X



【朗報】佐々木朗希、WAR2.3でブッチギリでトップにwewwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:45:49.80ID:PE+wKp0+0
>>45
1位の人が元鞘にいたら割と脅威だったな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:00.36ID:2xb3b4Ho0
今日の投球は本人としても内容が良くなかったからな

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e1365a99fb6086c88e4199542e25b19f2ec519
――記録への欲みたいなものはなかったか

 「もう1イニング投げられればよかったけど、きょうは内容も…野手に助けられた部分もあったので、そこはチームを勝つために。自分の仕事ができたかなと思います」
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:13.30ID:E9o7fLxGd
>>475
そもそも勝利への貢献度の指標と実際の結果を正確に評価する為の指標と運の要素を排除した実力を導き出す為の指標
この辺をごっちゃにして語られてる事が多すぎるからちゃんと整理してからじゃ無いと無理だろうな
まあ逆転HRとサヨナラHR合わせて5本打ってる打者と
試合結果に関わる場面では悉く凡退して大敗してる場面でHR10本打ってる打者
指標をそのまま間に受ければ逆転のチャンスで後者を出すのが正しくなるけど感覚的にはそうじゃ無いし指標と感覚のズレを埋める作業は相当難しいと思う
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:36.19ID:Hc9w2cSJa
どうするのが一番一発当てられる確率高いんやろ
たまに来るカーブに一点貼りか?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:39.61ID:2xb3b4Ho0
>>520
ロッテ打線も0点に抑えないと勝てないぞ
西武はそれができなくて負けた
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:43.69ID:jYVWUaHpa
>>12
目標設定22登板だし今日までの出来そのまま続いてもイニング160位だから300奪三振は無いね
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:53.73ID:T+FqtUa7d
7回で佐々木引き摺り下ろした楽天ってもしかして強いのでは?
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:59.48ID:Ez+/Ewnc0
>>112
虚カスwwwwww
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:15.25ID:RmOS645wa
佐々木朗希スレでロッテの話題やめてほしい
スレチやろ…
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:29.79ID:/woY7LgX0
WAR8超えて欲しいな

ロッテ初の沢村賞いけるで
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:33.52ID:k81msz7x0
そーいや大谷から佐々木へのコメントってまだないんやね
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:38.72ID:N8YyoQYk0
戸郷去年も地味に奪三振数リーグ2位なんよな
三振取る投手ってイメージ全く無いけど
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:43.83ID:40hT1FX4M
>>416
去年たまたま抑えただけやろ
通算だと4点台近いし普通に凡Pやん
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:44.09ID:K6Jlpbj8a
>>534
遠いレスにわざわざそれ言いたかったのか
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:45.17ID:hYEmZZ1AM
高校野球監督(佐々木は、壊しちゃあかんな…)
NPB監督(佐々木は…うん投げさせちゃダメだ)
MLB監督(ササキハムリサセルナ)


こいつどんだけ特別扱いなんだよw
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:52.16ID:6a9mta2p0
見てて最高に面白いわ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:55.15ID:2xb3b4Ho0
>>127
300回も投げるなら多少手を抜くことも必要やろ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:55.64ID:Y/SdMKGM0
>>524
そういうのは試合たくさんやればある程度は均質化されるってのが前提やからな
もちろん1年やと相当偏るんやけど
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:56.43ID:T+FqtUa7d
>>504
これ嫌いな選手っていうか楽天がいい数字出してるから貶されてる指標って印象だわ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:10.44ID:H3AH/zN40
佐々木の先発した試合の勝敗
2勝2敗


