X



【悲報】東京都内、イオンモールが1つもないwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 02:57:34.70ID:gPfZTSIXM
都民さん、イオンモールを知らないwwwwwwwww
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 02:58:12.31ID:gPfZTSIXM
都民さんはちょっと大きめのイオンをイオンモールと思っているwwwwwwwwwww
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 02:58:50.58ID:nKjRqq/ur
田舎の大きいイオンはウイスキーとかもいいの入るらしくて羨ましいわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 02:58:52.51ID:CLBvsBit0
底辺カッペのたまり場w
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 02:58:55.45ID:V2b22hwI0
地方民、まいばすけっとを知らないwww
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 02:59:40.14ID:VBgQxqs40
亀有のアリオみたいなもんや
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:00:47.62ID:mYHipZsjM
イオンモールとかアウトレットモールとかクソデカ商業施設ほんとに憧れる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:01:20.18ID:eiHMSf7b0
豊洲ららぽーと
はい論破
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:01:50.27ID:rEOEKrRu0
イオンモールって最先端の商業施設のスタイルや
東京は地方より遅れてる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:02:10.77ID:16PoHfeza
>>6
東京やぞ舐めとんか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:02:18.42ID:UMcoJlgnd
幕張とかレイクタウンとか無駄に広いだけで店被ってたりするし意味ねぇだろアレ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:03:10.95ID:nxXex9cl0
イオン無いとか東京の中高生カップルはデートする場所も無いのか可哀想に
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:03:41.77ID:0+pvPIDY0
福井にはイオン自体一つもないんだが?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:03:43.55ID:qaOZ/9Tl0
品川シーサイドはちゃうの?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:03:46.64ID:CLBvsBit0
イオンモールと深夜のドンキって客層似てるよな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:04:19.00ID:OMZlzq+z0
品川のはよく行くで
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:05:31.23ID:peLFumwL0
日野の方になかったっけ?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:05:42.06ID:pqMeNR4O0
実際そこ行くだけで大抵の用事済むから便利よな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:07:22.68ID:K/9Zlny60
ま い ば す け っ と
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:09:10.62ID:MCOAYL9Y0
板橋にあるやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:09:36.95ID:CaR8iySPM
都内なら日の出とかあるやん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:14:18.68ID:h0zloNBId
車碌に使えない上に大型スーパーないとか不便にしか思えない
人いっぱい居るってしんどくないんか?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:15:16.93ID:+QCGiOzH0
モールって郊外や田舎に再現した疑似都会やし
東京自体が巨大なイオンモールみたいなもんやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:15:57.93ID:1cBJmm920
日の出町にあるぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:16:37.14ID:rCqRU6Ry0
東雲にあるのは違うの?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:17:16.54ID:iPj9jOAea
有明ガーデンってイオンモールの上位互換やろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:20:02.26ID:Ru5hIeOVM
東京は住みやすいようで住みにくい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:20:43.71ID:Ipn2gWWpM
だけど地方には風俗ないよね?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:23:10.70ID:bsr1hPTC0
来年あたりに自由が丘にできるぞ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:23:38.79ID:FQOzUuWR0
日の出イオンたまにいくけど坊主の恵体みると亜大野球部やろなぁと勝手に思っとる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:24:03.66ID:TO8uhvvG0
都民は電車で買物に行くらしい
そして荷物を抱えて帰るらしい
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:24:09.95ID:THysUYpc0
マイバスあるかどうか都会と田舎の境界な
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:24:56.55ID:Nf2T9Vre0
まいばすってコンビニかと思ったんやけどあれスーパー扱いなの?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:26:56.15ID:T11bNnSh0
葛西橋通りにデカめのイオンが2つある
特に南砂の方はデカい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:28:38.16ID:mOkFFanSd
東京のスーパーちっさすぎw 
住宅街には飲食店ないし普通に住みにくいわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:29:23.71ID:YUiXXaIv0
イオンに集まる女子小学生見られないとか都民かわいそw
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:29:27.78ID:0bsHJD3h0
23区にないだけで、多摩に数ヶ所ある
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:30:43.69ID:DMrFqh0Fa
オリナスでええやろ別に
もしくは木場のイトヨー
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:31:00.70ID:tdTueR/Id
こんなしょーーーもないレス乞食クソスレをよく伸ばすわな
マジレスしてるのって自演じゃなかったら相当頭おかしいわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:31:48.43ID:o+4JP5Byd
確かに見たことないわ
アリオは結構あるよな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:32:29.44ID:iPvLRrmz0
東京都(23区に限る)
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:32:31.01ID:mOkFFanSd
東京都民がイオン感覚で行くとこってららぽーとラゾーナ川崎?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:32:55.55ID:o+4JP5Byd
>>31
オリナスやな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:33:14.45ID:DMrFqh0Fa
>>54
多分アリオ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:33:32.46ID:o+4JP5Byd
>>54
ってかアリオあるぞ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:34:04.49ID:uCcNcMJn0
デカいイオンは妙典まで行かないとない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:34:20.80ID:o+4JP5Byd
亀有やけど一人暮らしほんましやすいな
都心まで遠いけど
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:34:54.18ID:X2NHHPIWa
>>59
妙典くらいなら南砂とあんま変わらなくね?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:35:32.24ID:mOkFFanSd
>>56
>>57
アリオはけっこうあるんやな
イオンないの謎や
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:36:31.92ID:/ivMzUAZ0
毎回キャナルシティ行く度に
えっぐってなるわ

