X



佐々木労基、8回無安打無四球102球14奪三振で引きずりおろされるwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:54:07.68ID:B1n7fiWj0
2試合連続完全試合をファンが見たい気持ちも分かるし井口が降ろした理由も分かる。悪いのはロッテ打線

↑これじゃアカンのか?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:54:08.51ID:CbzKtgTFM
>>238
なんでこれ叩かれてんの?
一回だけ塁に出すまでだったら今日一日くらい問題ないだろう
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:54:27.91ID:3BFFlqkK0
>>351
そら普通は無理やけど、来週も継続しそうやん
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:54:30.37ID:NWOFd4V70
ローキを引き摺り下ろすとかロッテ打線やるやん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:54:33.45ID:ZGPeKmYDp
つまんな
0367それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/17(日) 16:54:34.94ID:NtgISQamd
>>353

落合は著書『采配』で、山井を交代させた理由は右手中指のマメ(肉刺)をつぶして出血していたことをあげた。「記録やタイトルが選手を大きく成長させる」として「プロ野球OBの立場で言えば、(中略)山井の完全試合を見たかった」「せめて3、4点取っていれば、山井の記録にかけられるのに」と思ったが、ドラゴンズの監督として53年ぶりの日本一のために最善の策を取ったとし、「あの時の心境を振り返ると、『山井は残念だった』というよりも、『ここで投げろと言われた岩瀬はキツいだろうな』というものだったと思う」と記している[3]。
バッテリーチーフコーチの森は、著書『参謀』[5]で、「山井がマメをつぶしたことに気がついた時点で完全試合ペースでもリリーフを送る可能性が高い」と判断してリリーフの準備を進めていた。その一方で投手経験者として完全試合に関する投手心理を理解しているため、普段の試合なら本人が嫌だと言ってもマウンドに行かせるが、山井の指の状態が悪い中で監督が「日本一を取りにいく」と言いみんなが求めていた日本一を1イニングで変えてしまいかねない状況で悩んでいた。8回表終了後に山井に「どうする」と聞き、山井が「岩瀬さんにお願いします」と降板を申し出たので岩瀬に継投したと述べている。なお、森は現役時代に駒澤大学在籍時の投手として1976年の全日本大学野球選手権大会で完全試合を達成している。
落合と森は共に、完全試合目前で逆転負けして第6試合以降の敵地・札幌ドームに行く流れになったら、日本シリーズで優勝できない、と考えており、第5試合での勝利による日本一を最優先したと述べている[3]。その一方で継投決断の直前には完全試合について非常に激しい葛藤があり、「(岩瀬への継投が日本シリーズ優勝への最善策と思っていたが、)降板を申し出た山井の言葉に救われ、正直ほっとした。もし、山井が続投を主張していたら9回もマウンドに行かせていた」と述べている。また、強いプレッシャーの中でマウンドを託されて1イニング0点に抑えた岩瀬を高く評価した。
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:54:41.57ID:QmKDWWr50
なにより選手にとっては記録より継続的な活躍や
シーズン通しての数字が最も大事
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:54:49.22ID:UOXxpmU90
ラストエリクサー症候群だろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:01.00ID:9UKYr6GGd
>>364
それなら3試合連続完全試合の可能性を潰したことになるな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:03.85ID:2nNjInbz0
どんな凄い投手でも連続完全試合はもうありえない
ただただつまらんね ロッテか不人気な理由やね
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:10.32ID:gKcb9kap0
槙原のミスターパーフェクトとか
完全試合なんてただ運が良かっただけやろと思ってたが

