X



マクロスがガンダムになれなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:32:13.56ID:dDfxFZC+0
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:47:52.71ID:jy9XqX3R0
女にフォーカスを当てすぎた
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:47:53.75ID:SwHx2iWd0
デルタはアニメ見ないで曲だけ聞いとけばええぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:48:35.66ID:jy9XqX3R0
Fくらいが丁度ええのにな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:49:00.63ID:z7xRmmhb0
>>51
ツインアイとツノやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:49:17.85ID:fPE27TK2M
>>52
7の時点で捨ててるやろもう
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:49:30.08ID:ZLLXaAXPp
>>51
ガンプラのおかげやな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:49:41.46ID:QkpwLXEka
>>51
敵もカッコええからや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:49:53.02ID:XCf7A4eVa
女人気ならマクロスの圧勝や
ワルキューレのライブ女かなり増えてたわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:50:01.11ID:NKqiEOxTp
Fのキャラは5人くらいわかるけどΔはマジでもう忘れたわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:50:12.95ID:qhVWopxg0
>>52
初代は三角関係ですらなくて草
ミサとミンメイに接点なさすぎやしカイフンも他人の空似だけやし
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:50:13.70ID:bWjfPziJ0
作画を楽しむ作品やぞ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:51:21.57ID:TvHtNC7p0
デルタはメッサーカナメさん隊長の三角関係定期
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:51:31.01ID:2k6PQjli0
ロボット戦のワクワク感がないんだよなぁ
そりゃ初代は「バスターキャノンすげー」「ダイダロスアタックすげー」ってなったわけだけど
以降はミサイルシュバババ歌ルンルンって誰が見んのって話
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:52:04.22ID:Wvzhrrwta
バルキリーや展開にもう少し確信的なん持たせな
これ以上は尻窄みやな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:52:09.69ID:nIsixE45p
>>40
Δでも生身で潜入→見つかるみたいなの繰り返して呆れられてたしそういうのも作れると思えない
というかサテライトはTVシリーズのフォーマットで作品作るの下手すぎる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:52:21.06ID:I0p13Rwu0
マクロスUがあったおかげでシリーズの首の皮が繋がったって製作側の風潮は実際どうなん?
F以降から見始めた世代やけどイシュタル可愛い以外の評判マジで聞かんぞ
あれがZガンダムの立場になれてたらガンダムと並べてたんやないん?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:52:45.38ID:yR5iLDdVM
映画しか面白くないからやぞ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:53:11.94ID:a/0wzkyyd
ガンダムは2本角目2つのテンプレ守りつつ他は結構大胆に変えたりしてるけどバルキリーはほとんどバルキリーなのがな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:53:13.11ID:ZLLXaAXPp
子供はやっぱりリアルな戦争というか戦闘機カッケェ、アイドル萌えーにはちょっと引くんよ

ガンダムが限界
初代ガンダムの其れ迄のロボットアニメの残滓(合体とか、カラーリングとか、年齢)も当時は意味があったんよ
マクロスはなんかミリオタやアイドルオタクが目の色変えてた感じが子供的には引くんよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:53:22.75ID:fPE27TK2M
>>65
無茶苦茶三角関係してて
1番ドロドロの昼ドラ見たいな事してるやろ初代
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:53:29.84ID:XCf7A4eVa
Δの映画はかなり面白いんだけどなんでそれをテレビシリーズでやれないんやろな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:53:32.24ID:sCoBBG8ca
スポンサーがイマイとかアリイやから継続的に支援してくれるわけやない
アホみたいに金つぎ込んで続編作りまくるガンダムとくらべてもしゃーないやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:54:21.61ID:2zxrArbB0
ガンダムはリアル系とか何とか言われとるけど実際はスーパーロボットと怪獣メカロボットのオモチャが主軸よな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:54:23.70ID:a/0wzkyyd
>>78
まあ初代で継続的に金稼げるシステムにできなかったのが全てみたいなところはある
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:54:39.00ID:nanYpMCDr
曲しか知らん
カラオケで歌う為に覚えたけどアニメは1回もみとらん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:54:54.38ID:JcDnXUjn0
シェリルさんがいる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:55:00.11ID:fPE27TK2M
>>72
デザインとかに文句言われるけど
OVAやから絵が綺麗やし動きもエエで
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:55:14.03ID:v8/we35Ha
ワイ、初代は愛おぼしか見たことない

