先頭打者、次の打者をほぼストレートのみで抑える
最後の打者の杉本「初球は真っ直ぐやろうなぁ…」
ヒュッ →フォークで1ストライク
杉本「マジか…さすがに次は真っ直ぐやろ…だって今のフォークが撒き餌になったし…」
ヒュッ →フォークで2ストライク
杉本「2球もフォーク投げたんや…これは絶対最後のストレートの布石や…ストレート待ちや!」
ヒュッ →フォークで空振り三振
【驚愕】佐々木の9回の配球、ヤバすぎると判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/10(日) 23:21:39.91ID:lUULQ8PV02022/04/11(月) 00:48:19.94ID:DdViLN+s0
>>631
配球もちょっと前に引退したレジェンドとほぼ同じ配球してたんだよなあ
配球もちょっと前に引退したレジェンドとほぼ同じ配球してたんだよなあ
655それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:48:32.70ID:Rw0GdELP0 >>151
や上N1
や上N1
656それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:48:40.13ID:JuSTLfnPM657それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:48:44.64ID:auD5lZb20 >>43
←ツッコミ ボケ→
←ツッコミ ボケ→
658それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:48:50.03ID:4qBwhRfQ0 うちのジジイがキャッチャーの子は10日前まで高校生やったんやなってボソッと言ってて確かにそうやなって思ったわ
頑張ったな
頑張ったな
659それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:48:50.45ID:8D2P5pqV02022/04/11(月) 00:48:56.79ID:eS92CLXz0
田村龍弘さんはどうなるんや
661それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:48:58.79ID:IeBLfRpd0 FASで松川小園コンビ見れると思ってたけど怪しくなってきたな
2022/04/11(月) 00:48:59.97ID:WP1GgTOi0
>>653
落合エアプだけど聞いてる限りそれ吉田正尚じゃね?
落合エアプだけど聞いてる限りそれ吉田正尚じゃね?
663それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:49:05.28ID:jo25xvx702022/04/11(月) 00:49:18.60ID:3qw8ofDTa
>>653
吉田が3三振なんですが
吉田が3三振なんですが
665それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:49:31.78ID:FnI7tCLW0 向こうは手でかいからチェンジアップの威力凄いってのもあるとは思うけどね
外国人投手のチェンジアップって日本人のとはちょっと違うし
外国人投手のチェンジアップって日本人のとはちょっと違うし
666それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:49:31.97ID:SojNdmii0667それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:49:39.30ID:lewJAk260 谷繁みたいな配球するやん
谷繁のyoutubeでも見たか?
谷繁のyoutubeでも見たか?
668それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:49:43.35ID:PtMbAkk+0 いい選手がいっぱいだ
669それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:49:43.53ID:VzJ1CFEL0 Deが2巡目で松川取れると思っていたという風潮
670それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:49:53.76ID:NK3nKiK20 松川って打てる捕手評価だったはずがすでに守備力パ・リーグトップレベルってどういう事やねん?
後は打撃練習するだけやないか
後は打撃練習するだけやないか
671それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:50:03.96ID:8YugwVLld このままやと田村は今オフFAするやろな
672それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:50:11.50ID:0pzKgbn80 松川って高校時代有名やったん?
