X



佐々木の13者連続奪三振 ←こっちも地味にやばくないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 19:50:06.68ID:4ssVnxrH0
この記録抜くの無理やろ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:23.05ID:lFF6+46U0
もうストレート狙い撃ちするしかないから簡単にフォーク振ってまうんや
今日のオリックスはストレートすら前に飛ばせなかった
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:28.66ID:C7jEIOip0
>>82
吉田って試合前まで50打席で1三振だったしな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:29.64ID:6ZaYXbvc0
ロッテの野手陣もエラー無しでやるやんと思ったけどアウトほとんど野手関係無かったわ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:31.33ID:0bmAg6Eop
異常にやばい定期
前が9だから約1.5倍の記録更新
こんなのもう出てこんやろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:32.47ID:SK06Kyxe0
この後ハムとか阪神なんやろ登板予定
今年何回チャレンジできるんやろなあ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:35.40ID:+OeNZ76s0
20歳にして日本人史上最強の投手になってしまったな
他のやつらは悔しくないのか
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:38.43ID:1EIuQPF60
>>413
64年ぶりの更新だし
プラス4とかあり得ないもんなあ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:38.55ID:Ah9Y25QH0
>>224
プロ初完投初完封なのに掻き消されてて草
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:44.55ID:tbRCcw2E0
>>333
佐々木が完全試合できるまでタイムリープしてそう
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:44.60ID:8K3t8B4+0
>>463
プロ7試合目でプレッシャーに負けずフォークもストレートも後ろにそらさなかった
満塁から走者一掃タイムリー打った
0486それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:45.21ID:6Q5vuHPN0
>>369
藤浪なんかはまさにそれやな
一昨年くらいまで「四球出さずにストライクさえまともに入れば無敵のピッチャーやのに」と言われてたけど

ストライク入るだけやったら157キロでもガンガン長打浴びてボロボロ
今年は結構ストライク入ってるんやけどな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:45.26ID:GMn3ICN70
>>99
レフトは高部やからそら避けるわ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:48.22ID:PueSpP4Gd
>>311
K/BB 21.0
K-BB% 51.9
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:55.10ID:aL7a0/lAM
>>445
ほう
やっぱあれいらんよな
悪しき風習なくなってほしいわ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:56.63ID:NLQsziVqd
>>463
あのフォーク逸らさんだけでもすごいやん 振り逃げでもあかんわけやし要求できるメンタルもすごい
0492エッチマン ◆SEX.xBVDmo
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:58.86ID:2gG65FzT0
>>459
申し訳ないがメジャーとごっちゃにするのはNG
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:59.53ID:mH6Y/wt/M
>>477
最後の藤岡がガチガチになりながらショートゴロ捌いたのは不安覚えたわ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:59.75ID:7qoV5Pvn0
>>406
藤岡確か唯一ヒット打ててないし大分緊張してたやろな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:04.30ID:0uCTEEXY0
>>37
レフトの守備機会ゼロやからな
高部もニッコリ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:05.12ID:wZ1G4KEc0
19奪三振も佐々木が更新しそうやな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:05.35ID:2knsIOss0
>>311
0-岡田に並ぶアンチセイバー
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:07.79ID:dzXl6iXKd
このカーブが腕緩まず本当にコントロール出来たら終わりやなあ
youtu.be/6yr02AXyqtI
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:08.01ID:NYZYZbola
>>334
高めのストレートを楽天打線に逆方向にコツンコツンやられて3失点したから前回の西武戦からストレートは低めだけを意識して投げてるわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:11.08ID:OCvXvhC60
プロ5勝目でNPB史上最高のパフォーマンスをしたらもうやることないやん
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:12.11ID:16kRb0r40
◆野田の19奪三振 95年4月21日、千葉マリン(現ZOZOマリン)でのロッテ戦で先発全員から毎回の19三振。阪急足立や自身が持っていた1試合の奪三振記録を更新した。
風速8メートルを超える強風が、球場のスタンドに当たってマウンド上では向かい風になり、空気抵抗を受けたフォークが微妙に左右に曲がって落ち、19個のうち13個をフォークで奪った。
野田は1−1の同点のまま9回で降板。延長10回に2番手の平井が打たれサヨナラ負けした。

