X

【速報】佐々木朗希、待球とカットで球数を放らせれば簡単に降板させられることが判明www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:33:08.53ID:8lzbaz8Pa
1イニング17球も放らせれば6回で降板
雑魚すぎて草
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:34:10.75ID:ic2d73ot0
もう遅いやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:34:43.47ID:M/s3J9u/0
100球で降板すると監督が明言したからな
早い回に降ろせば勝てる
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:34:46.10ID:w9jpvjLs0
そういう搦め手は本来ハムの十八番だったはずなんだがな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:35:16.80ID:XZ2XRPRTd
できますか?
2022/04/18(月) 10:36:05.40ID:vapwRIWw0
8回投げきって102球なのに球数多くなってしまったとか言われたら他の投手どうすんねんって
2022/04/18(月) 10:36:32.07ID:lJPwOUhkd
フォークどうやってカットするんや
2022/04/18(月) 10:36:40.34ID:wAwqGHPh0
三球三振を27人続けても81球かかる
つまり振らなければいいんじゃないか
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:36:53.98ID:FZiO9/gf0
ストライクぽんぽん投げてきてゾーン内でぽんぽん空振りとるから難しくない?
2022/04/18(月) 10:37:16.11ID:AYiPFgW40
え?今後も100球降板なん?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:37:39.49ID:FZiO9/gf0
>>10
そらそうよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:37:58.01ID:o5JIDs4ta
巨人がやっとったな
ポランコが延々とフォークをファールで粘ってた
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:38:18.84ID:0wuMC0pm0
真っ直ぐ真っ直ぐで追い込んでフォークで終わりだろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:38:46.92ID:M/s3J9u/0
>>10
昨日のやつがあって100球以上投げさせたら批判されるだろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:39:09.97ID:VCaFoO3hM
なおバットに当たらない模様
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:39:35.94ID:8DbDCP2Td
じゃあやれよ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:39:45.34ID:rmzZ8pTf0
そんなんしなくても降ろした後に延長で点取れば勝ちやん
2022/04/18(月) 10:39:49.10ID:jxUxKMfs0
https://i.imgur.com/HTHXoLJ.gif
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:40:06.63ID:MvmNghtXM
巨人がやってたな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:40:26.44ID:0wuMC0pm0
真っ直ぐを意識しながらフォークまでカットで逃げるのは無理だろ
フォークもかなり制球いいとは言え抜けるのもワンバンもあるわけやし
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:40:48.92ID:xykgcFVu0
巨人がその作戦やってたけどバットに当たるのか?
2022/04/18(月) 10:41:17.94ID:hHAwMesPa
>>13
そのフォークカットしときゃええやん
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:41:22.96ID:Grtr9Ocy0
ストレートだ!カットするぞ!
スカッ
フォークじゃねえか
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:41:46.63ID:EDNyKyyU0
それができんから105球で三振記録とともに完全試合されちゃったんだろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:42:21.87ID:46n+vvAId
井口は余計なこと言ったな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:42:39.77ID:BpIsTR6oM
カットされる投手は二流やろ
カットすらさせない投手が一流
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:42:44.45ID:xykgcFVu0
空三の山になりそう
2022/04/18(月) 10:42:46.55ID:x37Q44st0
完全ペースでも100球で交代することがわかったから粘れたら早ければ5回で降ろせるんちゃうか
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:43:35.15ID:iyMijk1n0
真ん中だけ狙ってツーストライクまで待ち球や
2022/04/18(月) 10:43:41.17ID:b5QqFQmVa
こういう思考で挑むからほぼ2試合連続完全試合って結果になったんちゃうの?
2022/04/18(月) 10:43:52.51ID:L0eyzBSX0
吉田正尚、近藤健介「ストレートとフォークの見分けつかないから無理」
2022/04/18(月) 10:43:59.69ID:Pvu5wBZid
待球するとポンポンストライクに投げ込んで即追い込まれてカットしようとしたらフォークをクルー見極めようとしたらストレート見逃三で奪三振ショー
追い込まれる前に打とうとしたら前に飛ばず少ない球数で完全試合
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:44:04.36ID:EiIDUmP5a
裏をかいて早打ちすりゃええんや!
