単発でポンと完全試合したから「だから?」って感じ
不安定な時もあるし、総合的に安定して勝てる山本由伸の方が「上」なんだよなあ
正直、佐々木朗希の完全試合1回やっただけより山本由伸の18連勝の方が凄いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:13:24.78ID:3iFzvoHpd21それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:19:22.28ID:FbqZ+hI80 今年で決着つくやろ
まだ決めるの早いわ
まだ決めるの早いわ
22それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:19:47.62ID:3iFzvoHpd >>10
素晴らしい投球で野手とチームの士気を上げた結果だから卑怯ではない
素晴らしい投球で野手とチームの士気を上げた結果だから卑怯ではない
23それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:19:48.10ID:Bu5jq4/Q024それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:19:53.88ID:OmHxPA0Jd オリックス打線とか全員小林誠司レベルの二軍打線やし正直参考記録だよ
2022/04/11(月) 17:20:02.00ID:Hq2G8qhmd
落合「なんで打てないのか分からない」
26それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:20:18.45ID:Bv7hCHNQd どっちもすごいでええんやで
何かを評価するために何かを下げる必要はないんや
何かを評価するために何かを下げる必要はないんや
27それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:20:20.06ID:GWaK2s2Vd 売上的には佐々木の方が有難いやろ
28それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:20:23.32ID:P5dvCQpN0 どっちも凄いが何故言えないのか
29それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:20:31.89ID:DaE+Rwjnd >>11
マークソは28連勝や2012の4連勝から跨いで
マークソは28連勝や2012の4連勝から跨いで
30それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:20:41.03ID:hmAJGTGAM >>15
コロナより青学コンビがお亡くなりになってるのがキッツイわ
コロナより青学コンビがお亡くなりになってるのがキッツイわ
31それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:21:10.05ID:gUk2bm450 山本くらいの投手は5年に1回くらい現れてるやろ
でも佐々木ほどの投手は30年くらい見てるけど初めてや
でも佐々木ほどの投手は30年くらい見てるけど初めてや
32それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:21:14.47ID:loz/+s07M 年またいでの連勝記録なんかよりは完全試合やろ
凄さで言えばな28年間出てない理由を考えたらわかる
凄さで言えばな28年間出てない理由を考えたらわかる
2022/04/11(月) 17:21:20.38ID:YG1cUY3Ra
ロッチョンよ、優勝できないチームでオナニー気持ちいいか?
34それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:21:29.34ID:3iFzvoHpd コロナで落ち込んでるチームに完全試合したところで凄くはない
35それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:21:35.13ID:t7VVbcQj0 田中将大の記録超えたらすごいと思う
超えないなら微妙
超えないなら微妙
2022/04/11(月) 17:21:37.31ID:NgQqpr2Or
オリックスの時点でね
37それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:22:08.19ID:rkLYXjU7d >>15
佐野が一番痛いだろアホ
佐野が一番痛いだろアホ
38それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:22:11.35ID:4NJBTPSGd でも槇原の時の広島打線が怪我人続出の一軍半だったってのもお前ら知らないだろ?
相手が弱かろうが別にいいんだよ
相手が弱かろうが別にいいんだよ
39それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:22:12.40ID:dLsW0B0Sd ペナントレース勝つ上でほしいのは18連勝だが「凄い」のは絶対に昨日の佐々木
40それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:22:18.83ID:eObHD68fd オリックスはコロナやったしちょっとケチついたよな佐々木は
41それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:22:28.04ID:GkT+UkVqM >>28
野球って優劣を決める競技やしこういう議論は仕方ないと思う
野球って優劣を決める競技やしこういう議論は仕方ないと思う
42それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:22:29.48ID:Bu5jq4/Q0 つーか割と本気であの捕手の子が凄い
なんで球団は彼を評価しないの
そこんところがマリーンズなんだよな
なんで球団は彼を評価しないの
そこんところがマリーンズなんだよな
2022/04/11(月) 17:22:31.26ID:Hfp73cEb0
今年ほんまにコロナの広がり具合凄くね?
