X



【朗報】佐々木朗希、WAR2.3でブッチギリでトップにwewwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:29:48.74ID:OaCtJoydd
>>336
大谷が中5日でまわれるならそうやが
中6日ローテーションで一人増やして組まなきゃいけないから大谷式で考えたら登録枠は結局変わらん
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:30:09.51ID:j2IbZDmya
WAR2.3なのに2勝0敗ってどういう事なの?
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:30:20.57ID:7lrjJqOJr
>>412
何を今更
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:30:37.59ID:Sk0M4frJa
>>46
去年東京ドームで抑えられまくって防御率1点台だったような………
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:30:50.85ID:MTe617GI0
>>134
お前は不要中田翔
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:30:52.86ID:E9o7fLxGd
>>406
大谷は打者に絞ったら本塁打王その内取りそうだけど二刀流続けながらでも本塁打王狙える可能性あるからそこのロマンを追いかけて欲しいわ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:31:08.16ID:TnEmLJ1H0
>>412
投手指標が最下位だからやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:31:17.16ID:pVDThm260
100球で降りるってバレちゃったからな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:32:09.64ID:zVZ6gJ8A0
>>406
大谷はもうやれる所まで二刀流で良いよ
大谷は大谷で唯一無二というかホント現時点では大谷1人しか出来ない事やってんだから
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:32:23.89ID:rjEJsc+B0
でもチームを勝たせられない弱者なんだよね
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:32:29.15ID:YwcSy7ZB0
>>410
一般的な投手のフォークは少しでも高めに行くとホームランボールになるからやろ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:32:35.00ID:TnEmLJ1H0
>>404
栗山がオープン戦に強行出場させて骨折させたから
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:32:49.56ID:EsEEDKAi0
>>356
これたぶんFIPベースの投手warなんやけど
野口は被本クッソすくなくて与四球も少なかったからFIPよかったんやと思う

FIP=(13×被本塁打+3×(与四球−故意四球+与死球)−2×奪三振)÷投球回+定数(ここでは平均値の3を採用)で計算したら

FIP=(13×6+3×(108−0+2)−2×264)÷527+3で
FIP=(78+330-528)/527+3
=-0.227+3=2.77
FIP2.77レベルの優秀な投手が527回(175回の3倍)も投げたら
そらwar15.6になるわなって感じやね
0428それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/17(日) 20:33:08.07ID:hc/b+6/sM
佐々木はリリースポイントが高いからフォークも効く
たぶん近年のNPB選手で佐々木並にリリースポイント高い投手は
メッセンジャーくらいだと思う
メッセンジャーも割と制球の安定した速球派ではあったけど
単純に平均10km速いメッセンジャーと考えたら
そりゃ無理ゲーだわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:33:10.80ID:SISA/TkO0
大谷は二刀流してりゃいいんじゃね
投手として佐々木とは比較するのは失礼な差ができるかもしれないが
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:33:17.01ID:zVZ6gJ8A0
>>409
先週の時点でFIP-だったなそういやw
マジでFIP-は草
ガチで数字バグってるやん
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:33:49.16ID:aOg6z8/t0
朗希、お前と野球やるの息苦しいよ…
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:33:55.45ID:u+TEtC4QM
三振でも内野ゴロでも同じアウトなのに三振のほうが評価高いのがよくわからん
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:34:24.64ID:TnEmLJ1H0
>>432
内野ゴロは運だから
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:34:29.69ID:OaCtJoydd
>>432
そらゴロはヒットになる確率が3割あるけど三振は振り逃げくらいしか可能性ないからな
その確率もかなり低いし
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:34:31.18ID:mkU8xGX80
>>431
まあどれだけ息苦しいかは先週の藤岡見れば分かるわ
ガチで息苦しいやろあんなん
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:34:40.86ID:eXUh/zlPM
メジャー行くこと考えたら球種少ないのもメリットかもな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:34:49.05ID:E9o7fLxGd
>>398
打撃全く出来ない投手の打席でストレート投げてれば絶対打てないだろって場面でもストライク入らずに勝手にカウント悪くする奴も結構いるからな
適当にストライク投げてればいい場面で本当にストライク取れるだけでそこそこのコントロールの持ち主だし変化球でもそれが出来るなら充分一級品
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:34:49.97ID:JWyCxF6x0
>>432
紛れが起きないから。前に飛ばされると偶発事故が起こるのだ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:35:26.32ID:owlsuq1e0
>>432
ゴロだと打球によっては守備能力も影響するけど三振だと自分一人だけの力だからでは
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:35:47.13ID:KRvovwtu0
>>45
野手war1位の選手をノンテンダーで放出するチームがあるらしい
西川の活躍を見てると秋吉も使えたんじゃないかってきがする。
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:36:13.17ID:rMrXBv8qd
岡本レベルがうじゃうじゃいるパリーグでようやっとるわ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:36:16.44ID:9Awg6Lg40
フィールディングとクイックでの投球はまだ怪しいぞ
2試合見てないけど
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:36:34.84ID:VyDabwLv0
でもそいつ千葉ロッテマリーンズじゃん
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:36:42.15ID:EjDuLICI0
佐々木朗希は入ったチームが悪かったな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:36:43.17ID:sChME1efM
日本に本当にここまでの天才投手が出てくるとは思わなかったわ

