X



今年の中日ドラゴンズが強い理由wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 19:45:42.05ID:lR07dSZc0
まじでなんでなんや?
2022/04/17(日) 20:46:55.18ID:T8y13+nPa
名前に浪=波が入っているから
誠司さんありがとうございます
2022/04/17(日) 20:46:56.72ID:pT0fhV180
昂弥は守備が良いのが最高 周平よりええわ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:07.62ID:kiiHKyC90
>>519
ほんこれ
久しぶりにCS行けたら絶頂
2022/04/17(日) 20:47:08.52ID:TMXqJFRP0
>>571
それはそれでオッチ対タッツが見れて楽しそうやな
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:12.97ID:q+dsTOf1a
>>571
どうぞどうぞや
けど今のyoutuberやっとるオッチ見てみ
ホンマにお爺ちゃんになったで
2022/04/17(日) 20:47:15.24ID:7+zZyBYm0
>>549
3月にも6本打ってんぞ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:21.76ID:XT+2qkML0
>>570
石川ってそんな実効性あるのか
数字見たら大した事なさそうに見えるけど
凄いん?
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:22.92ID:X5dETO5Ma
>>571
GM落合は無能だったし今の阪神動かしても…とは思うぞ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:28.06ID:eKO/zz1LM
懸念点は岡林の指だけやろ
通常ならやれるのは分かったから無理なら手術してくれ
2022/04/17(日) 20:47:28.17ID:CK36Undr0
>>531
これが所謂バビなのか?
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:46.43ID:uf9hK00D0
>>571
落合かなり弱ってるやろもう
YouTubeの喋り方見たか?
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:47.86ID:weHV8TAb0
>>565
立浪自身が数年かけて優勝できるチームにしていくと宣言してて
野村との話で流石にすぐ優勝ってのは厳しいって言うてるからな 補強ない時点でまず無理や指揮官が1番分かってる
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:55.03ID:Ror1UEab0
>>578
打順下げて…🤥
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:59.57ID:i1F9onF50
立浪監督が成功したら中日としてはかなりでかいよな
落合に次ぐ監督として代表的な存在になれる
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:05.05ID:1Ch6fDdm0
>>553
今年は育成の年と立浪が割りきったから現有戦力の引き留めだけにしたと思いたいわ
多分今の若手に目処がついて、勝負を仕掛けに行くタイミングでご祝儀や。立浪さんの経済効果半端ないらしいでな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:09.07ID:4OE4uMsP0
>>578
別に切れってわけやないやで
なんでもええからなんとかしろということや
どうしたらいいかはプロが考えてクレメンス
2022/04/17(日) 20:48:28.15ID:jlQq8mmH0
>>585
サードの守備貢献12球団1位
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:33.38ID:4nFnbaQF0
大島は200安打打てるんじゃないか
打席数増やす為にも他の奴も出塁率を上げないと厳しいが
2022/04/17(日) 20:48:33.83ID:KnHELMgz0
>>577
チーム引っ張るのこの人たちってのが観ててわかるとええよな
投手は高橋宏がエース背負ってほしい
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:36.32ID:X5dETO5Ma
>>565
流石に上振れてるから優勝は無理や
広島の上振ればっか言われるけどうちも大概よ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:37.45ID:8Ue/4RGQ0
巨人広島中日の3強やね
ぶっちゃけ広島辺りは怪しいけど
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:47.23ID:wuOJuZQa0
ビシエドはパリーグの速球投手には何故か強いからそれまで待つしかないやろ
2022/04/17(日) 20:48:50.92ID:5Obiyvq90
心にドスを入れてあるから
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:51.73ID:+qLewmM30
周平はもうショートやるしかないやろ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:52.04ID:EEKks2WZ0
>>546
虚カス負け越してて草
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:52.67ID:nPmjwfnq0
石川の守備が良くなったのがいい
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:00.06ID:nS0Tt2ix0
https://pbs.twimg.com/card_img/1515600424480358405/8ZteLx-P?format=jpg&;name=small
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:00.55ID:5uMDrT0od
>>588
babip .315
やや高い程度
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:01.20ID:Ror1UEab0
京田申告敬遠して投手打つ流れ多すぎない?
