シーズン
.000(18-0) 0本 1打点 8三振 OPS.000
なんで🥺
探検
OP戦・和田恋.366(41-15)1本6打点10三振OPS.990←すごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:33:58.15ID:Zw99c1CRd2それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:34:46.05ID:gJspoi/ka 撒き餌に騙された
3それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:35:30.42ID:GcyV1auB0 オープン戦の成績なんか何も意味ないから
2022/04/14(木) 03:37:42.64ID:PMmXmbO00
ウンコやな
5それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:38:47.15ID:eOrXmxyea こんなんになってたのか
6それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:38:59.66ID:r6Vg+F+A0 ネクスト杉本ちゃうんか
7それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:39:23.02ID:eOrXmxyea まあチームは勝ってるし...
8それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:39:42.92ID:r6Vg+F+A0 巨人に帰ってこい
2022/04/14(木) 03:40:10.49ID:8qYbwmDs0
オープン戦はボール球投げる意味ないからね
10それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:40:12.94ID:GcyV1auB0 ここ何年かでオープン戦通りシーズンも活躍した出始めの若手て岡本ぐらいじゃね?
2022/04/14(木) 03:40:49.81ID:3k5thHkj0
何なんやろな
こういう奴らは選球眼ないイメージやけど実際ボール球で仕留められてるんやろか
こういう奴らは選球眼ないイメージやけど実際ボール球で仕留められてるんやろか
2022/04/14(木) 03:43:09.02ID:8qYbwmDs0
高田萌生⇔高梨雄平
和田恋⇔古川侑利
池田駿⇔ゼラス・ウィーラー
炭谷銀仁焉フ金銭
楽天トレード下手くそすぎんか?
和田恋⇔古川侑利
池田駿⇔ゼラス・ウィーラー
炭谷銀仁焉フ金銭
楽天トレード下手くそすぎんか?
13それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:43:09.87ID:uXJ+DPtF0 高部op戦打率.431→現在.241…
14それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:44:02.15ID:eOrXmxyea >>13
パリーグなのにようやっとる
パリーグなのにようやっとる
15それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:44:39.87ID:cApgAbF90 いつまでファイナルラストチャンスなんや…
2022/04/14(木) 03:44:44.62ID:DcxivuAn0
>>10
牧とサトテルは?
牧とサトテルは?
17それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:45:24.06ID:ClKN1pRnd いやオープン戦ですらゴミやん
打率しかみないジジイかよ
打率しかみないジジイかよ
18それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:47:19.00ID:WDb0csGpM >>12
巨人「まだ腐って柿の詫びが済んでないぞ」
巨人「まだ腐って柿の詫びが済んでないぞ」
19それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:47:32.92ID:cRh5CaYgd 高部 .393 → .246
鈴木 .333 → .224
佐藤 .327 → .277
福田 .318 → .232
小園 .317 → .174
オープン戦打率上位者はボロボロや🥺
鈴木 .333 → .224
佐藤 .327 → .277
福田 .318 → .232
小園 .317 → .174
オープン戦打率上位者はボロボロや🥺
20それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:48:29.80ID:sqNQ35ijM オープン戦を調整の場だというのを考えてない馬鹿一向に減らないよな
21それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:49:05.18ID:csSExA2o0 この前のハム戦ひどかったからさすがに見切られるかもな
2022/04/14(木) 03:49:51.61ID:8qYbwmDs0
和田恋は早稲田のセレクション落ちるレベルが10年プロでやれたんやからようやっとる
23それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:50:13.31ID:taNkyKGw024それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:50:15.43ID:CLBvsBit0 >>11
ボール球の外スラでクルクルよ
ボール球の外スラでクルクルよ
25それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:50:15.51ID:94qDEReK026それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:50:27.80ID:ndhrOMtP0 よく見るとOP戦のインパクトすらちょっと微妙
27それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:51:09.11ID:o9xF4B77a 巨人が和田を売ったタイミングは今考えても完璧だった
交換相手の売り時も完璧だったのが不運だっただけで
交換相手の売り時も完璧だったのが不運だっただけで
28それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:52:00.29ID:THysUYpc0 四球0はアカンすよ
29それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:52:27.47ID:wRbZdkFvd >>20
