X



【悲報】DeNA、ドラフト候補から調査書の受け取りを拒否されていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 10:56:18.09ID:RKmi3yQH0
DeNA、菅野に調査書断られた…強行指名に慎重姿勢
デイリースポーツ 10月20日(土)9時2分配信

 DeNA・高田GMが1位候補の一人、東海大・菅野への調査書を断られていたことを19日、明かした。「“お願いします”と言って持って行かせたが、断られている」と話した。同GMは菅野側が意中の球団以外なら米国行きを表明したことに強く反発しているが、強行指名するかについては「カーッと頭に血が上って、いく問題じゃないから。球団として考える」と慎重だった。

https://web.archive.org/web/20121023005029/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121020-00000022-dal-base
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:00:17.00ID:ScIFtJfqa
二岡を強奪した時広島東洋のスカウトは泣きながら読売のスカウトの胸ぐら掴んだらしいな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:03:26.86ID:F33ElNf+r
そもそも菅野欲しかったら高卒時点で指名したらえてやん
巨人もその時とる気無かったんやし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:04:09.57ID:PrYJTgZkM
菅野「どうしてもメジャーに行きたいンゴオオオ!」

ならなぜ巨人以外からの指名を拒絶し強行指名したハムへの入団拒否したんや…
こいつやたらとプライド高いけどやってることは支離滅裂よな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:04:33.59ID:70mSukHjp
>>194
強奪ってどういうことや?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:06:48.83ID:GRqDhrbWd
巨人の裏金ドラフトって毎年早川佐藤牧全獲りしてるようなもんだもんな
そりゃV9するわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:07:01.34ID:e3pG1USBa
>>184
虚リーグと便リーグになるだけやん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:07:24.33ID:0aYu6oT90
ウキウキの小関先生見てよ

 スカイ・A sports+によるドラフト中継の解説をしている最中のことだった。放送局のスタッフからスッと渡されたのは、日刊スポーツ(ニッカン)とスポーツニッポン(スポニチ)の号外だった。ニッカンは「菅野ハム」、スポニチは「菅野日本ハム」が大きな見出しに。それぞれ「外した巨人は英明松本」「衝撃の強行指名」というサブの見出しがつき、ついさきほど会場を沸かせたばかりの出来事の大きさを伝えていた。

 日本ハムのフロントは「1年前から決めていました」ということだった。ドラフト翌日のスポーツ報知は菅野の父、隆志氏の「事前に指名あいさつ一切ない 道義的に許されるのか」という言葉を紹介した。しかし、事前のあいさつがないのは、巨人の横槍、あるいは懐柔を避けるためには仕方なかった。言い換えれば、挨拶がなかったことこそ、日本ハムの真摯な姿勢を物語っている。

 '09年長野久義、'10年澤村拓一と、巨人は無競争で逸材を獲得した。巨人が悪いのではない。面倒を避けようとする他球団の弱腰に問題があった。そういうフラストレーションが野球ファンの中には根強くあった。何のためのドラフトなんだ、何のための「戦力の均衡化」の謳い文句なのだと。

 日本ハムの菅野1位入札が発表されたとき、会場に招待された1000人の野球ファンの中から大きな拍手と歓声が沸いた。そして、抽選で日本ハム・津田敏一球団社長が「交渉権確定」のクジを引き当てたとき、さらに大きい拍手と歓声が沸き起こった。私はスカイ・A sports+の中継で、「集まってくれた方々の声援や拍手をどう(菅野が)受け止めるかですね」と言った。特定の人気球団、資力のある球団に逸材が集中しやすい旧制度に対する反発が'04年の球界再編騒動の発端となり、'08年からドラフトは今のような形に改められた。できれば……菅野にはそういう歴史に思いを致してほしい。そして「プロ野球」という高所に立ち、どういう決定を下すのか熟慮してほしい。

