X



12球団監督格付けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:21:21.59ID:agwTKr8k0
A 高津
B 原 中嶋 藤本
C 井口 辻
D 佐々岡 石井 立浪
E 三浦
F BIGBOSS
G 矢野
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:05:55.87ID:WHhxHReu0
>>96
前年5位定期
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:05:58.91ID:hqAtIF2Dp
>>72
相変わらずヤフコメ民は新庄擁護多いな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:06:25.69ID:5CA+vR3wd
>>96
それは栗山が監督だったときに言うべきだったよね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:06:26.11ID:Y3t3cab10
>>96
去年の後半は勝率5割だったんだよなぁ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:06:49.37ID:rFxMMS0mp
>>96
新庄じゃなければ誰でも今頃五分五分にはなってるわ
ガッフェなら優勝争いもできたのになあ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:06:50.12ID:NFtNyvKO0
三浦のバントが叩かれるのは状況や後ろの打者のこと全く考えてないからやで
そうじゃないときは別に叩かれてないぞ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:07:17.61ID:59OAIqsPd
>>84
ラミレスみたいな采配のいやらしさは無いけどタクローを始めとしたコーチ陣呼び戻せたのは三浦の人望ありきだろうからまあそこはええわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:07:26.68ID:WHhxHReu0
>>99
ノーアウト一塁は下がるな
上がるのはノーアウト一二塁くらい
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:08:24.44ID:mQpwGHaya
藤本は現状チーム最強打者の三森にバントやらせてたから今後不安や
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:07.77ID:BbmdtxUh0
仮に落合がいたら落合はどこ?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:08.49ID:WHhxHReu0
開幕ブルペンデーとかやって先発3枚の登板機会減らしておきながらもう中4日とかキチガイすぎるやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:19.64ID:TsE8bbpta
今シーズンの佐々岡は今のところ凄いわ
まあ結局勝てばええんよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:35.21ID:GPjE9pGmd
>>108
それすらバント成功率100%と仮定したらの話やなかったか?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:54.57ID:F77H9XtsM
藤本はただただ無難な采配で余計な事はしない感じやね
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:55.97ID:GsX5JXlS0
矢野って性格がアレすぎるだけで監督としてはそこまで酷くはないやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:10:07.12ID:t+CzUVlA0
今のソフトバンクのメンバーで新庄に采配させたら楽しそう
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:10:54.09ID:GPjE9pGmd
ショートスターター→栗山がやった
中4→巨人がやってしかも失敗した

今更これを斬新な采配!みたいにやる理由って何?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:11:04.06ID:Mpk3z26md
これ矢野をジャイアンツって事に出来ない?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:12:09.11ID:Of6tV59Z0
矢野のむかつく所は阪神生え抜きみたいな面してる所やなあ
お前中日やんけ元々
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:12:52.85ID:XFrWY396a
開幕前の順位予想と現状の差が監督の現時点の評価や負け過ぎのハムとか勝ちすぎのソフトバンクは手心加える必要あるやろうけど
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:13:50.15ID:ssaV/P+X0
言うほどソフトバンクって打線に関しては恵まれとるか?
ガチで必要なのは柳田と栗原だけやろ
0123それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/04/08(金) 10:14:46.61ID:WViDVyMn0
>>117
中 中村
遊 ガルビス
一 三森
三 今宮
左 牧原
指 松田
捕 甲斐
右 柳町
二 グラシアル
みたいになりそう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:15:04.37ID:WHhxHReu0
監督の采配で差は付かないなんていうのはみんなセオリーは守るからって前提があってこそなのがよく分かるな
自分が主役で目立つことしか考えない監督ならどこまでも負けられる
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:15:57.55ID:fPonoXX8r
>>109
でもその後マキ様のタイムリーに繋がったよね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:16:10.92ID:Of6tV59Z0
>>122
その2人消えたしな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:16:14.67ID:BUe7U6kMa
>>27
ガチで近藤以外ようわからんからな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:16:26.93ID:5tpvlMeY0
サイン盗み指摘以降の矢野は勝ち越せてないからな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:17:44.07ID:BUe7U6kMa
>>112
始まったら意外と新人活躍して投手も安定感あるという
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:17:53.62ID:gog6ms5Q0
神輿のおっさんすき
あんなコテコテのおっさん最近なかなかおらんやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:17:56.91ID:2i4ZExbqF
番長言うほどダメか?