巨人の星の主人公かよ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:36:46.10ID:hyT5AbKu0
何イニングノーヒットになったんや?
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:36:52.65ID:j2IbZDmya
>>383
これマジ?絶対に許すな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:36:53.60ID:EsEEDKAi0
>>432
ゴロ処理は野手との共同作業や
まあ三振も捕手との共同作業やけど
振り逃げされても三振の結果は変わらんし
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:37:21.04ID:2xb3b4Ho0
佐々木朗希は右打者の方が打ちやすいかもね
右打者にはインコース投げきれないし
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:37:29.47ID:bfKFgxGSM
このツートップに圧勝した日ハムって普通に強くない?
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:37:34.78ID:2xb3b4Ho0
>>452
これ日本記録なん?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:37:47.06ID:E9o7fLxGd
>>432
極論100%空振り取れるピッチャーなら永遠に三振とり続けられるけど100%ボテボテのゴロ打たせられるピッチャーだと運が悪ければヒットになるしそれが続けば失点するからな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:37:54.59ID:29QGH/Hfr
摂取したアルコールが肝臓で分解されると「アセトアルデヒド」と呼ばれる物質になります。
これは二日酔いの原因とされる物質で、モワっとした不快な臭いをもっています。
 
そして、アセトアルデヒドがさらに分解されたものが「酢酸」です。
酢酸は鼻がツンと痛くなるような刺激臭を放ちます。

アセトアルデヒドも酢酸も、通常は尿として排泄されますが、量が多いと尿だけでは排出しきれず汗や呼気にも交じり、体臭や口臭となるのです。
 
お酒とタバコはワキガを悪化させる? アルコールは「臭い成分」の塊!| 汗とニオイのコラム 
https://sapporo-wakiga.com/blog/?p=1010 
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:38:04.91ID:owlsuq1e0
今年の試合結果見たらOPで巨人がボコしてるから交流戦当たったらどうなるか見たいな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:38:21.22ID:BA7AdT/7a
World war
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:38:34.46ID:o2Pqa19nM
大谷はせめてワールドシリーズに出ないとなあ
ワールドシリーズMVP取れとは言わんけど
何も意味がない
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:38:36.17ID:x/gRY4rdM
世の中にほんまにこんな天才おるんやなって思ったわ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:38:45.27ID:OaCtJoydd
>>457
まあ言われてるほどパ・リーグ最低の戦力ではない
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:39:10.75ID:xiESExeS0
>>407
菅野定期
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:39:38.96ID:E9o7fLxGd
>>458
別のスレだとノーヒットノーランでも15イニング連続が日本記録らしいから間違いなく日本新記録
メジャーでも2試合連続完全試合は無いらしいから史上初の可能性はかなり高そう
ちゃんとした記録が何イニングかは意外とググっても見つけられなかった
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:39:44.81ID:R+Ct1rm/0
このペースで年間20試合投げたらとんでもない数字になるのか
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:39:59.45ID:P+2M3hYhd
なんだかんだロッテ6安打、日ハム1安打やで
ピッチャー佐々木のままなら勝ててただろうな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:40:07.13ID:X6BY3Ziap
過去の人

