先頭打者、次の打者をほぼストレートのみで抑える
最後の打者の杉本「初球は真っ直ぐやろうなぁ…」
ヒュッ →フォークで1ストライク
杉本「マジか…さすがに次は真っ直ぐやろ…だって今のフォークが撒き餌になったし…」
ヒュッ →フォークで2ストライク
杉本「2球もフォーク投げたんや…これは絶対最後のストレートの布石や…ストレート待ちや!」
ヒュッ →フォークで空振り三振
探検
【驚愕】佐々木の9回の配球、ヤバすぎると判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/10(日) 23:21:39.91ID:lUULQ8PV0699それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:53:27.78ID:cBJ/ogv70700それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:53:31.26ID:YZ4cuv7B0 奥川なんかより一年目で言えば藤浪の完成度の方が上やで
702それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:53:57.69ID:foAJRxm5a これからは10者連続奪三振してもほーんで終わる世界や
703それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:00.12ID:jo25xvx70704それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:03.16ID:NK3nKiK20705それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:04.15ID:Mk2lfIHla >>698
棒立ちで振ることすら許されずに見逃したのが何球かあるで
棒立ちで振ることすら許されずに見逃したのが何球かあるで
706それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:04.34ID:qPcdAGK20 佐々木のストレートとフォークを一番上手く捕れるのが高卒ルーキーの松川っていうロッテの捕手層の薄さが浮き彫りになってるの草
2022/04/11(月) 00:54:06.76ID:WP1GgTOi0
>>699
佐々木は試合勝ってるから……
佐々木は試合勝ってるから……
708それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:24.28ID:iMYOuU9q02022/04/11(月) 00:54:33.20ID:eS92CLXz0
>>691
ない。もう去年50回以上投げた
ない。もう去年50回以上投げた
710それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:40.67ID:unKxDkb30 キャッチャー松川の配球豆情報
https://mobile.twitter.com/eruru7744/status/1513087310014791683
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/eruru7744/status/1513087310014791683
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
711それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:42.72ID:OmjgtJ3A0 >>698
檻がバット振ることすらでけへんかっただけちゃうか
檻がバット振ることすらでけへんかっただけちゃうか
712それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:54:56.50ID:kBisLGRc0 全部サファテは絶望感凄いな
そらこんな結果にもなるわ
そらこんな結果にもなるわ
713それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:11.46ID:Xht9rTJ90 その辺の投手なら一軍打者は基本ストレートに合わせて変化球カットか単打くらいはできる
佐々木はストレートに絞っても中々前飛ばんしフォーク来たら対応不可能やな
佐々木はストレートに絞っても中々前飛ばんしフォーク来たら対応不可能やな
2022/04/11(月) 00:55:14.96ID:WP1GgTOi0
>>710
いやあの、がくっせぇな
いやあの、がくっせぇな
716それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:30.18ID:OXlRMyNhd 最後ほとんどのバッテリーが直球で締めたいやろうにフォークは凄いわ
717それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:40.13ID:JuSTLfnPM718それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:42.47ID:omhQTMIC0 最後三振とった後、松川すごい冷静なんだよな普通ガッツポーズとか派手なリアクションしそうなもんなのに
719それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:43.75ID:SOAvUWxtd 松川右打ちしか出来ないのは変わらんだろうがセンターフェン直打ったことで
もしかしたら来週からとんでもないことになるかも
もしかしたら来週からとんでもないことになるかも
2022/04/11(月) 00:55:49.95ID:0D9DL0wgM
シュート回転しなくなったら
スピードが10km上がって先発するスタミナがある藤川球児が完成するんやろ
はっきり言ってどうしようもないやろ
スピードが10km上がって先発するスタミナがある藤川球児が完成するんやろ
はっきり言ってどうしようもないやろ
721それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:55.16ID:Rx2+YnHn0 毎回2個三振とっても18個
722それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:55.46ID:OmjgtJ3A0 >>706
