キャッチャーが鈍足なイメージあるのってなんでなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:36:17.49ID:RWaveBhk0 最近は梅野とか甲斐とか多少走れるキャッチャーも出てきたけど
2それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:38:11.57ID:ttjUPNnQd ドカベン
3それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:40:46.57ID:RcyVFjdt0 デブはキャッチャーって偏見じゃないか
4それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:41:12.75ID:ETaYo2pj0 走力はあれやけど一番機敏さ必要なポジションよな
5それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:42:03.40ID:0aW1PnMra シドニー
6それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:42:21.75ID:ydlTuhoc0 山田太郎の功績は大きい
7それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:43:21.92ID:dahOPKkN0 的がでかいとパスボールしにくそうだし投げやすいねん
8それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:43:51.54ID:Vi3Y4qnta 膝とか痛めがちなイメージ
2022/04/18(月) 03:46:16.15ID:/Re2FSO40
俊足自慢の名捕手少ないのは事実やし
10それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:48:48.58ID:SyHu6nOad 梅野とか甲斐は小柄だしな
昔は大きいキャッチャーが大きかったから下半身に負担かかりがちだった
昔は大きいキャッチャーが大きかったから下半身に負担かかりがちだった
11それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:49:54.07ID:A/tZ9uRId ずっとしゃがんでるから全力疾走しづらそうやから
2022/04/18(月) 03:55:44.62ID:j9rC1jS70
昔でも伊東、古田、西山、野口は意外と速かったよ
13それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:56:36.90ID:zl31wDne0 おはDに加藤が速いってきいたけど見る機会がない
14それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:58:58.32ID:GZXr/AgB0 防具付けてるから
15それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:59:06.10ID:j9hTHPOO0 山田やろなぁ
16それでも動く名無し
2022/04/18(月) 03:59:25.60ID:7VsF2qEm0 ドカベン
デブのイメージ
デブのイメージ
17それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:03:55.86ID:xcq+bhEl0 元はそうでもなくても足腰やられて来て段々走れなくなる
あと盗塁って体に負担デカいからキャッチャーでポジション掴んだようなやつならハイリスクローリターン
あと盗塁って体に負担デカいからキャッチャーでポジション掴んだようなやつならハイリスクローリターン
18それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:06:49.06ID:cDWcRrPOd 腰膝に爆弾抱えるケースが多くてそもそも全力ダッシュしなくなるのでは
19それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:07:33.03ID:/kqB2Omoa 若い時足速かった捕手も劣化して遅くなるから
20それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:09:23.00ID:l+0CZbQw0 ワイは野田
21それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:10:36.48ID:2Fz2nRT80 伊東さん
22それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:14:04.02ID:zl31wDne0 田村が二塁まで時計回りに猛ダッシュしてるgif探してるんやけど誰かしらんか?
2022/04/18(月) 04:16:16.89ID:KOQuS4vy0
キャッチャーとキーパーはデブってイメージやったよな
24それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:19:48.48ID:xcq+bhEl0 キャッチャーにデブのイメージはなかったな
25それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:20:07.58ID:xcq+bhEl0 キーパー
26それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:25:00.59ID:Hzgi+SwZ0 野村田淵古田阿部
27それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:26:25.58ID:SliCUk0a0 甲斐速いイメージなかったけど走れるん?