ダイエーの中内は人間の屑として有名だけど
1996年にあれを作るのはえぐいわ

何年前だ?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:37:05.33ID:o+4JP5Byd
>>63
でもある場所偏ってるわ
足立葛西葛飾ってもう端の方やからな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:37:27.22ID:OjNckWOm0
>>5
札幌はまいばすだらけやぞ…
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:37:29.89ID:lP4QyWHNM
>>37
あれはゴミやろ
店は死にまくってるわ無印くらいか?
住友じゃあかんな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:37:39.74ID:mOkFFanSd
アリオ亀有バカデカくて草
よう作ったなこれ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:38:15.86ID:o+4JP5Byd
>>64
なんか独特やな
判で押したような東京神奈川大阪のモールより面白い
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:38:42.22ID:o+4JP5Byd
>>69
映画館あるのがええで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:38:54.42ID:lP4QyWHNM
>>46
あれラウワンとドイトでかさ増ししてるだけやからなぁ
テナント全然入ってないし
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:39:03.78ID:Z2bogM/kd
イオンモールはテナント入ったショッピングモール(大体3階建の吹き抜け)が併設されてるイオンや

東京都東久留米市にある
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:39:59.26ID:OjNckWOm0
イオンモール→ある
アリオ→ある
まいばすけっと→めっちゃある
もしかして札幌恵まれてたのか…🤔
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:40:36.75ID:/ivMzUAZ0
>>70
日本のイオンモール系はキャナルの系譜だろうけど
デザイナーズショッピングモールだから
イオンモールみたいな無駄のない設計とはまた違うんよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:40:42.70ID:Nf2T9Vre0
ニュースでめっちゃアキダイってのを見る
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:41:42.26ID:o+4JP5Byd
亀有
まいばすけっとって大阪にある?
住んでた時見たことなかった
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:42:22.97ID:ZG614uJ0a
一番衝撃受けたのは100ローが地方にはないらしいこと
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:45:39.66ID:o+4JP5Byd
東京の凄いのってほんまどの駅周辺もそれなりのとこよな
錦糸町が都会で驚いたわ
あとテレビでよく馬鹿にされてる八王子も駅周辺は都会やん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:46:34.95ID:OjNckWOm0
>>78
ローソンストアって100均の生鮮版なん?
めっちゃ気になるわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:47:14.53ID:LFClJG+Q0
立川のららぽーともクソデカい
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:47:25.20ID:nrXCpo1X0
モリタウン知っとるかっぺってどれくらいおるんやろな
都内のことばっか必死に調べて郊外の施設とか知らんのかな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:48:29.63ID:o+4JP5Byd
>>85
別に知ってる必要ある場所でもないやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:48:50.96ID:OjNckWOm0
まいばすの存在はほんま助かってるわ
ただ難点は入ると絶対焼き芋臭いところや…
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:50:02.60ID:o+4JP5Byd
>>90
藤子不二雄ミュージアムの近く?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:50:23.70ID:4sCjIaJXd
>>89
行動範囲にまいばす山ほどあるけど芋の匂いするとこなんて1件もないなぁ
早い時間から遅い時間まで開いてるのほんま助かるわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:50:26.45ID:OjNckWOm0
>>90
電車が走ってる!
これだけで都会なんだよね…
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:50:35.37ID:nClciO+s0
クッソ高い所に土地確保すんのアホらしいしな
何百台の駐車場とか近隣施設のために作るようなもんやし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:50:48.02ID:1pQlv1g9r
東京は昔から大型店と戦って競争してきたせいで昔ながらの商店街が普通に生き残ってるからな
ヌクって殿様商売してたらイオンモールに滅ぼされた地方とは違うんや
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:50:54.35ID:LFClJG+Q0
>>90
柴崎は降りたことないわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:50:56.85ID:ZZsRsWEG0
>>78
そんなことで優越感浸られても…
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:51:12.00ID:vvGEBlSj0
確かに
イオンモールもホムセンの存在も愛知行くまでは知らんかったわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:51:28.49ID:OjNckWOm0
>>93
もしかして札幌のまいばすだけなんか?
どこも焼き芋機だらけなんやが…
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:51:45.04ID:o+4JP5Byd
>>96
東京きて驚いたのこれやわ
三丁目の夕日みたいな景色ぐ普通に残ってるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況