先頭打者、次の打者をほぼストレートのみで抑える
最後の打者の杉本「初球は真っ直ぐやろうなぁ…」
ヒュッ →フォークで1ストライク
杉本「マジか…さすがに次は真っ直ぐやろ…だって今のフォークが撒き餌になったし…」
ヒュッ →フォークで2ストライク
杉本「2球もフォーク投げたんや…これは絶対最後のストレートの布石や…ストレート待ちや!」
ヒュッ →フォークで空振り三振
【驚愕】佐々木の9回の配球、ヤバすぎると判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/10(日) 23:21:39.91ID:lUULQ8PV0397それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:13:23.80ID:+hTdwpUir >>326
解説者とかOBが絶賛しとるから今回は松川あっての記録だよな
解説者とかOBが絶賛しとるから今回は松川あっての記録だよな
2022/04/11(月) 00:13:39.54ID:DdViLN+s0
>>374
阪神って控えめに言ってもやっぱりクソだわ
阪神って控えめに言ってもやっぱりクソだわ
399それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:13:40.71ID:AbFczeZ90 もう少し打てたら文句なしやな
2022/04/11(月) 00:13:45.11ID:Ux7AVfvgM
401それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:14:06.14ID:IsIakoCl0 完全はすごいけどまだ藤浪のほうがすごいわ
2022/04/11(月) 00:14:08.31ID:DdViLN+s0
>>393
あんなん四隅に投げられたらオッチも無理そう
あんなん四隅に投げられたらオッチも無理そう
403それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:14:11.44ID:aTD/hcsr0 キンタマついとんのか!?
404それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:14:32.91ID:zwDvthGd0 改めてオリ打線見ると、スタメンに2割以下5人、まともな打者は吉田のみ
ハム打線より遥かに酷かった
ハム打線より遥かに酷かった
405それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:14:44.47ID:THKFuH1ea406それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:14:48.46ID:rT2nQBws0 普通、最後ストレートやと思うやん
太いわ
太いわ
407それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:14:57.23ID:6ivYa6hk0 >>359
素材は良くても根性が腐ってるからなぁ
素材は良くても根性が腐ってるからなぁ
408それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:14:59.00ID:E6W31m8B0 >>402
落合の時代とか145キロでアナが「145キロ!」って強調する時代やからな
落合の時代とか145キロでアナが「145キロ!」って強調する時代やからな
409それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:15:00.14ID:uB30ueMC0 146kmフォークとか別にもうパッと見普通のストレートの速度と変わらんやろうしなぁ代打登場やと
410それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:15:05.02ID:TRtr0Wz+M411それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:15:16.13ID:gYnoEfSY0 吉田第2打席の2球連続カーブだけは理解出来ん
何をどうやって考えたらあの解答出来るんだ
何をどうやって考えたらあの解答出来るんだ
2022/04/11(月) 00:15:28.22ID:WP1GgTOi0
>>375
調べてきたけどちょうど1.0km/h差みたいやし、平均が145付近になるサンプル15万近い統計としてはかなり大きな差やとワイは思う
それはそれとしてセは外国人助っ人のリリーフが釣り上げてるケースが多くて日本人とかスターターで比べると大差ないかパの方が速い、ってのが「パの方がパワーP多い」って印象に繋がってるらしいで
調べてきたけどちょうど1.0km/h差みたいやし、平均が145付近になるサンプル15万近い統計としてはかなり大きな差やとワイは思う
それはそれとしてセは外国人助っ人のリリーフが釣り上げてるケースが多くて日本人とかスターターで比べると大差ないかパの方が速い、ってのが「パの方がパワーP多い」って印象に繋がってるらしいで
413それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:15:33.24ID:fdcSqXdT0 >>404