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:44:49.82
>>31
ポランコ「3打席見たら対応できるぞ」
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:44:55.47ID:TY9FBl0R0
巨人戦の球とか今と比べると全然アカンかった時やしな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:45:03.24ID:u2yrns4A0
近藤で粘れないんじゃ無理やな
2022/04/18(月) 10:45:37.94ID:JrSxlWDg0
中島出せばよかったのにな
2022/04/18(月) 10:45:42.49ID:TJBfKSaP0
他の球団はできるかもしれんけどオリックスには無理やからどんどん当ててこい😁
オリックスは佐々木くんの沢村賞獲得を応援しています
2022/04/18(月) 10:45:52.73ID:46J02k5s0
ロッテの被安打1で負けってのは珍しくないのかね
2022/04/18(月) 10:46:31.14ID:bkgQxJ4dr
>>18
毎年コナン映画の犯人ネタバレされるけどそもそも犯人気にしてコナン映画見る人いないよな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:46:42.82ID:uckx/yrE0
実際それくらいしか作戦ないな
弱点球数だけやし
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:46:56.91ID:+rrq1c5X0
カットしろってよく言うけど
簡単な技術ちゃうからな
狙って出来るなら普段からやってるわボケ!アホ!
2022/04/18(月) 10:47:04.06ID:L0eyzBSX0
>>40
殺人恋愛ものだからね
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:47:24.15ID:PAkhPKQXd
ロッテと対戦できればな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:48:59.42ID:nKwFYqmCd
言うほど160以上のストレートと150近いフォークどっちが来るかわからんのをカットできるか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:49:12.35ID:P1eTHInlM
簡単です
自軍は大量失点した上で佐々木には徹底的に待ち球します
佐々木が6回くらいで降りるので出てきた雑魚中継ぎを打ちます

結果
逆転勝利ゲット!
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:49:34.59ID:epFA3wUr0
フォークをカットできる技術があるやつどんだけおるんや
2022/04/18(月) 10:49:43.75ID:43UCCrMK0
なお当たらん模様
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:50:05.70ID:Qkjb17qh0
コントロール良いから待ち球は厳しくね?
昨日も8回まで投げたし
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:50:35.85ID:uEQCbbKv0
打者1人あたり6球投げさせろってチームによっては無理ゲーやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:50:52.54ID:0OLGDXGDx
フォーク見極めて170キロのストレート打つつもりで強振しまくればホームラン簡単に打てるのにな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:50:53.04ID:en8okXAqM
結局昨日みたいにロッテ打線を0点に封じるのが一番確実だよ
失点しなきゃ完全試合されないし
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:50:57.56ID:nHZFn7Px0
できたら最初からやってる定期
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:51:23.62ID:uhmSxPeba
完全試合を止めたら勝ちみたいになってるの草なんだ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:51:29.45ID:P1eTHInlM
>>45
落合「出来るぞ」
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:51:46.73ID:IdCA4jPL0
オリックスに当ててるようじゃ優勝できないよ?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:52:20.32ID:GZXr/AgB0
まあそうなるわな
ただあんだけストライクゾーンに投げ込まれたら言うほどイニング数変わらんと思うけどな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:52:59.09ID:xykgcFVu0
マリン以外だと普通に打たれそう
2022/04/18(月) 10:52:59.38ID:DGEvI1xq0
でも完投がなくなってプロ野球ってつまらんくなったよな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:53:05.29ID:Bra7iZFa0
ストレートはともかくフォークをカットできる訳ないやん
