X



【朗報】佐々木朗希、WAR2.3でブッチギリでトップにwewwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:11:58.09ID:Qr/XzLjF0
>>285
シーズン300奪三振とかあるやん
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:12:10.17ID:5WU0Xm22M
正直もう飽きたよな
はいはい分かったからメジャーいけよって感じ
見てておもろない
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:12:13.03ID:cyRD/OGO0
このペースやと150イニングくらいでダルの276超えやな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:12:25.98ID:zW4bTj8U0
シーズン二桁奪三振試合数って最多は野茂?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:12:40.52ID:mkU8xGX80
>>288
今日もやが見事に中継ぎで負けまくっとるからな
延長12回の復活がモロに響いてる球団
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:12:53.91ID:kkZNwwsYM
守備は過大評価とか言い出すやつってどんな根拠があってどれくらい課題なのか言わんよな
結局は自分の主観が全ての人なんやろけど
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:13:01.96ID:H5fDxOE7M
今年はパリーグの打者がショボいし
完全試合にそこまで価値を感じないよな
今日の試合だって日ハムのしょぼい投手陣もゼロ封やったし
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:13:13.37ID:NqAs76bzH
大谷(195cm)佐々木(196cm)藤浪(2m)ダルビッシュ(196cm )



これ見ると結局野球も体格ゲーなんやなって
チビで大成した選手一人もおらんやん
0302アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:13:37.31ID:reewc8nMa
>>10
むしろ今年の戸郷こそ3位やろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:13:58.44ID:Vr4ue0cm0
あーなか冷めた理由が分かったかも
これ佐々木の打者へのいじめなんだな
最初は佐々木すげえええええって思ってたけどなんかもういいかなって
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:13:59.18ID:kieUauFyd
>>300
日本だけならそうでもないぞ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:14:04.06ID:nqCerugl0
>>300
打者ならプライドさえ捨てればイチローみたいに単打マン路線行けるけど投手は無理やな
シンプルに体格が物言うわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:14:10.65ID:DsjFfDMs0
>>33
佐々木のせいだぞ
佐々木と野球するのが息苦しいからみんなにデバフをかける存在や
職場でもおるやろ?仕事はできるけど雰囲気悪くして部署全体のパフォーマンス落とすやつ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:14:15.87ID:/l6sIoUud
>>266
防御率の価値を疑え
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:14:22.80ID:Xx7cuORop
>>300
平良173cm
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:14:26.36ID:QkjJMeUxM
>>281
リードと言ってもフォーシームとフォークの二択永遠に続けてるだけで抑えられるレベルやし……松川はようやっとるけど
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:14:38.25ID:vl2KckKf0
交流戦どこと当たる?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:14:39.33ID:5WU0Xm22M
>>306
山本由伸って知ってる?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:14:39.64ID:G1OYbf2Ed
メジャーでエース級になれる逸材が2Aレベルのパリーグでイキってるだけだよな
なんの意味があんの?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:14:42.53ID:kieUauFyd
>>304
打者が必死にフルカウントにしても簡単に三振とるからな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:14:54.36ID:e2OIdWil0
佐々木朗希やイチローみてると結局はその人に合った力の伝え方、身体の使い方が1番大事なんだろうな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:15:07.37ID:dtMBCOUU0
>>300
山本由伸 178cm
0318アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:15:11.88ID:reewc8nMa
>>53
石川ようやっとるやん!


