X



【悲報】ダイヤのA、連載16年なのに誰も語らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 14:21:42.28ID:qP3H8F5Ka
面白いやん
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:22:26.16ID:YbeBtiYC0
>>611
オムニバス形式なんやからせめて単行本1冊分くらいの長さでまとめてほしいわね
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:22:39.12ID:z2NNpinC0
ダイヤのAとはじめの一歩はガチで空気になってしまったな
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:22:42.93ID:fpKuD6+7d
>>607
沖縄編で怪しくなって育成編で一気に終わった感あるな
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:22:44.35ID:WnRh3hN70
>>603
最初からそんなもんだろ
主人公だけ無名選手に目をつけてて
結局全て主人公が正しかったみたいな話ばっかり
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:22:46.15ID:A5grcvXO0
沢村ってプロいけんのかね
佐々木朗希みたくスピードないと無理やろ
2022/04/11(月) 17:23:06.25ID:Qj/mTtQa0
伊佐敷純みたいなキャラおらんから3年引退以降つまらんからな
3年がちょいちょい出てくるどころか伊佐敷に至っては短編まで作られててやっぱり人気落ちてんだなって実感したわ
2022/04/11(月) 17:23:55.86ID:EJpo0RhK0
>>619
野球狂の詩的なのを期待しとったら1エピソードがどんどん長期化してくんやもん、そりゃ初期のテイストが好きな層は離れるわ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:24:02.93ID:YF8U27CK0
ドラフトキングは展開的に数年後には常勝球団になってなきゃおかしいからな
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:24:12.16ID:X+9w8neA0
>>586
どうもなってない
止まったまま
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:24:17.21ID:h9lPFbQ70
>>385
白洲出しとけば盛り上がるやろという編集の好判断
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:24:40.05ID:LOEIwlP90
マガポケのコメント数的には十分人気やと思うけどな
2022/04/11(月) 17:24:55.20ID:4p4wIqBhM
プロいけなかったら
沢村の頭じゃ六大学無理やろうし
中央大辺りで筋肉に目覚める沢村見たいか?
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:27.40ID:fpKuD6+7d
>>622
最初はまだ内部の人間だったり記者だけやったけど他球団のスカウトだったり監督まで無能にし出してから我慢出来なくなったわ
最初からなろう系といえばなろう系やけど自分以外の思想まで否定しだしてから拒否反応出たわ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:28.50ID:LOF/dX5Pa
よくよく考えたら沢村って1年夏で初見殺しとはいえ無双しとったよなピンチ風には描いてたけど
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:31.56ID:6QpND1iq0
>>385
引退試合でも御幸にミノサン指摘されて吠えてたな
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:32.06ID:mETZ88dO0
ダイアも1年の時は成長する過程が描かれてたけど
2年はオフの間にこんなに凄くなってましただから

