X



セーム・シュルト←史上最強のこいつが人気出なかった理由wwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:30:05.98ID:3wsOtIskd
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:30:24.81ID:CGZMpHR/0
エメリヤーエンコ・ヒョードルの方が強かったから
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:30:36.60ID:p70UR5/X0
不細工
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:31:37.22ID:7jSq0jSe0
格闘技界の落合野球
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:32:03.04ID:xw+Z48fm0
白鵬と一緒で強ければいいってわけじゃないから
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:32:30.65ID:QW8m8yg80
プライドでボッコボコで負けてたから
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:32:38.87ID:s9lYo249d
いじめられっ子みたいな顔
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:32:44.37ID:oKpr5t7wa
実はKO勝ち多いんよな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:33:19.79ID:XrP+NHjT0
掴んでヒザばっかでつまらん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:33:49.10ID:SrIinN2jC
ハトリーノフに負けた雑魚
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:34:40.76ID:EIpd/jYM0
ロシアのk1選手とか大丈夫なのかな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:34:53.78ID:aClSr0wR0
ワイは好きやった
リーチの活かし方めっちゃうまい選手やったわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:35:45.05ID:mOtd3wI30
試合が塩すぎる
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:36:24.71ID:f6GTmo030
ワイはミルコが好きだった
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:36:25.19ID:6jJqCSmrd
こいつばっかり言われるけどバダハリも大概やろ
あんだけゴリ押しされたのに
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:37:18.12ID:Oup871Jl0
前蹴り強すぎて禁止されたの草
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:37:18.37ID:R/tDmycga
ハリトーノフに顔面破壊されたやつがK-1で絶対王者だったとかほんまK-1のネガキャンでしかなかったやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:37:33.16ID:lFDmNYuz0
こいつを負かすためだけにルール変えてファンも皆それに同調するとか異常だろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:37:49.90ID:dJEeppzv0
・ハリトーノフ
・塩過ぎ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:37:51.72ID:d4jUUwCp0
総合で負けてたのが印象悪かったな
レミーもあんまし好きじゃなかった
バンナとかアーツは強くてキャラたってたし
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:37:57.52ID:J8YlHFDM0
ピーターアーツのためのチャンピオンだったな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:38:13.58ID:5q1mAk8X0
華がなかったな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:38:46.06ID:okO16kyX0
ボンヤスキーボコボコにしてたのはかっこよかったわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:39:56.82ID:M/Kh244a0
リーチが最強とかいう戦場で槍が最強みたいな萎える現実を見せつけてきたから
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:39:56.83ID:Atn7LBTy0
結局アンディフグの死とともにK-1は終わったんだよね
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:41:16.43ID:lFDmNYuz0
>>24
ハリトーノフ戦よく言われるけど総合とキックだしそんな気になるかな?
バンナだって総合だと安田忠夫wに負けてるし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:42:29.25ID:jI1wddKJp
フグとか弱かったのに人気は抜群だったし
強さじゃないんだろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:42:42.18ID:XrP+NHjT0
ボクシングのレノックスルイスに似た感じだった
あっちの方は人気あったけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:42:57.08ID:uY6HtuFo0
身長差活かしてテキトーにやってるだけで勝ててたからつまんなかったもんな
同時期にバダハリが人気だったのも倒し方もやられ方も派手だったからやろしな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:43:42.60ID:BAqSlADj0
初期は弱かったから
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:44:02.99ID:FlZnOdbg0
ハリトーノフ戦のイメージが強すぎる
K-1でシュルトが無双してたのってハリトーノフにボコられたあとだよな?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:44:34.42ID:odxQOl8Rr
くっきーで初めて知った
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:45:14.59ID:lFDmNYuz0
重量級正義!コロポックル(笑)と言いつつ高身長活かすのは認めないのおもろい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:45:42.39ID:ySwDm/9O0
クリンチがクソ嫌われてた
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:45:50.05ID:o/USqQoV0
打撃のコンビネーションとか下手くそやった でかいだけ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:45:53.31ID:KcyrMY0Xd
>>21
当時のK-1プロデューサーがシュルトをなんとか干したかったからね
シュルトが弱いってイメージ定着させるために頑張ってたから
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:46:24.97ID:KcyrMY0Xd
>>31
ストレート同然のジャブもあるんだよなぁ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:47:12.94ID:KcyrMY0Xd
>>37
むしろクリチコ兄弟やない?
遠距離からリーチ長さ利用して削りまくって勝ついう
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:47:15.91ID:5Rde6ARVa
>>38
テキトーにはやってへんやろ、塩やけど真面目にやっとるわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:47:42.44ID:8LujgOJZ0
デカくて普通に強いのと気づいたら相手が倒れてて爽快感がない
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:47:48.97ID:he+tyOwap
人気でないのはおかしいって文句つけてもしょうがないだろ
嫌いだって言ってるやつ説得して好きにできるわけもないし
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:47:59.02ID:KcyrMY0Xd
>>39
クリチコ兄弟があんな感じでやたら強くてKO率も高いけど塩試合メーカーで嫌われてた
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:48:02.55ID:XrP+NHjT0
いうてタイソンフューリーもデカいけどあれはあれで面白い
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:48:23.55ID:qmDx7IGV0
そら圧倒的なリーチと体格差生かして安全圏からジャブと蹴りやっときゃ勝てたからな
おもろいわけないやん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:48:42.93ID:yKZd5eJJ0
昔のワイ「武蔵の判定クソやろ、判定になったら勝ちやん」
今のワイ「ヘビーでよう頑張ったな……」
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:49:34.79ID:XrP+NHjT0
>>54
たしかに
そういやレノックス兄弟どっちかに勝ってるんだよな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:49:53.76ID:c2MIBkEp0
ハリトーノフ思いっきりロープ掴んでたがな
流れの中なら反則ありの凶悪PRIDEルールの犠牲者
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:50:20.74ID:OMfh8Eq80
シュルトはあのでかさで機敏に動けるのが凄いわ。ハントにやった後ろ回し蹴りとか見た当時衝撃やったし
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:51:00.26ID:lFDmNYuz0
>>61
それだけじゃ詰められて負ける
シュルトは組んでからの膝もクソ強かった
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:51:03.81ID:KcyrMY0Xd
>>61
いうてボクシングのクリチコ兄弟もそうやったけど打撃系格闘技ヘビー級における当時の最適解出してしまったからね
動ける手脚長い奴がひたすらリーチ差で削りまくったらたいていどうしようもないって
スピードでリーチ掻い潜れるやつが当時ほとんどいなかったのが悪い
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:51:59.28ID:OMfh8Eq80
>>2
言うてキックルールならヒョードルやハリトーノフなんてシュルトにボコられるだけやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:52:59.34ID:00QeuUTe0
シュルトはクリチコ寄りやな
打ち下ろしのジャブでみんな死ぬ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:53:35.81ID:FlZnOdbg0
リングス、PRIDEなかったらあの頃のロシアウクライナ選手全員マフィア稼業になってたって言ってたな
前田日明の隠れた功績
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:53:38.71ID:yKZd5eJJ0
キックだったら史上最強だったろうな
あれキックの答えだろ
クソ判定でしか勝てない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:53:41.93ID:2MM9AwEQ0
マジで強かった。こいつ出たら勝つみたいな感じやったし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:53:56.65ID:ZHYgEZ14a
>>70
フューリー
ワイルダー
ジョシュア