それは主力やベテランの話やで
それは主力やベテランの話やで
30それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:52:33.92ID:eOrXmxyea 四球すらないんか
31それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:53:56.88ID:GcyV1auB032それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:54:31.86ID:e4dOjr+/0 OPは撒き餌って過言ではないわ
万波も調整段階のド甘ストレートと落ちそこないのフォークにパクパク食い付いて勘違した結果この有様だし
万波も調整段階のド甘ストレートと落ちそこないのフォークにパクパク食い付いて勘違した結果この有様だし
2022/04/14(木) 03:54:33.36ID:J/dfAy8Br
高部が意外とやれてるのが驚きや
34それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:55:11.35ID:hib8X3WW0 いい年して三振多くて四球選べない奴は使い物にならんから打席与える意味ないな
35それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:55:24.97ID:tUF/KGV50 小園どうしちゃったのよ
36それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:55:48.39ID:GcyV1auB0 >>20
チームの成績真面目に受け取る馬鹿が一向に消えないのなんなんだろうな
チームの成績真面目に受け取る馬鹿が一向に消えないのなんなんだろうな
37それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:55:50.41ID:0Bacqbr0d >>10
佐野
佐野
38それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:55:59.59ID:NHNkYImK0 性格が異常に暗いんだろこいつ
客の前じゃダメなタイプ
客の前じゃダメなタイプ
39それでも動く名無し
2022/04/14(木) 03:57:43.90ID:petp53/Ed >>36
なんでって言われても傾向としてオープン戦上位の方がペナントの順位高いし相関あるけどな
なんでって言われても傾向としてオープン戦上位の方がペナントの順位高いし相関あるけどな
40それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:01:23.87ID:flwV1VpH0 1軍半の選手は1ストライク1ボールからボールで勝負できるから成績残せない
41それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:02:15.16ID:FlsEcQ0od 2006 中村剛也 .276 9本 29打点 OPS.787
2007 新井貴浩 .290 28本 102打点 OPS.831
2008 松中信彦 .290 25本 92打点 OPS.871
2009 李承火華 .229 16本 36打点 OPS.811
2010 村田修一 .257 26本 88打点 OPS.762
2011 内川聖一 .338 12本 74打点 OPS.856 首位打者、B9
2012 中田翔翔 .239 24本 77打点 OPS.727
2013 荒波翔翔 .258 2本 30打点 OPS.654 GG
2014 今宮健太 .240 3本 42打点 OPS.602 B9、GG
柳田悠岐 .317 15本 70打点 OPS.865 初規定打席到達
2015 角中勝也 .293 6本 52打点 OPS.768
2016 柳田悠岐 .306 18本 73打点 OPS.969 最高出塁率
2017 中谷将大 .241 20本 61打点 OPS.751 初規定打席到達
2018 岡本和真 .309 33本 100打点 OPS.935 初規定打席到達
2019 ブラッシュ .261 33本 95打点 OPS.936
高橋周平 .293 7本 59打点 OPS.776 B9、GG
2020 佐野恵太 .328 20本 69打点 OPS.927 首位打者、B9 初規定打席到達
2021 山川穂高 .232 24本 66打点 OPS.791 オールスター出場
2022 岡本和真
2007 新井貴浩 .290 28本 102打点 OPS.831
2008 松中信彦 .290 25本 92打点 OPS.871
2009 李承火華 .229 16本 36打点 OPS.811
2010 村田修一 .257 26本 88打点 OPS.762
2011 内川聖一 .338 12本 74打点 OPS.856 首位打者、B9
2012 中田翔翔 .239 24本 77打点 OPS.727
2013 荒波翔翔 .258 2本 30打点 OPS.654 GG
2014 今宮健太 .240 3本 42打点 OPS.602 B9、GG
柳田悠岐 .317 15本 70打点 OPS.865 初規定打席到達
2015 角中勝也 .293 6本 52打点 OPS.768
2016 柳田悠岐 .306 18本 73打点 OPS.969 最高出塁率
2017 中谷将大 .241 20本 61打点 OPS.751 初規定打席到達
2018 岡本和真 .309 33本 100打点 OPS.935 初規定打席到達
2019 ブラッシュ .261 33本 95打点 OPS.936
高橋周平 .293 7本 59打点 OPS.776 B9、GG
2020 佐野恵太 .328 20本 69打点 OPS.927 首位打者、B9 初規定打席到達
2021 山川穂高 .232 24本 66打点 OPS.791 オールスター出場
2022 岡本和真
2022/04/14(木) 04:03:30.35ID:2pMyq8Rmr
2022/04/14(木) 04:04:01.09ID:w0nLX4SU0
女みたいな名前だな
2022/04/14(木) 04:04:52.39ID:C/CjKqykd
開幕戦でOP戦のデータ使われるから更に一個上の対応力必要なんだよな
プラスαで開幕まで体力戻さないとあかんしそれができるやつだけが生き残れるサバイバルや
プラスαで開幕まで体力戻さないとあかんしそれができるやつだけが生き残れるサバイバルや
45それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:05:05.61ID:mfVtYf+pa この人なんて読むのか未だにわかってない
わだこい?