イマイチおもんないんだわ
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:33.64ID:C7xdD028p
>>341
そもそもこの画像のゴリラーマンの作者が描いたストッパー毒島のシーンなんやで
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:39.76ID:X74eJayWa
>>626
郷原が目をつけていた蔵田の元ネタは一発屋のうんこだからへーきへーき
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:53.70ID:57mI583Qd
>>374
完全に狙いにいって大当たりしてるポケモンを見習え
2022/04/11(月) 17:25:54.16ID:GK3HBRXAa
>>516
メダリストは初連載とは思えないレベルの高さよな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:54.22ID:ptgvcAM2d
>>582
選手のクオリティが高いユースと勝ちに貪欲な高校で総合的に互角でよかったのに
結局高校側にたまたまユース以上の技術を持った選手がいたから戦えてたようにしか見えんのがな
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:26:21.94ID:SV5PWm17p
>>629
マガポケのコメ欄見たら明らかまんさんだらけやったわ
最近まんさん御幸が評価下げてて奥村上げらしい
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:26:46.48ID:f+o6G0VU0
来年は青道無双だよな
3年生が元々少なかった薬師と鵜久森が強くなるくらいで稲実と市大三高は戦力大幅ダウン
帝東は向井だけのワンマン
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:27:00.61ID:LOEIwlP90
結城弟とかいう兄ちゃんに比べるとなんとも言えない1年
2022/04/11(月) 17:27:03.76ID:EJpo0RhK0
蔵田、真田丸がローテ格で桂木がオールスター級のショートやしな
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:27:17.77ID:YbeBtiYC0
>>582
テレパシーで語り合ってたのほんと草
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:27:25.43ID:bUhKDyvX0
>>641
稲実は2年の投手がエースになるんやろ
2022/04/11(月) 17:27:32.16ID:iAxKc7aZ0
>>495
今ならカバディ
2022/04/11(月) 17:28:01.69ID:+cdmlh5ad
すまん
食わず嫌いしとるけど
大きく振りかぶってを100とするとなんぼや?
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:28:16.43ID:8aLOdzTW0
>>641
稲実は絶対赤松がめちゃくちゃ活躍始めるわ
2022/04/11(月) 17:28:19.17ID:0pphQycer
>>573
あひる50巻やろ?
ハイキューも45巻くらいあるやろ
あひるはもうこれ以上増えないし
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:28:23.66ID:2B+sA5BU0
>>641
沢村と同学年にライバル配置しとけと
轟はいらん
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:28:33.60ID:YfbV2bfMa
三田はこの前変な読み切り描いてたよな
https://i.imgur.com/Ug2O7dy.jpg
https://i.imgur.com/XqRUG2k.jpg
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:29:13.65ID:57mI583Qd
赤松TDNバッテリーはともかく、稲実野手は一気に格落ちするやろ
2年間主力メンバーやってた世代がごっそり抜けるんやから
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:29:25.26ID:X+9w8neA0
>>630
つっても大学行くとしてもセレクションから特待だろうし学力関係ないんじゃね?
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:29:26.14ID:al9yDk/rd
>>651
これあんまり惹かれなかったな
でも定期的に野球描きたくなんのかな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:29:39.35ID:LOEIwlP90
マガジンで今熱いのはメダカちゃんとガチアクタ
2022/04/11(月) 17:30:02.89ID:oldr08oDd
>>626
有能スカウト2人が横浜と阪神なのじわじわくる
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:30:12.81ID:mJorz0V/d
トライアウトの話見るに横浜のスカウトでそれなりの年数経ってるやろし今まで郷原は何やってたんですかね…
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:30:21.37ID:57mI583Qd
>>630
基本素直だから指導者に苦しむってのはありそうだけど少年漫画でやるネタではないなぁ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:30:29.79ID:X74eJayWa
>>656
ソフトバンクもいるだろ!
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:30:33.25ID:fpKuD6+7d
>>651
この手の「昭和の指導は糞」って奴ボロ雑巾になるくらい使い古されたワードなのにこれを議題にする漫画家は毎回革新的かのように描くよな
2022/04/11(月) 17:30:50.25ID:EJpo0RhK0
>>636
蔵田のモデルカープの薮田やとさっき気づいたわ
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:30:56.63ID:a8MpGhDOp
稲実2年にキャラ固めたせいで卒業したらゴミしかおらんように見えるわ
1年覚醒と多田野でやるんやろうが多田野とかゴミにしか見えん
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:31:38.01ID:wJAeUUhI0
まだ部長は川上にしましょう!ってやってるの?
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:31:44.43ID:X74eJayWa
>>660
その上でまだ昭和抜けきってないからじゃないの
2022/04/11(月) 17:32:25.60ID:pNaTmPccM
>>653
中日高橋宏斗……
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:32:42.48ID:X74eJayWa
>>661
大学でほとんどなげてない
ユーラシア大学
最多勝

