>>380
−対戦が1回りし数字的には厳しいが、受け止めて前を向く

「もちろん当たり前やし、俺自身もこの3年間そう思っているし。
みんなも、何とかやろうという姿勢を見せてくれていること自体は俺も肌で感じているし。
ただプロである以上、『やろうとしたけど、できませんでした』っていうのは、や変えていかないとダメなところだと思うんで。
結果でしか表せない部分はどうしても出てくると思う。
みんなやろうとしているし、開き直ろうとして、前に進もうとしているんで。何とか結果に結びつけられるように」

「そういう」とか、「ある意味」みたいな矢野っぽいフレーズ抜いてみたけど多少は読みやすくなったか?