名将・野村克也が見抜いていた「高津にあって矢野にないもの」

「高津は選手から人気がある。私の教え子では珍しく人間性が良いのではないかな(笑)。
野球を知っているかは疑問だが、二軍監督からスタートしたのはいい。大いに期待しています。
ヤクルトの監督は宮本慎也がやるものだと思っていたが、宮本は野球はよく知っていて、言うこともすべて正しいが、
歯に衣着せぬ言い方だから誤解されやすいのではないかな。今の世の中では、相手が傷つくようなことはあまり言わんほうがいい。」

矢野には気になるところもある。天才的な選手だった監督によくある欠点は、自分が天才だから野球に哲学がなく、
監督になっても目の前の試合に一喜一憂してしまうこと。
味方がホームランを打つと真っ先にベンチを飛び出してくるとかね。それと同じことをやっているのが矢野だ。」

https://www.news-postseven.com/archives/20211022_1700957.html/2