スポーツ少年団登録者数
・2016年
軟式野球 124,646
サッカー 136,577
・2021年
軟式野球 113,355
サッカー 100,253
・2022年
軟式野球 115,984
サッカー 98,783
中学サッカー部員数
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
2017 227,735人
↓
2022 158,337人
探検
【悲報】サッカー少年人口、えぐいスピードで減って野球以下になっていた…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/07(木) 14:19:19.08ID:6S0s5iQj0
755それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:18:29.21ID:c+4kDJxkr >>680
田舎っぺかな
田舎っぺかな
756それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:18:47.15ID:laJeaLB60 サッカー人気と比例してるよね
本田が代表からいなくなって今落ちぶれてるし
本田が代表からいなくなって今落ちぶれてるし
757それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:18:49.41ID:eVztZr8id 少子化なんやから当たり前なんだよな
野球とかサッカーみたいに元々の数が多い競技は如実に数字に現れる
野球とかサッカーみたいに元々の数が多い競技は如実に数字に現れる
758それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:18:54.90ID:5Bw/7fUy0 やっぱ子供の運動は水泳一択やな
安い効果高い応用効く怪我しない世話とかない
最強すぎるやろ
安い効果高い応用効く怪我しない世話とかない
最強すぎるやろ
759それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:19:04.28ID:bZXK6t/Ar >>752
ほんっとこれ
ほんっとこれ
761それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:19:39.67ID:/3OZ2COx0 野球に最低限必要なもの → バット グローブ ボール 球技可能な広いグラウンド 大人数
蹴球に最低限必要なもの → サッカーボール 少人数
お手軽さが違い過ぎる
蹴球に最低限必要なもの → サッカーボール 少人数
お手軽さが違い過ぎる
762それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:19:56.40ID:jeScuLpgr2022/04/07(木) 17:19:57.06ID:Gha9xQUEp
2022/04/07(木) 17:20:05.79ID:foP1ajvF0
>>738
野球も打倒巨人で盛り上がったりしてたしな
野球も打倒巨人で盛り上がったりしてたしな
765それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:20:27.05ID:161thUm/F >>731
その人最初から話する気がないからレスするだけ無駄やで
その人最初から話する気がないからレスするだけ無駄やで
766それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:20:40.87ID:SmeEgR1V0 サッカーって1人でも練習できるスポーツなのに野球でいうイチローや大谷クラスの選手が出てこないのはなんで?
767それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:21:02.53ID:jeScuLpgr >>765
ええ?このスレにおいて実数で語ってるのは誰よりもワイなのに
ええ?このスレにおいて実数で語ってるのは誰よりもワイなのに
2022/04/07(木) 17:21:28.39ID:eKSLypTR0
769それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:21:36.87ID:HBQPznD10 若いのは身近なメディアはyoutubeだし
スポーツ無料放送ぐらいせんと無理でしょ
スポーツ無料放送ぐらいせんと無理でしょ
770それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:21:43.54ID:CpK8Qh/50 今のサッカー若手のスーパースターって誰になるの?
771それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:21:43.67ID:sCjinHRt0 コロナ少子化の影響が出る10年後に色んなコンテンツがヤバイことになってそう
2022/04/07(木) 17:22:21.62ID:eKSLypTR0
>>770
久保じゃね
久保じゃね
773それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:22:22.57ID:heAoPlmD0774それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:22:22.59ID:/ggAroj5r >>769
ソフトバンクユーザーならパリーグ無料やぞ
ソフトバンクユーザーならパリーグ無料やぞ
775それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:22:28.35ID:aQZ2pwT30776それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:22:31.41ID:e1Oe5vER0 サッカーはなあ…
スローインの場所がガバガバなのと時間管理がクソ
この2点を修正したらちゃんとみようって気になる
スローインの場所がガバガバなのと時間管理がクソ
この2点を修正したらちゃんとみようって気になる
777それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:22:33.93ID:3z2BOX03d >>770
本田圭佑
本田圭佑
778それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:22:41.80ID:PhhOUT4f0 https://youtu.be/oYfCLov-4v8
お笑いスポーツだろ?
