先頭打者、次の打者をほぼストレートのみで抑える
最後の打者の杉本「初球は真っ直ぐやろうなぁ…」
ヒュッ →フォークで1ストライク
杉本「マジか…さすがに次は真っ直ぐやろ…だって今のフォークが撒き餌になったし…」
ヒュッ →フォークで2ストライク
杉本「2球もフォーク投げたんや…これは絶対最後のストレートの布石や…ストレート待ちや!」
ヒュッ →フォークで空振り三振
探検
【驚愕】佐々木の9回の配球、ヤバすぎると判明
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/04/10(日) 23:21:39.91ID:lUULQ8PV0842それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:13:17.94ID:lEa2ql9e0 佐々木朗希さん、野球を三振をとる競技だと思ってしまう
https://i.imgur.com/Vj2lMCf.png
https://i.imgur.com/QSU5hOB.png
https://i.imgur.com/L2NRXoJ.png
https://i.imgur.com/Vj2lMCf.png
https://i.imgur.com/QSU5hOB.png
https://i.imgur.com/L2NRXoJ.png
2022/04/11(月) 01:13:26.43ID:eS92CLXz0
844それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:13:26.83ID:VlV8KcyE0 マーくん9億もらってるの恥ずかしくなったろうな
845それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:13:41.29ID:W10MOcxl0 大谷クラスはもうしばらく出てこないと思ってたけどすぐ出てきて草
846それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:13:48.03ID:LJI4Ltcz0 速報見てきたけどストレートの見逃しはやっぱ多いな
ストレート待ちなのに手が出ないって相当やろ
ストレート待ちなのに手が出ないって相当やろ
2022/04/11(月) 01:13:48.91ID:DdViLN+s0
>>840
プロやってくと膝ボロやからまあ多少はね?
プロやってくと膝ボロやからまあ多少はね?
848それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:13:55.58ID:EbrX3fyh0 >>842
野球って究極は三振をとる競技だし、ホームランを打つ競技なんだよなあ
野球って究極は三振をとる競技だし、ホームランを打つ競技なんだよなあ
2022/04/11(月) 01:14:16.52ID:0D9DL0wgM
>>842
由伸の数字も先発としてはかなりおかしいんだけどなこれ
由伸の数字も先発としてはかなりおかしいんだけどなこれ
2022/04/11(月) 01:14:28.25ID:DdViLN+s0
>>848
桑田理論はいかんのか?
桑田理論はいかんのか?
851それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:14:31.98ID:qHAan2ke0 >>822
これこれこれ
これこれこれ
853それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:15:04.17ID:f6aCHviGr854それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:15:36.35ID:VzJ1CFEL0 >>822
ワープしてて草
ワープしてて草
2022/04/11(月) 01:15:36.69ID:6q3ZwRfM0
佐々木てマリンだとパワーアップしないか?
856それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:16:42.54ID:3CoeVgT6d 史上最高ピッチャーの可能性ある?
858それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:16:49.05ID:EbrX3fyh0 >>853
いや、お前の言ってることが矛盾してるからツっこんでるんやで
ストレートで抑えられるならストレートを続ければ良い
フォークで抑えられるならフォークを続ければ良いって
結局何投げても抑えられるってことじゃん
そこに配球関係ないだろって話
いや、お前の言ってることが矛盾してるからツっこんでるんやで
ストレートで抑えられるならストレートを続ければ良い
フォークで抑えられるならフォークを続ければ良いって
結局何投げても抑えられるってことじゃん
そこに配球関係ないだろって話
859それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:16:59.67ID:9dQifp6ha860それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:17:06.00ID:fbtM1g340 完全試合逃した例
西口文也
2005年8月27日 対楽天
9回までパーフェクトも延長10回沖原に安打
山本昌
2006年9月16日 対中日
4回の森野のエラーのみの無四死球ノーノー
杉内俊哉
2012年5月30日 対楽天
9回2死までパーフェクトも27人目中島俊哉に四球でノーノー
西口文也
2005年8月27日 対楽天
9回までパーフェクトも延長10回沖原に安打
山本昌
2006年9月16日 対中日
4回の森野のエラーのみの無四死球ノーノー
杉内俊哉
2012年5月30日 対楽天
9回2死までパーフェクトも27人目中島俊哉に四球でノーノー
861それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:17:17.08ID:S+47/uuB0 ドカベンでみた
863それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:17:25.11ID:BjQaGIdCM865それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:17:37.64ID:JuSTLfnPM866それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:18:01.10ID:EbrX3fyh0867それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:18:05.81ID:Y9hOUKDka868それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:18:21.55ID:3fgdObMQ0869それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:18:33.69ID:i9y7tIzl0 >>856
藤川球児はさっきそう言ってた
藤川球児はさっきそう言ってた
870それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:19:11.69ID:deTiorKj02022/04/11(月) 01:19:16.62ID:0D9DL0wgM
>>862
藤川は「僕の考えてる配球と殆ど一致してびっくりした」って絶賛してたぞ
藤川は「僕の考えてる配球と殆ど一致してびっくりした」って絶賛してたぞ
872それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:19:24.46ID:4iizebiz0 >>856
少なくとも昨日はNPB史上最高の投球と言っても過言ではない
少なくとも昨日はNPB史上最高の投球と言っても過言ではない
873それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:19:43.10ID:ims6D+LM0 打ってない若手捕手あるあるよな
リードが褒められる
何故か加藤とかもその枠だったけど
本当にいい捕手はそもそも打撃がいい、
これで有無を言わさず終わり
リードが褒められる
何故か加藤とかもその枠だったけど
本当にいい捕手はそもそも打撃がいい、
これで有無を言わさず終わり
874それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:19:43.59ID:f6aCHviGr875それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:19:44.29ID:3CoeVgT6d >>869
衝撃的やね
衝撃的やね
876それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:20:10.76ID:ip0RA09e0 調子良ければまたやれそうなのがヤバイわ
2022/04/11(月) 01:20:17.60ID:6q3ZwRfM0
878それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:20:26.70ID:EbrX3fyh0 >>873
それがなぜか打撃が良くなると配球が叩かれるようになるんだよね
それがなぜか打撃が良くなると配球が叩かれるようになるんだよね
879それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:20:31.84ID:3CoeVgT6d >>872
このまま何年もやらんと駄目かな
このまま何年もやらんと駄目かな
880それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:20:37.94ID:qHAan2ke0 彼キャッチャーよりピッチャーに褒められるタイプだと思うんだよな安心感で
881それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:20:45.88ID:9dQifp6ha883それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:20:53.64ID:ims6D+LM0 >>878
それは負けてるチームあるあるやな
それは負けてるチームあるあるやな
884それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:20:59.22ID:i9y7tIzl0 >>875
藤川氏から「ボクがつけたこのスコアブックは宝になりました。ボクが見てきた中、知っている中で最高の投手。本当にビックリしました!」と興奮気味に話をしてくれたと報告。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/10/kiji/20220410s00001173612000c.html
藤川氏から「ボクがつけたこのスコアブックは宝になりました。ボクが見てきた中、知っている中で最高の投手。本当にビックリしました!」と興奮気味に話をしてくれたと報告。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/10/kiji/20220410s00001173612000c.html
885それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:21:00.07ID:LJI4Ltcz0886それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:21:06.57ID:jGHk0m1F0 山田が毎年トリプルスリーやったみたいに
佐々木も毎年やりそうよな
佐々木も毎年やりそうよな
887それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:21:24.72ID:fc83cVgo0 これ現地で見てたG民おる?
888それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:21:29.46ID:PtMbAkk+0 ロウキの投球はしなやかでバットをよけてくイメージ
889それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:21:32.72ID:7WluMyRa0890それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:21:34.74ID:FnI7tCLW0 >>865
風凄い日はマジでストレートが浮き上がってるように見えるときあるよな
風凄い日はマジでストレートが浮き上がってるように見えるときあるよな
891それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:22:09.04ID:o3P+id0M0 160キロ超えが飛んでくる上にフォークまで来たら正直無理やな
そら張るしかないわ
そら張るしかないわ
892それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:22:13.19ID:qLkD3YIFM >>865
でも去年マリン未勝利だったんだよね
でも去年マリン未勝利だったんだよね
893それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:22:28.93ID:SOAvUWxtd >>753
風は4,5mしか吹いてないから全く大したことないぞ
ただでさえ150キロ弱のフォークなんだから風の影響も受けにくい
渡辺俊介は6mの風が1番投げやすいと言ってたが90キロ台のカーブとは全く訳が違う
風は4,5mしか吹いてないから全く大したことないぞ
ただでさえ150キロ弱のフォークなんだから風の影響も受けにくい
渡辺俊介は6mの風が1番投げやすいと言ってたが90キロ台のカーブとは全く訳が違う
894それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:22:30.72ID:qHAan2ke0 >>887
チケットキャプあげてる人とかいたようらやましい
チケットキャプあげてる人とかいたようらやましい
895それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:22:31.18ID:3CoeVgT6d >>884
あぁ球児現地にいたんかラッキーやなー
あぁ球児現地にいたんかラッキーやなー
896それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:22:43.96ID:i9y7tIzl0 吉田正尚「フォーク待ちでも、ボール消えてバットでない」
試合後、3三振を喫した選手会長の吉田正は「完全に相手が上だったと思います。今日は完全にやられました。(軌道と)接点がなかった。直球も対策しましたけどフォーク待ちで最後(振りに)いっても、最後(バットが)出なかったです。フォークがストーンと消えるので」と明かした。
佐々木朗と同学年の紅林は6回無死から中飛を放ち、連続奪三振記録を13で止めた。「バケモンでした。どうにもできないなという感じでした。(中飛は)完全にたまたま。本当、前に飛ばさないと。コトを起こさないと試合が動かないと思った。手からボールが離れる前に振ったイメージでしたけど詰まった」と脱帽した。
福田は「正直、(試合を)やっていて楽しさはあった。こんなにすごい投手と対戦できるという。このピッチングをされたら、仕方ない。次はイメージできている。次の対戦に生かせるようにしたい」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202204100000872_m.html?mode=all
試合後、3三振を喫した選手会長の吉田正は「完全に相手が上だったと思います。今日は完全にやられました。(軌道と)接点がなかった。直球も対策しましたけどフォーク待ちで最後(振りに)いっても、最後(バットが)出なかったです。フォークがストーンと消えるので」と明かした。
佐々木朗と同学年の紅林は6回無死から中飛を放ち、連続奪三振記録を13で止めた。「バケモンでした。どうにもできないなという感じでした。(中飛は)完全にたまたま。本当、前に飛ばさないと。コトを起こさないと試合が動かないと思った。手からボールが離れる前に振ったイメージでしたけど詰まった」と脱帽した。
福田は「正直、(試合を)やっていて楽しさはあった。こんなにすごい投手と対戦できるという。このピッチングをされたら、仕方ない。次はイメージできている。次の対戦に生かせるようにしたい」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202204100000872_m.html?mode=all
897それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:23:01.27ID:lm99joob0898それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:23:09.44ID:1h9nJz8R0 13連の中で吉田を2回三振取ってるところに価値がある
899それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:23:16.50ID:3CoeVgT6d >>889
うん。壊れてしまいそうな怖さあるわ
うん。壊れてしまいそうな怖さあるわ
900それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:23:25.83ID:JuSTLfnPM901それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:23:41.69ID:EbrX3fyh0 >>896
フォーク待ちのところにフォーク投げてるのに配球が良いとはなんなのか
フォーク待ちのところにフォーク投げてるのに配球が良いとはなんなのか
2022/04/11(月) 01:23:59.09ID:WjYw117R0
2022/04/11(月) 01:24:01.81ID:eS92CLXz0
>>859
まあ吉田でギア上げたり、インコースカーブ2球続けたり気を衒ったことができてるのは、他の舞洲から上がったばかりの打者に気を使う必要がないからであって
本来なら安達やTもスタメンだし、捕手は頓宮か伏見、佐野もスタメンだったろうから
まあ吉田でギア上げたり、インコースカーブ2球続けたり気を衒ったことができてるのは、他の舞洲から上がったばかりの打者に気を使う必要がないからであって
本来なら安達やTもスタメンだし、捕手は頓宮か伏見、佐野もスタメンだったろうから
904それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:24:09.44ID:89rAiY55p というかラクでいいよね
だって今日の試合見てたけどストレート真ん中にいっても前に飛ばないやん
それでカウント稼げるんならあとは140後半のフォークでもスライダーでも煮るなり焼くなりお好きに調理できる
佐々木そのものがチートやわ
無駄球を放る必要がねえもん