なお森
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:15:12.71ID:RqL5dVYhM
大谷ってよく考えると二刀流とか言うわけわからんオナニーしてるだけで何もして無いんだよなあ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:15:24.28ID:QUisBX9UM
>>300
まぁチビは投手は絶対無理やろな
まだ野手はどうにかなるわ
MVPのアルトゥーベもベッツもチビやし
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:15:29.29ID:kieUauFyd
>>319
昨年のホームラン数…
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:15:46.55ID:HSPJOzbz0
>>53
四天王のおよよはどうしとるん
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:15:47.73ID:2sOHmRBP0
>>312
阪神巨人はあたるような
まあ先発月1度飛ばすらしいから当たらんかもしれんが
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:15:51.13ID:59/vWVPo0
ランナー出さずに三振取り続ければ上がる欠陥指標
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:16:15.45ID:A95Qno+fM
なんでアメリカのスカウトは見学しに来ないんやろ
20年500億出しても良いレベルの怪物なのに
0327アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:16:16.24ID:reewc8nMa
>>316
ただなんだかんだ佐々木朗希もイチローも大谷もガタイは全然でかくなってるからな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:16:19.15ID:5LajaPXv0
自己満三振で野手の調子悪くしているのに
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:16:23.08ID:RqL5dVYhM
>>155
むしろ100年前に退化したのが大谷やろ
今の時代に誰もやる必要もないことをオナニーでしてるだけや
0331アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:17:19.37ID:reewc8nMa
日ハムの加藤が毎年warたかいのはなんでやろなとは思ってる
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:17:32.68ID:DsjFfDMs0
>>326
高校時代から散々来てるぞ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:17:35.70ID:62TKJyCkd
言うて20のクソガキが三振取ればええんやろ的なオナニーピッチやってりゃ雰囲気は悪くなるよ
野手は守備からリズム作れないし変なプレッシャーかかる
こいつはもう少し打たせて山本由伸程度のピッチングを中6、120球目安に目指すべき
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:18:00.89ID:OaCtJoydd
>>331
そこそこの内容でそこそこ投げるからやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:18:05.87ID:EsEEDKAi0
>>247
1997の大魔人でさえ
奪三振率14.85(60回 奪三振99)やしな
佐々木まだ31回とはいえ16.8はイカれてるよ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:18:07.64ID:ptBQlLhVd
菅野とかエースヅラしてるけど巨人では
戸郷メルセデス赤星に次ぐ4番手だよね?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:18:10.00ID:wtNxqjYU0
シーズン投手warランキング
NPB
1位
野口 二郎(1942)  war15.6
2位
野口 二郎(1940)  war13.3
同点3位
杉浦 忠(1959)  war10.9
スタルヒン(1939)  war10.9


