X



先発ローテ定着へ! 中日・福谷が脳科学♂得で目指す「無心」の投球

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 08:47:05.06ID:blOsF2lV0
 先発ローテ定着を狙う中日・福谷浩司投手(31)が脳科学≠投球に取り入れている。

 17日の広島戦(マツダ)で今季初勝利を目指して2度目の先発マウンドに立つが「打たれることはある程度仕方ない。
気持ちでは負けないように最少失点で行けたら」と腕をぶす。

 最近、はまっている本が神経科学と脳科学を用いた「無(最高の状態)」だ。
著者のサイエンスライター・鈴木祐氏(45)は16歳のころから1年間に5000本もの科学論文を読破し、現在は10万本を超えて「日本一の文献オタク」を自称している。

 この本に興味を持った理由について福谷は「無≠ノなるというところは自分でも課題の一つ。
そうやって投げているときのフォームは何だかんだうまくいっているなと思ったので。
マウンドに上がったときに変なことを背負い込まないように無心で集中して投げられれば」と説明する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef9cdf109ef28e4f7a613e7255f1a7afbb9b8fbe
2022/04/16(土) 09:40:13.83ID:OEVZp+Ug0
福谷ラボ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 09:40:42.16ID:0UOKbjuE0
福谷は前回いい投球したしマツダではそんなに悪くないから期待できる
岡野はまぁ無理やろうし1勝1敗してくれたら最高やね
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 09:41:43.50ID:mi14aECWp
>>96
脳科学が学術界で胡散臭い扱いされてるのは、まあ事実やな
スポーツは神経の伝達速度が理論の下敷きになってる場合があるけど、これは脳科学じゃなくて神経科学や
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 09:45:14.30ID:xtyOo8Sf0
>>105
福谷関係のつべの動画のコメント欄とかツイッターとか5chで割と見るわ
スポーツ紙に福谷の履修成績がオールAの画像が載せられてたからそれで勘違いされてるのかもしれん
福谷本人はnoteでデマって言ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況