こう考えるとWARって欠陥指標じゃね?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:27.96ID:/CqMfjc5M
野手は反省しろや
2試合連続パーフェクトの記録を台無しにしやがって
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:40.46ID:JZ/SoVQ4M
ロッテは種市を壊した前科があるのをもう忘れたのか
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:08.67ID:bfKFgxGSM
>>538
どこかでパーフォクト途切れんうちにやると叩かれるやろな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:15.93ID:Y/SdMKGM0
>>544
それもあるけど基本落ちる球なかったからな基本は速球とカーブ
あと昔の打者は非力だからホームラン少なくて外野フライがめっちゃ多かった
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:16.55ID:Vxy9t+bga
>>529
22登板てなんやねん
過保護やなクソロッテ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:20.31ID:BqAGMmxsa
野球ってすげーよなロッテの野手はこれでのうのうと給料もらえるんだもん
半分くらい佐々木に上納して詫び入れるべきやろ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:30.92ID:bfKFgxGSM
ごめん間違えたわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:34.59ID:jYVWUaHpa
K/BBって四球出さないのが前提になってくると数字が発散して見辛いよな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:41.29ID:663DnM9l0
>>538
高部が失敗するぞ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:50.36ID:RmOS645wa
このスレにロッテ関係ある?
無いからさっさとロッテファンは消えろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:55.74ID:NcBMRrJ80
ロッテ10回無得点だったんか
降ろして正解だったな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:56.00ID:2xb3b4Ho0
>>553
今日ハムはセーフティバントやってなかったか?
成功しなかったけど
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:04.63ID:Y/SdMKGM0
>>558
K−BB%のがええで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:26.99ID:hPLDjQ+40
そういや菅野智之って最近どうなん?
数年前はセリーグ最強だったイメージあるが
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:28.71ID:hvgowcq00
松川はようやっとるけど配給考える必要なさそうなのは草
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:02.03ID:bfKFgxGSM
>>562
あれ当てに行ってないやろ
知らんけど
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:10.55ID:/woY7LgX0
山本は当たり前として千賀とかセカンドリーグなら断トツでNo.1ピッチャーなのに
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:14.86ID:KJrXiQvIM
主観を排除して統計で選手を評価する指標を主観で有用か無意味か決めるアホって結構いるよな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:27.26ID:EsEEDKAi0
モイネロのFIP