そもそもハムは今パだと野手の打率は上位やし
そもそもハムは今パだと野手の打率は上位やし
414それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:15:48.72ID:aTD/hcsr0 タフィーも呆れとったわ
415それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:15:50.88ID:6Uy6CQj80 逆にハムみたいなチームはノーノー完全は阻止しそう
そして淡々と負けていく
そして淡々と負けていく
416それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:15:53.51ID:Hnau8kPn0 マークソも18奪三振やってたんやな
417それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:16:18.78ID:FnI7tCLW02022/04/11(月) 00:16:20.42ID:Ux7AVfvgM
>>404
打率最下位やしコロナでチームホームラン王もかけてるからな
打率最下位やしコロナでチームホームラン王もかけてるからな
419それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:16:51.28ID:THKFuH1ea420それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:17:01.44ID:RM2roRQ00 佐々木の配球はHOPUPしている
422それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:17:09.73ID:AAp++lLaM >>396
というかフォークってすっぽ抜けやら甘いの以外狙う球じゃないんやなかったか
というかフォークってすっぽ抜けやら甘いの以外狙う球じゃないんやなかったか
423それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:17:18.92ID:zwTLhYaX0 良い悪いは別として藤浪はスリークォーターだから比較は出来ないな
この手の高身長で投げ下ろすタイプでストライク先行出来る時点で希少
ランディジョンソンも腕下げてやっとストライク入るようになったらしいし
この手の高身長で投げ下ろすタイプでストライク先行出来る時点で希少
ランディジョンソンも腕下げてやっとストライク入るようになったらしいし
424それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:17:22.70ID:7OqrOQAy0 捕手のリードは結果論なのかもしれんけど
佐々木が首を振らずに信頼して投げて、それが完全試合になったのなら、松川の功績が大きいのも確か
佐々木が首を振らずに信頼して投げて、それが完全試合になったのなら、松川の功績が大きいのも確か
2022/04/11(月) 00:17:22.88ID:DdViLN+s0
>>408
佐々木の球ホームランにしてたとはいえね
佐々木の球ホームランにしてたとはいえね
426それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:17:33.85ID:kwMilpFR0 ワイ(30)松坂を超えるピッチャーは30年でてこんやろなあ
ワイ(37)ダルビッシュを超えるピッチャーは30年出てこんやろなあ
ワイ(42)ダルビッシュを超えるピッチャーは30年出てこんやろなあ
ワイ(45)大谷を超えるピッチャーは30年でてこんやろなあ
佐々木を超えるピッチャーも10年くらいで出てきてしまうんやろか?
ワイ(37)ダルビッシュを超えるピッチャーは30年出てこんやろなあ
ワイ(42)ダルビッシュを超えるピッチャーは30年出てこんやろなあ
ワイ(45)大谷を超えるピッチャーは30年でてこんやろなあ
佐々木を超えるピッチャーも10年くらいで出てきてしまうんやろか?
427それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:17:46.98ID:lufAvZ/Ha 完全に覚醒したわね
メジャーいくんかな
メジャーいくんかな
2022/04/11(月) 00:17:57.99ID:WP1GgTOi0
164キロの真っ直ぐと149キロのフォークで緩急つけるとかチートじゃん……
429それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:18:05.07ID:RUj2wbjb0430それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:18:09.16ID:Mby6oXFdd リード意味ある派だけど要求されたとこポンポン投げれるのがまずやばくね
うちの贔屓1回すら投げきれない奴らばっかなんだが
うちの贔屓1回すら投げきれない奴らばっかなんだが
2022/04/11(月) 00:18:24.07ID:h1YllEuy0
来週はマリンで日ハム、その次は京セラでオリ、その次もマリンで日ハム
佐々木朗希の月間MVPは確定やな!
佐々木朗希の月間MVPは確定やな!
432それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:18:47.71ID:E6W31m8B0 >>426
大谷ってあくまで二刀流ありきであって投手単体としてはそんな何十年も出てこないような逸材ではないやろ球は速いけど
大谷ってあくまで二刀流ありきであって投手単体としてはそんな何十年も出てこないような逸材ではないやろ球は速いけど
433それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:18:50.80ID:THKFuH1ea434それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:19:02.09ID:AAp++lLaM435それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:19:04.01ID:rT2nQBws0 佐々木ってルーズショルダーやりそう
2022/04/11(月) 00:19:47.73ID:DdViLN+s0
>>432
スプリット知らんのか😰
スプリット知らんのか😰
438それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:19:52.09ID:iMYOuU9q0 >>410
スペックからしたら今日くらいの投球を週一くらいでやってもおかしくないわ
スペックからしたら今日くらいの投球を週一くらいでやってもおかしくないわ
439それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:19:54.23ID:bS7lNI2+d >>15
佐々木朗希(45)「最後に、わがまま気ままなお願いですが、あと1つと迫っておりました1試合20奪三振、この1Kをファンの皆様の夢の中で奪らせて頂きますれば、これにすぐる喜びはございません」
佐々木朗希(45)「最後に、わがまま気ままなお願いですが、あと1つと迫っておりました1試合20奪三振、この1Kをファンの皆様の夢の中で奪らせて頂きますれば、これにすぐる喜びはございません」
440それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:19:56.36ID:Dcb6wB130441それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:20:10.22ID:lC2R/XEp0 松川が開幕スタメンだった理由がよく分かったわ
打撃以外は完成度高すぎやろ
打撃以外は完成度高すぎやろ
442それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:20:10.31ID:0hIeDNUj0443それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:20:40.23ID:p9f8eX3Wa 捕手の松川もヤバイだろ
10日前まで高校生やで
10日前まで高校生やで
444それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:20:42.39ID:iMYOuU9q0 >>15
朗希にしか無理やろな
朗希にしか無理やろな
445それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:21:09.40ID:PtMbAkk+0 若さって素晴らしい
2022/04/11(月) 00:21:26.07ID:h1YllEuy0
>>442
投手三冠、whip0.91
投手三冠、whip0.91
447それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:21:31.75ID:AAp++lLaM448それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:21:44.79ID:4iizebiz0 前回登板はそこそこ良かったぞ
https://i.imgur.com/pRSJ7r7.jpg
https://i.imgur.com/pRSJ7r7.jpg
449それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:21:45.41ID:RUj2wbjb0 >>442
投手三冠やったやろ
投手三冠やったやろ
450それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:21:46.19ID:0hIeDNUj0451それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:21:47.73ID:vEts9qvgd 19個も三振取って100球が頭おかしい
452それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:22:10.36ID:68NJz9jZ0 さすがにMLBも記事にしてたわ
453それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:22:10.84ID:5R9oLcXca >>432
あの球速にロマンがあったんやけど佐々木は更に速くてコントロールもええとかおかしなことやっとるわ
あの球速にロマンがあったんやけど佐々木は更に速くてコントロールもええとかおかしなことやっとるわ
454それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:22:13.91ID:N48DBqR50 わたモテのこみなんとかさん死んでまうんちゃうか
455それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:22:17.59ID:lngLMlgCa リード批判じゃ無いけど
今日の佐々木の調子とオリックス打線考えたら
吉田以外は何投げても結果変わらんような気もするけどな
今日の佐々木の調子とオリックス打線考えたら
吉田以外は何投げても結果変わらんような気もするけどな
456それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:22:17.75ID:J1g8DlzF0 きっちり速いストレート投げて時折落差のあるフォークを混ぜればパーフェクトって
パワプロより簡単やんプロ野球
パワプロより簡単やんプロ野球
457それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:22:21.41ID:O/+BbCMl0458それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:22:48.13ID:MZX00Dbf0 完全試合キャッチャーが高卒新人てなんかもう色々すげーな
現実味なさすぎて笑える
現実味なさすぎて笑える
2022/04/11(月) 00:23:23.45ID:DdViLN+s0