今現役最強クラスのコイツらも体格差とリーチをフルに使ったボクシングやしな。例外は今戦場に行っとるウシクくらいやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:54:45.66ID:NFz2aB3h0
シュルトのゆるゆるスロージャブでバダハリがくっそ痛そうに倒れたの今でも覚えてるわ
やっぱ体格が全てなんやな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:55:00.57ID:KcyrMY0Xd
シュルトは北斗旗出身やからデカいやつにしては珍しく組みつかれてからの対処も上手かったからな
やからこそ、総合に駆り出されて見せしめされてたけど
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:55:10.08ID:n4i2HFTla
強すぎるし試合運びも慎重やしでクソ試合ばっかやったな
盛り上がらん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:29.86ID:ZA9/c3jQ0
そもそもヘビー級とかいう体格に上限のないクラスは見世物としてゴミやねん
一番でかいやつが堅実な試合したら最強だから
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:38.86ID:dIdOgnvz0
昔ワイ「武蔵よっわwww俺でも勝てるわwww」

ほんますまんかったわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:43.52ID:KcyrMY0Xd
K-1グランプリで3試合全てKO勝ちして塩試合すぎておもんない言われてたからどうしようもない
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:52.54ID:nyYwXHHD0
>>67
これヒョードルもコメントしてたよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:57:17.60ID:FlZnOdbg0
元々下がってたK-1人気にシュルト無双で人気下降にとどめ刺したイメージあるわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:15.63ID:LriNGaEb0
グラウベフェイトーザのブラジリアンで倒れかけた時はほんまに興奮したわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:24.46ID:00QeuUTe0
武蔵が嫌いでしょうがなかったけど、今となってはほんまにようやった
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:43.73ID:yakJmMAGM
MMAって昔は日本が本場やったってマジなん?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:04.87ID:KcyrMY0Xd
>>88
シュルトが悪いわけやなしに、シュルトに勝てる選手がろくにいないのがどうしようもないのに当時はK-1側からシュルトが悪いかのようにネガキャンしまくってたからな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:13.34ID:00QeuUTe0
>>92
PRIDE時代は間違いなく日本がトップだった 当時のUFCはしょぼかったよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 22:00:02.74ID:KcyrMY0Xd
>>92
一応MMAの基本的なルール整備は修斗が始まりみたいな説はある
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 22:00:25.07ID:dULudqlyM
武蔵は顔がもうちょいマシやったら人気出てたと思うわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 22:00:37.86ID:RvxUnyrs0
今1番強いやつは誰や?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況