X



12球団監督格付けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 09:21:21.59ID:agwTKr8k0
A 高津
B 原 中嶋 藤本
C 井口 辻
D 佐々岡 石井 立浪
E 三浦
F BIGBOSS
G 矢野
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:17:23.91ID:Of6tV59Z0
>>295
埼玉西武、やろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:17:50.37ID:31j/Q5lcp
>>296
どこがロートルやねん年齢的にも今年来年が全盛期なのに
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:18:14.95ID:Of6tV59Z0
西川、中田、マルティネス…日ハムの見切りって最近は割と失敗多いやろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:18:33.42ID:HId+cgLLa
>>298
唯一叩かれなかった秋吉が引き取り手無かったの草
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:18:36.97ID:GPjE9pGmd
西川が居ないとか言ってるけど西川ってFAじゃなくて戦力外やん
DeNA中井みたいなもんなのに言い訳に使うなよ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:19:08.68ID:31j/Q5lcp
>>298
新庄信者
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:19:16.70ID:BGhy6XLTd
>>293
矢野は少なくとも野球やらされてる
新庄は目立つこと以外何も考えてないやろ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:19:43.79ID:RxLSvm4ta
>>38
SS(埼玉西武)
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:20:51.00ID:31j/Q5lcp
>>301
松本 高濱 ガント
でその穴は埋まってるのに何故か使われないんだわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:22:14.72ID:jjrTbxYnr
来年の監督ラインナップって変わるの阪神西武くらいなんかね、辻はもう松井政権の準備みたいになってるけど阪神は次誰になりそうなん?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:23:02.13ID:kMgZZTvqa
クッビボスな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:23:22.77ID:77knS8WLa
矢野環境は宗教的過ぎて野球に集中できんやろ
なんや予祝って
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:23:55.61ID:KIQ0/iaza
もしかして栗山って有能だった?
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:25:00.34ID:sz0Pyp5V0
SSS フジモン
ZZZ BIG bonus

