X



矢野監督、糸原に喝「野球は打つことだけじゃないんで」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/10(日) 08:03:02.86ID:TvWbjqINd
9回の右前打で今季5度目のマルチ安打。

「明日は絶対に勝ちたい。苦しい状況だけど、頑張って前を向いて」と意地を見せたが、9回には三塁の守備でも今季初失策となる悪送球を犯すなど悔しい一日になった。

矢野監督は「打つことだけじゃないんで、野球は」と手厳しかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/593ffb88cbe7325e43b41e3006bc4b3d2e07f281
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 08:10:16.46ID:+Ho97ED90
>>20
範囲が狭いなら捕手向きかな
何番でも打てるなら4番が固定できるな
つまり理想は4番キャッチャー糸原ということか
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 08:10:24.55ID:vMn8uaZHd
糸原って選手は大山サトテル糸井外人を差し置いてそいつらのポジションたらい回しにしたり中軸に据えたりするほど凄い選手なの?
2022/04/10(日) 08:10:27.92ID:6LctXU9Y0
ちゃんとフェラテク磨かんとな
2022/04/10(日) 08:10:47.13ID:6l/K4TVA0
>>27
チームに一番貢献できるのはしょうもない進塁打やなくてヒット、ホームランやん

「粘れる」とかいう評価も今の糸腹には相応しくないしただのお荷物やん
2022/04/10(日) 08:11:17.32ID:ygOUyRqr0
いくら打撃で活躍してもそらね
2022/04/10(日) 08:11:30.70ID:WidbuhQyd
打ってない定期
2022/04/10(日) 08:12:05.99ID:nbWwkfGi0
>>20
一昨年くらいまでは確かにそうだったけど、最近はアへ単なのバレてストライク先行されまくって粘れなくなってるからなあ

ノーコン相手とかじゃないと使えん
2022/04/10(日) 08:12:16.97ID:6l/K4TVA0
>>32
今岡曰く「糸原選手は打率以上の働きができる選手で、粘れて球数投げさせられて何番でも打てて守備も範囲が狭いだけで他は悪くない」らしいで
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 08:12:22.72ID:jBWzSSicF
倉本の方がマシやんこいつ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 08:12:24.14ID:yOMUKSZTM
>>20
なるほど
糸原の捕球、送球、併殺は何も問題ないんやな
これはポジ要素
素人にはわからなくて結構
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況