言うて12球団の正捕手の半分くらい捕れへんやろ
言うて12球団の正捕手の半分くらい捕れへんやろ
723それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:55:56.62ID:Shh9tuHA0 もうバッテリー組んでほしくないとすら思った最高の瞬間で止まるのも美しい
724それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:56:17.93ID:4VGftxXB0 >>699
これにはニッコリも納得
これにはニッコリも納得
726それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:56:38.30ID:THKFuH1ea ストレート狙うで!→160キロ打たなきゃいけません
フォーク狙うで!→150キロの変化する球打たないといけません
しかもこいつのフォークはシュート回転したりスライドしたりしてるからどうしようもない
フォーク狙うで!→150キロの変化する球打たないといけません
しかもこいつのフォークはシュート回転したりスライドしたりしてるからどうしようもない
727それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:56:52.92ID:NK3nKiK20 今後は吉田正尚へのカーブ2球とラオウへのファーク三連投が10年くらい語り継がれるんやろうな
729それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:56:58.98ID:qHAan2ke0 >>722
メジャーの正捕手でも怪しいの大勢いるエンゼルスとアストロズはダメだわ
メジャーの正捕手でも怪しいの大勢いるエンゼルスとアストロズはダメだわ
730それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:02.10ID:9dQifp6ha731それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:12.03ID:SOAvUWxtd732それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:13.57ID:fbtM1g340 2012年 前田健太 対横浜
2012年 杉内俊哉 対楽天
2012年 西 勇輝 対SB
2013年 山井大介 対横浜
2014年 岸 孝之 対ロッテ
2018年 山口 俊 対 中日
2019年 千賀滉大 対ロッテ
2019年 大野雄大 対阪神
2020年 小川泰弘 対横浜
2022年 佐々木朗希 対オリ
2012年 杉内俊哉 対楽天
2012年 西 勇輝 対SB
2013年 山井大介 対横浜
2014年 岸 孝之 対ロッテ
2018年 山口 俊 対 中日
2019年 千賀滉大 対ロッテ
2019年 大野雄大 対阪神
2020年 小川泰弘 対横浜
2022年 佐々木朗希 対オリ
733それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:16.35ID:zwDvthGd0 >>722
でも藤浪の球取るのは、梅野のがうまいで
でも藤浪の球取るのは、梅野のがうまいで
734それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:23.51ID:8D2P5pqV02022/04/11(月) 00:57:29.11ID:iZG3DlUa0
>>725
ボールに適応出来んかったやろ藤川は
ボールに適応出来んかったやろ藤川は
736それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:30.70ID:iMYOuU9q0 >>689
ベース1個ちょいってもはやシュートの域すら超えてるやん
ベース1個ちょいってもはやシュートの域すら超えてるやん
737それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:31.22ID:AhS0YzZV0 20代で課長がいるブラック企業みたいな層の薄さを感じる
2022/04/11(月) 00:57:40.51ID:DdViLN+s0
>>722
小林誠司やったら地面に叩きつけられたあのボールは確実に逸らして振り逃げ許してた
小林誠司やったら地面に叩きつけられたあのボールは確実に逸らして振り逃げ許してた
739それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:41.27ID:FVjNGb1CM 25年後の佐々木が藤川とか上原みたいなキャラになってたらすげー嫌だな
740それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:57:42.49ID:IeBLfRpd0742それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:08.53ID:4iizebiz0743それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:10.01ID:jo25xvx70 23回42三振2四球
被打率.095WHIP0.39
P/IP12.6
現状四球も期待できず粘ることも難しい
どうやって攻略したらええんやろな
被打率.095WHIP0.39
P/IP12.6
現状四球も期待できず粘ることも難しい
どうやって攻略したらええんやろな
745それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:30.38ID:iMYOuU9q0 >>734
あと9イニングらしい
あと9イニングらしい
746それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:40.09ID:8D2P5pqV0 >>710
ダルビッシュゲームチャンネルの系譜や
ダルビッシュゲームチャンネルの系譜や
747それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:41.76ID:JuSTLfnPM748それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:43.24ID:qneq8VOPa >>15