よくもないだろうけど
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:22:13.73ID:Of6tV59Z0
>>131
三浦の場合仮に上手くいっても石井琢朗のお陰って言われるのは可哀想やな
まあ三浦は何も感じて無さそうやがそう言われても
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:23:18.89ID:9a+az+dR0
矢野だけは同意だね、何も去年と戦力変わって無いのにあそこまで落とすのはなかなか出来ない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:23:56.41ID:89pkW5sip
新庄が矢野よりマシな要素どこだよ?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:23:57.23ID:px8MCrE6d
矢野と高津と中嶋は同級生
これ豆な
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:24:13.92ID:GPjE9pGmd
新庄BIG BOSSが開幕前から知っていた他球団の選手一覧

辰巳涼介

以上
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:24:19.71ID:yd2vfZwLa
井口はもっと下
去年くらいから采配が劣化?しとる

最近は責任も選手に押しつけがちやし
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:24:23.57ID:p0R4vUEm0
ドベはぶっちぎりで新庄
ちなハム
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:24:41.73ID:j+auk+Kt0
藤本くっそ強いわ
隙がなさすぎ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:24:48.52ID:89pkW5sip
>>136
新庄信者か?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:25:07.26ID:u5Wvg5hu0
石井監督とかいうイメージに反して普通のことしかやらない監督
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:25:32.94ID:WHhxHReu0
スアレス抜けて何も変わってないは草
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:25:54.39ID:89pkW5sip
新庄はぶっちぎりで最下位やろ
そうしないやつは信者かなんかか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:26:36.00ID:Of6tV59Z0
てか新庄って最早殿堂入りレベルのクソ監督だと思うんだけど…球場にファンも呼べなくなってるしな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:27:01.38ID:5mRqIJPCM
藤本は基本無難やがたまに勝負かけてくるのが強いわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:27:39.41ID:TIZnVz9/M
阪神で叩かれるべきは矢野よりも編成だろう
総額10億円を余裕で越える外国人が誰一人役に立ってないとか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:27:55.41ID:jF0Qops00
矢野は辞任宣言とスピリチュアルばかり言われるけど、
上司が他所の若者に暴言吐いて数ヶ月後にまたやっぱりあいつらが悪いと持ち出したり、コロナ会食で一目散に逃げたり、あからさまに無理していた矢野ガッツだったり
4年間でコツコツと信頼失う事を積み上げてきたやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:28:47.13ID:SJFI5eFJa
新庄信者が「あの戦力で戦ってる新庄すごい」とか言ってるけど、去年はその戦力で今の倍以上勝ってたんだよね
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:30:11.70ID:U4poP27Ud
なんJPRIDEです!


皆さんありがとうございます!

もうまとめたので落としていいです!

wwwwwwwのついてるスレを見たら

今後もご協力お願いいたしまし!
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:30:13.65ID:p0R4vUEm0
岡に杉浦出すとか頭おかしい
継投もガラポンで決めてるやろあれ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:30:43.60ID:jF0Qops00
>>120
そこは球団側や関西メディアの扱いのせいやろ
矢野自身は中日出身者でコーチ固めたり阪神だけのキャリアとは思ってないやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:30:47.99ID:XwIwojKWa
>>137
勝ってる
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:31:03.64ID:FAb4kLHH0
>>53
柳田栗原おらんが…
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:32:41.63ID:u5Wvg5hu0
ハムが戦力ない言うけど
去年シーズン終了時点でハムと同じくらい戦力しかなくてそこからハムみたいに助っ人の補強もして貰えなかったのに貯金1作ってる立浪は何なんだよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:34:56.60ID:AfEaGanJd
矢野はスピリチュアル系だから最悪でしょ
矢野が先か西が先かはたまた金子千尋からの流れなのか知らんけど蔓延したら絶対嫌だ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:35:02.49ID:WHhxHReu0
去年の原が突然中4中5宣言して負けまくったのはアホかなと思ったけど新庄はさらにその上を行くヤバさ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:35:12.03ID:ptLxm6akp
>>157
んなもん結果論やんけ
矢野とかくっそ羨ましいんやが
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:36:26.88ID:bbv9SJoHp
そもそも去年のハム5位やんけ
ハムが戦力ないなら西武はどうなん?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:36:48.70ID:HGts2ZFDd
>>161
西は絶対に違う
あいつは例の予祝胴上げも心底バカにして見下してやってる、そんで絶対記事になるの解ってるからやってる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:36:53.74ID:AfEaGanJd
>>164
ハムの方が絶対キツいわな
それに阪神から星3つ配給あったんだし貯金の数でセパの比較は無理
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:37:08.44ID:vPto2WUta
日ハム勝率
2019 .471(65-73) 栗山
2020 .461(53-62) 栗山
2021 .447(55-68) 栗山
2022 .182(02-09) 新庄