>>456
フォークと軌道と振りが同じっていう能力もいるで🤣
フォークと軌道と振りが同じっていう能力もいるで🤣
460それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:23:27.72ID:THKFuH1ea 忘れてるヤツいるけど大谷投手専念論は結果出してたのがでかいからな
打者はそうでもないのは日本でもまあそこそこって感じやったからや
メジャーじゃ打者で花開いてるけど
打者はそうでもないのは日本でもまあそこそこって感じやったからや
メジャーじゃ打者で花開いてるけど
461それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:23:29.58ID:AAp++lLaM >>449
規定いってないやろ
規定いってないやろ
2022/04/11(月) 00:23:54.19ID:sVhCaMV/0
>>441
打撃も備わったらもう絶頂が過ぎるわ
打撃も備わったらもう絶頂が過ぎるわ
463それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:24:00.25ID:EtxZe/vWd というか松川は史上最年少完全試合フル出場って過ごすぎや
しかも捕手ってやばい松川以外なら絶対こぼしてそう
しかも捕手ってやばい松川以外なら絶対こぼしてそう
2022/04/11(月) 00:24:12.92ID:SUCwhO3Kd
>>461
ガイジやん
ガイジやん
465それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:24:14.74ID:bS7lNI2+d >>447
「普通エース格はぶつけてくる事は無いが一人例外がいた」の部分で即「あ…(察し)」なったわ
「普通エース格はぶつけてくる事は無いが一人例外がいた」の部分で即「あ…(察し)」なったわ
2022/04/11(月) 00:24:18.49ID:DdViLN+s0
>>460
半分くらいしか試合出てないのに元祖SHOWさんにHR数あと1本までせまっとったやん
半分くらいしか試合出てないのに元祖SHOWさんにHR数あと1本までせまっとったやん
467それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:24:24.05ID:Dcb6wB130468それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:24:28.87ID:O/+BbCMl0469それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:24:43.94ID:rw6NjMtXd 槙原の背番号17(佐々木と同じ)
槙原達成当時のスコア6-0(今回と同じ)
これ凄くね?
槙原達成当時のスコア6-0(今回と同じ)
これ凄くね?
470それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:25:01.70ID:AAp++lLaM2022/04/11(月) 00:25:06.20ID:DdViLN+s0
472それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:25:07.03ID:duXBxs580 >>15
マー君のシーズン0敗並みにアンタッチャブルレコードやな
マー君のシーズン0敗並みにアンタッチャブルレコードやな
473それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:25:12.12ID:IeBLfRpd0 左で平均150近く出すのもそこそこ出てくるとか投手レベル上がりすぎよな
474それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:25:17.50ID:1inT4uP/0 ラオウwとかいう散々イキってたやつ一生晒し者で草も生えない
中島なんで代打送ったんや
中島なんで代打送ったんや
475それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:25:26.46ID:E6W31m8B0 >>446
すごいのは間違い無いけどマエケンだって投手三冠経験あるしwhip0点台は3回記録してるしな
投手としてだけ見れば何十年も出てこないようなのではないよ
打者としても超一流だから唯一無二なのであって
すごいのは間違い無いけどマエケンだって投手三冠経験あるしwhip0点台は3回記録してるしな
投手としてだけ見れば何十年も出てこないようなのではないよ
打者としても超一流だから唯一無二なのであって
476それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:25:28.89ID:0hIeDNUj0477それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:25:28.95ID:sv+9dQdCa478それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:25:30.61ID:4iizebiz0 >>455
玄人ぶりたいだけや
玄人ぶりたいだけや
479それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:25:34.03ID:THKFuH1ea >>466
半分くらいしか出てないのもポイントやん
半分くらいしか出てないのもポイントやん
480それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:25:35.99ID:Dcb6wB130481それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:26:22.56ID:APpVjCbF0 余計なボール球投げる意味がないな
ストライクゾーンに来たって前に飛ばせないんだからどんどんストライク取るだけでいい
ストライクゾーンに来たって前に飛ばせないんだからどんどんストライク取るだけでいい
482それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:26:30.81ID:duk52fA60 >>472
そんなん審判次第やん
そんなん審判次第やん
483それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:26:33.06ID:vEts9qvgd 楽天どうやって2点取ったの
484それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:26:35.47ID:baiGcZc4a 佐々木くんが今日一日で達成したこと
・9回105球の初完投初完封初勝利
・最速164km シーズン最速記録
・13連続奪三振 日本最高記録
・完全試合 28年ぶり 日本最年少記録
・1試合19奪三振 日本最多記録
頭おかしなるで...