だって今日の試合見てたけどストレート真ん中にいっても前に飛ばないやん
それでカウント稼げるんならあとは140後半のフォークでもスライダーでも煮るなり焼くなりお好きに調理できる
佐々木そのものがチートやわ
無駄球を放る必要がねえもん
905それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:24:41.45ID:fc83cVgo0 >>894
もうオリファンでも自慢できるやん
もうオリファンでも自慢できるやん
906それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:25:02.92ID:rnfW2/UOd907それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:25:07.12ID:3CoeVgT6d >>897
日曜日で良かったわたくさんの人が見れたやろな
日曜日で良かったわたくさんの人が見れたやろな
908それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:25:07.63ID:Mkl/qArha 松川に受けてもらってた小園は横浜で何を思ってるのか気になるな。よりによって高城だの嶺井だのと言った冗談抜きで大学生クラスの守備の連中が和気藹々と過ごしてる魔境で投げてるし
2022/04/11(月) 01:25:11.93ID:6q3ZwRfM0
>>896
吉田正尚が「接点がなかった」とか言うの大変なことやと思うぞマジで
吉田正尚が「接点がなかった」とか言うの大変なことやと思うぞマジで
910それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:25:45.97ID:9dQifp6ha >>866
とにかくいちゃもんつけたいだけみたいだな
ちゃんとオリックス打線の全体見て言ってるが
駿太とかだって別に他の投手から三振ばかり量産する打者ではない
そらコロナのせいで打線少しは弱くなっただろうがワイはこのメンバーで次に試合したとしてずっと全然点が入らないようなメンバーではないと分かってるから言ってる
差し引くほどではないということ
とにかくいちゃもんつけたいだけみたいだな
ちゃんとオリックス打線の全体見て言ってるが
駿太とかだって別に他の投手から三振ばかり量産する打者ではない
そらコロナのせいで打線少しは弱くなっただろうがワイはこのメンバーで次に試合したとしてずっと全然点が入らないようなメンバーではないと分かってるから言ってる
差し引くほどではないということ
911それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:25:55.25ID:89rAiY55p 佐々木はメジャーでもデグロムに次ぐスペックやろ
煽りとかじゃなくてこれがメジャーいってどうなるのかは知らんけど怪我する前に行ってほしいな
煽りとかじゃなくてこれがメジャーいってどうなるのかは知らんけど怪我する前に行ってほしいな
912それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:26:14.09ID:EbrX3fyh0913それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:26:25.96ID:JuSTLfnPM914それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:26:46.34ID:4tXeN0mu0 藤浪はデビューから3年で終わってしまった
915それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:26:53.13ID:3fgdObMQ0 腕の振りがほんとに区別つかへんみたいやな
その辺も持って生まれたセンスなんかねぇ
その辺も持って生まれたセンスなんかねぇ
916それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:26:54.61ID:EbrX3fyh0 >>910
全体みてたらいつもとメンバー違うことくらいわかるはずなんだよなあ
全体みてたらいつもとメンバー違うことくらいわかるはずなんだよなあ
917それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:27:01.22ID:7WluMyRa0 体のメンテナンスだけで年間1億くらい使う価値はあるわ
NBAのレブロンみたいに
NBAのレブロンみたいに
918それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:27:04.17ID:fx6MFg840 >>908
高城って期待の高卒捕手として開幕戦出てから9年間で何も身につかないどころか劣化したからな。横浜の育成環境が終わってる
高城って期待の高卒捕手として開幕戦出てから9年間で何も身につかないどころか劣化したからな。横浜の育成環境が終わってる
919それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:28:18.15ID:iMYOuU9q0 >>918
新沼バッテリーコーチの悪口はやめなさい
新沼バッテリーコーチの悪口はやめなさい
920それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:28:18.16ID:89rAiY55p >>918
打撃に関しては今んとこ松川は高城以下やから二の舞になる可能性あるで
打撃に関しては今んとこ松川は高城以下やから二の舞になる可能性あるで
921それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:28:19.21ID:9dQifp6ha2022/04/11(月) 01:28:31.24ID:DdViLN+s0
2022/04/11(月) 01:28:58.46ID:1gTiutoq0
もうNPBでやることないやろはよメジャー行ってほしいわ
あでも現地でみたいなあ
あでも現地でみたいなあ
924それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:28:59.77ID:qLkD3YIFM925それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:29:27.30ID:SA/oIr+b0 佐々木のストレートは楽天戦の初回に山崎に投げた高めの球がシュート回転が少なくて最高の質だと思う
あれをコンスタントに投げられればガチでデグロムになれる
あれをコンスタントに投げられればガチでデグロムになれる
926それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:29:37.06ID:iMYOuU9q0 >>920
10試合未満で何がわかるんだ…
10試合未満で何がわかるんだ…
927それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:29:43.39ID:JuSTLfnPM >>902
コーチとかより自分が悪いやろ
藤川球児と同じく山口高志にも教えてもらってなかった?
