X



12球団監督格付けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:21:21.59ID:agwTKr8k0
A 高津
B 原 中嶋 藤本
C 井口 辻
D 佐々岡 石井 立浪
E 三浦
F BIGBOSS
G 矢野
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:39:06.22ID:Nb/Qm9VaM
中日は今のところ若手が起用に応えてるからな
勝ちパも比較的安定してるし調子は悪くないやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:39:48.97ID:67vmHRo90
>>172
そのかつても凄くないやろ
戦力に物を岩瀬てたくせに落合にいいようにいなされてたイメージしかないわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:40:19.38ID:ptLxm6akp
>>174
中日ほんま羨ましいわ
鵜飼とか石川とか高橋とか若手が躍動してる
ハムの若手は無理に使われて壊れてる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:40:30.20ID:bJlWwzk+d
ハムと中日って去年は指標じゃそんな大差なかったし補強がっつりしてもらったハムのが上まであるやろ
助っ人外れたら知らん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:00.65ID:ptLxm6akp
>>177
ハムの助っ人なら干されてるぞ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:53.69ID:4sis60brF
監督コーチ含めてチームの戦力やぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:42:31.47ID:qg3eBsED0
予祝って全チームやったらどうなるんや?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:03.75ID:Of6tV59Z0
>>168
てか去年ですら借金13しか無いのか
いくら西川抜けたといっても新庄負け過ぎやな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:40.10ID:/Trx7oYh0
>>175
それで確実に勝ちに行くのも実績やろ
今の原は豊富な戦力があっても耄碌采配で自分から潰しに行くけど
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:51.90ID:6J5vGQIfM
ビックバカはそもそも監督と呼ぶ事すらおこがましい
矢野は監督としての仕事はしとる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:54.39ID:ptLxm6akp
>>182
ガントポンセは未だに登板なし
ヌニエスとアルカンタラは好調だったのに謎にスタメン外されてゴミ化
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:44:16.30ID:jF0Qops00
ハムは戦力の見極めやお遊び起用はオープン戦で終わらせとけボケ! アホ! とよう言われてるが
いまからビッグボスが普通の監督路線に入っても今度は15年野球から離れてたオッサンのセオリーお勉強からやから、結局全てが整うの交流戦後とかちゃうか?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:44:47.09ID:Of6tV59Z0
>>186
コーチ陣は何してんねん
助言しろよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:45:13.53ID:2vfH6z+DM
井口のバントガイジはファンの中でネタにされるレベル
https://i.imgur.com/HtFdzoh.jpg
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:45:36.22ID:qg3eBsED0
ビグボは本人の話から複数年契約なの分かりやすくて草
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:46:00.70ID:H6gFp6Pgd
>>186
新庄の野球観も古ければフロントの起用タイミングも人選も古いという最悪のシナジー効果が起こってるよな
せめてあと10年は早く使わなアカンやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:46:10.88ID:AYNMhv5ld
>>5
無能やろ
勝てる試合を落としてる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:46:26.51ID:9LhPONhXd
クッビボスとビッグボスどっちが贔屓に欲しい?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:47:00.78ID:4D7qG1hUa
中日
2019 .482(68-73) 与田
2020 .522(60-55) 与田
2021 .437(55-71) 与田
2022 .500(06-06) 立浪

日ハム
2019 .471(65-73) 栗山
2020 .461(53-62) 栗山
2021 .447(55-68) 栗山
2022 .182(02-09) 新庄

新庄信者「もともと戦力のあった中日と戦力のない日ハムを一緒にするな!」
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:47:18.13ID:rbADn0h4d
勝てば有能負ければ無能
プロは結果が全てや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:47:32.55ID:ylRE0ZWca
>>191
対巨人2戦目は完全に運が悪かっただけやし、代わりに3戦目は拾ってるからセーフ
原がガイジすぎただけとも言うが
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:47:48.06ID:GPjE9pGmd
>>190
新庄が新しいと思って取り入れたものが全部既に日本球界で検証された後なのが笑う
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:48:12.85ID:pfkiqMDTa
>>187
ビッグボスに逆らうとかコーチ陣ノンテンダーやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:48:57.71ID:ylRE0ZWca
>>192
どうしてもどちらかを監督にしないといけないなら矢野
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:49:29.99ID:ptLxm6akp
>>201
投手陣再建して若手を充実させたぞ
新庄がぶっ壊したけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:49:30.04ID:jF0Qops00
>>187
これから先は分からんけど、少なくとも今の時点ではボス割りと独裁者やろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:50:12.12ID:Of6tV59Z0
>>192
どう考えても矢野やんそれ
新庄って監督をお遊びでやってんだし
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:50:12.78ID:GsX5JXlS0
>>192
スピリチュアル持ち込むだけやしまだクッビボスのがええかな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:51:01.33ID:YM2JPeVb0
立浪信用しとらんけどここまではようやっとると思う
与田よりアカンと思ってた
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:51:16.71ID:B/80IkrZa
>>201
新庄様が遊べるように逆らいそうな選手を全員追い出しておいたぞ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:51:49.66ID:ptLxm6akp
>>209
中田西川大田秋吉がいたら今頃2位にはなってたよな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:52:04.69ID:Ax3VB9E40
フロントは放出とコストカット監督は遊びなんてチームがプロに存在してるのがおかしい
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:52:12.53ID:JDxI6nuw0
矢野は前年6位のチーム率いてAクラス率100%やで