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:53:13.73ID:F+K8jTJnH
100球で降ろされるんじゃ沢村賞キツくね?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:53:42.45ID:W4j+odvXp
できるんですかね…?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:54:36.76ID:IdCA4jPL0
>>58
今週京セラで投げるなら
フォークがどのくらいマリンの恩恵受けてるか分かるな
2022/04/18(月) 10:55:08.68ID:43UCCrMK0
>>61
別に今年取らんでも本格的に投げれるようになったらいつでも取れるやろ
2022/04/18(月) 10:55:11.90ID:vMq3+4CK0
それやろうとしてみんな三振しとるやん
2022/04/18(月) 10:55:16.95ID:R8zahVNh0
佐々木朗希と松川のリード的には球数抑える為に打たせてとりたいらしいで
だから初球からずっとストライクゾーンに投げ込んでるし無駄な見せ球とかも使わず3球勝負しとる

にも関わらず当たり損ねの内野安打やポテンヒットすら出さんからパーフェクトになって降板できんのや
ほんまは7回100球無失点とかで降りたくてもパーフェクトやったら「記録の為に今日だけは…」とか言われるしな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:56:16.51ID:2L54teayr
佐々木スレで暴れ回る虚カスウザすぎる
交流戦で完全試合されろや
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:56:37.89ID:0wuMC0pm0
>>66
どっかで一本打ってもらわんとメンタルイカれそう
もう打席で何もせず自滅するの待った方がええかもな
2022/04/18(月) 10:56:38.77ID:EVciztsh0
吉田が三三振してるのに
それを実効出来る技術ある打者がどれだけいるのか
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:56:42.15ID:8fB0iyowd
待球見え見えなら150kmの手抜きストレートで2ストライク取って3球目だけ163kmストレートでええやん
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:57:17.67ID:GZXr/AgB0
そもそも今回って100球弱を目安にしてたって言ってたし100球目安ですら無いからな
本来なら多分7回で下ろすぐらいの予定やったと思うわ
2022/04/18(月) 10:57:21.12ID:IrAFagpZ0
オリ打線が真っ直ぐ絞ったらフォークでクルクルやったやん
簡単やない
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:57:24.62ID:2L54teayr
ハムは北のゴキブリ使えばええんじゃね
2022/04/18(月) 10:57:45.03ID:veipQtipa
佐々木に10球以上投げさせたらボーナス貰えるとかにしたらみんな粘るんじゃね
2022/04/18(月) 10:57:47.45ID:RvA4bJwG0
簡単やね
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:57:49.14ID:ynYXrpFz0
>>68
野手のメンタル先に壊れそう
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:58:09.25ID:0VKr1ZHs0
>>10
少なくとも今年いっぱいはそうやろ
その回終わって95球なら次もいかせるかレベル
99球なら100球未満で降板や
2022/04/18(月) 10:58:21.87ID:QDCxeUv30
粘ればいけるで粘れるなら佐々木朗希じゃなくても相手先発全員5回までに降ろせるわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:58:40.33ID:qhkpBqjg0
27の楽天戦はなんで打たれたんや
制球悪かったんか?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:59:19.65ID:Qkjb17qh0
>>14
昨日は続投してても完全試合は無理だったのに何で批判されてるんやろね
2022/04/18(月) 10:59:26.05ID:43UCCrMK0
>>79
寒かった
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:59:44.97ID:bZj4eOL5a
佐々木と戦うんやなくて松川と戦えばいいやん
3割フォークのバカ配球しとるから
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:59:52.46ID:P1eTHInlM
>>73
インコースストレート放られたら三振しまくるのバレたから無理
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 10:59:54.80ID:QfOaurZ1a
他のピッチャーでも100球目途で変えるやん
なんでこいつばっか言われるんや
2022/04/18(月) 11:00:20.85ID:fuJ03rz1a
昨日はやや結果論ではあるけど味方が点とれなかったんだから降板は仕方なし
2022/04/18(月) 11:00:22.21ID:J0dPSYDUd
マリンは条件次第やけどストレートは浮いてフォークは落ちるんやろ?