はい
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:13.20ID:FJPykGU3M
>>204
デグロムが去年開幕から何戦かでの三振記録
作ってたけど近い感じやな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:13.44ID:V18gzssK0
シーズンK/BBも異次元の数字になりそうだな
パーフェクトピッチャーやん
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:14.37ID:FP5XgOZ+0
今日の佐々木の投球セイバー厨絶頂もんやろ
投手はひたすらストライクを投げて三振取りまくるのが最強というセイバーの教えを完璧に実現した
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:15.68ID:h6k88CV0d
>>364
来週マリンやろ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:17.00ID:Ah9Y25QH0
>>235
最後にロッテのラスボス杉本代打にだしてきたあたりもうわかっとるんよ
オリックス好きになったわ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:17.35ID:C7jEIOip0
>>106
松井裕樹が甲子園で22三振
ソフトバンクの育成でも高校時代の公式戦で20三振した奴がいる
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:20.52ID:zQV1b7jL0
今日以上の完璧な投球って今までのプロ野球の歴史であったか?
こんなん高校野球ぐらい圧倒的なレベル差がなきゃ見られへんやろ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:26.43ID:5qCaKlyo0
若いのにこれは凄いって言うけどもう最近の野球は若いほうがすごいからな
以前よりフィジカルの要素が強くなってるから超一流としての選手寿命はだいぶ早いだろ
タティスもゲレーロも若いし
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:27.14ID:W23G3HpZ0
>>293
そんなことあり得るんか?と思ったら
被本塁打と四死球があまりにも少なくて奪三振があまりにも多かったら分子がマイナスになることもあり得るんやな・・・頭おかしなるわ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:28.39ID:rk30JF5h0
>>269
これより上のやつはメジャーのバーンズが去年たたき出したK/BB58しか知らんな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:30.28ID:a1WlaRsWa
192cmの長身が足思いっきりあげるダイナミックなフォームから投げる160kmってどんな感じなんやろ
ションベンちびりそう
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:31.30ID:tfTvhiOt0
大体3-4球で三振取ってくのやばすぎる
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:33.09ID:ZCsFAmIyd
>>460
いうて大谷の165もそんなに語られなくなってるからな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:35.36ID:o2+6jZdK0
佐々木はとりあえず1年走ってどうなるかやなとか思ってたが想像よりバケモンやったわ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:37.16ID:J3QXDtnua
>>406
ガチガチで草
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:37.69ID:+JrHwIkC0
>>481
努力でどうにかなる問題ちゃうし笑うしかないんちゃう
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:42.91ID:hZp4qHxm0
4/10までの先発投手奪三振(試合数)

82(13) ロッテ
79(15) オリックス
69(15) 広島
64(13) ソフトバンク
64(15) 巨人
59(12) 中日
56(14) ヤクルト
54(14) 日本ハム
47(11) 楽天
47(14) 阪神

42(3) 佐々木 朗希

40(14) 西武
38(10) DeNA
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:46.89ID:dXJDlF400
これがプロ入り初の完投ってマジ?
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:52.62ID:7qoV5Pvn0
>>440
本田良かったのに相手が悪かったな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:55.86ID:C7jEIOip0
>>138
その代わりフォークの空振り率が60%やったからな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:57.29ID:GHkleAhYM
こりゃあホンマに千葉まで出向いてでも一目見とかないとだわ
すぐメジャー行って見れなくなるわ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:57.32ID:vZ4bCuFUp
どの成績見ても派手にヤバ過ぎて寧ろ一つ一つが地味になるわ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:03.43ID:zTsdLQ1m0
>>484
エクセルで状況再現表作ってるんやな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:04.50ID:0p6FzaLVa
もうメジャー行かせてやれや、あと数年行けないとかもったいないやろ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:07.89ID:q3MB2Pfdp
佐々木以外で更新するやつ出てこんやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:13.00ID:NYZYZbola
>>466
お前いつも若者に嫉妬してるけど若者叩く前に自分の人生なんとかせい
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:13.34ID:Lj6Mync5M
>>235
最後の最後にラオウ出してきたのはエンタメ分かってたわね
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:16.68ID:PueSpP4Gd
>>474
美馬も松川やね
週3で捕手させる方針らしいから今後は河村か中森の相手をゆるかも
0535それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:19.67ID:FlMN1Pal0
日本プロ野球歴代最高投球1試合部門は今日で決まりやな
土俵に上がるためにまず完全試合だしな
その上で20奪三振か14者連続三振で更新や
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:21.62ID:BrZ3ga9ca
>>520
マジやぞ
過保護だったからな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:22.25ID:SK06Kyxe0
>>520
マ?
完投するために球数抑えられる完全試合したのか
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:29.26ID:2xKQ9/F0r
一試合の最多三球三振数とかの記録もありそう
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:32.78ID:iyXaTngM0
若いバッテリーなのも良かったんかな
いい意味で怖いもの知らずというか、先輩がガチガチで守備してるの見て逆に落ち着いたやろ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:34.46ID:h53NvvXO0
>>514
大谷が165出してももう驚かれなくなったからな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:34.73ID:yTYE6XqBd
最後の杉本の打席
三遊間はくっそ緊張したやろな
強烈なゴロ飛んできかねないし
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:36.41ID:WEfz85140
佐々木朗希1人+岡田幸文9人のロッテvsオリックス
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:39.86ID:dXJDlF400
>>519
佐々木抜いても横浜より三振奪ってるロッテやるやん
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:40.29ID:Ia9UDojnM
>>463
佐々木のフォークを後ろに逸らさない
満塁でタイムリー打つ

