スポーツ少年団登録者数
・2016年
軟式野球 124,646
サッカー 136,577
↓
・2021年
軟式野球 113,355
サッカー 100,253
↓
・2022年
軟式野球 115,984
サッカー 98,783
中学サッカー部員数
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
2017 227,735人
↓
2022 158,337人
探検
野球少年が増加した理由を考察しようや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:23:49.56ID:Gzrd1qsgr2それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:24:46.36ID:Gzrd1qsgr お茶くみがどうだの全部イチャモンだったんやろな
3それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:25:34.13ID:Gzrd1qsgr 逆にサッカーはなぜ幼稚園児に普及させやすい最大の強みを生かせていないのか
4それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:26:05.21ID:Gzrd1qsgr お茶くみ云々は全く関係なかったな
5それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:26:22.58ID:8fvk+EKy0 大谷
ほんまにこれにつきる
ほんまにこれにつきる
6それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:26:40.16ID:Gzrd1qsgr 少子化で増加に転じたのはめちゃくちゃデカい事実や
7それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:27:21.18ID:Gzrd1qsgr >>5
うーん、ほんまに1選手の存在で決まるやろか?
うーん、ほんまに1選手の存在で決まるやろか?
8それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:27:24.00ID:0A4nujmrM 誤差やろ
9それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:27:25.10ID:ms7fla2zd 岩手以外では減ってそう
10それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:28:27.76ID:8fvk+EKy0 >>7
メディアに取り上げられてる量が違いすぎる
メディアに取り上げられてる量が違いすぎる
11それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:29:11.81ID:Jcf1XKB1M 大谷の存在やろ
12それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:29:27.80ID:QnZg8Sh8r13それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:29:46.37ID:AavE5WkN0 大阪の中学校が準硬式やめはじめたからやろ
14それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:29:58.22ID:QnZg8Sh8r15それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:30:36.80ID:8fvk+EKy0 >>12
久保は地味やし、カズに憧れる少年はおらんやろ
久保は地味やし、カズに憧れる少年はおらんやろ
16それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:30:51.35ID:QnZg8Sh8r スターの有無は関係ない
久保建英やキングカズだってスター扱いされてるからな
久保建英やキングカズだってスター扱いされてるからな
17それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:31:08.77ID:BZxTZDNt0 大谷しかないやろ
2022/04/10(日) 12:31:20.93ID:1f0geeYD0
あれだけテレビで毎日大谷大谷やってたら
そんな効果が出るんやね
そんな効果が出るんやね
19それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:31:24.18ID:8fvk+EKy0 あと甲子園がコンテンツとして成功してるのも多少あるやろな
20それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:32:28.89ID:ypr+B5jFd マジレスすると京田陽太
卓越したショート守備と広角に打ち分けるバッティング、相手の隙をついた走塁は
今の野球少年にモロに届いた
卓越したショート守備と広角に打ち分けるバッティング、相手の隙をついた走塁は
今の野球少年にモロに届いた
21それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:32:52.04ID:QnZg8Sh8r 報道報道言うけど
ほななんで久保建英はスターになられへんかったんや
なぜなぜ分析せな意味ないで
ほななんで久保建英はスターになられへんかったんや
なぜなぜ分析せな意味ないで
2022/04/10(日) 12:33:07.22ID:sz5daCAF0
プロ野球人気やなくてMLB人気なんやね
23それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:33:34.46ID:AavE5WkN0 >>21
まず試合でないと
まず試合でないと
24それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:33:47.29ID:QnZg8Sh8r なぜなぜ分析大事やで
25それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:34:19.04ID:QnZg8Sh8r >>23
そもそもよく分からん無名クラブですら試合出れないやつをスター扱いしてきたのは何故や?
そもそもよく分からん無名クラブですら試合出れないやつをスター扱いしてきたのは何故や?
26それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:34:22.64ID:GW9TiC4K0 坊主強制やめたから
27それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:34:57.05ID:QnZg8Sh8r >>26
でも元々坊主強制なんてないサッカー減ってるで
でも元々坊主強制なんてないサッカー減ってるで
28それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:35:05.69ID:ZvAf+E6Id >>26
まだ根強いやろ
まだ根強いやろ
29それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:35:12.89ID:AavE5WkN0 準硬式野球部潰したからってのもあるやろ?
30それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:35:31.34ID:AavE5WkN0 >>25
他に押せる奴おらんかったからやろ
他に押せる奴おらんかったからやろ
31それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:35:32.66ID:4Ho+PyIc0 今のアラフォーとか野球全盛期やん
親が無理やり入れてる
親が無理やり入れてる
32それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:35:57.57ID:9L3pV1+X033それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:35:59.13ID:QnZg8Sh8r >>29
準硬式なんて母数おらんし
準硬式なんて母数おらんし
2022/04/10(日) 12:36:08.06ID:C5fOtUCIr
坊主強制解除の効果か?
35それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:36:21.17ID:8fvk+EKy0 >>21
大谷ほどの報道量ちゃうやろ
それに報道だけやなくてCMや広告も
https://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/favorite_athlete_youth.html
これ見れば他のスポーツ選手圧倒しとるし久保は上位に入ってない
大谷ほどの報道量ちゃうやろ
それに報道だけやなくてCMや広告も
https://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/favorite_athlete_youth.html
これ見れば他のスポーツ選手圧倒しとるし久保は上位に入ってない
36それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:36:51.13ID:QnZg8Sh8r >>30
それって要は日本サッカーの育成がショボいだけやないの
それって要は日本サッカーの育成がショボいだけやないの
37それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:37:07.50ID:AavE5WkN038それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:38:12.98ID:QnZg8Sh8r >>37
準硬式の大阪の人数がわからんから何も言えん
準硬式の大阪の人数がわからんから何も言えん
2022/04/10(日) 12:38:27.90ID:1f0geeYD0
今年の大谷スポンサー収入だけで
24億円なんだぜ
24億円なんだぜ
40それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:38:40.65ID:QnZg8Sh8r41それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:39:13.55ID:AavE5WkN0 >>36
人材不足なんはたしかやろな
人材不足なんはたしかやろな
42それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:39:51.56ID:QYgSyLSKr しっかし野球競技人口の記事が大好きな電通サッカーメディアは
こういう変化は絶対に記事にしないからな
闇が深い
こういう変化は絶対に記事にしないからな
闇が深い
2022/04/10(日) 12:39:57.51ID:Me/zXhiZ0
大谷やろなぁ
逆にサッカーは飛び抜けて注目される選手がおらんよ久保もなんかちっちゃくまとまっちゃったし
逆にサッカーは飛び抜けて注目される選手がおらんよ久保もなんかちっちゃくまとまっちゃったし
44それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:40:08.62ID:8fvk+EKy045それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:42:09.28ID:QYgSyLSKr46それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:42:37.17ID:AavE5WkN047それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:43:35.39ID:ga+QYvw4d サッカーは増えてるんやろなぁってぼんやり思ってたわ
めっちゃ減ってるやん
めっちゃ減ってるやん
2022/04/10(日) 12:44:32.66ID:Re8O9wvM0
>>5
これやろ
これやろ
49それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:45:09.11ID:8fvk+EKy0 サッカーは代表の体たらくもあるかもな
そこへいくと野球は稲葉時代にトップとれたのもプラス要因やな
そこへいくと野球は稲葉時代にトップとれたのもプラス要因やな
2022/04/10(日) 12:48:07.86ID:jkHiMZap0
古巣のジュニアが男子がやや減ってるけどなんか女子がかなり増えててびびった
51それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:48:33.87ID:QYgSyLSKr52それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:49:27.16ID:QYgSyLSKr53それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:49:59.12ID:XZ6q4t2r0 サッカーは中継減ったししゃーない
54それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:50:39.43ID:9L3pV1+X0 >>52
そんなんいちいち書く必要なくないか?