2022/04/18(月) 11:00:22.68ID:L0eyzBSX0
>>79
別人みたいに力んで変化球浮いてるしストレート抜けるしただのノーコンだった
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:00:32.21ID:qhkpBqjg0
>>81
楽天ズルいやんドームにしろ
2022/04/18(月) 11:00:49.56ID:CkdtYP6ud
しゃーないわね
藤浪の二の舞にするわけにはいかんって意味で
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:00:50.95ID:8lzbaz8Pa
他の球場でどうなるかは見たいわね
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:01:01.82ID:qhkpBqjg0
>>87
無事修整されたんやね…
2022/04/18(月) 11:01:26.81ID:iNbAFDI7M
>>4
記録も掛かってたし敢えてそういう手は使わなかっただけだと思うよ
バット短く持ってコツンコツンと合わせていけば簡単に攻略出来てしまう
大谷に対してロッテはそういう潰しをやってた訳で
ビッグボスも同じようにすればいいのに、佐々木に華を持たせたんだろう
2022/04/18(月) 11:01:52.70ID:f5QaleMg0
高校野球では常套手段だよね
2022/04/18(月) 11:01:54.23ID:H/zhbSuv0
「完全試合した次の登板」が抜けてるぞ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:02:03.87ID:K8NeteA30
>>80
パリーグはサヨナラ勝ちのシステム無いのか
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:02:24.34ID:tG8ASvrWd
1イニング15球目安にして7イニング
投手変わった8回9回で勝負するつもりで行くしか無いわな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:02:45.49ID:jUNLVdLD0
>>80
9回まで無死四球無被安打という記録は残るやん
完全試合では無いけども
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:02:51.74ID:WdbMdLeqa
>>45
ハムでも割とできてたんやから甘えんなや
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:02:59.51ID:bZj4eOL5a
佐々木抜きに井口はクソだろ
なんだあのチーム4年いてあのゴミ野手どもって
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:03:32.51ID:iJdnziMFp
吉田正尚と近藤がフォークカット出来ないんだから無理ゲーすぎる
2022/04/18(月) 11:03:40.16ID:drNMK/Nu0
>>20
真っ直ぐ打てばいいだけ
オープン戦とはいえ岡本は158キロのストレートをグランドスラム打ったからな
2022/04/18(月) 11:03:45.79ID:H/zhbSuv0
>>95
ロッテが点入れんから無理やぞ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:03:52.90ID:LmHqgahO6
17イニング無安打とかバケモンすぎるのになんでこんなに話題にならんのや
2022/04/18(月) 11:04:21.58ID:L0eyzBSX0
https://i.imgur.com/qrM2l9l.png
https://i.imgur.com/ecXAlu7.png
https://i.imgur.com/c3nkcGt.png
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:04:29.03ID:WqDx0443p
近藤は選球眼スタイルだからミノサン多いイメージやったけど昨日は普通に空振りしまくってたな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:04:41.71ID:Qkjb17qh0
>>95
千葉ロッテマリーンズ打線やぞ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:04:43.89ID:IdCA4jPL0
>>103
連続完全試合が途切れたから😢
2022/04/18(月) 11:04:53.29ID:0DTaBhWja
昔花巻東にいたな
今何してるか知らんが
2022/04/18(月) 11:05:13.99ID:R8zahVNh0
>>70
去年もたぶん160超え投げられたやろうけどあえて151〜154あたりでセーブさせられとったな
普通MAX155の投手は146〜152あたりてバラけて力入れた数球だけMAX付近の数字出るけど佐々木は測ったように152-153ばっか投げとった

もう本気出せば圧倒できるのわかったし格下相手や点差付いたときは去年のナメプピッチングでええかもしれん
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:05:14.08ID:4bzNfizx0
ランナー出てないから圧倒的な感じするけどランナー出ると隙だらけなんだよな
クイックは遅いし牽制は速すぎるしピッチングも影響出てコントロールが悪くなる
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:05:15.35ID:Qkjb17qh0
>>97
それは大して意味が無い記録やぞ
西口がやってたけど話題にもならへん
2022/04/18(月) 11:05:26.49ID:iNbAFDI7M
>>100
ビッグボスがフルスイングしろって選手に命じてたからカットなんて出来る訳ないだろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:05:35.62ID:D+2y6kXNa
>>103
いうて負けたしね
2022/04/18(月) 11:05:48.82ID:RKhxB3fu0
シュート回転で抜け球多いからわりと一発病やぞ
変に小細工考えるより楽天みたいに正攻法がええわ
2022/04/18(月) 11:05:51.95ID:D2zy7s6o0
中島が許される時がきた
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:05:58.64ID:GtRMOH9xa
疲れが見えたから代えたと言えばいいのにアホの井口が堂々完全試合でも球数で交代させると言い切ったからな
今後110球でも投げさせたら大非難浴びるわ
ほんま指揮官として無能
2022/04/18(月) 11:06:00.36ID:L0eyzBSX0
>>108
初代は自殺、二代目は野球やってないんじゃないか
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:06:30.96ID:WJFFe0B/a
>>69
吉田より三振しないバッターってメジャーにもいないからな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:06:31.33ID:R+H4rXNtd
コイツが3回投げて2試合負けてるんだから野球面白すぎ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:06:44.51ID:bZj4eOL5a
でも今投げても楽天には打たれそうやがな
一番相性悪そうやし
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:07:11.58ID:D+2y6kXNa
佐々木が100級以上投げられないから負けたと言える
つまり佐々木のせい
まあエースじゃないわな
2022/04/18(月) 11:07:21.57ID:evwhALDT0
これ佐々木凄いけどここまでされると野手のプレッシャー半端なくないか?