確定やね
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:32:46.13ID:ijAcbwvcd
背の低いやつ多くない?
慎重にコンプレックスでもあるんやろかと思ってまうわ
2022/04/11(月) 17:32:48.54ID:EJpo0RhK0
>>660
三田の野球漫画は大抵アンチ根性、アンチ昭和野球やクロカン、甲子園へ行こう、砂の栄冠全部こんな感じや
2022/04/11(月) 17:32:55.10ID:0pphQycer
>>665
慶應は野球関係ないからな
スポーツ全体でao枠を争うから狭き門
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:32:56.55ID:57mI583Qd
>>663
白龍くらいから沢村も大好きになってる
2022/04/11(月) 17:34:10.66ID:EJpo0RhK0
>>666
亜細亜元ネタなのは初見でわかったけど気づかんかったわ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:34:12.29ID:kGkHc2RYd
クソ雑魚の大阪桐蔭みたいなとこあったよな
漫画の大阪って基本弱いわ
2022/04/11(月) 17:34:19.24ID:Uptr1osXM
まだやっとるんか…
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:34:53.00ID:oCmgygZW0
ナルトより長くやってるとかヤバいわ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:35:25.07ID:7a9oym670
結城世代が優秀すぎる、御幸世代も良いけど沢村世代打線どうすんねん
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:35:26.25ID:X74eJayWa
>>671
全員が全員元ネタいるわけではないだろうけど蔵田はモロよな
ワイが知らんだけで他にもいるのかな
2022/04/11(月) 17:35:36.78ID:0pphQycer
>>674
バトル漫画で70巻もやってるのがやばいやろ
ワンピースとか話数かけすぎやで
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:35:51.59ID:Pq7od7cf0
ベンチでゲームする春市
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:36:22.74ID:d/F0dDW50
>>630
学力関係ないし中大の学力が備わってるなら六大学の半分はやっていけるやんけ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:36:50.50ID:kGkHc2RYd
>>675
その結城世代実はあんまり打ってない事実
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:37:30.22ID:YbeBtiYC0
>>672
なんでや!舘さん人気キャラやったやろ!
というか舘さん普通にドラ1とかやったよな
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:37:42.81ID:GITzugd/M
出どころが分かりづらい140キロのムービング(曲がり方コントロール可能)とフォーシーム
カットボール、チェンジアップ、高速チェンジアップ、スライダー(封印中)
四隅に投げるコントロール
つよい
2022/04/11(月) 17:37:45.33ID:pNaTmPccM
>>677
最近空島編の再評価されてるけど
あれって連載当時アラバスタが終わって
ドラゴンボールとかが終わった巻数に近くなってもう終わるやろって思われてたとこであれやったから叩かれたんだよな
今は1個の〇〇編がそれよりはるかに長いから再評価されてるけど
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:38:15.39ID:CfQ+7Wywa
>>678
黒歴史だよな

初日で遅刻して沢村が投手クビになりかけたのに春休みにサッカーして入部遅れた1年投手が許されとるし
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:38:18.87ID:MRHQSz8Yd
>>675
8東條
4小湊
6高津
3結城
7降屋
5金丸
9由井
2奥村
1沢村