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:06.95ID:MPbT86Oy0
他球団は外国人とか新戦力補強したけど結局今のところ効果的に働いてるのが巨人の外国人2人とマクブルームくらいやし去年と戦力差はそこまで開いてない
CSはワンチャンあるような気がする
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:09.71ID:q+dsTOf1a
>>585
uzrが1位や
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:12.32ID:inSB6Zwxa
とりあえず今年は久々にCS味わわせてもらいたい
優勝よりいい加減ニッシリが見たいわ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:21.38ID:Ror1UEab0
>>602
あのデブじゃ無理やろ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:29.72ID:Zvn3IGwAd
>>592
ちなD的にはもう誰でもいいからなんとかしてくれとしか
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:31.31ID:5uMDrT0od
>>598
上振れって具体的に何の上振れなんや
2022/04/17(日) 20:49:32.13ID:vkKdfycYd
タッツは自分が代打の切り札としてやれてたから
今の福留の気持ちが分からんのかもな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:33.10ID:XT+2qkML0
>>595
>>609
あの若さでサード守備安定してるのは凄いな
遊撃は無理なんか…
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:53.83ID:NNsn7hU60
ホームは投手戦に持ち込みビジターでは乱打戦
往年の強豪中日が帰ってきたな
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:58.61ID:+qLewmM30
>>611
じゃあもう席ないね
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:01.28ID:Zvn3IGwAd
>>613
大島と阿部の得点圏やろなあ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:04.97ID:1Ch6fDdm0
>>607
実はピッチャーの打率は2割3分くらいある
京田勝負の方が圧倒的に楽なんや
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:06.68ID:wuOJuZQa0
ワイ「高橋君球威だけならセリーグトップやない?ポジれる」
ワイ「佐々木とかいう奴ヤバっ…」
高橋「佐々木さん来年には170投げてそう」
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:14.67ID:/3DNrvd0r
>>611
オーマイガッ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:18.06ID:X5dETO5Ma
>>613
指標とかじゃなくマスターとかこのままいくとは思わんわ
あと大島もいくらなんでも打ちすぎだしな
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:18.09ID:T13iR5xdp
>>613
大島と阿部は間違いなく上振れやろ
2022/04/17(日) 20:50:19.58ID:CK36Undr0
>>606
そうなん?不思議やな
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:25.04ID:4OE4uMsP0
落合って魔法使いやないぞ
むしろ正道の監督やからゴミチーム与えられてもなんもなんねえぞ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:25.50ID:0+WCN63Xd
>>571
与田にして投手陣整備してもらえよ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:37.72ID:q+dsTOf1a
>>615
二軍で試したけど怪我怪我&怪我や
ショートやるには巨体すぎる
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:38.98ID:C5PuCD0d0
>>584
オープン戦込みか
それだと鵜飼は3本ってことになるな
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:41.28ID:aPovk8Lu0
3月で中日スポーツ解約してからめっちゃ調子良くて草
優勝したらまた契約してやるわ
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:45.42ID:50nE/Fnea
でも今日のサードライナー2本とももう少し打球高かったら普通に危なかったわ
よくあんなんでやりすごして勝てたな
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:52.51ID:ggVF+wr20
>>560
昔から中日ファンほんまええ意味で良い時も悪い時もモチベ高いよな
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:53.43ID:kiiHKyC90
度を超えたポジレス単発携帯末尾しかいねーじゃん
お察しやな
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:01.84ID:KVlbNP090
去年よりも計算できる先発が増えて阿部が調子良いだけや
あと根尾を無理して使わなくなってよくなったのもある
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:03.86ID:ggVF+wr20
>>603
虚カスは弱すぎて論外や😔
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:18.47ID:l5D3xCnp0
シウマイさんどうすんのやろな
シウマイ自体は干されようがどうでもええけど首脳陣がどう取り扱っていくのか
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:22.61ID:MPbT86Oy0
>>627
でも紅林はこなしてるわけだし出来ないわけじゃなさそうやけどなあ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:23.82ID:xZvXTc9q0
なんか投手まで打ち始めてるけど
去年の打者どもの成績があまりにも絶望的すぎて一生懸命練習したんやろなぁ・・
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:24.66ID:1Ch6fDdm0
>>617
左の代打が根尾しかいない地味に惨状やから、帰ってきたら切り札になれるで
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:26.79ID:GwKHgp7u0
落合が監督なら今年優勝ありそうだよな
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:28.04ID:3VAriedw0
>>592
優勝でも仙限り落合に次ぐのは星野やろ
落合は焼け野原にして去った点は星野以下
2022/04/17(日) 20:51:34.73ID:7+zZyBYm0
>>628
あー…うん、それでいいんじゃない
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:42.08ID:5uMDrT0od
>>622
>>623
そこが落ちたときに他は上がってこない前提なのは何故?
2022/04/17(日) 20:51:43.06ID:pT0fhV180
フライ率上がってるだけでも価値アルフィやからな
2022/04/17(日) 20:51:45.72ID:zPYRENKFa
立浪ってバント少ないやろ?
