ハーツクライ産駒が走らない理由

若い時期のハーツクライ産駒は
テンのダッシュ力不足が弱点

TR戦はスローになりやすく
皐月賞が初めての"激流経験"になる馬が多い

結果、追走で苦を味わい凡走

某血統予想家の方が常々話している通り、”ハーツクライ産駒は、古馬になって先行できる様になってからが本番”で若駒時は前半のダッシュ力不足という決定的な弱点を抱えている馬が多いです。その為、少頭数や先を見据えて折り合いに専念する馬の多いトライアル戦では先行できる馬はいますが、多頭数のGTで激流になりやすい皐月賞では追走に苦労し凡走するケースが目立ちます。反対に、ハーツクライ産駒は皐月賞で追走に苦労し凡走した直後の『距離延長』となる日本ダービーでの巻き返しの例は複数存在します。

マイル使ってたサリオスには当てはまらなかった