結果が全てやぞ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:25:17.47ID:FwTNsqJrd
>>245
2019の西武SBに大きく引き離された状態でロッテと一緒に5割付近を行ったり来たりして最終盤にギリギリ確定させた3位をAクラスと手放しに喜んで良いのかってことやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:25:57.97ID:m/ug5EvFa
>>311
戦力無い中で「自分が悪い」と選手の盾になろうとしてたのは立派やったわ
どこぞのお遊びした挙句に選手に責任転嫁してるボスとは違うわな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:26:48.27ID:31j/Q5lcp
>>311
さすが教育者って感じ
栗山いた頃は選手もやりやすかったやろな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:27:35.11ID:pGu8ah+g0
藤本Sやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:28:58.58ID:cDZ6USLPa
>>312
これな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:29:47.69ID:S47JjWNZa
藤本は正木とか今の三森にバントさせてるのは確かに不安要素やな…
上の方針を下にも言ってるらしくて下ではリチャードもバントしたりしとるし
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:30:14.82ID:0P5gTXbNM
新庄は矢野より下でええぞ 松本干して太鼓持ちを上位にするわ 開幕遊んでローテ再編のために中4中5をする、岡相手に杉浦を継投する、高卒ルーキー開幕投手にしたいとフロントに駄々こね始める選手をただの目立つため道具としか思ってないゴミクズだから こいつは人としても監督としても最底辺だ👎
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:30:37.06ID:UriKiFJza
>>301
西川は人間性だろ
仮にボンズぐらい打てても西川はいらん
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:30:44.68ID:Fb+m6GnY0
>>312
チーム交換したら逆になりそう
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:31:03.54ID:5VvLUWEC0
正直監督よりもコーチのが大事な気がするわ
佐々岡とか三浦だってコーチ変えてマトモになっとるし
ビグボみたいなコーチガン無視してそうなのは論外だけど
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:31:29.32ID:ov8YX+HPa
矢野はソフバン指揮してたらおかしくならずに済んだんやろか?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:31:51.67ID:Y3t3cab10
栗山の時は戦力ないからしょうがないって言うやつおらんかったよな
育ったやつから出ていくのに栗山は何も育ててないとか言われてたし
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:32:32.68ID:WHhxHReu0
もうハムファンも新庄叩き始めてるっていうかキレてる
擁護してるのは新庄ファンだけや
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:32:51.13ID:cDZ6USLPa
>>325
言い訳乙
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:32:55.35ID:caFrNMBLd
ビッグボスがソフバン率いて下位にするのは出来そうやけど藤本が日ハム率いて上位にするのは無理とちゃうあ?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:33:51.89ID:6J5vGQIfM
>>329
現地ファンもゴッソリ減ってるからな
今日は西川凱旋だし少し回復するかもな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:33:52.42ID:F77H9XtsM
>>328
新庄ファンが引くに引けなくなってる感じやね
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:33:53.55ID:I4973rvC0
>>311
栗山は有能だったけどやっぱり人の集中力ってそんなには続かないから5年ぐらいで一旦辞めるべきだったと思うわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:34:30.30ID:9DLgnGeo0
今朝の記事で矢野がメンタル講師にお願いして
選手に話を聞かせたってのがあった
こういうのほんま苦手
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:35:19.26ID:5VvLUWEC0
>>331
藤本監督が有能なのもソフトバンクの二軍監督ずっとやってたからなのも一因やろうから何も知らんチーム率いて戦うのは厳しそう
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:35:50.78ID:uV2UAhNF0
佐々岡は河田サードに変わって東出が来てから良くなったな
元々人望Sやからやっちゃろうやあ!でモチベーター役でええ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:37:35.21ID:CY54P5b5r
高津は投手運用は有能やけど野手に関してはなんとも
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:37:40.06ID:DSBl9tc90
あのクソ戦力で日本一なった高津は有能よな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:39:00.24ID:sIaFFQuJ0
今年の佐々岡は今んとこBあるから
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:39:23.36ID:GPjE9pGmd
新庄信者に全部押し付けてるけどさ
開幕前にスタメンスレや順位予想スレ荒らし回ってたの忘れてないからな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:41:05.36ID:GaPtzOw/0
>>14
正木3番は有能ではない😡
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:41:18.05ID:/4Y9vDxJ0
>>329
新庄のインスタはハムファンがブロックされて新庄ファンしか残ってないの草生える
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:41:47.04ID:GaPtzOw/0
>>17
若田部では無理やと思う
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:42:13.61ID:Fb+m6GnY0
最下位から立て直して優勝した高津がGOD
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:42:27.63ID:tD59VOJ5p
>>38
番長www
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:42:47.94ID:vAGvEsPjd
>>343
それで勝ってるからええやろ
ビッグボなら1〜9そんな事する
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:43:32.61ID:S47JjWNZa
今の投手がめちゃくちゃ元気な段階でチームIsod.104はホークス有能すぎる
藤本の功績かは知らん
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:43:36.19ID:gMAmwzXXd
立浪が一番の名将臭い
戦力的に勝てないから評価されなそうやが
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:43:53.10ID:I4973rvC0
>>329
単に成績悪いチームよりファン同士が罵り合うチームの方が暗黒感ある
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:44:02.34ID:Ub9aC8ZYd
藤本の代打成功率が驚異的な数字やったよな
代打明石や代打吉村やってた球団とは思えへん
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:45:10.49ID:84sW+pqfa
>>354
カッケー
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:45:57.38ID:xvLurxBva
 このオフ、新庄剛志(BIGBOSS)監督は派手なパフォーマンスを繰り広げ、球界の枠を超えて世間を賑わせてきた。そこに飛びついたのがマスコミだ。マスコミは売れればいい、視聴率が取れればいいと思っている。公式戦が始まって負けが込んだことで、どう態度を翻すかが見どころだ。

 これまで私は新庄について好意的に書いてきた。彼はバカではない。ただ、次第にボロが出始めている。本当に分かってやっているのか、それとも最初から“ここまで”のレベルなのか。新庄の実像がこれから丸裸にされるだろう。