立浪でバント多いならセ・リーグの監督は半分以上バント中毒やん
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:46.26ID:uh2384CvM
https://i.imgur.com/uLbBlCJ.jpg
https://i.imgur.com/ITCh6Jg.jpg
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:46.87ID:weHV8TAb0
>>630
バンド広島戦の最終回ゲッツーも石川のとこだし
石川のとこに運がいい打球が飛ぶわ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:52.03ID:X5dETO5Ma
>>631
一軍に見切りつけたら二軍戦でポジるからな
中日研究家って広島の次に濃いと思うわ
2022/04/17(日) 20:51:54.57ID:KnHELMgz0
>>633
計算できる先発が複数いるって贅沢なもんやぞ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:55.74ID:+qLewmM30
>>638
竜の未来を背負った男が代打でええんか?…
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:01.98ID:4nFnbaQF0
>>635
今年引退するであろう福留の後釜になるしか…
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:02.31ID:Zvn3IGwAd
>>638
福留「」
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:03.12ID:nS0Tt2ix0
中日の背番号5の系譜 レジェンド西沢と70年前は近藤貞雄も投手で背負った
大島康徳 1977〜1987 内野手
仁村徹 1988〜1995 内野手
渡辺博幸 1996〜2007 内野手
和田一浩 2008〜2015 外野手
阿部寿樹 2016〜2022 内野手
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:04.58ID:wuOJuZQa0
落合で育てた野手と言うと森野くらいしか居ないしスタメン固定出来たかつ今の中日より上の投手陣がいたからこそやからな
2022/04/17(日) 20:52:11.34ID:PY/0Q+V90
広島は1.5軍がその内冷えるだろうけど坂倉が去年くらい打ち出すだろうからそう変わらなそうだけど
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:15.73ID:Ror1UEab0
>>635
中日の桧山進次郎になってもらおう
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:21.87ID:ggVF+wr20
去年も別に弱くはないよな
今年はプラスαでロドリゲス後ろと打線が機能してるイメージやわ
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:22.87ID:dNlrrvmc0
そろそろ立浪にも文春砲来ると思ってたけど
なかなか来ないのは記者の安全の為?
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:25.62ID:eKO/zz1LM
>>615
セカンドならやれるけど今年はサードから動かさんらしい
一軍で一年間持つ体力あると判断されたら来年はセカンド石川サード周平かもしれん
2022/04/17(日) 20:52:32.97ID:CK36Undr0
>>636
紅林は京田属性持ちなんやろ
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:36.39ID:q+dsTOf1a
>>636
怪我するときは基本股関節やしそこが強くないんやろな
まあしゃーない
2022/04/17(日) 20:52:48.70ID:8EkXnhQa0
>>600
去年の印象がやたら強いけど毎年交流戦強いんやっけ?
てか去年交流戦除くとops.7くらいしかないって聞いたしなんかきっかけ掴んで復活してくれんと厳しいわ
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:51.67ID:X5dETO5Ma
>>642
逆に聞きたいんだが他に上がってくる要素ビシエド以外あるか?
若手がいきなり大活躍するなんて夢見てるんか?
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:54.64ID:4OE4uMsP0
>>644
バントとかいう戦法がガイジ戦法って周知されたのにバントやりすぎなのはマジでバント中毒やと思うで
2022/04/17(日) 20:53:05.96ID:kpb/ybGX0
中日がうんち言われるのはなんでなんや
根尾や石川、高橋宏斗、ブライト、鵜飼がうんちの仲間に見えるのか?
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:10.41ID:wuOJuZQa0
>>631
去年は1軍の成績より土田君見てんほってたからな
今年は2年目の壁にぶち当たってるから頑張ってほしいけど
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:13.99ID:+Mvo/IaL0
素晴らしい監督
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:16.22ID:+qLewmM30
アリエルの外野守備ってイケてるの?
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:18.51ID:hdZK5OTK0
与田「中日の4番は阿部になる」
こいつに感謝せえよ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:28.20ID:JzYhkoVld
>>12
颯爽と現れたガイジ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:28.22ID:Q8SQHgMe0
理由はかんたんやろ

素晴らしい監督だからや

ジョイナス森繁与田がどれだけ無能かよくわかったやろ?
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:38.87ID:1Ch6fDdm0
>>649
得点圏6割と別の竜の未来が躍動しまくってるからしゃーない
どっちかのパフォーマンスが落ちるのをひとまず待て
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:42.32ID:5uMDrT0od
>>662
木下と京田は全然上がってくるレベルの成績だよね
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:45.63ID:VnTciWlI0
広島と阪神以外から勝ってんの?
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:48.20ID:KfThn4Qs0
>>640
翌年Aクラスなのに焼け野原じゃないだろ
それ言うなら星野の最終年5位やぞ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:58.98ID:X5dETO5Ma
>>670
与田は投手コーチとして置いといた方がええんちゃうか
2022/04/17(日) 20:54:04.75ID:pT0fhV180
>>662
カリカリすんなって そこまで過大評価してる奴はほっとくアフィ
2022/04/17(日) 20:54:06.42ID:N8YyoQYk0
監督が素晴らしいから
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 20:54:13.13ID:Zvn3IGwAd
>>653
スタメンが一気に全盛期来たからな
補強もウッズ→ブランコ
福留抜けても即和田とかしっかり補ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況