あと配球でもオリックスを苦しめてたらしい
https://mainichi.jp/articles/20220410/k00/00m/050/118000c.amp
ロッテ・松川 佐々木の完全試合、分岐点は「吉田正尚へのカーブ2球」
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:44.08ID:eTeW5iii0
>>507
その時の松井でも連続は10らしくてたまげた
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:48.30ID:TMYRu35Na
別にロッテファンでもないし佐々木に思い入れがあるわけじゃないけど
ダイジェスト見てるだけでなんか涙出るわ
すごいプレーってやっぱ感動するんだな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:54.14ID:c/oZHStS0
全力で投げて三振増えて球数増えるとか怪我のリスク高まるからこれからは省エネピッチモードに入るやろ
野球ファンが期待する超無双展開にはならん
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:55.67ID:UrvB5X0F0
江夏のはオールスターの記録
シーズンで13者連続奪三振は異常だよ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:57.02ID:1TIT7bBI0
菅野「DH無いセリーグで同じ事やれんの?」
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:58.51ID:iBpLn9wk0
完全試合はともかく今シーズンノーノーはもう一回位しそうよな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:59.13ID:qbsCAc8Jr
ワイの宮城くん終わってて草
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:00.51ID:qWbimFAAH
>>459
労基の記録を&でくくるなら上二つも他のシーズン記録と&で括れよ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:05.97ID:722ncSrz0
>>285
あぶさん(60)
.401(456-183)
サヨナラヒットで.400確定

流石に水島のが意味わからん選手作ってるから…
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:06.30ID:ma7FtYeed
完全試合とかアウト除いたらヒット打たれてるし無価値な記録だろ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:08.82ID:tfTvhiOt0
パリーグで1番面白いのロッテやろ
盗塁もダントツ20個やし
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:10.27ID:SHy8ZdxfM
9歳で父親亡くしてここまでの育ててくれた労基ママにありがとうやわ
よくぞ才能を潰さずに育成してくれた
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:13.88ID:iXsiBvHK0
あと地味にヤバイのは3ボールに行ったのすら一回だけ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:15.35ID:16kRb0r40
今日の実況スレ

前に飛んだ!奪三振記録13で止まった!
しゃーない完全試合に切り替えていけ ←は?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:17.90ID:TJ2RA3v0a
記録打ち立てすぎて感覚マヒしてるわ
マイライフで無双してる時みたい
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:18.25ID:hMmygb9c0
10人目が吉田で流石にキツいやろなあと思ったらさらにそこから4人連続三振で草生えたわ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:19.32ID:V18gzssK0
>>508
松坂や田中、藤浪が高校野球で無双してたのを佐々木はNPBでやってるよな
ダルや田中でもここまで圧倒的な投球は見た事ないわ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:20.41ID:vZ4bCuFUp
>>519
チームの奪三振の半分以上が佐々木なのか…
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:21.17ID:zTsdLQ1m0
中日ファンやけどバンテリンドームで中日打線相手に投げる佐々木が見たいわ
奪三振記録狙えるで
0569それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:28.52ID:vZ/2wnJKa
4/10までの先発投手奪三振(試合数)

82(13) ロッテ
79(15) オリックス
69(15) 広島
64(13) ソフトバンク
64(15) 巨人
59(12) 中日
56(14) ヤクルト
54(14) 日本ハム
47(11) 楽天
47(14) 阪神

42(3) 佐々木 朗希

40(14) 西武
38(10) DeNA
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:30.92ID:bN1RxP/V0
>>535
あと忘れられてるけどNPB先発投手最速記録の164キロも投げなあかんで
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:33.88ID:FJPykGU3M
ロッテ野手としたら飛んできたのは8回だけ。
初回に2つ、捕手が1つ処理してるから実質の
守備機会は5回だけで助かったな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:34.28ID:yTYE6XqBd
>>235
確かメジャーではノーヒッター継続中にそれするのはご法度じゃなかったっけ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:34.65ID:KyKngFr/0
>>535
メジャーやと20奪三振1安打無四球完封が史上最高のピッチング言われてるけどこっちのほうが上やと思う
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:38.44ID:dgLcSG7Sa
1試合最多奪三振(投球回9イニング以内)
20:ロジャー・クレメンス(1986年、1996年)
20:ケリー・ウッド(1998年)
20:ランディ・ジョンソン(2001年)
ワイでも知ってる選手だけやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況