FIP=(13×0+3×(2−0+0)−2×15)÷7+3
=-24/7+3
=-3.42+3=-0.42

実はモイネロもFIPマイナスで
佐々木より数値ええという
便宜上定数3にしてるけど
定数は佐々木もモイネロも同じやしね
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:28.80ID:HaeoB7hL0
結局今年のパは濡れスポ使ってんの?
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:11.38ID:lnKwGaCY0
>>566
巨専でボロクソ叩かれてる
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:15.03ID:oaRxLvCr0
この逸材が阪神じゃ無いことが悔やまれるわ
4-5万の観客の前で投げられて、全国的知名度になれたのに
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:12.01ID:B9vDBETP0
わー大変だ😵
なんつってな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:26.96ID:x4HeDLFfM
パリーグの打者って何も考えてないよな
佐々木はポンポンゾーンで勝負してるからずっとスレート狙いで良いのに
フォーク警戒してストレートに振り遅れてるシーンばっか
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:34.67ID:dXrf4zHFa
2011のダルレベルの奪三振率いけるか
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:39.57ID:f6bb773Ja
>>518
準々決勝回避したの忘れられてて草
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:40.56ID:mEJ8B1PsM
ロッテハァンは佐々木がスター選手の仲間入りしたって騒いでるけど
実際世間の知名度どのくらいあるんやろね
ワイはハァンがイキってるだけだと思うけど
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:45.23ID:Y/SdMKGM0
>>571
対戦打者数を奪三振で割った数値から対戦打者数を与四球で割った数値を引く
K/BBは四球出さない投手の数値が大きくなりすぎるけどこっちなら三振取れて四球ほどほどみたいな投手を正確に評価できる
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:53.76ID:hyT5AbKu0
たまに小さいのもおるけど投手で凄いのデカイやつばっかりやな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:54:11.03ID:17ivWFLl0
>>582
わかる
まじでレベル低い
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:54:16.82ID:2xb3b4Ho0
>>579
他に佐々木の球取れる人おらんからね
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:54:29.65ID:axy1GFsNM
>>582
わかってて打てるビールやないってことやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:54:32.28ID:hPLDjQ+40
>>576
なんでや?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:54:50.88ID:a/cIViYa0
コイツこれでまだ背伸びてるんよな
ロッテも大変よな壊したらそれこそ何言われるかわからん
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:55:17.16ID:2xb3b4Ho0
>>590
お?酒飲み部か?🍺
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:55:29.11ID:nnjfMXJPa
>>582
というか速球に弱いんやろ
パ全体が全体的に投低だったのが今になって響いてる
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:55:44.53ID:hPLDjQ+40
>>585
野球興味ない人でも知ってるかどうかで言えば佐々木朗希が一番や
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:55:46.40ID:E9o7fLxGd
>>587
手が長ければそれだけ速い球が投げやすいし
指が長ければその分変化球投げるのに有利だからな
極端にデカいと球の軌道も見慣れない軌道になるからそれだけで打ちづらいし
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:56:04.88ID:xXwmkT1Wr
マジで今でもMLBで通用するんちゃうの
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:56:05.89ID:bIv4LBZK0
>>585
言うてコロナ禍にZOZOマリン埋められる選手中々おらんやろうしスターと言ってもええんやないの
大谷ほどの人気は無さそうやけど
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:56:10.78ID:bfKFgxGSM
>>594
先発でモイネロの上とか地味におかしいことやっとる
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:56:40.71ID:LYkBQLm+0
まだwarとかいうゴミ指標使ってたんだ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:56:54.12ID:bfKFgxGSM
>>600
一番の敵はローテやろな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:57:16.18ID:a/cIViYa0
>>585
ワイはお味噌やけど
しばらくパの贔屓はロッテにしたるわ
それくらい佐々木見るの面白い
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:57:16.47ID:OLx5EcOqd
ロッテって佐々木がいる間に日本一になれなかったらもう無理やろ
本気で補強しろよ打てよ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:57:43.31ID:hPLDjQ+40
>>585
大谷>佐々木>田中将大>清宮>その他

こんなもんやろ世間の認知度
吉田輝星とか奥川とか誰も覚えてない
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:58:14.97ID:f6bb773Ja
>>604
もう中4日減ってるしなあ
今のポスティングシステムなら中4日やらんの確約してくれるところに行けるし
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:58:15.88ID:E9o7fLxGd
>>485
パーフェクトは関係ないけど今日25で途切れた連続イニング三振の日本記録はサファテの43らしいな
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:58:49.01ID:YwcSy7ZB0
WARを始めとするセイバー指標って奪三振とか与四球とかを加重平均してくところから計算始めるけどさ
佐々木ぐらい飛び抜けた選手になると重み付けをそのまま使えるかってところが問題になってこない?
その重み付けはリーグの平均に過ぎないわけやん
0612アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:59:02.28ID:reewc8nMa
チームが勝たなくてもwarってあがらないんだ理論だと
4試合の登板で12回完全試合を四連続でしても佐々木本人と責任において関係ない打者が西口したらwar0になっちゃうからね
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:59:18.91ID:Y/SdMKGM0
>>606
WARでいえば佐々木1人で優勝させられるレベルやからな
0615アフィ
垢版 |
2022/04/17(日) 20:59:20.10ID:reewc8nMa
>>612
warってあがるんだ、おかしくね理論が伝わりやすいなすまんな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:59:26.08ID:/woY7LgX0
佐々木朗希の最終的なFIPもとい奪三振率に注目やね
防御率はまだしも勝ち星は今日の試合みたらどうでもいいわ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:59:33.36ID:OphEj2VB0
山本由伸と佐々木労基がぶつかることはないんけ?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:59:43.97ID:hPLDjQ+40
>>609
サファテってまだソフトバンクの選手あつかいなん?
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:59:58.34ID:f6bb773Ja
>>611
意味不明
平均との比較なんやから飛び抜けてれば飛び抜けた分が反映されるだけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況