わだこい?
2022/04/14(木) 04:05:33.64ID:Ypb5D+vl0
オープンが撒き餌なのはガチ
47それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:06:30.58ID:eUqCrE5/049それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:08:01.14ID:taNkyKGw0 >>45
こい以外に読み方あるやろ
こい以外に読み方あるやろ
50それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:08:16.02ID:uuvyrMdf0 佐藤ガンガン打つから高津無能扱いされてたな
51それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:08:22.05ID:BlTAM1oF0 早稲田のセレクション落ちるレベルがオープン戦とはいえここまで打てるくらいには育ったんだから普通に凄いことだわ
これ以上の伸び代あるかはしらんが
これ以上の伸び代あるかはしらんが
52それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:08:45.90ID:2cGqpai/d >>49LOVE
53それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:15:05.16ID:FlsEcQ0od >>51
オープン戦でいいなら二軍でタイトル取った方がすごいやろ
オープン戦でいいなら二軍でタイトル取った方がすごいやろ
54それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:15:37.55ID:fzgRiFLK0 ボール球見極め率が40%らしい
55それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:21:02.84ID:Rp2ZvvZya 気になって調べたら鍬原覚醒しとるやん
大学の後輩なんや
大学の後輩なんや
56それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:22:53.53ID:9YlM9Bypd そもそも何年か前の内田の方がもっと打ってたやろ
57それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:26:10.99ID:KulCyulc0 >>56
オープン戦の成績だけなら岡本よりよかった気がする
オープン戦の成績だけなら岡本よりよかった気がする
58それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:28:58.25ID:Hjm+0iEd0 そもそも高卒野手で二年目までにそれなりの二軍成績残せてない選手で大成した奴っておるんか
59それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:40:03.63ID:wrvIRI230 >>12
グロ
グロ
60それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:40:43.89ID:+EvQRWPOM やっぱり巨人って糞だわ
61それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:50:47.58ID:RlrB33Cj0 巨人時代から一軍だとマジでボールにかすりもしないからな
二軍だと帝王なのに
二軍だと帝王なのに
62それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:51:41.87ID:GcyV1auB0 >>58
それこそ岡本じゃないんか
それこそ岡本じゃないんか
63それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:54:00.66ID:7jGA1Vu20 >>62
2年目に下で18本打ってるやん
2年目に下で18本打ってるやん
64それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:54:05.25ID:/TBFphpwd 覚醒するかもしれないからクビにもできない存在
65それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:54:29.61ID:vXXDKWu1d >>62
岡本は2年目2軍で打点王や
岡本は2年目2軍で打点王や
66それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:54:34.30ID:86cCV3/np 巨人から外に出て活躍した野手はいない
67それでも動く名無し
2022/04/14(木) 04:58:06.88ID:SEklW6A+0 こういうやつのおかげでオープン戦は勝てるんやぞ
68それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:03:05.30ID:NhEhyk4Ud >>66
巨人で全然実績無くて他で活躍した野手吉岡ぐらいしかおらんのに何故か巨人から出ると過大評価されるよな
巨人で全然実績無くて他で活躍した野手吉岡ぐらいしかおらんのに何故か巨人から出ると過大評価されるよな
69それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:04:29.94ID:06Fz8Qa90 ボール球スイング率60%とかいう異常者
70それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:05:09.05ID:w0FwsjiA0 草
71それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:06:05.92ID:Yp/j3vw80 山下も12球団から戦力外とみなされたしこんなもんだろうな
72それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:08:52.31ID:bQK1WDJ90 れんたそ〜
73それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:13:48.35ID:mOkFFanSd >>66
大田って知ってる?