佐々木朗希は実力で完全試合をやれる奴がいると言うのを見せ付けたよね

どうせそのうちまたやるんやろな
って思わせる
恐ろしい才能だよ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:14.46ID:dQrOyHWz0
>>353
抑えて勝ちと抑えてから逆転勝ちはハードル違いすぎるやろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:17.90ID:5IfGpCh4M
BIGBOSS、佐々木からヒットを1本打つよりもロッテ打線を0点に抑える方が簡単だと気づく
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:19.80ID:kpb/ybGX0
>>363
マメがあったとしてもそれを計算に入れて5割を超えてたと言ってるんだが
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:21.87ID:H3AH/zN40
佐々木の育成は成功と言っていいと思う
でも野手が育ってないんだよ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:22.66ID:Y8ukFNo00
今後佐々木が完全試合しそうなときは
リードしてる9回から見ることにするわwww
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:26.26
>>336
興行だからおろすんだろ保育園中退
保育園中退らしく長期的視野が全くないな
今日の夕ご飯しか頭にないのか?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:31.33ID:MQIk9GcyM
>>353
山井は所詮谷間の投手だったからね
突然炎上癖があったし、 絶対的な抑えの岩瀬がいた
あとそれ以前の日本シリーズで一回逆転負けしてシリーズ落としてるからな
あれに納得しない奴は普段中日の試合見てないやつかアンチだけ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:34.81ID:vDe7AK+wM
>>368
無理せず長く続いたほうがええのにな
短気なやつ多いんやな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:45.53ID:gKcb9kap0
>>338
佐々木朗希は完全試合開けだぞ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:12.82ID:Vvg7xGMw0
ロッテに入った時点でこうなることは予見できたよな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:13.89ID:hmP/oEZn0
メジャーでは100球をメドに投手交代を行うのがスタンダードだが、それはローテーションを中4日で回すことによる、肩や肘への負担を考えて弾き出された球数でもある。

「中6日もあって100球しか投げないというのは、ちょっと違うと思うね。100球で交代するなら、中5日か中4日で先発投手は投げてもらわないと。そうでなければ先発投手は130球くらいは投げられるはず。それぐらいの強さをピッチャーには求めたい」

以前から原監督もこう語っていた。
https://number.bunshun.jp/articles/-/846868?page=2
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:15.48ID:0whY4csP0
今日120球頑張って来週はお休みじゃダメだったんかな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:16.51ID:3BFFlqkK0
>>370
それはまた別の話
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:20.88ID:zNWy7IDp0
佐々木の交代、正解だった
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:21.72ID:5UzYv4ri0
くさ
結局ダメだった模様
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:24.01ID:vu49lzFB0
井口「な?」
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:26.54ID:zIQ3DZw90
井口「ほらな?」
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:38.11ID:PXWsseKa0
どうせ完全は無理でしたー
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:42.08ID:Hs9pq4dn0
長期的とかいうくせに千葉ロッテマリーンズとかいうクソしょうもないチームにあと数年縛り付けるのはなぜ??
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:47.01ID:0whY4csP0
これは名将井口
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:47.32ID:HTIFuF2a0
ロッテ打線、佐々木粉砕wwwwww
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:49.64ID:nPmjwfnq0
12回まで投げ切るのキツいからしゃーない
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:51.89ID:GMlDgAzWa