佐々木の次の日に一日休養あるかららまだええかもしれんけど完全試合の9回の藤岡とかガチガチやったし今週末もまだ緊張続くわけやろ?これからのシーズン野手の疲労が気になるで
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:07:39.34ID:hjavyS0P0
近藤があんな空振り連発するの見てびっくりしたわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:07:40.15ID:IdCA4jPL0
昨日も野村とかおしい当たりあったじゃん
2022/04/18(月) 11:07:41.45ID:iNbAFDI7M
そもそも球審も忖度してたし
ガチの成績とはちょっと言えないよな
2022/04/18(月) 11:07:51.95ID:L0eyzBSX0
>>119
4試合投げて2勝です…
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:07:58.86ID:R+H4rXNtd
>>120
クソマウンドで攻略するのが吉
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:08:27.50ID:EiIDUmP5a
>>127
レンガ埋めなきゃ(使命感)
2022/04/18(月) 11:08:42.53ID:OoY2STKN0
連続無安打無四球イニングって記録いくつなんやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:08:50.36ID:2KwDfoxhd
オリ
ハム
オリ
阪神

今後の対戦相手ずるすぎやろ
こんな弱いものいじめで成績稼ぐなよ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:08:54.00ID:WJFFe0B/a
>>124
ないない
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:00.28ID:DORyE1n8a
>>10
仮にリードしてても下ろしたってどっかのバカが言っちゃったから
どんな試合展開でも100球交代しなきゃいけなくなった
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:08.65ID:+pl4cOcL0
バントしまくって前に走らせて故障させるのが良いと思う
手足長いからフィールディング下手そうやし
2022/04/18(月) 11:09:09.42ID:DavGpV0MH
三振少ない近藤ですらまともに打てないのにカットできる打者どれだけおるんや
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:22.62ID:D+2y6kXNa
負け運ってこういうことなのかもしれんな
投手が野手にプレッシャーかけてるパターン
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:29.83ID:6+BCRGL60
2022/04/18(月) 11:09:32.37ID:atMZtefx0
中島、再評価される
2022/04/18(月) 11:09:39.51ID:Ido+Rq4VM
>>109
そもそも入団1年目の投球練習で軽々160キロ出しとったからな
去年の二軍戦や初登板のMAX154という数字だけ見て「佐々木壊れた」「やっぱ162は捏造やったか」とか言ってた板があるらしい
MAX154の奴が平均151で投げれるわけないのに
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:56.85ID:IdCA4jPL0
>>129
知らんやろ?みんな興味ない記録なんだよ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:59.17ID:en8okXAqM
>>131
惜しい当たりがあったのは確かやで
それに意味があるのかは知らん
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:10:20.76ID:HHfUIdlar
100球で8回まで行くんだから無理やろ
2022/04/18(月) 11:10:25.89ID:iNbAFDI7M
>>123
や〜ら〜れ〜た〜と棒読みしながら打席去ってそう
空振りしてもいいから全力で〜とか言われて本来のスイングを封じられて
それでガチのプロ野球といえるのかね
ほんと嫌な気分になるだけだわ
2022/04/18(月) 11:10:44.73ID:KPd+eB1T0
ずっとパーフェクト継続は息苦しいだろ
2022/04/18(月) 11:10:54.18ID:Uo7yZ01F0
カット作戦はバット全部折れてなくなってしまったりせんか?