大田って知ってる?
2022/04/14(木) 05:13:52.47ID:lKAqzyfB0
>>58
11年山田 .259 本5 OPS.662 460打席
12年山田 .293 本0 OPS747 170打席 2軍
12年山田 .250 本1 OPS.690 49打席 1軍
13年山田 .301 本0 OPS.759 187打席 2軍
13年山田 .283 本3 OPS.711 396打席 1軍
14年山田 .324 本29 OPS.941 686打席 1軍
これじゃアカンか?
11年山田 .259 本5 OPS.662 460打席
12年山田 .293 本0 OPS747 170打席 2軍
12年山田 .250 本1 OPS.690 49打席 1軍
13年山田 .301 本0 OPS.759 187打席 2軍
13年山田 .283 本3 OPS.711 396打席 1軍
14年山田 .324 本29 OPS.941 686打席 1軍
これじゃアカンか?
75それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:16:02.74ID:5AoTn1T10 優勝できたんやからええやん
76それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:16:55.64ID:a6clLQjZ0 >>19
舐められてたんやろな
舐められてたんやろな
77それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:17:15.14ID:8dj+iRIo0 万波にも騙されたわ
78それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:17:29.68ID:a6clLQjZ0 >>69
振りすぎやろ
振りすぎやろ
79それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:17:47.06ID:18Lbs0dPr こういうのが多い球団ほどオープン戦は強い
80それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:18:03.47ID:a6clLQjZ0 >>68
巨人はレベルが高いとかいう幻想があるからな
巨人はレベルが高いとかいう幻想があるからな
81それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:20:44.83ID:UplgBBdzr >>68
まるで他の球団には沢山いるみたいな言い方やけど成功する方が稀やろ
まるで他の球団には沢山いるみたいな言い方やけど成功する方が稀やろ
2022/04/14(木) 05:22:46.37ID:PfggWC9u0
二軍で則本からマグレでホームランがなければ
糞球審牧田が四球連発して古川が炎上してなければ
同じ試合で牧田の被害にあって同じように炎上した横浜の大貫はその後も普通に投げてるし
糞球審牧田が四球連発して古川が炎上してなければ
同じ試合で牧田の被害にあって同じように炎上した横浜の大貫はその後も普通に投げてるし
83それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:23:02.10ID:Kw1Q632Zd84それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:23:08.80ID:Hjm+0iEd085それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:23:29.62ID:MuTEfumn0 一応これでも巨人でまあまあ期待されてた選手なんだよなぁ
86それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:29:04.54ID:UCHzzPPD0 >>82
古川は横浜戦以降1度も1軍上がってなかったんやっけ
古川は横浜戦以降1度も1軍上がってなかったんやっけ
2022/04/14(木) 05:36:10.28ID:oW36EqGX0
ワイでも達成できる成績
88それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:40:05.58ID:taNkyKGw0 >>74
急に1軍で本塁打打者になる山田の成長が凄いだけで1年目から2軍で成績残してるやろそれは
急に1軍で本塁打打者になる山田の成長が凄いだけで1年目から2軍で成績残してるやろそれは
89それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:43:04.84ID:eUqwrK750 掴まされてて草
90それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:44:29.19ID:VHcpf+ah0 和田と高田ってめちゃくちゃプロスペクトやったんちゃうの?
楽天行った頃には壊れてたんか?
楽天行った頃には壊れてたんか?
91それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:46:06.91ID:69D/DbeRa ロッテの何とかっていう新人は今どれくらいなんや?
92それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:47:49.57ID:Etdg22b8d93それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:51:34.42ID:VHcpf+ah0 >>92
はえーサンガツ
はえーサンガツ
94それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:52:10.35ID:TwDHTBS+0 和田は帝王って言われてたけどまだ若かったし普通に期待されてたんよな
95それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:54:19.53ID:TwDHTBS+02022/04/14(木) 05:54:22.12ID:oW36EqGX0
和田恋岩見横尾内田の若手長距離砲セットと誰かトレードしない?
97それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:54:27.03ID:pmsqp8S2d >>17
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
98それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:56:02.29ID:HeEfmVd60 こいつをスレタイで見るとパワプロの恋ちゃん思い出して勃起するわ
ワイ精神薬服用しててオナニーあんま出来んから和田恋はもっと活躍してどんどんスレタイに出るようになって欲しい
ワイ精神薬服用しててオナニーあんま出来んから和田恋はもっと活躍してどんどんスレタイに出るようになって欲しい
99それでも動く名無し
2022/04/14(木) 05:57:30.97ID:zOvShxVQ0100それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:09:59.20ID:umeXQvbI0 >>91
誰の事かさっぱり分からん
誰の事かさっぱり分からん
101それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:23:05.64ID:wJZGJ5/Z0 ちょいちょい惜しいフライはあるにはあった
まあにしてもゼロじゃ流石になあ
まあにしてもゼロじゃ流石になあ
102それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:23:32.74ID:tDAJV1jL0 ボール球見極め率43.6%
これ
これ
103それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:31:10.13ID:GcyV1auB0104それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:32:20.97ID:xV7YwAJW0 貴重な高知出身プロ野球選手やけどアカンのか…
105それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:32:43.92ID:GcyV1auB0 出されるやつてやっぱちゃんとした理由あるよな
106それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:36:39.64ID:Agi7R0D+0 そもそも打ててたら巨人が出すわけないんだよなあ
107それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:39:07.20ID:nRkqa0ZHd あれだけ叩かれてる石川慎吾さん以下の打者だぞ
108それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:42:58.96ID:4j8g/siv0 内田、和田、横尾、岩見の4バカに期待するのがおかしい
109それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:44:53.87ID:1ScaXfS+M >>12
炭谷でお釣りくるし仲沢の禊しないといけないからな
炭谷でお釣りくるし仲沢の禊しないといけないからな
112それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:53:12.01ID:LZL7/aAT0 撒き餌や
113それでも動く名無し
2022/04/14(木) 06:54:36.48ID:/d+kyVe2a >>12
もしかして藤田⇔内村が最後の成功事例なんじゃないか
もしかして藤田⇔内村が最後の成功事例なんじゃないか
114ハードゲイ ◆HGap6wv5d1Yw
2022/04/14(木) 06:55:54.37ID:LU+dEHxWa >>39
ねえよ優勝チームは大体OP試合最下位付近だろ毎年
ねえよ優勝チームは大体OP試合最下位付近だろ毎年
115それでも動く名無し
2022/04/14(木) 07:00:14.91ID:UCHzzPPD0 >>108
和田と横尾はトレード組だけどこれだけこいつらにチャンスをやってるのに楽天は外様のせいで若手が出られないないみたいに言われるのはちょっと違うと思う
和田と横尾はトレード組だけどこれだけこいつらにチャンスをやってるのに楽天は外様のせいで若手が出られないないみたいに言われるのはちょっと違うと思う
116それでも動く名無し
2022/04/14(木) 07:05:25.19ID:UCHzzPPD0117それでも動く名無し
2022/04/14(木) 07:07:15.81ID:J54Tbi0Q0 op戦の投手って色々試しながら投げてたり2軍の選手試したりするから打てたりする選手多いんやろか
118それでも動く名無し
2022/04/14(木) 07:10:59.50ID:8GKX7hHo0 芋や高梨巨人にプレゼントしてアホやなぁと思うわ
しかも外国人はいまだに苦しんでるし
しかも外国人はいまだに苦しんでるし
119それでも動く名無し
2022/04/14(木) 07:13:48.24ID:L1eKdwkn0 OPですら打てない打者が居るからな
和田はようやっとるわ
和田はようやっとるわ
121それでも動く名無し
2022/04/14(木) 07:19:20.07ID:nr4W44uNa この前見たら大田みたいな三振しとった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 【野球】大谷翔平&真美子さん第1子誕生 SNS上では名前が話題… 『翔子』『美羽』など名前予想も始まる 少子化歯止め予想も [冬月記者★]
- 【バチーン】橋下はん「このままやと万博赤字?ええねん!今の人数が適正😤ちなみに俺はまだ行ってない」😨 [359965264]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 【誇り】女性アーティスト 「Ado」が、世界的大ヒットを遂げた理由🌐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [986198215]
- うっかり荷台が下がっていることを確認し忘れたダンプカー、電線に接触して道路ふさぐ [256556981]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【悲報】気仙沼市「中学生は『未来』を見る為に修学旅行で大阪万博に行け!」 [616817505]