そんなんいちいち書く必要なくないか?
55それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:50:42.88ID:3GzPjLLy0 サッカーとかクソつまらんそうやし
56それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:51:17.26ID:ElO1852F0 スター選手がおればそれだけ伸びるやろ
大谷とか
大谷とか
57それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:51:34.91ID:i53JvgKUp2022/04/10(日) 12:52:00.31ID:ScqN/6Ql0
野球はしらんけどサッカーは少年団形式はそりゃ減っとるやろ
学区跨いだクラブばっかやろ
学区跨いだクラブばっかやろ
59それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:52:52.56ID:eprhDZ2kp <高校年代>
JFA2種 169,062
高野連 138,054
<中学年代>
JFA3種 205,771
中体連ヤキウ 158,555
焼き豚のバカ達、クラブユースを抜いたソースでホルホルw
JFA2種 169,062
高野連 138,054
<中学年代>
JFA3種 205,771
中体連ヤキウ 158,555
焼き豚のバカ達、クラブユースを抜いたソースでホルホルw
60それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:53:43.93ID:8Y6k6uUJ02022/04/10(日) 12:55:04.76ID:pYu9zWQIa
サッカー日本代表が弱いし
パッとした選手もいないから
パッとした選手もいないから
63それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:55:57.27ID:AO6XQQ8Fr >>54
でも野球ばずっと書かれてきたで
でも野球ばずっと書かれてきたで
65それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:58:07.17ID:AO6XQQ8Fr >>61
そのユース含めた人口も大激減しとる
そのユース含めた人口も大激減しとる
66それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:58:48.55ID:AO6XQQ8Fr これの下段みてみ
直近5年だとサッカーが一番減っている
中体連調べ(男子のみ)
年度 水泳 サッカー 野球 バスケ バレーボール 卓球 陸上
平成27年 31,964 238,007 202,470 177,036 53,639 146,196 125,928
平成28年 31,923 227,735 185,314 175,987 56,782 148,160 126,111
平成29年 32,210 212,239 174,343 162,584 56,692 155,004 126,465
平成30年 30,764 196,343 166,800 163,100 53,018 158,475 125,291
令和元年 29,514 187,708 164,173 160,190 49,078 159,737 125,758
増減 (-2450) (-50299) (-38297) (-16846) (-4561) (+12941) (-170)
3,4種(小中学生)の減り方がが激しい
年度 第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
直近5年だとサッカーが一番減っている
中体連調べ(男子のみ)
年度 水泳 サッカー 野球 バスケ バレーボール 卓球 陸上
平成27年 31,964 238,007 202,470 177,036 53,639 146,196 125,928
平成28年 31,923 227,735 185,314 175,987 56,782 148,160 126,111
平成29年 32,210 212,239 174,343 162,584 56,692 155,004 126,465
平成30年 30,764 196,343 166,800 163,100 53,018 158,475 125,291
令和元年 29,514 187,708 164,173 160,190 49,078 159,737 125,758
増減 (-2450) (-50299) (-38297) (-16846) (-4561) (+12941) (-170)
3,4種(小中学生)の減り方がが激しい
年度 第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
67それでも動く名無し
2022/04/10(日) 12:59:12.24ID:8fvk+EKy0 >>63
電通が代表、博報堂がJだからな
電通が代表、博報堂がJだからな
68それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:00:03.01ID:AO6XQQ8Fr69それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:01:03.63ID:krEHno9lM すでに終わって久しいが清宮ブーム
2022/04/10(日) 13:01:06.07ID:4Xm9BwXP0
卓球が爆増してるの草生えますは子供がチー牛化してきてる証拠やね
71それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:01:20.68ID:AO6XQQ8Fr お茶くみが云々、トーナメントが云々は完全に詭弁やったね
72それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:01:55.09ID:AO6XQQ8Fr >>70
ソロでやれる、道具が小スペース、なのがデカい
ソロでやれる、道具が小スペース、なのがデカい
73それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:02:35.13ID:667JHyLY0 大谷ちゃうの
話題性に実力が備わってた
話題性に実力が備わってた
74それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:02:37.39ID:AO6XQQ8Fr これは良いことや
76それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:03:35.93ID:4lVS4blG0 大谷は身体デカくてはえー球投げてめっちゃホームラン打って走るのも速いって子供に分かりやすいけど久保とか顔が東南アジアでチビやからな
どっちが人気出やすいかでいったらそら大谷に惹かれるわ子供は
どっちが人気出やすいかでいったらそら大谷に惹かれるわ子供は
77それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:03:49.58ID:AO6XQQ8Fr78それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:04:39.34ID:8fvk+EKy079それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:04:56.72ID:AO6XQQ8Fr80それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:05:17.64ID:AO6XQQ8Fr >>78
ほぇ〜
ほぇ〜
81それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:06:34.19ID:B0xOLNeAM サッカー野球はええやろ
問題はその他のスポーツやってる奴やw
問題はその他のスポーツやってる奴やw
2022/04/10(日) 13:07:12.53ID:urAYBCzv0
83それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:07:40.10ID:AO6XQQ8Fr 文春オンラインとか東洋経済オンラインさんはしっかりこの変化を記事にしてもらいたいで
84それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:08:08.94ID:B0xOLNeAM >>75
家でゲームしたい奴らが増えたんやろ
家でゲームしたい奴らが増えたんやろ
85それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:08:29.27ID:AO6XQQ8Fr86それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:12:36.13ID:HF22sOwr087それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:12:40.86ID:QPtEex5N0 サッカーがただ単につまらない
2022/04/10(日) 13:12:56.79ID:urAYBCzv0
>>85
なるほど確かにサッカーは点を取るためにボールをゴールに入れたらいいけど野球は3つアウトを取られる前に4つのベースを踏まないと点が入らないから幼稚園児にはルールが複雑すぎるんやな
なるほど確かにサッカーは点を取るためにボールをゴールに入れたらいいけど野球は3つアウトを取られる前に4つのベースを踏まないと点が入らないから幼稚園児にはルールが複雑すぎるんやな
89それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:13:18.18ID:hG1W4bYS0 野球は大谷がメジャーで通用してて凄さが分かりやすいってのはありそう
サッカーは持ち上げられてた選手が海外でレギュラー落ちして悲しくなる
あと代表もメディアで持ち上げられまくる割に残念な試合をするからガッカリされる
夢を与えてくれないスポーツにハマるガキがそんなに居るわけ無いやろ
サッカーは持ち上げられてた選手が海外でレギュラー落ちして悲しくなる
あと代表もメディアで持ち上げられまくる割に残念な試合をするからガッカリされる
夢を与えてくれないスポーツにハマるガキがそんなに居るわけ無いやろ
90それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:13:39.97ID:QPtEex5N0 まあ小学校の休み時間に野球する奴なんていないけどな
野球なんかやるやついなかった
野球なんかやるやついなかった
91それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:14:26.83ID:AO6XQQ8Fr92それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:15:41.66ID:AO6XQQ8Fr93それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:15:42.23ID:eH9gvcmyr サッカーの没落
94それでも動く名無し
2022/04/10(日) 13:17:08.60ID:P1F/8/x00 アパッチ野球軍見たからやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [bィっさん友の会=咯
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 暇空茜「アフィリエイトで稼いでます」 [382895459]
- 【画像】大分の女子マネージャー、高校卒業してすぐあたシコ🤨 [632966346]
- 旧約聖書、安倍ルと二階ンにありがちな逸話 [377482965]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- 【速報】chmate、ダム板だけは書けると判明、移住するぞ [249548894]