 シーズン開幕前には「2年でプロ野球の歴史を変える」と豪語していた。複数年契約は甘えが出るとして1年契約と言っていたのに、いつの間に2年になったのか。それが私には分からない。

 もう一つ、開幕戦のセレモニーでは7770万円の“空飛ぶバイク”で登場した。あれを許可するコミッショナー、球団の気が知れない。「主役は選手であって、監督の本分は選手にケガさせずに指導することです」と、なぜ新庄に言わないのか。

 結局、球団は話題性があればいいと思っているのだ。石にかじりついてでも勝とうという気がない。近年の日本ハムには特にそういう傾向が目立つ。

 就任会見で新庄は「優勝なんか目指さない」と言った。もちろん、この言葉を真に受けてはいけない。

 今季、日本ハムが勝てない大きな要因は、選手に色気が出たことだ。オープン戦では新庄監督が言うとおりに、ひたむきにプレーしていた。今年は打撃も変わった。前の足を大きく上げて踏み込んでいっても球に差し込まれることなく、パチンパチンとミート。軸が崩れていなかった。だが、いざ本番が始まると自己流をやり始めた。勝ちたいと意識するあまり、地金が出たのだ。

 その気持ちは分からなくもない。私も現役時代はそうだった。しかし、うまく打とうというのは間違い。来た球を来た方向へ素直に打ち返せばいいのだ。それなのに人間の欲が勝ってしまうから間違うのだ。

 選手は「優勝なんか目指さない」という新庄の言葉の裏にある「リラックスせい」という意図をくみ取って、色気を抜くことだ。

 いまの日本ハムには役者がいない。無名戦士ばかりだ。スター性という意味では現役時代の新庄は突出していた。それと比較するのは酷だが、チームにはやはり主役の存在が必要。清宮幸太郎は新庄と出会うのが遅すぎたくらいだが、これからクリーンアップの一角を占めるようになっていけばチームも強くなる。

 日本ハムはこれからのチームである。今後の見どころは、色気の出た選手に新庄がどうアドバイスを送るかである。指導者が良いことを言ったと思って教えた気になっているのは大間違い。選手ができるまで教えなければいけない。球場に来たファンを楽しませる、本当の意味でエンターテイナーとしてのプレーをするためには、それ相応の苦労をするべきなのだ。

 今季初勝利を挙げたのは開幕6戦目だった。新庄は「あと5つくらい負けてもよかった」と言った。強がりを言いやがって(笑)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0d02eed9911443185d85c9473c20a9c18fe72b8

廣岡
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:46:05.44ID:I4973rvC0
>>354
批判しにくいやろファンも
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:46:22.20ID:/4Y9vDxJ0
>>349
長谷川や
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:46:35.08ID:vq49UXDCa
中嶋はCくらいやろ
吉田と山本あれは優勝できるし
その他も西村、福良の遺産だけ
逆張り采配でマグレ起こしただけで
普通の監督なら日本一になってた
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:47:06.02ID:jrihBRZBa
新庄は何より選手に責任転嫁してるのがクソだわ
紅林敬遠の時もゲッツー取れるように敬遠したかと思いきや盗塁されてもそのままで、そんで前進守備の間抜かれて敗戦
会見拒否した挙句、水野のミスにして即二軍落ち
その次は久々に会見したかと思ったら甘い球見逃した清宮批判とかやろ

そら選手もついて行かんわ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:48:43.59ID:BFam8dDZa
>>74
楠本のバントやめさせて欲しいンゴ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:49:38.87ID:vsony8rz0
新庄って期待値とか成功率とか考えずに「その采配した自分が目立つかどうか」しか意識してなさそう
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:50:54.51ID:cz41i4kAr
S 藤本 高津 辻
B 中嶋 三浦
C 佐々岡 井口
D 立浪
E 石井
F 新庄
G 原
H 矢野

こんな感じやろ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:51:49.62ID:0F3a7j86a
>>356
過去10年で日本一になった監督