余裕やぞ
2022/04/11(月) 17:38:44.28ID:EJpo0RhK0
>>676
桂木の学校は花咲徳栄、万田自動車はトヨタかホンダ?くらいかな
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:39:00.52ID:LOEIwlP90
>>675
実は御幸世代のが上位打線は圧倒的に上なんや
5番に関してはトントン
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:39:42.08ID:yKZd5eJJ0
沢村がマエケン 降谷が大谷 轟が柳田 天久がダル
モデルこれで合ってるか?
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:39:55.18ID:d/F0dDW50
沢村はスペック高いんやけど高校レベルでそれほど三振とれてないからネットだとそれほど評価されなさそう
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:40:02.22ID:WnRh3hN70
稲実も現レギュラーに2年生4人おるけどね
どこも秋は3年抜けたポジションに1年生が埋めて
夏は2年と3年が半々の栄冠ナインみたいな事になってる
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:40:33.18ID:L6+AkeRB0
今ってこれといって面白い野球漫画ないよな。サッカー漫画は豊作なのに
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:40:34.13ID:kGkHc2RYd
>>688
連載当初なら降谷新垣、沢村和田ちゃうか
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:40:38.86ID:2B+sA5BU0
>>688
沢村は和田や
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:40:58.71ID:7a9oym670
>>685
高津は結局ベンチ入れなさそう
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:41:11.94ID:foYxodUVd
倉持→倉持
小兄→小弟
伊佐→白須
哲兄→御幸
増子→顔芸
御幸→東条
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:41:24.71ID:2B+sA5BU0
高津は作者忘れてるんちゃうか
2022/04/11(月) 17:41:30.97ID:0pphQycer
>>688
大谷ってめっちゃ最近の漫画やん
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:42:20.15ID:WVPxSDHr0
>>564
アオアシは青森で人間描写の底が見えすぎた
青森のキーパー気持ち悪い逆恨み嫉妬野郎なのに持ち上げてんのも意味わからん
前無様に描いた金田の心情はまだ分かるけど青森キーパーなんてめっちゃ良くされてんのに完全なお門違いの恨みとキレ方やんけ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:42:21.00ID:7a9oym670
奥村と同じシニアの奴って内野だっけ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:42:34.24ID:+nbBa3fXp
この漫画って選手成長しないよな
レギュラーがずっとレギュラーで控えはずっと控え
1年でレギュラー取れなかったら基本終わり

現実もそんなもんか
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:42:43.95ID:MRHQSz8Yd
>>699
セカンド
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:42:52.15ID:yKZd5eJJ0
>>697
正確に言うと寄せていってるかな
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:43:02.30ID:W2lfjVTJ0
監督が時代の流れであんまりおっかない描写描けなくなりただ顔が怖いだけの良い教師みたいな感じになってるのがね
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:43:17.49ID:7a9oym670
>>701
小湊ショートコンバートやな
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:43:20.61ID:MRHQSz8Yd
>>700
千丸さんディスってんじゃねーぞ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:43:46.46ID:+teb+203r
俺は他と違って期待されてるんだすごいんだフッフッフッフッ…みたいな1年どうしたんやろ
あいつ何の実力も見えてこないやん
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:43:54.52ID:7a9oym670
沢村3年生の時も3年最後のノックやるんやろか
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:44:08.25ID:W2lfjVTJ0
今はあんまりそういう節無くなったけど
初期のころの沢村と降谷はほとんど桜木と流川だし監督はゴリみたいな感じだったな
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:44:13.69ID:LOEIwlP90
>>564
青森戦はところどころに挟まれるアシトの覚醒シーンを楽しむだけやから
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:44:18.18ID:vrP12G8B0
確かに白州かっこいいわ
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:45:48.36ID:2B+sA5BU0
>>707
レギュラー発表と誇りであってくれをまたやるんかなぁ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:46:26.32ID:kWPvMRlba
早く出せ

https://i.imgur.com/8EXJ3tz.jpg
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:46:42.78ID:X74eJayWa
カルロスはプロ入りするんか?
2022/04/11(月) 17:46:53.95ID:hhZ3dkc50
3年になったら山本由伸と佐々木朗希モデルの奴とか出てきそう
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:46:54.10ID:6TOWhOZ3a
ダイヤは一年目だけすぎる
ワイに一番刺さったのはクリスとアキレス腱断裂して野球出来なくなった幼馴染の練習試合や
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:47:24.59ID:7a9oym670
>>713
下位指名でオリックス行ってそう
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:48:00.48ID:7a9oym670
正直北海道最強扱いされてるの今の子達ぽかーんやろ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:48:42.31ID:/+OeRHD20
>>717
大阪桐蔭もどきにそいつ置いとけば良かったのにな
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 17:49:10.93ID:jNN8HLPq0
中学世界大会のキャプテンで捕手ってバトルスタディーズのパクリかよ
そんな経歴のやつが青道なんかに行かんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況