これでサヨナラできないとかどうやって点取る気やねん
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:54.04ID:vgW3yBH70
>>376
5割じゃ駄目なんだが
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:55.20ID:ggPv/eDX0
>>379
中6日あるからノースローの日増やしたりいくらでもやりようあるからな
しかも佐々木は次1試合飛ばすんだから余計に15球程度で降板させる事と整合性取れない
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:57.06ID:BeSrfuaiM
これには井口さんサイドもニッコリ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:57.80ID:Bm6sX3qd0
>>342
100球メドは中4日のメジャーで言われてることであって
日本の場合は中6日なんだからダルもいってたが120でも中4メジャーより楽なんだよ
一緒にするな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:01.48ID:dQrOyHWz0
井口「正直打てなくて安心した」
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:04.00ID:UZSOS8mK0
安田はなんでこうなってしまったのか
去年まで芽が出なかった清宮にすらコールドゲームで負けとるやん
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:05.68ID:4WpgVtdT0
本人に意思確認せずに降ろしたのが糞
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:06.15ID:P8LkIUUn0
9回まで投げさせろとか言ってたバカwwwww
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:06.83ID:bIv4LBZK0
井口さあ…ここで安田はわざとやろ?
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:10.02ID:Tgr+2LSs0
井口ニヤニヤ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:12.95ID:0DORRGwr0
井口もほっとしてますよ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:13.23ID:TOHqumXy0
北山ええな
掘り出しものや
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:14.38ID:sgLxl1n60
井口を信じてよかった
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:17.74ID:2b+uZDkc0
ロッテ打線の攻撃力の前に佐々木沈黙
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:20.31ID:YkueDY+e0
安田www
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:20.78ID:Y6kRglRm0
相変わらずの木偶の坊安田やな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:22.64ID:usd0chS/0
井口さん息を吹き返す
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:24.11ID:CbzKtgTFM
>>379
物事の重要度考えろよ
だったら100球で降ろすのを野球のルールにしろ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:24.23ID:cyRD/OGO0
佐々木続投完全からこの展開でサヨナラ出来んかった方がイライラしてた気がするからよかったわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:31.90ID:1gRMeqz8d
延長なら尚のこと9回まで佐々木引っ張るべきだろ
10回誰投げんだよ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:32.53ID:ggPv/eDX0
バッカみてぇな試合だな
真面目に見てて損したわ
球場も客帰りだしたし
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:32.87ID:gGDDsk+tM
興行だからおろすなって言ってるけどやついるけど
興行だったら故障のリスクはないんか?
むしろこの先何年も使いたいんだったら興行だからこそ大事にするんじゃないのか?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:36.25ID:H3AH/zN40
>>191
それ守ってないの1球団しかなくね?
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:36.75ID:hGPYePQT0
>>415
バカ「実質完全試合の記録が残る!」
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:37.24ID:El+InQnG0
>>360
たしかに🦀
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:43.83ID:iwRbFNYc0
満塁までいったのにここまで無安打のロッテ打線アカンやろ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:44.99ID:Ui5cSz/t0
>>385
森が8回終了時になって急に「どうする?」って聞いたから山井が忖度して「降ります」って言ったのが真相
豆は早くから潰れてた
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:49.33ID:A+eKyJ+E0
男安田、監督を守るために全力三振
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:52.38ID:zIQ3DZw90
やっぱロッテ打線が悪いやろ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:54.33ID:kpb/ybGX0
>>381
中日ファンは山井を信用しきれてなかったのか
ファンにも裏切られてたのか山井
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:56.80ID:/AuZ9phV0
これは大谷二刀流論争以来の論争に発展しそうやな
まあベンチにしか真実わからんけど
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:04.22ID:El+InQnG0
>>375
これ他球団も真似するやろなぁ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:07.55ID:U17Fdn/P0
なあ井口おる?
何で山口使わんのや?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:18.21ID:YkueDY+e0
名将井口、あえて代打安田で労基交代批判を鎮火
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:19.71ID:FfhlVl7Y0
>>375
これは名将
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:22.06ID:Z3UE7VCdd
>>401
クッソ大切にされてるやん
巨人や阪神なら興行優先で打たれるまで投げさせられてるで
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:28.72ID:zSpYq8AF0
井口監督も安堵
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:34.13ID:iwRbFNYc0
>>375
これは俺達のBIG BOSS
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:34.79ID:0whY4csP0
中6でも100球縛りしないと肘肩に良くないっていうエビデンスあるんかな
アメリカほど研究進んでないやろ
そもそもアメリカでも不明瞭な問題ではあるが
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:37.10ID:+l8ikcf/0
漢井口、打線を信じ佐々木降板
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:42.65ID:2sOHmRBP0
ところでメジャー式の100球以内なら壊れにくいってエビデンスなんかあるんか?
110球120球投げた場合と有意な差があるならわかるが
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:47.67ID:gKcb9kap0
西口の悲劇はもういらない
佐々木朗希を見た後だと
あれは喜劇やってなるけどな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 16:58:48.11ID:Ui5cSz/t0
>>410
関係ないで
佐々木は100球、って決めて運用してるんや
それを○○だからって変えてたら際限ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況