NTTドコモは、スポーツライブ配信サービス「DAZN for docomo」を、現在月額1,078円で利用しているユーザーに対して、7月1日から月額1,925円へ値上げする。
DAZN for docomoは2020年10月に、それまでの月額1,078円から1,925円へと値上げした。さらに、2022年4月18日以降の新規契約者の利用料金は月額3,000円に値上げされる。
一方で、サービス開始時から2020年9月30日までに契約したユーザーは、値上げ後も据え置きの1,078円のまま利用できていた。しかし、7月1日からはそのユーザーも、月額1,925円へ値上げとなる。なお、既に月額1,925円で利用中のユーザーは、料金に変更は無い。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1402928.html
「DAZN for docomo」月額1,078円のユーザーも月1,925円に値上げ※来季からプレミアリーグ無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/18(月) 01:43:28.55ID:fuJ03rz102それでも動く名無し
2022/04/18(月) 01:44:46.82ID:94TRZPlCd えぇ...
3それでも動く名無し
2022/04/18(月) 01:45:19.16ID:fuJ03rz10 もうこれ半分うんちやろ…
4それでも動く名無し
2022/04/18(月) 01:45:37.23ID:94TRZPlCd まあ見るもんないし解約するからいいけど
5それでも動く名無し
2022/04/18(月) 01:46:39.93ID:4sHPk9Zg0 野球だけでいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- 日本男 アメリカで同性愛結婚してしまう(画像あり)
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- 【悲報】日本ハムからオリックスに移籍した吉田輝星さん、右肘の検査で開幕絶望的に
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 久しぶりにモンハンしたらおもんなさすぎ