キチョダモさんに申し訳ないやろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:10:59.79ID:Wy3o8wC6d
絶妙 不調のオリックス打線と日ハムやからアカンかっただけで振りが鋭いレベルが高いらしいパ・リーグの強力打線なら打てるやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:11:15.58ID:2KwDfoxhd
>>139
結局記録達成しないと泊にならんのよな
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:11:22.78ID:TkhNX5old
オープン戦の巨人にボコボコにされる投手くらい打てよ
2022/04/18(月) 11:11:46.34ID:iNbAFDI7M
低めは振らない、高めはカット、これだけで潰れるんだよな
2022/04/18(月) 11:11:49.36ID:L0eyzBSX0
>>129
無安打は佐々木の17、1948年の真田重蔵の記録を1イニング破った
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:12:15.69ID:9GbsbYud0
>>140
確かに
惜しい当たりあったからなんやねんて感じやな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:12:17.22ID:2KwDfoxhd
>>145
もう交流戦終わるまでハムオリにしか投げないぞ
2022/04/18(月) 11:12:50.62ID:0SeBrio20
>>148
そんなお前にわかる程度の事で対策できたら完全試合なんてできんわ
2022/04/18(月) 11:12:53.40ID:L0eyzBSX0
>>144
近藤や吉田にチームオーダー与えるやついるか?
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:13:05.59ID:WJFFe0B/a
>>140
ないない
2022/04/18(月) 11:13:11.81ID:IrAFagpZ0
>>149
佐々木次の当番含めこの三回でひっそりした好記録ガンガン塗りかえてそうやな
2022/04/18(月) 11:14:03.39ID:QPAhEr9Aa
松川「ほなとっとと追い込んでストレート投げ込んどけばええやろ」
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:14:06.84ID:1RUHPdlJa
点取られなきゃ100球で降りるぞ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:14:20.64ID:LHgUJVnJ0
西武戦…8回99球
オリ戦…9回105球
ハム戦…8回102球

佐々木はストライクしか投げないから球数制限があってもイニング稼げる
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:15:05.64ID:GZXr/AgB0
普通運が良ければ完全試合になるもんやけど、今の佐々木やと完全がデフォで運が良ければ阻止出来るって状態なのが異常過ぎるわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:15:38.34ID:LHgUJVnJ0
佐々木攻略法は160キロのストレートを前に飛ばすしかない
それが出合い頭でホームランになるのが理想
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:16:07.35ID:uH3xFhJo0
吉田も近藤もクルックルなのに誰がカットできんねん
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:16:11.75ID:KVtbZzCIM
カタログスペックの時点でヤバいのにその通りに二試合続けて投げるのはヤバすぎるわ
2022/04/18(月) 11:16:14.86ID:iNbAFDI7M
>>152
高校野球なら徹底して攻略するから佐々木なんて簡単に潰されてるだろう
プロ野球ってのは色々はしがらみがあるから逆に完全試合なんて茶番が起きてしまう
実際佐々木が高校野球で何か偉業残せたか?