星野
秋山
工藤
栗山
高津

たまたまではなれんで
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:52:12.60ID:4NeiZZXV0
立浪監督が意外といいよね
全てにおいてハイレベルな監督
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:55:12.77ID:Rj1vW7XIp
清宮「満塁でノースリーだ!サインは?」

新庄「絶対振れw」

これ意味わからん
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:55:40.21ID:I4973rvC0
ハムってよくベンチでバタバタしてる
前もって先を読まずに思いつきで采配してそう
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:55:41.22ID:4JwZYYw20
辻はEだろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:57:27.40ID:lEBtdGp7M
>>28
ヤクルトは外人いない+コロナで優勝してんだし言い訳にならんだろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:57:39.76ID:7sjm2AIj0
>>370
どゆこと
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:57:46.70ID:qHTlK8Lgd
100敗余裕の矢野は殿堂入り
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 11:59:14.93ID:lEBtdGp7M
佐々岡がなんか有能っぽいんだよな今年

少なくとも采配見てると
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:00:01.38ID:qnVRMBXX0
矢野はもう采配以外でもチームに大ダメージ与えまくりだもんな
昨年のあの騒動の時だって普通の監督が常識的に振る舞ってりゃあの場だけで収まってた話だろし
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:00:10.87ID:Rj1vW7XIp
>>375
ノースリーから振れのサイン出したんや
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:01:20.11ID:fcC4cwRj0
>>379
まぁホームランバッターがノースリーから真ん中ストレートマン振りするのはセオリーだから…(震え声)
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:01:29.70ID:rKDFJEzn0
>>379
満塁でノースリーやとほぼ間違いなく置きにいった真ん中付近の真っ直ぐ来るやろうし狙え!っていうのそんな変か?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:02:32.34ID:Rj1vW7XIp
>>381
満塁ノースリーなんて見逃せが鉄則やろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:03:25.67ID:Rj1vW7XIp
>>383
新庄信者
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:03:57.89ID:otYN7ZnD0
>>379
野球やったことないからやろけど
振れと打てのサインって意味って全然ちゃうんやで…
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:04:20.73ID:qnVRMBXX0
>>382
鉄則ではないぞ
現にノースリーから甘い球痛打なんて例は山ほどある

新庄のコメント聞くにそれとは別に一度振ってタイミング見ておかないと一度も振らずに甘い球きても仕留めにくいからここらで甘い球狙いで振っとけって意図やったらしいが
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:04:56.70ID:1TCeZ8cMa
阪神ファンやが矢野は宗教めいてて気持ち悪いだけで采配に関して言えば別にそこまでおかしないわ
代打と中継ぎの層がペラッペラなのは起用法云々でどうにかなるレベルを超えとる
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:05:01.24ID:Rj1vW7XIp
>>386
新庄にそんな考えあるわけないやん信者か?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:05:23.59ID:Rj1vW7XIp
>>387
アホは新作
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:05:45.17ID:XEttBfv4d
井口はFだろ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:05:49.33ID:WHhxHReu0
>>386
鉄則やで
だからこそ打てのサインがあるの
打てのサインが出たらスイングしてもいいの
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:05:54.24ID:wlYlItQIp
ノースリーから云々は結果論やろ
ノースリーやから置きに来るだろうし振っていけもわかるしそれを見越して臭いところつく可能性あるから見逃してみろもわかる
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:06:08.40ID:stVL0vUid
中嶋は野手の起用に関しては調子見極めて結果残してるし凄いと思うけど継投面とか去年からだいぶ酷いぞ
昨日も案の定後続が燃え上がってたしあんなんギャンブルと変わらんわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:06:12.78ID:BO6K8/Prd
藤本って何かしたか?
開幕神輿に乗ってたけどそのまんまやん
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:06:39.75ID:7sjm2AIj0
>>388
あの場面で劣化藤浪の斎藤登板!wはどーかと思うが
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:07:01.87ID:Rj1vW7XIp
>>387
アホは新庄
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 12:07:29.89ID:WHhxHReu0
ノースリーから打てのサイン出たからってスイングしなきゃいけないわけじゃない
狭く狭く絞ってそれ以外は見逃し、それがノースリーの打てや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況