江夏がキャッチボール大事にせえよって教えても全然聞かずただのキャッチボールでしょとか言ってたらしいし
そのくせダルとか好きな人の話は聞く
江夏みたいなレジェンドに教えてもらうだけで嬉しいとかないんかね
コーチとかより自分が悪いやろ
藤川球児と同じく山口高志にも教えてもらってなかった?
江夏がキャッチボール大事にせえよって教えても全然聞かずただのキャッチボールでしょとか言ってたらしいし
そのくせダルとか好きな人の話は聞く
江夏みたいなレジェンドに教えてもらうだけで嬉しいとかないんかね
929それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:31:16.61ID:iMYOuU9q0 >>927
おちんぽニキ>>>>江夏の奴がプロで成功するわけないわね
おちんぽニキ>>>>江夏の奴がプロで成功するわけないわね
930それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:31:17.19ID:6erkODPy0 ダルビッシュも早速「今メジャー来ても活躍できる」言うてるやん
931それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:31:53.30ID:rw6NjMtXd932それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:32:00.73ID:9dQifp6ha まあ佐々木はフォークの質も高いからメジャーの打者も空振りまくるだろうな
933それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:32:43.86ID:mhQfi3Dqa プロ一年目のキャッチャーがなんでスタメンなんや?
打力がすごいあるとか?
打力がすごいあるとか?
934それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:33:07.64ID:Xht9rTJ90935それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:33:21.07ID:J96j5e8cd いくらメジャーの打者がレベル高い言うても昨日の佐々木相手だとノーチャンスやとおもうで
936それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:33:24.06ID:3pNxO7BC0 雑魚刈りしてんとはよメジャーいけ
937それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:33:47.33ID:SOAvUWxtd >>931
元から佐々木はスライド気味に落ちるよ
元から佐々木はスライド気味に落ちるよ
938それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:33:56.50ID:fx6MFg840 高城(29)10年目
通算打率.172 OPS.467
これで守備下手送球下手
通算打率.172 OPS.467
これで守備下手送球下手
939それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:34:21.50ID:9dQifp6ha >>931
風の影響はあったで正解やと思う
風の影響はあったで正解やと思う
940それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:35:01.52ID:WEOjrqZJa941それでも動く名無し
2022/04/11(月) 01:35:21.24ID:Q7ShBWlw0 >>24
こんな松川くんはイヤだ😭
こんな松川くんはイヤだ😭
2022/04/11(月) 01:35:35.73ID:6q3ZwRfM0
打者のレベルの違いはあるけど去年の故障するまでのデグロムみたいだったな
デグロムも160`の4シームと同じフォームで150近いスライダー投げるマシーンだった、ただメジャーリーガーは当たるとたまに長打にしやがるから恐ろしいわ
デグロムも160`の4シームと同じフォームで150近いスライダー投げるマシーンだった、ただメジャーリーガーは当たるとたまに長打にしやがるから恐ろしいわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕 [香味焙煎★]
- 「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) [少考さん★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格 [七波羅探題★]
- 「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) ★2 [少考さん★]
- やせ型の子どもの割合増える 学校保健統計を文科省が公表 [少考さん★]
- 子供の紙おむつ買えず 貧困世帯の49・2%が経験…団体が支援訴え [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪
- 野田「減税したら未来の世代が苦しむことになるわけだが、いいの?」 [425744418]
- 【動画】Paypayおじさん、マジで笑えない おまえらも初見ならこれやってた [149414661]
- 米国国務省「ハマスは邪悪。純粋な悪」 [633746646]
- 🏡知的障害者が拾い画ペタペタするスレ👊😅👊🏡
- でも山上さんって最後まで私怨だったし、安倍さんは最後まで民のことを思っていたよな [535650357]