そういうことだよ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:17:14.74ID:OtMvTLOid
>>159
どんだけバカならそんなレスできるんや
完全がデフォなわけないやろゴミニワカ
2022/04/18(月) 11:17:16.10ID:Zb0muv09M
巨人戦がどうとか言ってる奴いるけど
あの試合明らかにシュート回転しまくってて状態クソやったやろ
本人も上半身主導で投げてしまったって反省してたし
特に疲れてからは抜けまくってた
2022/04/18(月) 11:17:43.15ID:4ONH3p1Kd
井口が言ったのはあくまで'昨日は'100球メドだから毎回ではないだろうおそらく
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:17:49.17ID:BY8TDe9X0
打低とか野手のレベルもあるやろけど
ヒット2本以上出る可能性や奪三振が二桁に届かない可能性の方が低く思えるって異常やわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:18:02.38ID:noJx7OMdr
それやったらバッターの方が調子崩すから成績に響くんじゃねえの
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:18:10.72ID:0wuMC0pm0
>>116
この文章でも馬鹿が読むと「球数のみで交代、疲労は関係ない」ことになるんだな、勉強になるわ

「素晴らしかったですね。球数? まあ、そうですね。今日は100球…、100球弱と思ってたんですけどね。本当に素晴らしいピッチングで、できれば我々も最後まで見たかったし、ファンの方も見たかったと思いますけど。いろいろ先々考えると、ちょっとあそこが、今日は限界だったのかなと思います。もし(味方が)点を取っていても8回で代わってました。7回終わった時点で朗希がね、ちょっとへばりつつあったんで。何とか8回までと思ってました」
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:18:11.05ID:KX/pLYfWM
佐々木のK/BBwwwwwwwwww

28.00
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:18:18.14ID:yrUPsEoZ0
労基の肩は守られるけどチームは勝てないな
ピッチャー変わったら打てばいいだけ
ロッテ優勝はないか
2022/04/18(月) 11:18:49.14ID:R8zahVNh0
>>159
これからはどこまでナメプの省エネピッチングが通用するか確かめなあかんな
もう本気出せば全く打たれんのわかったし人間の限界超えた160を封印して去年みたいに155前後の球速に落とした方がええかもしれん
ピンチとか要所だけ160解禁すれば8回1失点くらいは毎回できそう
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:19:12.56ID:6OaOktV00
ゾーン内にキレキレの160キロ放り込まれる中でちょっと球速落ちるフォーク来たら誰でも振っちゃうと思う
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:19:16.60ID:L2xo3tWj0
パワプロのマイライフでもここまで無双するの難しい
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:19:33.20ID:eLCofHUhM
>>132
馬鹿はお前やん>>169
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:19:50.06ID:wFxOAI2mM
8回100球もそこそこハイペースやからな
決して簡単ではないけどまあ致命的な欠点ではある
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:19:50.24ID:xF5jdE8L0
8回はストレートの球速が155キロに下がるなど明らかに疲れていたからな
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:20:18.21ID:GZXr/AgB0
>>164
2試合1から見直して来いハゲ
2022/04/18(月) 11:20:52.39ID:iNbAFDI7M
>>173
球審が忖度して際どい球はすべてストライク判定だから振るしかないだけの話
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:20:57.01ID:WwT7u2UX0
待球してくれるならいよいよ27奪三振みえてくるぞ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:21:05.30ID:yrUPsEoZ0
ということは相手チームもエースをぶつけた方がええな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:21:10.89ID:f9BpnSdt0
佐々木労基とかいうスーパーレアを引いたのは良かったが
それでチームが浮上しないんじゃしょうがないな
そんな状態で佐々木がメジャー行ったら何も残らんで
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:21:16.06ID:R+H4rXNtd
四球が無いのに打たれないってことはシンプルにバットに当たらんと言うことや
つまりカットも難しい
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:21:21.44ID:Xij74daza
でも楽天には通用しないんだよね井の中の蛙や
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:21:23.58ID:3YS27Las0
パリーグなら無双できるで
日シリ見たら分かるけど山本もほぼ初見であんなん球数投げさせられるんやからシーズンならボコボコや
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:21:45.43ID:sL2NK9Pda
西武なら17球もあれば2四球くらい出すぞ
2022/04/18(月) 11:22:10.38ID:jbOnZy+e0
>>166
100球が独り歩きしてるけど
そもそもバテバテだったからコーチが代え時やでって進言してるから今後同じケースあった時に疲労度が問題無さそうなら続投やろ
2022/04/18(月) 11:22:10.77ID:+tgejqb/d
四球出さなければ11個のアウトを運良く野手が処理してくれれば完全試合になる
奪三振率って正義やな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:22.34ID:xBPUAKaCd
>>169
これで言質取ったみたいに叩いてるのはさすがに草生える