TV版は見といた方がええんか?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:55:14.49ID:tCuf+l5V0
ガンダムは並んでてもわかるけどバルキリーはマジでわからないYF19くらいやろ他と並んでても判断つくの
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:55:31.65ID:zDX1EJJG0
メカ戦として見ても今どきサーカスなんて大して凄くないしな
ワルキューレは好き
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:55:56.85ID:TvHtNC7p0
>>77
悪い所ってのは作ってる時には見えないもんやし
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:56:07.56ID:fPE27TK2M
海外展開出来りゃまた違うんやろうけどな海外ファンが無茶苦茶多いけど
版権絡みで進出できんし
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:56:12.70ID:sCoBBG8ca
マクロス要素取り込んだseedが00年代にヒットしたんだから初代みたいな万人向けのマイルドなやつ作れば今でもワンチャン盛り返せるんちゃう?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:56:16.27ID:qhVWopxg0
>>76
ろくに接点ない女二人の間で男がフラフラしとるだけなのは三角関係とは言わんやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:57:08.80ID:COe0A6Htd
△はアイドルマスター並みの気持ち悪さあったよな
一般受けはせんわアレ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:57:17.21ID:I0p13Rwu0
>>70
バルキリーの違いがMS以上に分かりにくいんだよな
YF-19やVF-21の後継機が後のシリーズで出てきた時に嬉しかったくらいで
基本的にどれも多少形の違う飛行機だなくらい
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:57:45.20ID:zOvShxVQ0
>>72
河森正治はマクロスの続編は作らないっつってたけど
初代のスタッフがほとんど関与してない2が作られてしまって
こんなのマクロスじゃねえよ、ふざけんなって作られたのが7とプラスやから
マクロスがシリーズ化して続く要因にはなってるよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:58:01.78ID:SwHx2iWd0
>>87
YF19は傑作デザインやな
0100それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/04/14(木) 16:58:05.61ID:pe01CCLGM
>>94
当時がアイドルアニメブームの時だったからワルキューレにドル豚がついただけでアニメの内容はかなりうんちやったな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:58:07.35ID:fPE27TK2M
>>86
作画崩壊とかあるけど
ストーリーは面白い
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:58:12.40ID:kGl7aoF1a
アニメはあれだけど映画良くて音源は売れてる謎
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:58:20.18ID:fqlICd2s0
じゃあガンダムとマクロスとエヴァのいいとこ取りしようとしたエウレカは?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:58:23.72ID:dD9DERkZ0
ガンダム←ロボ戦争キモオタイメージ
マクロス←絵アイドルキモオタイメージ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:58:26.45ID:zM0T15uzd
>>39
マクロス2もそうやなかったっけ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:58:32.06ID:rJ821PTHd
超合金のヴァルキリー欲しかった思い出
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:58:44.99ID:Ek/gJv1a0
>>52
マクロス三角関係がいらないとは言わんがΔに関してはいらなかったわ
ハヤテとフレイアの純愛路線で何も問題なかった
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:58:51.56ID:ZLLXaAXPp
今の土壌ならガンダムよりマクロスのがウケるんちゃう?
当時はまだまだアニメ見る主力は子供やったんや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:59:00.46ID:5fhzbDXvM
戦闘のバターンがミサイルと銃しかないから
ビームサーベル持たせてはどうか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:59:01.11ID:zDX1EJJG0
マクロス7を25話にまとめて作り直せ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:59:10.03ID:z7xRmmhb0
>>99
前進翼が格好良過ぎるんよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:59:12.78ID:2k6PQjli0
>>87
確かに
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:59:38.19ID:7fYTB99PM
恋愛脳になったガンダムなんざ誰も見ないだろ
そういうことだつまり
0114それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/14(木) 16:59:40.86ID:SeNtPDoo0
[ 「愛は流れる」を聴くカムジン ]
オイグル: どうしやす? …団長!
カムジン: いい歌だ。
オイグル: ええ!?
カムジン: 俺たちも行くぜ!
オイグル: けどよ団長、相手は味方ですぜ。
カムジン: バカ野郎、俺は味方殺しのカムジンよ!
[ カムジン艦隊、参戦 ]


ここがテレビ版で一番好き
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 16:59:55.30ID:Fpke8Pf00
戦闘兵器の形としてはガンダムよりバルキリーの方が完成されとる
ガンダムは人型である必要性が本当にないからな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:00:05.50ID:Ek/gJv1a0
マクロスF→映画だけでもええぞ
マクロスΔ→映画だけでええぞ

これで意味合いが全く違うのはなんでやろなあ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:00:06.27ID:rJ821PTHd
ガウォーク形態の使い所さんある?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:00:22.61ID:zDX1EJJG0
ロボットはいいよ
戦闘機はオタクやねん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:00:23.75ID:fPE27TK2M
>>92
言うてシェリルとかランカ程ではないけど作中じゃそれなりの関係やろ
軍主導で色々と接点もってたし
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:00:36.74ID:/u76ppIt0
>>103
途中の鬱展開はいらんかったと思うわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:00:49.67ID:B+n/yS13d
>>115
バルキリーはなんか理由あったっけ?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:01:08.12ID:wShQgk1fa
>>113
水星の魔女女主人公やけど大丈夫か?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:01:26.22ID:zOvShxVQ0
>>111
YF-19,VF-19→かっこいい!
YF-29→うおおおおおおお!
VF-31→🤔
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:01:39.99ID:kGl7aoF1a
デカミク2あるんやろか
売り上げ良さげやし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:01:58.10ID:zOvShxVQ0
>>122
ゼントラーディと格闘戦するためやぞ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:02:01.96ID:TvHtNC7p0
>>115
必然がないからこそ人型以外自由に個性つけられるけどバルキリーは3形態でどうしても縛られるのがね
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:02:13.07ID:fPE27TK2M
凾ヘマジで演者頑張ったから続いた見たいな感じやわホンマに
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:02:14.61ID:Ek/gJv1a0
>>123
最終回がピークのFと1話がピークのΔとじゃやっぱり印象違うよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:02:22.71ID:YovWTvXAa
戦闘じゃなくて歌がメインだから
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:02:35.51ID:yEoeCMTHa
>>123
Fの後半は普通にクソと言って差し支えない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:02:59.16ID:lxky+cixd
なんだかんだで変形機能とか中間形態はガンダムの方が有効活用しとるよな
Vガンダムの戦闘描写考えた禿げは狂っとると思うわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:03:17.29ID:fPE27TK2M
>>123
Fの最後の方は確かに酷いわな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:03:19.15ID:yEoeCMTHa
>>132
Fの最終回とか完全に悪い意味のピークやんけ!
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:03:30.01ID:qQkKTeqx0
Δは三角関係がないのと対立がゴミみたいな理由な以外はようやっとる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:03:52.79ID:ZLLXaAXPp
まだスーパーロボット系のイメージが残ってた時代やったからな

子供には六神合体ゴッドマーズの方がウケてた
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:04:22.24ID:Ek/gJv1a0
>>97
映画の追体験ってコンセプトが見事にハマってたな
何回も泣きそうになったで
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:04:31.90ID:I0p13Rwu0
>>127
ミサイル含め戦闘シーンは相当マクロスじゃね?
空中戦主体のロボアニメがほぼ無いからこじつけと言われればそうやけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:04:38.54ID:xhHtiyXb0
ガンダムみたいにオカルトパワー全開のチート主人公無双がいいんだろ
ヒロインさんの歌に助けてもらうみたいなんより
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:04:41.10ID:zDX1EJJG0
Δは敵が風が〜ばっかでウザいのと
主人公が活躍しないのがアカン
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:05:02.43ID:yWaELYE70
最近初めてVF-1だけがバルキリーで他の奴も一緒に呼ぶならヴァリアブルファイターやって知ったわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:05:17.22ID:jsrJMQYD0
プラモやろ
ガンダム自体プラモ売るコンテンツやし
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:05:42.76ID:dUWY1A3Qd
マクロスキャノンぶっ放しまくらな面白くないわ
波動砲撃たないヤマトみたいなもんや
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 17:05:54.21ID:v8/we35Ha
>>95>>101
引き延ばしや、だれるのはよく聞くわ
ヒマな時でも無いと見ないやろなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況