2022/04/11(月) 00:50:16.84ID:0GYTf5dF0
それをルーキーが導いた事実
674それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:50:27.41ID:egCrkhfzd >>667
というかプロのキャッチャーで見ない奴おるんあれ
というかプロのキャッチャーで見ない奴おるんあれ
2022/04/11(月) 00:50:28.48ID:3qw8ofDTa
>>666
ドラフト段階では奥川以上だったと思うぞ
ドラフト段階では奥川以上だったと思うぞ
2022/04/11(月) 00:51:06.11ID:eS92CLXz0
周平と正尚3連続三振も二度と見れないわな
677それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:51:10.44ID:Kyqe7wjt0 藤川が体ができたらシュート回転が減るとか言ってたから
事実なら全盛期藤川が先発で164キロの速球を投げる感じなんやな
事実なら全盛期藤川が先発で164キロの速球を投げる感じなんやな
678それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:51:24.93ID:pfqqFMyS0 >>666
ドラフト制以後高卒一年目投手与四球率
藤浪晋太(19)死球2 四球率2.88
田中将大(19)死球7 四球率3.28
堀内恒夫(19)死球4 四球率3.43
江夏豊豊(19)死球3 四球率3.44
松坂大輔(19)死球8 四球率4.35
樽美酒有(19)死球3 四球率4.58
大谷翔平(19)死球8 四球率4.82
ドラフト制以後高卒一年目投手与四球率
藤浪晋太(19)死球2 四球率2.88
田中将大(19)死球7 四球率3.28
堀内恒夫(19)死球4 四球率3.43
江夏豊豊(19)死球3 四球率3.44
松坂大輔(19)死球8 四球率4.35
樽美酒有(19)死球3 四球率4.58
大谷翔平(19)死球8 四球率4.82
679それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:51:29.02ID:NK3nKiK202022/04/11(月) 00:51:41.54ID:iZG3DlUa0
松川初めの方はスライダーとカーブ使ってたけど中盤以降ほぼストレートとフォークだけよな
フォークのコントロール良かったからこれだけでいけると思ったんやろか
フォークのコントロール良かったからこれだけでいけると思ったんやろか
681それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:51:43.08ID:AhS0YzZV0 ロッテで活躍するという意味のなさ
682それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:51:51.86ID:Yi0Fdd1md >>672
センバツに出るくらいには
センバツに出るくらいには
2022/04/11(月) 00:51:58.81ID:hzOBDW/k0
ストレートだけ狙ったとしても、コントロールいいし速すぎるからそんな簡単に捉えられんのよな
スピン量も高いし
スピン量も高いし
686それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:52:19.74ID:3wsOtIskd 松川肩もええんよな
今のところ欠点は打撃くらいや
今のところ欠点は打撃くらいや
687それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:52:23.73ID:11NI742ua688それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:52:26.51ID:9dQifp6ha >>599
結局球速かなり速いと初球甘めでも振り遅れてファールになるから常にストライク先行で投げられるんだよな
球速速いと球数まで減らせるってこと
しかもストレートと見分けがつかないフォークがあるから三振も苦労せずにとれる
やっぱ三振とりたいなら決め球はフォークなんだよね
見分けつかないから意表つかれてストレート来たら来たで三振するしな
結局球速かなり速いと初球甘めでも振り遅れてファールになるから常にストライク先行で投げられるんだよな
球速速いと球数まで減らせるってこと
しかもストレートと見分けがつかないフォークがあるから三振も苦労せずにとれる
やっぱ三振とりたいなら決め球はフォークなんだよね
見分けつかないから意表つかれてストレート来たら来たで三振するしな
689それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:52:29.46ID:Dcb6wB130690それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:52:30.17ID:5DmkHb600 こんだけ気持ちのいい大記録も中々無いわな
普通なら疑惑の判定とか超ファインプレーに助けられたとかケチつけられる要素あるのに
全く危なげなかったわ
普通なら疑惑の判定とか超ファインプレーに助けられたとかケチつけられる要素あるのに
全く危なげなかったわ
691それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:52:31.12ID:7BSQ7HE/d 新人王資格はもうない?
692それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:52:45.91ID:THKFuH1ea >>677
先発出来なくて164キロ投げられないやつをそんなん言い出したら大抵のやつ当てはまるやん
先発出来なくて164キロ投げられないやつをそんなん言い出したら大抵のやつ当てはまるやん
693それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:52:54.96ID:U+R1AFPQ0 >>678
怪物やん
怪物やん
694それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:52:56.50ID:hnsJCd5Y0 >>676
吉田ばっか注目されるけど福田周平も三振あんませんからな
吉田ばっか注目されるけど福田周平も三振あんませんからな
695それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:53:01.05ID:qLkD3YIFM >>678
藤浪っていいピッチャーだったよな
藤浪っていいピッチャーだったよな
696それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:53:07.42ID:AhS0YzZV0 ビッグボスとかいうおじいちゃんに誰も興味なくて草
2022/04/11(月) 00:53:07.44ID:WP1GgTOi0
サファテと言えば連続イニング奪三振記録でサファテに迫ってるらしいで
698それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:53:21.29ID:SA/oIr+b0 オープン戦から前回の西武戦まで全試合ストレートの空振り率10%超えてたのに
今回だけ3%しかなかったからこれでもストレートの調子はあんま良くなかったんだろうな