凄過ぎる
凄過ぎる
2022/04/11(月) 00:58:47.48ID:DdViLN+s0
750それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:58:51.62ID:QIBipKo10 オッチ山本なんて攻略してるとか時代遅れすぎでしょ
もう歳やな
もう歳やな
2022/04/11(月) 00:58:56.29ID:WP1GgTOi0
2022/04/11(月) 00:59:09.14ID:eS92CLXz0
>>738
正捕手じゃないからセーフ
正捕手じゃないからセーフ
2022/04/11(月) 00:59:17.81ID:0D9DL0wgM
・だだでさえ不調な上にコロナで層が薄いオリ打線
・野田の19奪三振の時と同様マリン風の吹き返しのお陰でフォークがキレまくる
まあこの2点は差し引いて考えるべきやけど
差し引いたところで結果がヤバすぎてケチの付けようが無い
・野田の19奪三振の時と同様マリン風の吹き返しのお陰でフォークがキレまくる
まあこの2点は差し引いて考えるべきやけど
差し引いたところで結果がヤバすぎてケチの付けようが無い
755それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:59:33.84ID:9dQifp6ha756それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:59:36.06ID:wMyCbuel0 小園が幼馴染NTRで脳破壊されとる
757それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:59:37.50ID:BZGnvn7ca 藤浪晋太郎をなんとかロッテに来させる方法無いんか
2022/04/11(月) 00:59:38.72ID:MGUgodbVM
千賀や山本由伸に並ぶピッチャーがロッテから出るとは
ガチで感無量や
ガチで感無量や
759それでも動く名無し
2022/04/11(月) 00:59:55.38ID:FnI7tCLW0760それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:00:05.38ID:NK3nKiK20761それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:00:08.70ID:SA/oIr+b0 紅林って去年から地味に佐々木と相性良い気がする
去年の京セラ戦で佐々木のストライクゾーンのフォークをヒットにした唯一の選手みたいな感じだったはず
去年の京セラ戦で佐々木のストライクゾーンのフォークをヒットにした唯一の選手みたいな感じだったはず
2022/04/11(月) 01:00:21.42ID:WP1GgTOi0
で、ロッテの沢村賞は何年振りなんだっけ?😄
763それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:00:38.84ID:NYo4SYR20 9回大魔神佐々木が投げるイメージ
764それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:00:43.78ID:8D2P5pqV02022/04/11(月) 01:00:56.86ID:iZG3DlUa0
岩手県とかいう剛球投手が生えてくる県
767それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:01:05.74ID:jo25xvx702022/04/11(月) 01:01:15.90ID:Ne6dcH2d0
769それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:01:17.18ID:jGHk0m1F0 松川は高卒ルーキーとして守備はとんでもなく凄いけど
5年後とかになったら捕手は守備良くて当然で打力求められるようになるだろうけど
打力は才能はどんな感じなん?
5年後とかになったら捕手は守備良くて当然で打力求められるようになるだろうけど
打力は才能はどんな感じなん?
2022/04/11(月) 01:01:21.80ID:0D9DL0wgM
>>731
でも全盛期藤川は確かにシュート回転してなかったからな
本人の言うとおり身体が出来上がったらシュートしなくなるんやろ
佐々木がヤバいのはあの投げ方でストレートが低めにちゃんと制球できる所やと思う
藤川はどうしても高めに浮いてた
でも全盛期藤川は確かにシュート回転してなかったからな
本人の言うとおり身体が出来上がったらシュートしなくなるんやろ
佐々木がヤバいのはあの投げ方でストレートが低めにちゃんと制球できる所やと思う
藤川はどうしても高めに浮いてた
771それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:01:25.86ID:ptp6HgC20 松川のリードもすげえわ
2022/04/11(月) 01:01:51.18ID:MGUgodbVM
オナニーマイライフ佐々木朗希
転生なろう松川虎生
転生なろう松川虎生
774それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:02:08.00ID:THKFuH1ea775それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:02:16.82ID:JuSTLfnPM >>759
回転数とかよく言われるが軸の問題らしいな
回転数とかよく言われるが軸の問題らしいな
776それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:02:33.62ID:hlP5jqVl0 一試合の最大瞬間風速部門でこれ以上の成績出す奴これから現れるんやろか
777それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:02:52.23ID:qHAan2ke0 >>768
開幕3試合ポロポロポロポロ酷かったわここに限ればエンゼルス以下だった
開幕3試合ポロポロポロポロ酷かったわここに限ればエンゼルス以下だった
778それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:02:57.27ID:Jg7b8D150 てかオッチ大病してる?