今は馬鹿にされてるけど5年後名称扱いされてる
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:53:39.44ID:yxAX5m68p
矢野は監督というより人としてガイジだからステージが違う
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:53:40.24ID:egTJcYsPM
3,2,2位の監督を叩き杉やねん珍カスは
どうせ優勝する戦力あるとか指標無視で言うんやろ?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:53:59.96ID:ptLxm6akp
>>214
新庄よりマシやん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:54:16.76ID:u9AtFBDn0
矢野は采配よりも試合外でガイジ感あるからレベルが違うな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:54:19.66ID:uF5sOahT0
ワイ辻はもう顔も見たくないけどBIGBOSSとどっちときかれたら辻でええかってなる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:54:21.65ID:Of6tV59Z0
矢野は去年優勝出来なかった時点でアレなんやが仮に優勝してたとしてもサイン盗み疑惑あったから純粋に評価はされなかったやろな
どの道矢野は評価されんな退任後も
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:54:24.46ID:FGD2ziSKr
立浪はここ10年の監督で一番ええわ
まだわからんけど優勝争いできるんやないか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:54:45.29ID:YpluZOQ20
石井一久とかいう監督になったら何か地味になった奴
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:54:57.09ID:UzDSSAh0p
新庄 武井壮や室伏を呼ぶ
矢野 謎のスピリチュアル講師を呼ぶ

どっちがいい?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:55:19.35ID:372xMypvp
>>222
矢野やろ
臨時コーチ何の意味もなかったし
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:55:34.49ID:r/Xfw91B0
井口の采配はまあ分からんくはないけどそれを当たり前のように選手ができるとは限らんということや
ダイハード打線の主軸にいたらそらおかしくもなるわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:55:42.01ID:1gskzRJW0
藤本はホークスの戦力知り尽くしてる感があって隙がなさすぎる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:55:48.23ID:GPjE9pGmd
>>221
目立たないってことは基本的に有能なんやろな
監督が注目される時って基本的に采配でやらかした時だし
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:55:56.54ID:57fhGPCNa
>>210
いや良くても5割やからそれは無いやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:55:59.54ID:UzDSSAh0p
>>223
まるでスピリチュアル講師には意味があったみたいな言い方やな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:56:00.44ID:v7/par3P0
阪神は監督(戦術)よりフロント(戦略)に多くの問題があるのを理解する人材おらんの?
同じ西の球団のソフトバンクを少しは見習えよ、不思議でたまらん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:56:29.28ID:2i4ZExbqF
>>226
審判と同じ理屈やね
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:56:33.97ID:r/Xfw91B0
>>225
2軍3軍監督あんだけやってりゃそりゃね
今いる選手全員藤本の子供みたいなもんやしな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:56:44.38ID:HId+cgLLa
>>221
真面目に監督やってるだけビボよりええやろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:56:59.50ID:372xMypvp
>>228
結果的に五十幡ぶっ壊れたし臨時コーチよりマシやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:57:48.17ID:r/Xfw91B0
>>231
2018,2019山賊打線の時に(点取った方が)早いじゃんとかいう迷言を生み出してしまった時点で予兆はあったな
なお投手陣
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:58:05.83ID:372xMypvp
室伏とか武井とか藤川とか前田とか無能臨時コーチ呼ぶくらいならバント練習でもさせとけや無能
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:58:10.66ID:77il+jRWp
>>221
ちなヤクとしては一久が思いのほかちゃんと監督してて驚いてるわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:59:08.28ID:wr3l5M9dp
実際ハムファンから見て新庄はどうなん?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:59:32.40ID:E5xKEYo1p
>>238
スレ見れば分かるだろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:00:58.60ID:2aa4Hc4m0
ハムの試合スポナビでたまに覗くけどこの戦力じゃ誰でもキツそうに思う
投手はビッグイニング作るし打者はいつも低得点
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:01:19.95ID:E5xKEYo1p
>>240
その原因は新庄の采配にあるんやけどな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:02:04.24ID:F77H9XtsM
>>232
そう考えると数年後の小久保も期待できるかもな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:03:26.78ID:/4Y9vDxJ0
ビグボ擁護の声が大体あの戦力で〜ってあるんやけど
去年あれより酷くて中田離脱後勝率5割やなかったっけ?
助っ人補強して戦力がないってのは言い訳にしかならんわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:03:26.89ID:jF0Qops00
石井は監督としてまともであればあるほど、3位はBクラス発言は何だったのと思う
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:03:27.79ID:E5xKEYo1p
捕手
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:04:12.14ID:E5xKEYo1p
>>244
その助っ人も干してる状況やしな
去年主力だった高濱とかも謎に使わないし
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:04:12.24ID:WHhxHReu0
>>240
パリーグはどこも打線酷いから別にハムだけ特別劣ってる訳でもないんだけどな
ハムだけ異様に悪いのがチーム防御率