山本由伸の現在
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:40:42.41ID:f/d5NIlQa
言うて完全2回目とかないやろと思ってたけど普通にやりそうで怖い
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:40:45.96ID:CQ0svAf0M
MLBの超大型契約は佐々木が日本人として1位になるのは確定路線やろなぁ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:40:49.58ID:kpdyJqdd0
20にして日本の頂点に立った男
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:41:05.42ID:hvgowcq00
フィールディングが課題やな…せや!ノーヒットノーランしたろ!
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:41:05.85ID:2xb3b4Ho0
>>472
無双してた頃のサファテとか記録持ってそうだけど
先発でこんな抑える投手は記憶にないな
0486アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:41:17.33ID:reewc8nMa
>>475
10点差になるまでには投手と守備のやらかしが大きいからホームランを打った打者にはなんの文句もない、という視点もあるからムズそう
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:41:25.17ID:CQ0svAf0M
これで次の試合も完全試合みたいな流れだったらロッテの打線の選手がストレスで自殺しそう
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:41:34.99ID:XIbPKwEq0
>>85
こういうのおもろいわ指標で煽り合うよりこういうやつもっと聞きたい
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:41:41.64ID:Zemi24Uud
佐々木ってもしかしてプロ野球史上最高の投手なん?
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:41:48.48ID:uan/CBUfa
>>474
ロッテの得点はどこまで行ってもゼロなのに?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:42:01.22ID:bfKFgxGSM
>>479
今日もリードの天下一品で無理矢理投げてたら達成濃厚やからな
はっきりいっておかしい
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:42:11.07ID:q8unW2aTa
「佐々木朗希です!」
「佐々木朗希です!」
「佐々木朗希です!」
「佐々木朗希です!」
「ロッテです!」

「合体!!!!!」

ロッテ佐々木朗希「完全試合だけど点が取れないので負け投手です!」

井口「だめ〜」
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:42:12.22ID:R+s6mgIsD
石川昨日の炎上込みでこれ?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:42:28.20ID:YwcSy7ZB0
>>471
K/BBってやっぱり欠陥指標だわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:42:33.17ID:Qr/XzLjF0
>>483
いや
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:42:36.46ID:o2Pqa19nM
>>402
ワールドシリーズ以外のMVPって何も価値ないんやで
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:42:50.55ID:j2QYziQC0
>>475
WPAは?
勝利期待値の変動を数値化したもので例えば前回の佐々木の完全試合は6点差付いた時点でロッテの勝利がほぼ確実になったから残り3イニングの投球があまり評価されていない
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:43:11.58ID:bBX8u7TYM
二試合連パーフェクトしかけるとか漫画越えてるな
二刀流とかはノゴローとかしてたけど星飛雄馬ですら最後に1回だけ完全試合して引退だったし
H2の世界観よりやばい
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:43:11.65ID:y9XD0QUs0
>>373
普通に柳の方が上やろ
球威あるからゾーンに不用心に投げられるだけや
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:43:28.09ID:b+Slk3C2d
ガイジ「ワイの好きな選手のwarが低いからwarは欠陥指標だ!!!」

ほんと失笑もんだよな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:43:33.83ID:Qr/XzLjF0
>>475
wpaがある
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:43:42.99ID:QoHXJa860
>>45
巨人なんでスルーしたんや
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:44:03.73ID:zVZ6gJ8A0
>>479
2026年までNPBにいたとして通算パーフェクト・ノーノー回数10回とかやってそう
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:44:10.87ID:EsEEDKAi0
FIP=(13×0+3×(2−0+1)−2×56)÷31+3
-103/31+3=-0.32

定数わからんから3にしたけど
ほんまにFIPマイナスで草
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:44:12.76ID:5H3y0aqM0
>>432
ガイジいて草

お前野球観んのやめろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況