2022/04/18(月) 04:28:13.34ID:UHZOFaRI0
体でかい奴が最初にやらされるから
2022/04/18(月) 04:35:30.84ID:jk48t5Sjr
キャッチャー=ゴリラみたいなやつって風潮あるよな
30それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:36:21.94ID:3o798d2s0 キャッチャーは鈍足というより鈍足のポジションがそもそも限られる
31それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:38:04.93ID:RUPwFa920 コリジョン導入前のブロックが重要な時代の遺物
32それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:39:59.86ID:jii931O8a 30過ぎてもスタメンが普通で出塁即代走みたいなことも少ないから
33それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:40:10.05ID:JqnWPVrqa ファーストが鈍足よな
シニア時にキャッチャーやらされるやつ名門校行くような三拍子揃ってるの多かったしな
シニア時にキャッチャーやらされるやつ名門校行くような三拍子揃ってるの多かったしな
34それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:43:56.59ID:U4vr5lDqa まぁ高校入学してキャッチャー経験者はショートやセンターとかに回されるからな。守備特化型が生き残るというか捕手としてやるけども
35それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:45:41.31ID:Yw+hH/pl0 昔はブロック必要だから体が横にもでかい必要あった
森とか甲斐、梅野みたいなのはコリジョンなかったらコンバートか体やられてただろうな
森とか甲斐、梅野みたいなのはコリジョンなかったらコンバートか体やられてただろうな
36それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:46:40.43ID:Gwm0+WD00 体力的にも精神的にも重労働でベンチでも防具付けたり外したりとにかく忙しそうだしな
その上積極的に盗塁までしろとか思わない
その上積極的に盗塁までしろとか思わない
37それでも動く名無し
2022/04/18(月) 04:48:07.66ID:YLjbu1HxF ノムさんが足の速い捕手は大成しないとか言ってたから
38それでも動く名無し
2022/04/18(月) 05:16:42.88ID:KSSiW0nTa 100盗塁以上は伊東だけ?城島が案外多い
39それでも動く名無し
2022/04/18(月) 05:23:20.21ID:pzI93VeFd ドカベンのせいで昔はデブはキャッチャーやらされるはめになった
40それでも動く名無し
2022/04/18(月) 05:35:22.99ID:2cyDEtVd0 木下超遅い
41それでも動く名無し
2022/04/18(月) 05:37:35.35ID:74LD8AtL0 小林とかいう遅くなさそうな見た目なのに遅いやつ
42それでも動く名無し
2022/04/18(月) 05:37:50.79ID:IiOVG7LV0 ポジションの特性上実際足遅くなってく
2022/04/18(月) 05:39:34.77ID:EIeBrzZs0
まあ山田はキャッチャーはずんぐりむっくりっていうイメージがあったからできたキャラだけどな
44それでも動く名無し
2022/04/18(月) 05:41:03.21ID:PRhXvse+0 シドニー
45それでも動く名無し
2022/04/18(月) 05:42:18.67ID:EuMriNFC0 宇佐見より遅いキャッチャーいる?
46それでも動く名無し
2022/04/18(月) 05:57:28.56ID:BpfswlvN0 現役みても実際おっせえよな
あくまでイメージとは言えんと思う
あくまでイメージとは言えんと思う
2022/04/18(月) 05:59:07.50ID:2qkKaX/d0
ロッテの加藤足早くて驚いた
48それでも動く名無し
2022/04/18(月) 06:07:21.76ID:cB7jN/CB0 木下遅すぎだろう
二塁から単打、一塁から二塁打でいつもアウトになってる気がする
二塁から単打、一塁から二塁打でいつもアウトになってる気がする
2022/04/18(月) 06:08:19.45ID:lBJIjovHa
MMも足早いやろたしか
2022/04/18(月) 06:09:07.82ID:lBJIjovHa
ドカベン
タッチ
野田
漫画も悪いよね
タッチ
野田
漫画も悪いよね
2022/04/18(月) 06:13:22.08ID:roqVoQTaa
キャッチャーが巨漢キャラなのは山田より伴宙太が先じゃね
52それでも動く名無し
2022/04/18(月) 06:23:55.44ID:F2PNddBSH がんばれベアーズのキャッチャーもデフやったな
2022/04/18(月) 06:30:27.05ID:+gf3ZxcF0
どっちが頼りになりそうかって話よな

54それでも動く名無し
2022/04/18(月) 06:32:41.84ID:izh21C4m0 ドカベンのせいでイメージできたんじゃなく
キャッチャーが足遅いイメージあるから伴宙太や山田ができたんじゃないの
キャッチャーが足遅いイメージあるから伴宙太や山田ができたんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ [おっさん友の会★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた [冬月記者★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- 【競馬】サウジC、フォーエバーヤングV!賞金15億円獲得 パンサラッサ以来2年ぶり日本馬勝利 [冬月記者★]
- 芸人ほんこん、Xで財務省解体デモを応援ツイート [718678614]
- 【速報】立命館大学准教授「東洋水産の赤いきつねのCMはれっきとした性差別です。許されることはありません」と激怒とまらず [339712612]
- 【超朗報】TwitterのAIにセックスのテクニックを聴いた結果wwwwwww [856698234]
- VIPでウマ娘
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★479 [931948549]
- 「三国志」👈みんな知ってて当然のように武将とか話してるけど人生のどこで学ぶんだよこれ [268718286]