・9回105球の初完投初完封初勝利
・最速164km シーズン最速記録
・13連続奪三振 日本最高記録
・完全試合 28年ぶり 日本最年少記録
・1試合19奪三振 日本最多記録
頭おかしなるで...
485それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:26:38.72ID:THKFuH1ea >>480
見逃しは?
見逃しは?
486それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:26:52.02ID:duXBxs580 >>458
しかも4月だからほぼ高校生や
しかも4月だからほぼ高校生や
487それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:26:53.95ID:0udmJMvX0 槙原が完全試合した時ってパワプロあったっけ?
どういう査定になるか楽しみやな
どういう査定になるか楽しみやな
488それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:27:05.35ID:OqdBmCKod 朗希はコントロールが良いのがヤバすぎ
相手は自滅が期待できんし打ちに行くしかない
相手は自滅が期待できんし打ちに行くしかない
2022/04/11(月) 00:27:11.05ID:h1YllEuy0
>>484
通算100奪三振と通算5勝目も達成したらしいな
通算100奪三振と通算5勝目も達成したらしいな
490それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:27:12.36ID:EtxZe/vWd 松川のすごいところは160km近くのストレートと150jn近くのフォークを一切こぼさないところやぞ
リードは結果論だとしても振り逃げを許さないのは打率小林だとしても優秀すぎる
リードは結果論だとしても振り逃げを許さないのは打率小林だとしても優秀すぎる
491それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:27:18.33ID:SojNdmii0 >>439
どこの大杉勝男定期
どこの大杉勝男定期
492それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:27:28.54ID:YZ4cuv7B0493それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:27:29.32ID:Dcb6wB130 >>485
数えてないから知らん
数えてないから知らん
494それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:27:35.25ID:O/+BbCMl0 >>483
松川との勝負って感じで急に変化球しか投げなくなったイニングで打った
松川との勝負って感じで急に変化球しか投げなくなったイニングで打った
495それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:28:02.82ID:duXBxs580 >>494
漫画である展開やん
漫画である展開やん
496それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:28:18.63ID:sBaLMNBxa 誰がリードしても完全試合出来るって言ってる奴、加藤匠馬の壁性能舐めすぎや
途中加入で去年捕逸数トップやぞ
途中加入で去年捕逸数トップやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本人の幸福感が世界最低レベルに 幸せに感じない要因は「経済的不安」 [首都圏の虎★]
- 【速報】日経平均株価1800円超下落 米中“貿易戦争”激化で [ぐれ★]
- 【芸能】「オナラじゃないのよ」 今なら完全アウト…石橋貴明、国民的女優との“セクハラ”コントに透けるフジ体質 [れいおφ★]
- トランプ氏 日米安保に重ねて不満 “米国不利になる取り引き”★2 [香味焙煎★]
- 30歳未満の手取り増やす…国民民主党の若者減税法案 30代「なぜ若者だけ?」「うちらも同じにして」 専門家「39歳まで入れておくべき」 [樽悶★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず★2 [冬月記者★]
- 日経平均さん、マイナス1800スタート 昨日34000超えてたのに… [498389267]
- 【悲報】 日本人の幸福感、世界最低レベルに 安全で食事も美味くて景気いいのに何故… [434776867]
- 【速報】広末涼子、アルコール検査シロ、薬物検査シロ、自宅に不審なものナシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 橋本琴絵 「全国民に五万円配る金があるのなら、アメリカから何か買え!この共産主義政権が!」 [507895468]
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【悲報】葬儀屋界隈がやばいらしい [394133584]