新庄信者「新庄は戦力ない中でよくやってる!負けるのは選手が悪い!」
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:37:14.06ID:WHhxHReu0
>>164
ハムより勝率低かったがな…
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:37:47.19ID:YVPE5/Pqa
反社に一億渡したのになんで監督やれるんやろな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:38:45.79ID:ptLxm6akp
>>164
なお去年後半のハムは勝率5割
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:38:50.88ID:/Trx7oYh0
>>40
かつてはすごかったけど耄碌して劣化したのが今やろ
レジェンド打者の実績を評価するか衰えた現在の打者としての実力を評価するかの違いや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:39:06.22ID:Nb/Qm9VaM
中日は今のところ若手が起用に応えてるからな
勝ちパも比較的安定してるし調子は悪くないやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:39:48.97ID:67vmHRo90
>>172
そのかつても凄くないやろ
戦力に物を岩瀬てたくせに落合にいいようにいなされてたイメージしかないわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:40:19.38ID:ptLxm6akp
>>174
中日ほんま羨ましいわ
鵜飼とか石川とか高橋とか若手が躍動してる
ハムの若手は無理に使われて壊れてる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:40:30.20ID:bJlWwzk+d
ハムと中日って去年は指標じゃそんな大差なかったし補強がっつりしてもらったハムのが上まであるやろ
助っ人外れたら知らん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:00.65ID:ptLxm6akp
>>177
ハムの助っ人なら干されてるぞ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:53.69ID:4sis60brF
監督コーチ含めてチームの戦力やぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:42:31.47ID:qg3eBsED0
予祝って全チームやったらどうなるんや?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:03.75ID:Of6tV59Z0
>>168
てか去年ですら借金13しか無いのか
いくら西川抜けたといっても新庄負け過ぎやな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:40.10ID:/Trx7oYh0
>>175
それで確実に勝ちに行くのも実績やろ
今の原は豊富な戦力があっても耄碌采配で自分から潰しに行くけど
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:51.90ID:6J5vGQIfM
ビックバカはそもそも監督と呼ぶ事すらおこがましい
矢野は監督としての仕事はしとる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:54.39ID:ptLxm6akp
>>182
ガントポンセは未だに登板なし
ヌニエスとアルカンタラは好調だったのに謎にスタメン外されてゴミ化
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:44:16.30ID:jF0Qops00
ハムは戦力の見極めやお遊び起用はオープン戦で終わらせとけボケ! アホ! とよう言われてるが
いまからビッグボスが普通の監督路線に入っても今度は15年野球から離れてたオッサンのセオリーお勉強からやから、結局全てが整うの交流戦後とかちゃうか?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:44:47.09ID:Of6tV59Z0
>>186
コーチ陣は何してんねん
助言しろよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:45:13.53ID:2vfH6z+DM
井口のバントガイジはファンの中でネタにされるレベル
https://i.imgur.com/HtFdzoh.jpg
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:45:36.22ID:qg3eBsED0
ビグボは本人の話から複数年契約なの分かりやすくて草
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:46:00.70ID:H6gFp6Pgd
>>186
新庄の野球観も古ければフロントの起用タイミングも人選も古いという最悪のシナジー効果が起こってるよな
せめてあと10年は早く使わなアカンやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:46:10.88ID:AYNMhv5ld
>>5
無能やろ
勝てる試合を落としてる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:46:26.51ID:9LhPONhXd
クッビボスとビッグボスどっちが贔屓に欲しい?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:47:00.78ID:4D7qG1hUa
中日
2019 .482(68-73) 与田
2020 .522(60-55) 与田
2021 .437(55-71) 与田
2022 .500(06-06) 立浪

日ハム
2019 .471(65-73) 栗山
2020 .461(53-62) 栗山
2021 .447(55-68) 栗山
2022 .182(02-09) 新庄

新庄信者「もともと戦力のあった中日と戦力のない日ハムを一緒にするな!」
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:47:18.13ID:rbADn0h4d
勝てば有能負ければ無能
プロは結果が全てや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:47:32.55ID:ylRE0ZWca
>>191
対巨人2戦目は完全に運が悪かっただけやし、代わりに3戦目は拾ってるからセーフ
原がガイジすぎただけとも言うが
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:47:48.06ID:GPjE9pGmd
>>190
新庄が新しいと思って取り入れたものが全部既に日本球界で検証された後なのが笑う
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:48:12.85ID:pfkiqMDTa
>>187
ビッグボスに逆らうとかコーチ陣ノンテンダーやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:48:57.71ID:ylRE0ZWca
>>192
どうしてもどちらかを監督にしないといけないなら矢野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況