【画像】中1の教科書の内容、ヤバすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:49:04.15ID:qmTh+fKpd 大先生どうすんのこれ…
2022/04/08(金) 12:50:14.61ID:9CmV1nuu0
( ´'ω'` )凄い
2022/04/08(金) 12:50:27.01ID:flOte8wwM
おっちゃんやん
5それでも動く名無し 転載禁止
2022/04/08(金) 12:51:04.72ID:ru0otHCG0 普通に読みたい
2022/04/08(金) 12:51:10.47ID:qcRV9elmd
いいなこれ
授業受けたい
授業受けたい
2022/04/08(金) 12:51:42.68ID:9CmV1nuu0
( ´'ω'` )こんなの大学で習うやつでしょ
2022/04/08(金) 12:52:27.88ID:AbVGH0wz0
買いたいからタイトル教えてほしい
9それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:52:29.25ID:oX7bdAKAr 専門学校でやったわ
10それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:53:32.69ID:UVnbF+7C0 こんなのよりハセ学履修させろ
2022/04/08(金) 12:54:34.70ID:qQ+24GYk0
実用的やな
12それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:54:49.46ID:gT+kaoAsa これ今ワイが勉強してる基本情報の内容やん
13それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:54:50.43ID:9wJRqcyea 子供の教科書を晒す親の時点でリテラシー無し
14それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:55:04.59ID:t+zckMpBr ネットリテラシーのことも教えさせろ
2022/04/08(金) 12:55:07.65ID:73+CgcX4d
ほとんど情報技術やね
木工や電気はもう無くなったんかな?
木工や電気はもう無くなったんかな?
16それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:55:19.78ID:SZ9WwwlB0 ITパスくらいの難しさやな
2022/04/08(金) 12:55:30.01ID:M10ydyA80
親のリテラシーやばそう
18それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:55:59.53ID:Ga6bjBAkM そこは英語の教科書だよね
19それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:56:02.07ID:hBaZE29Ir この手の科目は教科書配られはするけど実技しかやらんから意味なさそう
20それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:56:13.00ID:rKDFJEzn0 ITパスポートやん
21それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:56:28.84ID:oX7bdAKAr >>13
親は講義受けて無いからな
親は講義受けて無いからな
22それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:56:41.88ID:GqbuZ0AHd ランとワンの違い始めて知ったわ
23それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:56:58.54ID:gsDKa56Q0 ITパスポートレベルやん
24それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:57:28.45ID:1zetns1AM 教えられる教師どんだけいるんや
25それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:58:18.14ID:Ubfbab+n0 今って各教室に無線アクセスポイントとかあるんかな
26それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:58:22.12ID:ee+b5TRcM Fラン大の情報系より高度なことやってて草
27それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:58:31.79ID:kIErWpi+0 詳しすぎて草
28それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:58:35.89ID:xd/XdEold >>24
エロに自信ある教師ならいけるやろ
エロに自信ある教師ならいけるやろ
30それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:58:49.09ID:kIErWpi+0 大学生焦ってそうやな
31それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:59:00.79ID:kIErWpi+0 タイピングとかも授業で練習するんやろ?
33それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:59:27.42ID:UfQasjGD0 ええやんちゃんと情報しとるやん
excelの使い方とか教育で要らんからな
excelの使い方とか教育で要らんからな
34それでも動く名無し
2022/04/08(金) 12:59:36.49ID:w4uVNQ410 技術って教科書あったかさえ記憶があいまいやわ
2022/04/08(金) 13:00:00.53ID:CL69DWqar
おおええやんアフィ
2022/04/08(金) 13:00:31.06ID:fgbt9l6Er
情報処理系の資格の価値が下がってまうやんけ
37それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:00:35.50ID:f1K55Ca60 >>24
もはやこの教科書読めば教えられるだろ
もはやこの教科書読めば教えられるだろ
38それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:00:48.58ID:9wJRqcyea39それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:00:58.03ID:9wJRqcyea >>2
グロ
グロ
40それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:01:49.87ID:aO0axfP1d エロいやつかと思ったのに
2022/04/08(金) 13:01:55.61ID:FWYZrPhZ0
アフィ
42それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:02:04.26ID:zeMHw+IqM まあネットの基本だから検索したらすぐ出てくるんだけどな
昔の人は大体それで覚えたやろ
昔の人は大体それで覚えたやろ
43それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:02:04.53ID:1zetns1AM 技術教える前に個人情報をネットにポンポンアップする危険性をしっかり教えてやれよ
2022/04/08(金) 13:02:33.43ID:7rYxKPT4M
アフィ
45それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:03:58.18ID:T4amMlCga アドガード導入法も載ってるらしい
46それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:03:58.39ID:UNrFolAR0 この教科書ほしい
2022/04/08(金) 13:04:32.77ID:kS7nNltw0
高校の投資やらの授業のほうが気になる
48それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:04:55.14ID:zeMHw+IqM >>47
あれ家庭科の一部らしいぞ
あれ家庭科の一部らしいぞ
2022/04/08(金) 13:06:04.76ID:4ERmd0Jr0
ハセガクの章も入れろ😡
50それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:06:54.41ID:0nE+cvMR0 >>48
ワイが高校生の頃は家庭科でリボ払いの授業あったわ
ワイが高校生の頃は家庭科でリボ払いの授業あったわ
51それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:06:57.95ID:c92RwDIy0 https://i.imgur.com/aXJCW68.jpg
金融教育の教科書
金融教育の教科書
52それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:07:48.73ID:AHFwxyCA053それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:08:16.79ID:G8UQQNI4a 投資信託ってハイリスクか?
54それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:08:17.66ID:f1K55Ca60 >>43
一昔前の炎上案件まとめて配布するだけでそれなりに効果ありそう
一昔前の炎上案件まとめて配布するだけでそれなりに効果ありそう
55それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:08:33.63ID:psfb4J9xM2022/04/08(金) 13:09:22.23ID:lxrrgM5X0
>>53
ローリスク・ローリターンだよな
ローリスク・ローリターンだよな
57それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:10:05.29ID:zeMHw+IqM >>52
昔は個人のページとかwikiとかヤフー検索辺りですぐ出て来たんだよ
昔は個人のページとかwikiとかヤフー検索辺りですぐ出て来たんだよ
2022/04/08(金) 13:10:40.94ID:CuxtlzVE0
ITの教科書なんか存在しなかったわ
https://i.imgur.com/8j9xAv5.jpg
https://i.imgur.com/8j9xAv5.jpg
59それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:10:48.26ID:zeMHw+IqM >>53
レバレッジかけてればハイリスクハイリターンではあるにはある
レバレッジかけてればハイリスクハイリターンではあるにはある
60それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:11:10.27ID:hcEDQuyep 中高の情報の授業とかエクセルパワポ延々と弄って終わりやったわ
2022/04/08(金) 13:11:17.23ID:gibaEp3U0
アドガードの入れ方も載せておけ
62それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:11:20.37ID:mUhpkHw0M >>58
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
63それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:11:53.37ID:yrM5ISri064それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:12:19.23ID:yrM5ISri0 >>58
なんスタですがまとめてもいいですか?
なんスタですがまとめてもいいですか?
65それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:13:15.46ID:zeMHw+IqM2022/04/08(金) 13:13:15.87ID:EJswrc8GM
自分語りの危険性とアドガードの入れ方やったほうかわ役に立ちそう
2022/04/08(金) 13:13:18.13ID:OfS+mb3L0
ワイよりかしこそう
68それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:15:04.19ID:sFL06FoGd ITパスポートでええやん
69それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:18:05.61ID:dObpOL4Q0 アフィ連呼じゃないけど、まとめサイトの仕組みを教えろマジで
リベポルが鍵動画で流通する仕組みも
リベポルが鍵動画で流通する仕組みも
2022/04/08(金) 13:18:11.58ID:kL9tYZYI0
アドガードとアフィブログについても教えろ
2022/04/08(金) 13:18:46.26ID:Sm14IDwo0
嫌儲転載アフィじゃん
72それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:18:59.33ID:zktDi9jf0 さっぱり分からん
73それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:19:21.09ID:9mK/FBzy0 ここはワイがまとめる
お前らは先に行け
お前らは先に行け
74それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:19:42.39ID:rNU7llYP0 ワイの時代なんてフロッピーデスクやったぞ
75それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:20:06.53ID:JMIasmhSa SNSの安全な使い方を教えた方がタメになると思う
76それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:20:06.70ID:AHFwxyCA0 >>57
geocitiesはサービス終了しましたって出てくるのかなC
geocitiesはサービス終了しましたって出てくるのかなC
2022/04/08(金) 13:20:31.15ID:QywQ3VeY0
中1で基本情報なんちゃら受かりそうじゃん
79それでも動く名無し
2022/04/08(金) 13:22:57.37ID:QuhMM6Sd0 情報の教科書なんてほぼ配られただけで授業で使わんかった記憶や
今の子もそんなもんちゃうか
今の子もそんなもんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】「ドジャース弱い…」 まさかの3回7失点、止まらぬ投手陣の炎上「マジで酷すぎる」 [冬月記者★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅★2 [冬月記者★]
- 【悲報】石破「眠いのにラトビア大統領が来るから対応しないといけない」外交非礼の懸念も [673057929]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 農水省「コメの高止まりは直接取引のせい、JAは悪くない!」🤔 [481941988]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- 大谷17号ソロ
- 大谷17号ホームラン [792147417]