老け方が尋常じゃないんだが
老け方が尋常じゃないんだが
779それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:03:02.24ID:NK3nKiK202022/04/11(月) 01:03:22.33ID:DdViLN+s0
>>753
去年の首位打者から3奪三振してるから戦力についてはもう文句付けようがないやろ
去年の首位打者から3奪三振してるから戦力についてはもう文句付けようがないやろ
781それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:03:27.26ID:ra9Qep4w0 高卒の7試合目で完全試合達成ってすごい野球人生になりそうやな
2022/04/11(月) 01:03:29.56ID:WP1GgTOi0
>>776
可能性あるとしたら佐々木がこれ以上のをやるか、大谷がこれに迫る投球しながらホームランか
可能性あるとしたら佐々木がこれ以上のをやるか、大谷がこれに迫る投球しながらホームランか
783それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:03:52.38ID:qHAan2ke0 >>778
GMやめたのも脳梗塞やってしまったからとここで聞いたよ
GMやめたのも脳梗塞やってしまったからとここで聞いたよ
784それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:04:13.90ID:JuSTLfnPM >>781
サクセスで作った選手でマイライフなんよ
サクセスで作った選手でマイライフなんよ
785それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:04:19.17ID:XXKINQav0786それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:04:22.06ID:iMYOuU9q0 >>769
高校生の右打者ではNo.1だったと思うで
高校生の右打者ではNo.1だったと思うで
787それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:04:23.73ID:zwDvthGd02022/04/11(月) 01:04:25.28ID:DdViLN+s0
>>779
ストレート狙いに対してのあのカーブはマジえぐかったわ
ストレート狙いに対してのあのカーブはマジえぐかったわ
789それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:04:28.49ID:JPdtDzJC0 野球を究めてしまったな
790それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:04:32.88ID:jo25xvx70 >>774
ストレートに張って早いカウントから振ってってヒットが出るのを祈るしかない
調子良かったらそれでもヒットすら難しい
あとは追い込まれてからフォークが甘く入るのを祈って狙うとかくらいしかないな
ストレートに張って早いカウントから振ってってヒットが出るのを祈るしかない
調子良かったらそれでもヒットすら難しい
あとは追い込まれてからフォークが甘く入るのを祈って狙うとかくらいしかないな
791それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:04:33.72ID:JTS/RqBi0 なんでルーキー捕手だした
2022/04/11(月) 01:04:41.61ID:0D9DL0wgM
793それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:04:44.44ID:fx6MFg840 高城がこうなるはずだったのにな。谷繁も当時は推してたし
794それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:04:54.94ID:NK3nKiK20 松川と組んでるピッチャー軒並み成績いいからな
なんで高卒1年目でトッププロレベルの守備力あるんや?
なんで高卒1年目でトッププロレベルの守備力あるんや?
796それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:05:34.40ID:EbrX3fyh0 そもそも前2人はストレートのみで抑えられてるんだから、配球関係ねえよ
配球厨はこれだからウザい
配球厨はこれだからウザい
797それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:05:42.10ID:Xht9rTJ90 楽天戦がそうだったけどストレート待ちの相手に変化球甘く入るとタイミング合って流石に打たれることもある
798それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:05:43.32ID:h7re6AMc0 ようやっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 日経平均1600円超安 中国に104%関税、ファナック直撃 [蚤の市★]
- 【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★6 [お断り★]
- トランプ氏、TSMCが米国内に工場を建設しない場合100%の課税も 製造拡大要求 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】トランプ政権が追加関税を発動 日本には24% 中国には104% [Hitzeschleier★]
- トランプ、米国株保有の外国人に課税かwww [469534301]
- 【石破悲報】144ドル [734532833]
- Microsoft、中国企業の「Office365」を一斉停止、エクセルやパワポやTeamsなど使えなくなりパニックに [422186189]
- ▶シンプルにセックスしたいホロメンは?
- 【緊急】今すぐNISA損切りしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [458340425]
- 【速報】暇空茜敗訴 [935793931]