後打たれて3失点
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:00:47.40ID:oXdWETg4d
ヤクルトは一応コロナだった今野が戻ってくるで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:01:17.54ID:BuJPuC6/0
横浜は去年とあんま変わっとらんな
そら阪神と接戦になるよ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:01:18.98ID:arzSP/vd0
延長復活はヤクルトが不利とは?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 15:01:27.11ID:MQuN9yzHr
セパチーム成績ワースト一覧

勝利 阪神 1
敗戦 阪神 10
勝率 阪神 .091
得点 阪神 30
失点 阪神 60
本塁打 広島 2
盗塁 巨人阪神 3
打率 中日 .225
防御率 阪神 5.14
失策 巨人広島ヤクルトDeNA 6


勝利 日本ハム 2
敗戦 日本ハム 9
勝率 日本ハム .182
得点 日本ハム 22
失点 西武 49
本塁打 楽天 2
盗塁 西武 2
打率 日本ハム .203
防御率 日本ハム 4.16
失策 西武 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況