去年なんてなんやかんやで中止なんてなかったよな
去年なんてなんやかんやで中止なんてなかったよな
44それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:23:01.93ID:loz/+s07M >>39
そういう事
そういう事
45それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:23:09.82ID:AB5qYThqd 由伸が近年最強投手かと思ってたけど労基があっさり超えてったな
2022/04/11(月) 17:23:25.66ID:cP0ScaNWd
試合見ようとしたけどスタメン見てブラウザそっ閉じしたくらいだからな
47それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:23:25.71ID:S9B1QE5Bd2022/04/11(月) 17:23:58.41ID:0Xrll4el0
わざわざ対立煽りして何がしたいんだか
49それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:23:58.68ID:jMUv+f5dM でも贔屓に欲しいのは佐々木だろ?
あんな圧倒する投手いればまず勝てるからな
あんな圧倒する投手いればまず勝てるからな
50それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:24:11.53ID:pS+Q268xM 吉田正尚が3個も三振したせいで言い訳できないの草
2022/04/11(月) 17:24:15.44ID:WbiVyFwd0
どっちもすごい
でも山本由伸よりマーさんの28連勝の方が凄いようには思う
でも山本由伸よりマーさんの28連勝の方が凄いようには思う
2022/04/11(月) 17:24:25.14ID:8keIgd7Bp
まだ発展途上やし決めつけは早い
完成度は山本由伸の方が上やが
完成度は山本由伸の方が上やが
53それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:24:32.69ID:TcC/vnDb0 >>33
陰毛に特大ブーメランで草
陰毛に特大ブーメランで草
55それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:24:46.00ID:3iFzvoHpd にしても完全試合を持て囃しすぎなのはどうかと思うわ
次の投球で荒れ荒れかもしれんのに
俺は7回被安打8四球3球数120 2失点を毎試合やるピッチャーの方が評価できるね
次の投球で荒れ荒れかもしれんのに
俺は7回被安打8四球3球数120 2失点を毎試合やるピッチャーの方が評価できるね
56それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:24:47.23ID:xJvjqNwi0 でもあっこれ打てんわって感じる制圧力は佐々木の方がはるかに上なんだよな
57それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:24:52.88ID:00kUJt/j0 オリックスを優勝させる以上の実績は無理だろ
佐々木がロッテを3連覇させて初めて並べる
佐々木がロッテを3連覇させて初めて並べる
58それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:24:53.00ID:v0v7EWqRM59それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:25:08.72ID:8FPmG+OZ0 勝ち星の無意味さは散々ムエンゴくらう山本を見続けてきたオリファンが1番よく分かっとるやろ
60それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:25:30.42ID:yN9MsVXSd でも今までの大投手だってどんな弱体化した相手にパーフェクトできなかったんやからどっちもすごいでいいじゃん煽るなよ
62それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:25:51.92ID:En2tG2fla 1 [二] 正田耕三
2 [中] 緒方孝市
3 [遊] 野村謙二郎
4 [一] L.メディーナ
5 [右] 音重鎮
6 [左] 金本知憲
7 [三] 高信二
8 [捕] 西山秀二
9 [投] 川口和久
2 [中] 緒方孝市
3 [遊] 野村謙二郎
4 [一] L.メディーナ
5 [右] 音重鎮
6 [左] 金本知憲
7 [三] 高信二
8 [捕] 西山秀二
9 [投] 川口和久
63それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:25:56.42ID:Bu5jq4/Q0 >>57
優勝させる力って言われるとそれこそ大谷くらいのことしないと優勝に直結しないからそれはまた違う気もする
優勝させる力って言われるとそれこそ大谷くらいのことしないと優勝に直結しないからそれはまた違う気もする
64それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:26:09.09ID:0PsNp73Zp まぁ完全試合なんて一回神がかれば山井でもできるからな
65それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:26:17.03ID:24rX5s4Gd 贔屓に欲しいのは工藤みたいな息の長いやつやな
20年は持つわけやし
20年は持つわけやし
66それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:26:34.36ID:hmAJGTGAM あの吉田が3三振って言うけど今の吉田は去年とはまるで別人や
怪我の影響かインコース全然踏み込めてへんし
怪我の影響かインコース全然踏み込めてへんし
67それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:26:41.57ID:oE6azu95M どっちも凄いでよくないか
なんで山本上げるために完全試合の佐々木を下げるのか
そういうとこやぞオリファン
なんで山本上げるために完全試合の佐々木を下げるのか
そういうとこやぞオリファン
68それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:27:13.37ID:PUIhkvkV0 藤浪の8イニング連続失点のほうがレジェンド
69それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:27:18.62ID:YEHM4pc5M 日本人投手の実力格付け
佐々木>>ダル>大谷>>田中>前田>>由伸>菅野
こんなもんやろ
佐々木>>ダル>大谷>>田中>前田>>由伸>菅野
こんなもんやろ
70それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:27:19.12ID:PxTnp78M0 由伸と佐々木にお互いの球打たせてみたらいいんじゃね?
71それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:27:22.91ID:qPJISJixr S 佐々木 ダル マー君
A 松坂 投手大谷 マエケン
B 山本 千賀 奥川
ぐらいな印象やな
A 松坂 投手大谷 マエケン
B 山本 千賀 奥川
ぐらいな印象やな
72それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:28:10.81ID:00kUJt/j073それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:28:40.10ID:3iFzvoHpd >>56
俺が見たところ、ロッテの味方は完全に信頼し安心してるかと言ったらそうでもなさそうだった。
敵を制圧しても味方までヒヤヒヤさせてたら意味がない。
一方山本由伸は味方からの信頼度と安心感がとてつもない。
数字もそうだけど1番大事なのってそこだと思うんだよね。
いかにチームを「今日は大丈夫だな」とリラックスさせられるか。
それがチームメイトのメンタルケアにもなるしね。
佐々木はまだそれがないね。
俺が見たところ、ロッテの味方は完全に信頼し安心してるかと言ったらそうでもなさそうだった。
敵を制圧しても味方までヒヤヒヤさせてたら意味がない。
一方山本由伸は味方からの信頼度と安心感がとてつもない。
数字もそうだけど1番大事なのってそこだと思うんだよね。
いかにチームを「今日は大丈夫だな」とリラックスさせられるか。
それがチームメイトのメンタルケアにもなるしね。
佐々木はまだそれがないね。
74それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:28:40.39ID:VkTs8OWwd 完全試合できた理由がオリックスが雑魚なだけってのは今年の佐々木が楽天や巨人に普通に打たれてることから明らか
75それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:28:41.71ID:gUk2bm450 佐々木はこないだの西武の試合も相当やったで
ラッキーヒットとかあったり源田が上手く打って失点したけど
基本的にはかすりもしない感じの球投げてた
ラッキーヒットとかあったり源田が上手く打って失点したけど
基本的にはかすりもしない感じの球投げてた
76それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:29:18.63ID:FME8TpQb0 佐々木?
ああ楽天と西武に点取られた奴ね
防御率ランキングパリーグ10位の奴ね
ああ楽天と西武に点取られた奴ね
防御率ランキングパリーグ10位の奴ね
2022/04/11(月) 17:29:25.90ID:C3Z0113kd
パラサイトリーグの最下位相手にイキッただけだろw
日本シリーズで何勝したん?
日本シリーズで何勝したん?
78それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:29:38.39ID:+n9QqOIXM 由伸って普通に打たれるしな
佐々木はまじで当てるの精一杯でまともに捉えるのも難しい投手
佐々木はまじで当てるの精一杯でまともに捉えるのも難しい投手
79それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:30:05.07ID:4fdY1cxC080それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:30:26.24ID:uPX+3TOYd 山本由伸と佐々木朗希もマー君くらいイケメンならさらに人気出たやろうね
81それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:30:44.54ID:3iFzvoHpd てか160キロのボールなんて当たったら危ないから禁止の方がいい
82それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:30:47.13ID:gUk2bm4502022/04/11(月) 17:30:49.35ID:YG1cUY3Ra
>>77
コロナで大量離脱したオリックス相手に試合強要したロッチョンの悪口やめてな
コロナで大量離脱したオリックス相手に試合強要したロッチョンの悪口やめてな
84それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:31:16.44ID:KKh7JITsM85それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:31:44.20ID:Qf4xUXnnF 18連勝よりすごい記録があってそいつ現役やから霞むわ
2022/04/11(月) 17:32:36.01ID:Hfp73cEb0
体が頑丈なら完璧やとは思う
なんやかんやで大リーグで実績出してる奴らって
基本みんな頑丈やし
なんやかんやで大リーグで実績出してる奴らって
基本みんな頑丈やし
2022/04/11(月) 17:32:45.77ID:16lNhj+XH
あとは特別な試合でポテンシャル発揮できるかどうかや
日シリでメロメロなら目も当てられんぞ
日シリでメロメロなら目も当てられんぞ
88それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:32:54.55ID:t7VVbcQj0 ここからずっと佐々木にやられっぱなしやとムカつくしNPBの野手陣はボッコボコ打ちまくってほしい
プロ舐めんじゃねーぞってところ見せてくれ
それこそプレイで夢を与えるってことやろ
怪物のお膳立てするのが夢を与えるってことじゃあねえだろ
プロ舐めんじゃねーぞってところ見せてくれ
それこそプレイで夢を与えるってことやろ
怪物のお膳立てするのが夢を与えるってことじゃあねえだろ
89それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:33:11.66ID:MkeTtq9z0 日本シリーズ優勝より日本シリーズで完全試合の方が凄いと思うで
2022/04/11(月) 17:33:16.60ID:NgQqpr2Or
>>29
山本なんてワンボーロンでも打てるし大したことない
山本なんてワンボーロンでも打てるし大したことない
91それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:33:23.81ID:3iFzvoHpd 佐々木は20-22で全盛期終わるよ。
あとは怪我繰り返して球速も落ち中途半端なピッチャーになって終わる。
長く活躍する未来はないかな。
それでも「一応」完全したわけだから「記憶」には残る選手にはなるだろうね。
あとは怪我繰り返して球速も落ち中途半端なピッチャーになって終わる。
長く活躍する未来はないかな。
それでも「一応」完全したわけだから「記憶」には残る選手にはなるだろうね。
93それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:34:26.33ID:szwBiB5B0 完全試合って字面がダサいわ
94それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:35:00.40ID:W+tdONMEM まだ1年ローテ守ったこともないしなあ
完全試合は間違いなく凄いが1試合の記録基準にするとノーノーや日シリ完全未遂の山井が超一流の大投手になるやろ
完全試合は間違いなく凄いが1試合の記録基準にするとノーノーや日シリ完全未遂の山井が超一流の大投手になるやろ
95それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:35:07.48ID:Nd6c47cEd 佐々木って実力関係なくメジャーで人気出そうだよな
アメリカ人とか震災で父と祖父母亡くなったエピソードとか大好きそう
アメリカ人とか震災で父と祖父母亡くなったエピソードとか大好きそう
96それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:35:20.75ID:6iQgna9ZM 山本持ち上げるのは勝手だけど>>91みたいに相手の怪我を願うようなファンはあかんな
97それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:35:32.04ID:eFoWBGMB0 >>81
バットと硬球も危ないから手と風船にしたほうがええわ
バットと硬球も危ないから手と風船にしたほうがええわ
2022/04/11(月) 17:35:37.55ID:16lNhj+XH
とりあえず槙原二世の呼び名を定着させて発狂させたれ
99それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:35:48.43ID:YmRPOIWNd 労基も連勝すりゃええやろ
101それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:36:10.16ID:gUk2bm450 佐々木と近いレベルなのはダルくらいか
田中は凄いというか勝てる投手やな
田中は凄いというか勝てる投手やな
2022/04/11(月) 17:36:10.57ID:SZE5TRcld
>>93
パーフェクトゲーム
パーフェクトゲーム
103それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:36:28.47ID:5rXvIA5J0 ソフトバンク相手にあれができれば凄いだろうけど
今年のオリックスて雑魚じゃん
今年のオリックスて雑魚じゃん
2022/04/11(月) 17:36:58.83ID:LZ4ebnnGd
こっから世間のハードル上がるのがきついよな
半端な活躍じゃ満足されない
半端な活躍じゃ満足されない
105それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:37:00.44ID:gUk2bm450106それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:37:27.53ID:t7VVbcQj0 どっちかと言うと山本の方が主人公っぽいよな
H2の国見比呂っぽいし弱小チーム優勝させたし
佐々木朗希はラスボスタイプ
スラダンの森重みたいなもんや
H2の国見比呂っぽいし弱小チーム優勝させたし
佐々木朗希はラスボスタイプ
スラダンの森重みたいなもんや
107それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:37:44.77ID:ItNZEMRe0 3年続けたら本物
108それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:38:16.94ID:0Yx/9dq60 じゃあ通算100勝もしてない斉藤和巳が凄くないのかといったらそうじゃないやろ。
連勝を続けられる凄さと、単発やとしても前代未聞の瞬間最大風速を起こせる凄さと、両方違うベクトルで凄いやんけ。
連勝を続けられる凄さと、単発やとしても前代未聞の瞬間最大風速を起こせる凄さと、両方違うベクトルで凄いやんけ。
109それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:38:26.24ID:QUiqorJzd コロナ禍で試合中止レベルの相手に作った記録は無意味やろ
110それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:38:29.77ID:5rXvIA5J0111それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:39:32.03ID:3iFzvoHpd ハッキリ言わせてもらうと「本物」って長く活躍してのもんだと思うから、まだまだ何も残してないやつが1回ポンと完全試合しただけで最強扱いされてるのが気に食わないんだわ
あれが初完投なんでしょ?笑わせんなって話
佐々木がじゃなくて
「1回」しかやってない佐々木を持て囃すファン、スポーツ記者、アナウンサー、OB、対して野球興味ないニワカ、こいつらが気に食わないんだよ
キモいんじゃ
あれが初完投なんでしょ?笑わせんなって話
佐々木がじゃなくて
「1回」しかやってない佐々木を持て囃すファン、スポーツ記者、アナウンサー、OB、対して野球興味ないニワカ、こいつらが気に食わないんだよ
キモいんじゃ
112それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:40:05.69ID:Bf4vxLTJa 完全試合はゲテモノ記録やな
プロ野球である以上相手の協力がないと成立せん
プロ野球である以上相手の協力がないと成立せん
113それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:40:07.22ID:lABZyOePd ここまでアフィアフィしてると何も言わんわ
114それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:40:34.41ID:skRT3sde0 朗希はこれから30連勝するし
116それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:40:50.48ID:fTp835l8r >>111
嫉妬やん
嫉妬やん
117それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:40:52.43ID:W+tdONMEM118それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:40:57.40ID:sLEngxPeM >>111
完全試合を一回しかしてないと言うけど普通みんな0回なんやで
完全試合を一回しかしてないと言うけど普通みんな0回なんやで
119それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:41:33.03ID:skRT3sde0 チビピッチャーw
チビは所詮チビ
限界がある
チビは所詮チビ
限界がある
120それでも動く名無し
2022/04/11(月) 17:41:34.39ID:JyOEpsHJp 山本由伸の頑張りで優勝したからな
佐々木もあれだけ省エネで投げてイニング稼げば優勝に導ける可能性はある
それだけの貯金作るのかなり難しいけど
なにより故障したら終わりだし
佐々木もあれだけ省エネで投げてイニング稼げば優勝に導ける可能性はある
それだけの貯金作るのかなり難しいけど
なにより故障したら終わりだし
2022/04/11(月) 17:41:37.22ID:NgQqpr2Or
昨日から飛び檻の嫉妬が見苦しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【ここ10年】「日本の治安はよい」回答は56.4% 警察庁のアンケートで初めて6割切る… [BFU★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★2 [蚤の市★]
- 「あの、、トランプになれば良くなると思ってました、、」 パレスチナ人から落胆の声 [241672384]
- 【悲報】トランプの脅しで米国政府船舶はパナマ運河を無料で航行出来るようになるw [733893279]
- 【朗報】新「技能実習制度」、母国に支払う手数料は「月給2ヶ月分」までに制限。これで借金漬けの「奴隷」はいなくなるね🥹 [519511584]
- 【悲報】日本さん、2022年を境に犯罪が3年連続で増加🤔詐欺窃盗や性犯罪が増えまくる [359965264]
- 【悲報】加藤財務相、日本のスタグフレ傾向を認める。「現状はコストプッシュインフレだが、再びデフレに戻らないと言える状況ではない」 [519511584]
- 女性「いいかげん"女だけの街"を作れ」 [734050792]