女性の漫画家でも少年漫画や青年漫画を男性向けの内容で描いてるならいいんよ
例えば高橋留美子、最初の頃は、うる星やつらとか、らんまとか、めぞんとか、女性も読めるけど男性向けだった
でも犬夜叉あたりから、これ男性向けか?って感じになっていった
まぁ犬夜叉もアニメになって売れてるんだけど、でも高橋留美子の代表作かといえば違うだろう
漫画史に残るのは男性向けに描いてた作品であって、まんさん向けの作品じゃない
それだけ劣化してるってことだ
スパイファミリーの作者なんて留美子に比べれば全然若いだろ
なのに女性向けの作品を描いてしまうのはオカシイのよ、漫画に対して真摯に向き合ってない