なんせ監督おもちゃにされてるんだからな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:05:11.63ID:E5xKEYo1p
>>248
新庄ageのコメントした立野優遇して伊藤や上沢冷遇するとかわかりやすいよな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:05:27.02ID:Of6tV59Z0
日ハムって本当タイムリー出ないよな
高部のアレも普通ならアウトやし
逆にホームラン結構出てるから謎
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:05:27.75ID:yl4OAotaa
>>240
あの監督じゃどんな戦力でも負けるわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:05:43.47ID:rKDFJEzn0
ソフバンは案の定立花消えたら四球数爆増しててほんと草
マジで癌やわ立花
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:05:50.02ID:HGts2ZFDd
与田様「お前禁止! 代打投手! サヨナラリクエスト!」←ギャハハ、与田がまたバカやっとるわ

矢野先生「予祝! 矢野ガッツ! テルチカキナ! ボケアホ! 辞任!」←気持ち悪い……

なぜ違うのか
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:06:44.56ID:Of6tV59Z0
新庄って上沢、加藤、伊藤、近藤嫌いなんかな
何か扱い雑じゃねここら辺
特に上沢と近藤出て行くやろこれオフ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:07:12.68ID:wT4Sqjnoa
>>8
ぶっちぎりの定義
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:07:13.97ID:MZ99z9fTr
>>254
予祝はやってることだけ見たら面白い方だけど記事にされたコピペみたいな会話が怖すぎてね
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:07:15.88ID:GviCfRfSa
新庄野球の真骨頂は代打の多さ
投手への代打があるセ・リーグより代打が多いからな
そんでその結果が代打成功率.037
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:07:47.17ID:GPjE9pGmd
>>244
清宮や松本は期待以上に頑張ってるし
投手やって離脱せずに開幕間に合わせた
これだけ見ても選手は頑張ってるわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:08:00.69ID:/4Y9vDxJ0
>>253
去年得点リーグ2位なんやけど
四球増やして打率下げるのとどっちがいいんやろな2ストライクからの打率は首位打者クラスでも.270くらいやぞ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:08:31.84ID:rHoVkz8xp
>>261
清宮も松本もなんか干されてるよな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:08:50.14ID:pGu8ah+g0
藤本はどういう所が有能なん?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:08:50.35ID:CGSV0FgHa
>>255
その辺の選手への采配見てると新庄ってガチで自分より目立つかどうかで判断してる節あるよな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:09:01.33ID:/4Y9vDxJ0
>>255
なんか今度は上沢中5日と伊藤中4日で先発させるみたいやな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:09:15.53ID:rKDFJEzn0
>>262
他が酷いってのもあるけど今のところ得点も出塁率も長打率も全部1位やぞ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:09:56.31ID:F77H9XtsM
>>244
誰でも変わらんなら栗山でいいしな
栗山はめっちゃ叩かれてたけど
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:09:56.94ID:rHoVkz8xp
>>267
うわあ
選手がかわいそう
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:10:18.02ID:r/Xfw91B0
>>265
野手のことなら全部知ってる
投手は工藤の遺産を引き継いでる
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:10:26.49ID:rHoVkz8xp
>>269
今思えば栗山は自分が悪いって言ってただけマシだったな
選手のミスも庇ってくれるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています