X



【朗報】中日の本拠地バンテリン(ナゴヤ)ドーム、あと30年は安泰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:19:45.24ID:iM1jhauZp
新球場の構想はない模様
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:20:48.80ID:JUU7wNN/0
今日はマツダやからDAZN で見られへんし
佐々木ろうき見るやで
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:21:04.69ID:T8R7AWqz0
アンチ乙
芝を新しくして改善してるから
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:23:10.31ID:JUU7wNN/0
テラス付けなくてもいいけど、フェンスは下げてほしい
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:24:01.12ID:5XNaBt5A0
ていうかバンドって場所も悪いんだよなあそこ

仕事帰り行くの無理やもん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:24:31.08ID:WXs0SM48p
>>5
コロナで立ち消えになったで
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:25:11.98ID:6aF1+KEdM
>>7
直通の駅もあるんやが?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:25:59.83ID:Wfh8mj/U0
中日新聞が持たない
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:27:41.64ID:u/dZ3rBw0
>>9
せめてどこかのゲート側に地下鉄駅出口あれば直通といえるけど
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:28:49.35ID:fLD73esF0
日本の気候考えたらドームでいいけど移転はしてほしいな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:28:51.21ID:x54KFpLe0
フェンスをあと5m高くして欲しい
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:31:36.07ID:v2rUHgh3d
>>17
サイズ変わらないじゃん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:32:44.29ID:HOsGbTrqa
>>7
三菱電機に就職すれば毎日いけるで
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:33:05.60ID:SznnQQwu0
>>16
中日の打者のホームラン数1桁になるやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:35:08.17ID:qGQylXzX0
30年ロースコアが続くのか
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:35:09.13ID:5xpB09nQM
ほんまクソみたいな立地だよな
尾頭橋に移転しろカス
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:35:17.30ID:m/+0Q1wna
テラスくらい作れるだろ…
マジで作ってくれ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:35:30.77ID:r/F0lY1q0
そうこうしてるうちに笹島もノリタケも取られて場所なくなってまったな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:35:50.35ID:+O07g5uid
名駅からナゴ球まで歩くの楽しいわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:36:36.96ID:7YNzKs1ra
立浪さんがテラスはしばらく要らんって言ったから一生テラスつかないで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:37:14.74ID:1KG2nZtX0
テラスつけても相手チームの打線が良くなるだけ定期
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:38:15.79ID:fLD73esF0
名古屋の人はまだ早い時間に行けるからいいだろうけど
平日に三河から行こうと思えないんよ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:39:15.00ID:u/dZ3rBw0
中央線や名城線沿線からみれば行きにくいと感じたことはないんやが
名駅からでもJRなら1本やし
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:39:43.69ID:dz37ucBSM
ささしまライブのビル群爆破してあそこに新球場立てろや
今からでも間に合う
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:40:14.78ID:JUU7wNN/0
>>37
5階席以外とよく見えるし周りに客少ないし悪くない席やで
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:40:34.99ID:atAjw784M
バンテリンの塩漬け野球で絶好調なのに
なんでバンテリン壊して欲しがるんや?
バンテリンじゃなかったら大野とか柳すら凡Pやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:40:46.53ID:u/dZ3rBw0
大曽根南側の出口から歩くのそんな苦じゃないけどな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:09.90ID:dz37ucBSM
>>41
三菱電機の工場があってはえ〜ってなるやろ
はえ〜ってなる以外マジで何もないが
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:42.77ID:P21Sey0f0
そもそも車で行ったら良いのでは
周りに駐車場結構ある
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:42:01.18ID:YbwY6bWg0
安泰も何も自前だろ
権利元も管理者も中日新聞社傘下なんだから
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:42:50.20ID:u/dZ3rBw0
>>48
そんな決まってもない押さえてもない土地の話なんかされても
そんとき空いてる土地探すんやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:43:06.43ID:HarXA4Cs0
立浪さんが撃つほうはなんかとかしてくれるみたいやから大丈夫やろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:43:32.36ID:h8dejQ6x0
実際あと20年は使うし今から土地なんてな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:01.47ID:hH2uVNWg0
名古屋駅から40分かかるから周辺に住んでないと仕事帰りとかかなりキツイ
大曽根から異常に遠く感じるんよなー
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:08.41ID:dz37ucBSM
>>53
あそこも微妙にアクセス悪くないですかね…
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:18.37ID:brGrm28FH
むしろ新球場作っちゃう日ハムの行動力がすごいわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:24.09ID:7aAYSjWc0
このインチキドームなんとかしろよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:50.03ID:Exbn1amt0
白川公園の辺りに作れんか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:55.90ID:u/dZ3rBw0
>>57
微妙どころかナゴドより悪いやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:59.16ID:QYwOOtsD0
金山駅の周り更地にして作ればええやん
あの辺重要なもん何一つないし
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:45:02.41ID:n2VQanwe0
>>48
隣のイオンが潰れれば余裕
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:46:26.43ID:9S5Ck2l9d
>>66
しょーもなすぎる
お前が金出すわけやないんやで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:46:27.30ID:FpZR//+r0
ナゴヤ球場の敷地は狭すぎてビビるわ
ようあんなところで一軍の試合やっとったわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:47:40.82ID:WUFW7ubt0
>>26
ウォールマリア定期
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:08.64ID:/uem4tVua
>>58
あれも大高緑地の辺りに球場作るようなもんやで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:32.01ID:9S5Ck2l9d
>>69
せやね
別に不満ないし
弱いのは嫌だけど移転したら強くなるわけでもないやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:38.42ID:ugipbpeH0
ナゴヤ球場に戻せや
あの辺住んでる人間なんかろくでもないんだから住環境とか気にすんな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:44.81ID:htGiZgjI0
ナゴドはイオンのお惣菜持ち込みフリーやから好きや
球場の高くてうまないものを食わんですむ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:45.83ID:O1pSuyYkd
ナゴドの立地に文句言ってる奴は
新球場できても行かなさそう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:47.04ID:9S5Ck2l9d
球場移転に金かけるならFAや外人に金かけて欲しいわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:56.82ID:HarXA4Cs0
>>76
これ
集客なんて強かったら関係ないわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:31.61ID:ziqAK7dCp
理想は屋外球場のボールパークだけど、もう贅沢言わんからせめてテラスくらい付けてくれ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:34.27ID:WUFW7ubt0
尾頭橋にバンド建てれないの?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:39.32ID:FHgF9py7M
>>79
そうか?
塩漬け野球で強くても人気でないのは落合が証明したやん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:44.73ID:LF/SksMV0
正直イオンモールがあるから成り立ってるだけでイオン無くなったらもはや用済みだよな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:05.24ID:K8qWGVZBa
ナゴヤ球場がって言ってる奴おるけどあそこも別にアクセス良くないやろ
山王とか普通しか止まらんし距離の割に時間かかるわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:31.59ID:z6yyKv4qa
今どき駅近で便のいい広い土地が余ってるわけないだろ
そっこーイオンかマンションだわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:37.97ID:9S5Ck2l9d
名駅周辺にあっても今の平日2万前後が25000人になるとは思えんね
落合時代リーマンショック前は平日でもチケットとるのキツかったし
結局強いが正義だわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:38.48ID:VdEvabh6d
>>32
ガキの頃間違えて神宮前で降りてしまってナゴ球まで歩いたけど楽しかったわ
謎のインド寺院みたいなんもあったし
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:41.11ID:ofFXR8X/0
ナゴドが無くなったらイオンも困る
イオンが無くなったらナゴドも困る
win-winなんや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:46.06ID:K8qWGVZBa
>>85
イオンがなくなる理由ないし大型イベント会場として名古屋では欠かせない施設やぞ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:52:07.16ID:ZjZPxjF90
>>58
規模は桁違いだが、全国の三セクで似た様な事例は無数にあるんだな
騙されて入居した民間企業が大赤字で三セク訴えたり、買取を要求するも断られて出ていった例とか
うちのしょぼい県だけでもここ20年で5.6件思い当たる

・潤沢な資金で超贅沢なインフラ
・超一等地
・自治体や特殊法人による有形無形の様々な優遇支援

民間が羨むこれだけの条件が揃っていても、どこも大赤字閑古鳥なのが三セク企業(無論利益が出てるところもあるが少数)
それでも役人が責任を取ったとか報酬をカットしたとか言う話は聞いたことが無い
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:52:10.89ID:t2tyLBi00
微妙にアクセス悪いのがあかんわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:53:43.62ID:K8qWGVZBa
>>91
物心ついた頃からナゴドあったからな
ナゴヤ球場が良いとか老人の思い出補正やろ
別に駅からそこまで近くもないし屋根もないから雨は降るわ空調も効いてないわでいい事ない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:54:49.39ID:xBL1Pthza
あれ?今日の公示で岡野抹消されたけど福谷ってもう登録されてたんか?
今日先発やろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:55:17.62ID:0UJAfgr80
親会社が厳しい模様
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:55:20.53ID:iNXRdjvX0
神宮でも打ち勝てたんやからテラスつけてもイケるやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:55:23.37ID:ziqAK7dCp
>>95
実際これやろな
改修しながらあと50年は使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況