今回だけ3%しかなかったからこれでもストレートの調子はあんま良くなかったんだろうな
699それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:53:27.78ID:cBJ/ogv70700それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:53:31.26ID:YZ4cuv7B0 奥川なんかより一年目で言えば藤浪の完成度の方が上やで
702それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:53:57.69ID:foAJRxm5a これからは10者連続奪三振してもほーんで終わる世界や
703それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:00.12ID:jo25xvx70704それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:03.16ID:NK3nKiK20705それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:04.15ID:Mk2lfIHla >>698
棒立ちで振ることすら許されずに見逃したのが何球かあるで
棒立ちで振ることすら許されずに見逃したのが何球かあるで
706それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:04.34ID:qPcdAGK20 佐々木のストレートとフォークを一番上手く捕れるのが高卒ルーキーの松川っていうロッテの捕手層の薄さが浮き彫りになってるの草
2022/04/11(月) 00:54:06.76ID:WP1GgTOi0
>>699
佐々木は試合勝ってるから……
佐々木は試合勝ってるから……
708それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:24.28ID:iMYOuU9q02022/04/11(月) 00:54:33.20ID:eS92CLXz0
>>691
ない。もう去年50回以上投げた
ない。もう去年50回以上投げた
710それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:40.67ID:unKxDkb30 キャッチャー松川の配球豆情報
https://mobile.twitter.com/eruru7744/status/1513087310014791683
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/eruru7744/status/1513087310014791683
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
711それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:42.72ID:OmjgtJ3A0 >>698
檻がバット振ることすらでけへんかっただけちゃうか
檻がバット振ることすらでけへんかっただけちゃうか
712それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:56.50ID:kBisLGRc0 全部サファテは絶望感凄いな
そらこんな結果にもなるわ
そらこんな結果にもなるわ
713それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:11.46ID:Xht9rTJ90 その辺の投手なら一軍打者は基本ストレートに合わせて変化球カットか単打くらいはできる
佐々木はストレートに絞っても中々前飛ばんしフォーク来たら対応不可能やな
佐々木はストレートに絞っても中々前飛ばんしフォーク来たら対応不可能やな
2022/04/11(月) 00:55:14.96ID:WP1GgTOi0
>>710
いやあの、がくっせぇな
いやあの、がくっせぇな
716それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:30.18ID:OXlRMyNhd 最後ほとんどのバッテリーが直球で締めたいやろうにフォークは凄いわ
717それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:40.13ID:JuSTLfnPM718それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:42.47ID:omhQTMIC0 最後三振とった後、松川すごい冷静なんだよな普通ガッツポーズとか派手なリアクションしそうなもんなのに
719それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:43.75ID:SOAvUWxtd 松川右打ちしか出来ないのは変わらんだろうがセンターフェン直打ったことで
もしかしたら来週からとんでもないことになるかも
もしかしたら来週からとんでもないことになるかも
2022/04/11(月) 00:55:49.95ID:0D9DL0wgM
シュート回転しなくなったら
スピードが10km上がって先発するスタミナがある藤川球児が完成するんやろ
はっきり言ってどうしようもないやろ
スピードが10km上がって先発するスタミナがある藤川球児が完成するんやろ
はっきり言ってどうしようもないやろ
721それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:55.16ID:Rx2+YnHn0 毎回2個三振とっても18個
722それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:55.46ID:OmjgtJ3A0 >>706
言うて12球団の正捕手の半分くらい捕れへんやろ
言うて12球団の正捕手の半分くらい捕れへんやろ
723それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:56.62ID:Shh9tuHA0 もうバッテリー組んでほしくないとすら思った最高の瞬間で止まるのも美しい
724それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:56:17.93ID:4VGftxXB0 >>699
これにはニッコリも納得
これにはニッコリも納得
726それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:56:38.30ID:THKFuH1ea ストレート狙うで!→160キロ打たなきゃいけません
フォーク狙うで!→150キロの変化する球打たないといけません
しかもこいつのフォークはシュート回転したりスライドしたりしてるからどうしようもない
フォーク狙うで!→150キロの変化する球打たないといけません
しかもこいつのフォークはシュート回転したりスライドしたりしてるからどうしようもない
727それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:56:52.92ID:NK3nKiK20 今後は吉田正尚へのカーブ2球とラオウへのファーク三連投が10年くらい語り継がれるんやろうな
729それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:56:58.98ID:qHAan2ke0 >>722
メジャーの正捕手でも怪しいの大勢いるエンゼルスとアストロズはダメだわ
メジャーの正捕手でも怪しいの大勢いるエンゼルスとアストロズはダメだわ
730それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:02.10ID:9dQifp6ha731それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:12.03ID:SOAvUWxtd732それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:13.57ID:fbtM1g340 2012年 前田健太 対横浜
2012年 杉内俊哉 対楽天
2012年 西 勇輝 対SB
2013年 山井大介 対横浜
2014年 岸 孝之 対ロッテ
2018年 山口 俊 対 中日
2019年 千賀滉大 対ロッテ
2019年 大野雄大 対阪神
2020年 小川泰弘 対横浜
2022年 佐々木朗希 対オリ
2012年 杉内俊哉 対楽天
2012年 西 勇輝 対SB
2013年 山井大介 対横浜
2014年 岸 孝之 対ロッテ
2018年 山口 俊 対 中日
2019年 千賀滉大 対ロッテ
2019年 大野雄大 対阪神
2020年 小川泰弘 対横浜
2022年 佐々木朗希 対オリ
733それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:16.35ID:zwDvthGd0 >>722
でも藤浪の球取るのは、梅野のがうまいで
でも藤浪の球取るのは、梅野のがうまいで
734それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:23.51ID:8D2P5pqV02022/04/11(月) 00:57:29.11ID:iZG3DlUa0
>>725
ボールに適応出来んかったやろ藤川は
ボールに適応出来んかったやろ藤川は
736それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:30.70ID:iMYOuU9q0 >>689
ベース1個ちょいってもはやシュートの域すら超えてるやん
ベース1個ちょいってもはやシュートの域すら超えてるやん
737それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:31.22ID:AhS0YzZV0 20代で課長がいるブラック企業みたいな層の薄さを感じる
2022/04/11(月) 00:57:40.51ID:DdViLN+s0
>>722
小林誠司やったら地面に叩きつけられたあのボールは確実に逸らして振り逃げ許してた
小林誠司やったら地面に叩きつけられたあのボールは確実に逸らして振り逃げ許してた
739それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:41.27ID:FVjNGb1CM 25年後の佐々木が藤川とか上原みたいなキャラになってたらすげー嫌だな
740それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:42.49ID:IeBLfRpd0742それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:08.53ID:4iizebiz0743それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:10.01ID:jo25xvx70 23回42三振2四球
被打率.095WHIP0.39
P/IP12.6
現状四球も期待できず粘ることも難しい
どうやって攻略したらええんやろな
被打率.095WHIP0.39
P/IP12.6
現状四球も期待できず粘ることも難しい
どうやって攻略したらええんやろな
745それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:30.38ID:iMYOuU9q0 >>734
あと9イニングらしい
あと9イニングらしい
746それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:40.09ID:8D2P5pqV0 >>710
ダルビッシュゲームチャンネルの系譜や
ダルビッシュゲームチャンネルの系譜や
747それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:41.76ID:JuSTLfnPM748それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:43.24ID:qneq8VOPa >>15
凄過ぎる
凄過ぎる
2022/04/11(月) 00:58:47.48ID:DdViLN+s0
750それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:51.62ID:QIBipKo10 オッチ山本なんて攻略してるとか時代遅れすぎでしょ
もう歳やな
もう歳やな
2022/04/11(月) 00:58:56.29ID:WP1GgTOi0
2022/04/11(月) 00:59:09.14ID:eS92CLXz0
>>738
正捕手じゃないからセーフ
正捕手じゃないからセーフ
2022/04/11(月) 00:59:17.81ID:0D9DL0wgM
・だだでさえ不調な上にコロナで層が薄いオリ打線
・野田の19奪三振の時と同様マリン風の吹き返しのお陰でフォークがキレまくる
まあこの2点は差し引いて考えるべきやけど
差し引いたところで結果がヤバすぎてケチの付けようが無い
・野田の19奪三振の時と同様マリン風の吹き返しのお陰でフォークがキレまくる
まあこの2点は差し引いて考えるべきやけど
差し引いたところで結果がヤバすぎてケチの付けようが無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に ★2 [ひかり★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 【旭川】川に女性の変死体 水深15センチほどの場所で倒れた状態…衣服着用 神居川水門付近 [七波羅探題★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【お笑い】39歳芸人「脳梗塞になっちゃいました」と告白「サウナに入り…まだ治せてないし失語症ですわ!」 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちNintendo Direct同時視聴🧪【Switch2情報】
- 【Switch2】Nintendo Direct in嫌儲🎮 22:00~ [986198215]
- トランプ「消費税、お米の関税、ガソリン税を撤廃しないなら関税に上乗せだ」、これもう上乗せ特化ゾーンだろ… [249548894]
- 【Switch2】Nintendo Direct 2025.4.2 22:00~
- フジテレビ社内、若手女子社員を『喜び組』と呼称 「絶対服従しなければならない」 [977790669]
- Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2