MLB
1位 
ティム・キーフ(1883年) WAR 19.5
2位 
チャールズ・ラドボーン(1884年)WAR 18.7
3位 
ジム・デブリン(1876年) WAR 18.5
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:18:25.92ID:Pm/Y0tYD0
>>155
大谷は先発したとき自分で打ってねえだろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:18:27.51ID:DsjFfDMs0
日本だとチビの名球会投手は結構いる
メジャーだといない
多分育成のノウハウと到達点の問題やと思う
0343アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:18:45.75ID:reewc8nMa
>>337
それは加藤よりも下はまあまあおるやろから言っとる
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:19:06.73ID:Xx7cuORop
>>342
ペドロ
0345アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:19:21.71ID:reewc8nMa
>>340
野口二郎が一番たかいのおどろき
あの頃なんて投高やから飛び抜けにくいだろうに
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:19:28.29ID:A95Qno+fM
昔はペドロ・マルティネスとかリンスカムみたいなチビも活躍してたよな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:19:35.04ID:wQbQjm3Pd
佐々木の合格ハードル完全試合になってて草
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:19:48.80ID:OaCtJoydd
>>343
去年とか102奪三振21四球やし滅茶苦茶そこそこのレベルが高いからや
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:19:52.15ID:wd0NpWqEd
>>342
メジャー球はデカいからな
手が小さいだけでアウト
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:20:19.09ID:OaCtJoydd
>>346
そいつらもメジャーレベルでチビなだけで180やからな交渉
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:20:23.08ID:CZJ1naVVM
>>345
シーズン500イニング投げたらそりゃ高くなるわw
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:20:42.39ID:/l6sIoUud
>>331
四球率じゃね
去年NPB規定1位や
0356アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:21:22.71ID:reewc8nMa
>>353
金やんとかも400投げて奪三振率も野口よりも高いのにそこははいってきてないやん?
あのあたりの名投手ででなんで野口だけ突出してるんやろと
0357アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:21:42.34ID:reewc8nMa
>>354
はーん、なるほど
それはふにおちたわサンガツ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:21:49.79ID:Vr4ue0cm0
解説者が佐々木は完全試合したら認めるだったのに
で先週に完全試合したら次にまた完全試合したら認めるに変わってたしな
今日は不合格って事で
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:21:51.72ID:r3rmYEkP0
>>265
大和魂や
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:22:00.87ID:EsEEDKAi0
>>319
大谷もwar0.4(打0.1 投0.3)まで上げては来たぞ
トラウトと並んでチームトップや😌
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:22:03.07ID:Wl8MTRGrr
完全試合で1.0はいかずとも0.9は稼いだんやろな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:22:09.13ID:JWyCxF6x0
>>352
リンスカムは置いておいて、ペドロは鯖読んでそう
ついでにキンブレルも公称の183も無いわ、170〜175ぐらいじゃないか
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:22:19.83ID:OaCtJoydd
>>356
カネヤンは四球が多い
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:22:30.38ID:mkU8xGX80
去年の佐々木の奪三振率9.66なんやな
これでも十分高いけど今年劇的に増えたのはやっぱストレートの威力爆上げしたからやろな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:22:31.60ID:Qr/XzLjF0
>>251
そっちよりも守備で特大のマイナス稼いでるからな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:23:00.55ID:hIYyva8D0
>>361
確か0.8
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:23:01.35ID:SISA/TkO0
ロッテとかいう佐々木の二試合連続パーフェクトを阻止した最強の球団
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:23:08.34ID:FShVrkNs0
>>310
リリーフ専の雑魚やんけw
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:23:20.26ID:4cw1I0qY0
今日のハムはセーフティバントで出塁しようと試みたりしたんか?
0372漆黒のソガイ ◆0IuggnCz0gJ0
垢版 |
2022/04/17(日) 20:23:22.02ID:r3rmYEkP0
>>103
含まれるぞガイジw
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:23:42.22ID:CZJ1naVVM
あんまり気付かれてないけど佐々木朗希ってコントロールPだよな
日本で一番コントロールいいかも知れん
スピードはオマケ
フォークをゾーンから落とすの巧すぎる
上原みたいや
0374アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:23:51.02ID:reewc8nMa
>>365
ワイはむしろリードの変化が大きいと思う
フォークとストレートは昨年終盤もバケモンやった、特にフォーク

要所にフォーク使うようにしたから大きいんちゃうかなと
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:23:59.52ID:8+kj8AIra
今日仮に10回投げてたとしても確実に延長入ってただろうし延長で逆転だ打たれてただろうに悲しいねこのチーム
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:24:13.93ID:QoHXJa860
セイバー芸人誠也
セイバー超人労基
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:24:18.85ID:SgzXWmTNr
WHIP0.29か
セリーグで例えると中日の中継ぎロドリゲスが8、9回投げるようなもんか
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:24:27.04ID:gVB4X5MEd
>>365
去年は最高でも159とかやったし平均球速4キロくらい上がってるんちゃうさ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:25:10.71ID:YwcSy7ZB0
>>53
立浪って野手見る目あるよな
石川を我慢したらここまで出来るとは思わなかったわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:25:11.77ID:Q3xGiB2d0
佐々木朗希のせいでロッテと井口がとんでもないゴミだってのがバレちゃったな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:25:13.00ID:Pm/Y0tYD0
>>379
所属がロッテ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:25:37.56ID:HSPJOzbz0
>>379
お前らが馬鹿にするナマポ片親
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:25:48.44ID:EtWU5SOga
>>246
三森とかいうの確変ちゃうかったんか
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:25:51.12ID:2x3fdeL6M
二試合連続パーフェクトほんま見たかったわ
一生悔いるわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:25:54.67ID:zoEffrXra
球速160キロ超えでフォークもすごい←まぁわかる

コントロールも一級品←これずるいよね。こういう投手はノーコンと相場が決まってるやろ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:26:01.14ID:ZqcZX90Jd
仮に次の登板でも完全試合ペースなのにまた野手が1点も取れなかったらさすがの佐々木も怒るやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況