https://number.bunshun.jp/articles/-/167926?page=1
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:08:23.48ID:rWPCvis5a
日ハムに行ってたらそれこそ4年ぐらいでメジャー行ってたやろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:09:19.23ID:HAmTfe3O0
>>198
結構記事あるから検索してみ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:09:20.15ID:gDoV5FPXd
巨人に10年いて一回も日本一になれないの逆に凄いよな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:09:21.31ID:okD6xoG/0
ハム行ってたら今頃メジャーやし生涯年俸も多分そっちのが高いし大谷のついでに日本一も行けたやろ
巨人で手に入ったもの監督手形ぐらいちゃうん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:09:31.72ID:kE09qr1m0
1年プロ入りが遅れるって選手からしてもかなりリスク高いし、指名拒否自体はええと思うけどな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:10:09.91ID:L9sieWKTr
>>204
巨人の外れの規模がでかすぎる
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:10:23.30ID:Bt0dG6wud
>>126
専修って今は仁村兄がコーチでいるからもしかしたら雪解けあるかもしれん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:10:39.88ID:dTVqdjNk0
>>202
まあそれこそ菅野だけじゃなかったしな
そのあとはこんな話無くなったから妥当
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:11:55.93ID:FNbjTRNw0
梶谷が菅野の新人賞を打ち破るタイムリーだがホームラン打ってスカッとしたよね
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:12:23.07ID:S4liFLxLa
ノーテンダーになってただろうし良かったやん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:12:25.25ID:L1RdMbC30
何故か菅野だけ叩かれてるけど入団拒否なんて結構な人がやってるよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:12:48.42ID:gDoV5FPXd
規約に反するから墓まで持っていくだろうけど大谷の一転入団って絶対MLB移籍前提よな
まあ大谷という選手は凄いと思うけどその辺はダーティーだよなと思っている
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:12:58.59ID:mweMkWBVa
高校を選ぶのに大学への進学ってめっちゃ重要な要素やろ
PLが弱体化したのってまさに東京六大学から締め出されたせいだし大阪桐蔭に選手が集まるのは名門大学への入口がちゃんと用意されてるからやろ
藤浪だって本来明治に行きたかったって言ってたしな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:15:28.06ID:r12aFACHd
>>162
出禁じゃないけど中日は小嶋の件以降は大阪ガスのドラフト候補はどんなに良くてもどんなに補強ポイントに合致してても絶対に名前すら出さない
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:15:30.78ID:Wl/LLb+J0
TBS「金に糸目はつけん、松坂世代の有望大学生取ってこい」
スカウト「かしこまりました!TDN村田久保土肥に自由枠の約束取り付けましたやで!」
TBS「アホぉ〜!2枠しかないのに4人取ってどないね〜ん!」
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:16:04.65ID:9cT54YrY0
2012だからハム拒否したあとだからな
もう嫌なんだろう
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:16:43.91ID:FNbjTRNw0
>>218
決め手は二刀流やないの
ハム行かずにそのままメジャーなら打者大谷なかったし大谷にとっても分岐点やわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:16:49.21ID:ibVWGegmd
>>220
このPLが弱体化したのは六大学に閉め出されたから論ってPLと六大学の関係改善されたの知らない奴が適当こいてるだけだよな
普通に教団からのバックアップ減ったからなだけやぞ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:16:55.51ID:VICTQ+8u0
>>217
昔の何でもありな時代ならともかく現代と言えるのでドラ1が拒否ったのなんて菅野くらいだろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:17:08.31ID:iQuu5NqJ0
>>217
澤村と連続でなかったらこんなに叩かれてないと思うで
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:17:09.61ID:ZF4kErgo0
>>193
龍太郎は自由枠だぞ?4位って何や?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:17:20.67ID:hPHYsWPs0
今更騒いでるハメカスで草
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:18:29.74ID:p/EFtMWt0
実際横浜は逆指名はそんな弱くなかったんだよな結構ちゃんと取ってる
なのにあの弱さ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:18:31.76ID:8q/nwH9J0
ハムが菅野特攻したの面白かったけど、なんでもありの球団やなって
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:19:26.28ID:Wl/LLb+J0
>>231
那須野に5億←まぁわかる
日大監督に3000万←あガガイのガイw
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:20:07.35ID:G42mXZWUM
やっぱ💩ってクソだわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:20:12.27ID:ZF4kErgo0
>>234
土居、吉川、那須野、染田、森…普通にヤバくねこれ…見る目無いやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:20:16.94ID:+BDEVrBIa
>>237
福井は高校時代に巨人の指名拒否してるぞ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:20:48.18ID:dypDpG5z0
まあこればっかりはしゃーない
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:20:54.85ID:ZF4kErgo0
>>236
理解した
すまんかった
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:20:55.09ID:3DvZLj3S0
>>227
どこまでを最近と言うかやけど長野とか内海とか福留とか現役でもまだおるぞ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:21:51.87ID:iLjTjfaCa
本当は自由競争が望ましいんだろうけど逆指名時代見てると裏金でめちゃくちゃになるだけやもんな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:24:54.20ID:+BDEVrBIa
>>247
クジの連続ハズレに対する補償を考えられたら現行の形式でええと思う
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:24:57.08ID:xcsn4SsN0
もう囲い込みとかできないんやろうなあ
転校させて独立リーグに高校生から入団させてしめいとかやれそうなんやけどな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:25:01.69ID:Uh2kExm20
>>241
この当たりの年代の逆指名選手って他球団も微妙なのかなり多い気はする
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:25:11.77ID:Vnqschhxa
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/希望入団枠制度

逆指名はダイエーがえげつないわ
あと数は少ない中日が川上福留岩瀬吉見とポイントを押さえてる
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:25:39.19ID:iQuu5NqJ0
>>237
当時の澤村の成績と報道見る限り福井よりスカウト評価高かったのは間違いない
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:26:25.88ID:Vnqschhxa
>>247
逆指名は流石にドラフトの趣旨に大きく反するわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:29:22.34ID:5Ff88Rcv0
これもう10年もたったんか
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:29:24.81ID:5IkJ7FF10
>>257
ドラフト剥奪って結局野球史の中で西武だけだったな
江川の巨人は自ら破棄やし
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:29:51.55ID:iLjTjfaCa
菅野は腰本格的にやる前にメジャー出荷しておけば巨人も得したのにな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 13:30:19.88ID:Uh2kExm20
>>257
在京パ志望とか初めて聞いたわ
まともに指名剥奪くらったのあれが唯一やろ多分
0264それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/04/09(土) 13:30:32.86ID:/g63yVp/0
ドラフトは面白いイベントだけど
選手側からしたら入りたくない球団でもそこにしか入れないってのおかしいからな
地元なら田舎でもええけど東京の子がいきなり福岡とか北海道飛ばされることもあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況