お笑いスポーツだろ?
779それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:23:26.12ID:aQZ2pwT30 >>770
三苫薫
三苫薫
780それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:23:29.79ID:jeScuLpgr781それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:24:03.87ID:161thUm/F >>768
ダンスってどんな方面のダンスになるんやろ
ダンスってどんな方面のダンスになるんやろ
782それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:24:14.89ID:aQZ2pwT30 >>776
痛いンゴが嫌だわ
痛いンゴが嫌だわ
783それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:24:24.76ID:H316knCe0 ガチガチの守備サッカー流行ってからほんまつまらなくなったわ
2022/04/07(木) 17:24:44.94ID:eKSLypTR0
785それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:25:07.14ID:OpgSPmWH0786それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:25:10.08ID:e1Oe5vER0787それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:25:18.50ID:YXABrQCG0 スポーツやらせるなら塾やったほうがええわ。スポーツ馬鹿になったらアカン
788それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:25:41.47ID:heAoPlmD0789それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:25:43.39ID:161thUm/F790それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:25:44.86ID:qqwKganf0 こどもプログラミング教室めっちゃ増えたけどワイも通いたい
791それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:25:51.38ID:97SPjV36a >>776
シミュレーション劇団はええんか?
シミュレーション劇団はええんか?
792それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:26:04.86ID:BvJIpF2v0 >755
日本の大部分は田舎なんやぞ
実際ワイの近所だとラウンドワンみたいなアミューズメント施設にはあったり公営のスポーツ施設にあったりはするけど
あくまで遊びだったり個人で利用したりするようなとこやね
日本の大部分は田舎なんやぞ
実際ワイの近所だとラウンドワンみたいなアミューズメント施設にはあったり公営のスポーツ施設にあったりはするけど
あくまで遊びだったり個人で利用したりするようなとこやね
2022/04/07(木) 17:26:28.28ID:vm9dqiVMd
>>560
水泳教室やってたやつの基礎体力やべーわ
水泳教室やってたやつの基礎体力やべーわ
2022/04/07(木) 17:26:32.77ID:/P8eZZlu0
795それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:26:48.99ID:FOMfbXjY0796それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:27:04.06ID:07pdFAwB0 ヘディングがなんちゃらかんちゃら
2022/04/07(木) 17:27:08.06ID:vm9dqiVMd
2022/04/07(木) 17:27:12.16ID:/P8eZZlu0
>>790
レゴのやつ一年くらい通ってたけどクソ楽しそうやったわ
レゴのやつ一年くらい通ってたけどクソ楽しそうやったわ
800それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:27:18.68ID:UcPSOdok0 プレミアやリーガのトップで活躍する選手はいつになったら出て来るんかねえ…
801それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:27:21.62ID:e1Oe5vER0 >>789
一度引っ込んだ選手も復帰できるバスケの交代システムをサッカーに取り入れたらいいのにとは素人目に思う
一度引っ込んだ選手も復帰できるバスケの交代システムをサッカーに取り入れたらいいのにとは素人目に思う
2022/04/07(木) 17:27:40.58ID:vm9dqiVMd
>>799
なんやそれ?
なんやそれ?
2022/04/07(木) 17:28:09.03ID:haHwOKTc0
水泳は絶対習わせた方がええよ
804それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:28:16.52ID:+hET3XbF0 イナズマイレブン流行ってた頃って増えたんかな人口
今のそういうポジの少年サッカーコンテンツってなんやろ?
今のそういうポジの少年サッカーコンテンツってなんやろ?
806それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:28:25.31ID:t3vzFZqn02022/04/07(木) 17:28:29.38ID:awlFR4lu0
808それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:28:49.99ID:161thUm/F >>797
まずはアラレちゃん音頭やな
まずはアラレちゃん音頭やな
810それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:28:59.49ID:3z2BOX03d811それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:29:11.73ID:vYOfwU360 コロナ禍やし水泳なんかはこれからもっと人気出そうや
なんかやらせたら身体強くなりそうな気がするしな
なんかやらせたら身体強くなりそうな気がするしな
2022/04/07(木) 17:29:12.72ID:XdE4l7s5a
>>800
はい南野、冨安
はい南野、冨安
813それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:29:26.61ID:e1Oe5vER0 クライミングはど田舎のわいの地元にもできたわ
団体競技と違って場所も人数もかからんのがええんやろな
団体競技と違って場所も人数もかからんのがええんやろな
814それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:30:44.25ID:jeScuLpgr815それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:31:08.77ID:BvJIpF2v0 中学だとソフトテニスとかいうよくわからない競技多いよな
なんで硬式やらんのやろって思ってしまう
なんで硬式やらんのやろって思ってしまう
2022/04/07(木) 17:32:23.33ID:jQCqbYPz0
ありがとうDAZN党
817それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:32:39.28ID:tzTzMnEpa >>815
コートが用意できんとかかね
コートが用意できんとかかね
2022/04/07(木) 17:32:42.86ID:YKNCvlBu0
>>809
中高でドッチボール想像したら草
中高でドッチボール想像したら草
819それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:32:53.25ID:kUrqcgWjd サッカーって普通に金かかるからな
820それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:33:14.02ID:heAoPlmD0 中学部員数
2017年 → 2022年
軟式野球 -41,000人
サッカー -73,724人
野球減少ヤバイぞってサカ豚がマウント取ってる裏で
サッカーがとんでもない落ち方してるのホント笑うわ
2017年 → 2022年
軟式野球 -41,000人
サッカー -73,724人
野球減少ヤバイぞってサカ豚がマウント取ってる裏で
サッカーがとんでもない落ち方してるのホント笑うわ
821それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:33:56.38ID:BvJIpF2v02022/04/07(木) 17:34:50.77ID:d3VbmQUE0
サッカーと野球で人口逆転してたんだな
知らなかった
知らなかった
824それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:35:44.50ID:GgcEhPK4a825それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:37:26.47ID:tzTzMnEpa826それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:37:59.59ID:bZXK6t/Ar827それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:38:18.89ID:tzTzMnEpa >>824
はえーそうなんか
はえーそうなんか
828それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:38:34.40ID:QYaWfwMxd830それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:39:39.58ID:tzTzMnEpa >>826
野球もストライクゾーンとかいう大事な要素が審判のノリやん
野球もストライクゾーンとかいう大事な要素が審判のノリやん
831それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:40:01.76ID:yXsxOvps0 水泳は単純に溺死リスクを減らすってのがデカすぎる
2022/04/07(木) 17:40:46.63ID:/P8eZZlu0
833それでも動く名無し
2022/04/07(木) 17:40:48.54ID:Ft59kozbd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然 [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★32 [Ailuropoda melanoleuca★]
- GACKT、鶴瓶の“バーベキュー騒動”に言及「こんなトバッチリまで当たり前になったら参加できなくなるじゃん?」「なんか変だぞ、日本」 [muffin★]
- 小島瑠璃子の旦那さん(29)、経営する会社の資金繰りに困っていた… [271912485]
- オレ体重105キロあるからケンカ強いよ
- 吉村知事「緊急で動画を回しています。万博のチケットが売れない。石破のせい」 [245325974]
- 隣に越してきた子が困ってたら『ウチで一緒に晩メシ』が当たり前だったよな?...今の日本、すっかり冷たくなったわ [281145569]
- 中国産キャベツがバカ売れ!国産と比較して半額の安さに日本人飛びつく [469366997]
- 【悲報】国内メーカーのテレビ、ソニー1社だけになる [126042664]