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:26.21ID:R+H4rXNtd
>>184
負けたけどほぼ打たれて無いやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:33.80ID:LHgUJVnJ0
たかがオープン戦の悪い結果をここまでネチネチ擦られるのって世界中探しても佐々木だけだろw
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:34.39ID:o6afWDcga
佐々木からヒット打ったの7人しかいねえのか
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:40.37ID:L2xo3tWj0
8回フォーク抜けてたし球速も落ちてたから将来考えて交代するのは納得できるわ
春先に無理させる必要もないし
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:42.27ID:c7rl9sIG0
柳とかアホみたいに140球完投する昭和のピッチャーよか健全やな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:48.26ID:3iVqtfS6a
>>79
あの日の佐々木朗希は藤浪に近かったで
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:54.01ID:P/o6RWzMM
どうせ打てないからスタメンを守備固めの選手にしたらええ
2022/04/18(月) 11:23:29.74ID:P8URMPm80
試合は作ってて草
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:23:58.26ID:sDXhQzmr0
疲れてたから無理させなかった
これだけなのにどこにポジ要素あるんや……
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:24:04.97ID:cY6zQSRGr
佐々木からランナーを出すよりもなんとか無失点で耐えて7回までに100球投げさせて降板させて出てきた投手から1点もぎとるほうが簡単という事実
2022/04/18(月) 11:24:43.78ID:H8IKa9aVd
>>3
これだよね
今後どんなことがあっても110球以上投げさせないと明言した以上、守ってもらわないとな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:25:03.85ID:zxe86GDUd
ぶっちゃけ9回投げてても余裕で抑えてたやろ
実質完全試合達成したようなもんやで
佐々木を打つのは現代のバッターでは不可能や
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:25:12.52ID:f9BpnSdt0
>>183
慣れやと思うけどな
あそこまで速い奴おらんから今対応できてないけど佐々木が普通にローテでシーズン通して投げてりゃそのうち慣れる
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:25:39.42ID:zZFdtOnB0
実際粘って球数投げさせるのが大正義やろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:25:56.90ID:ynYXrpFz0
素人てカットするの簡単で誰でもできると思ってるよな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:26:03.32ID:Qm+z9dcP0
ザクでガンダムに傷をつけてこいみたいなミッションやな
2022/04/18(月) 11:26:10.82ID:Y0DMzyN90
ロッテを0点に抑えれば9回には降板や
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:26:27.03ID:qlUmM4GMd
今後も完全試合当たり前に語るアホはどっから沸いてきたんやろな
研究とか知らないんやろか
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:26:30.75ID:0lN06uyL0
ならてめえがやってみろやゴミ定期
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:27:28.20ID:Qkjb17qh0
普段ロッテの応援しない人たちが佐々木に投げろ投げろとメディアで連呼してるのはウザイねえ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:28:10.68ID:en8okXAqM
>>201
実質じゃ意味ないんだよなあ
2022/04/18(月) 11:28:33.88ID:HZGaNy6q0
>>209
まさしく甲子園見てるゴミどもじゃん
なんJとかいったっけ
2022/04/18(月) 11:28:35.71ID:YnHpxU+V0
打ちに行っても打てないんだしひたすらカットで球数稼ぐ方が現実的やね
100球制限あるし8回までには降ろせるやろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:28:42.14ID:ZDwjzE7Ga
なんでも実況のdiscordが完成しました!
それは驚くべきプラットフォームです。
一緒に楽しみましょう!
国籍のない素晴らしいサーバーです。
私達と一緒に学びましょう。
たくさんのフォーラムがあります。
あなたは参加できます。
以下のリンクから

ttps://discord.gg/KCF24KHV
2022/04/18(月) 11:29:26.71ID:HZGaNy6q0
エンタメなんだし無理よ打つ気なしでずっとファール4球狙いは
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:29:28.14ID:xKymbEcX0
【急募】佐々木朗希さんの攻略法
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649583116/

24 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 18:43:50.64 ID:PpnbV4qBa
スクリーンで津波の映像とか流したらフラッシュバックして勝手に崩れそう
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:29:40.82ID:R+H4rXNtd
まあとにかく7回までに降ろす事を考えた方が良さそうやな
2022/04/18(月) 11:30:12.02ID:bYv9LGkwa
出来るならやっとるんだろうがストライク先行してるし当たらんからな
2022/04/18(月) 11:30:41.23ID:HZGaNy6q0
セの打者のほうがバットに当てるのはうまいから交流戦になれば打たれるから気にすんな
ランナーでればそこまでの投手じゃないし
2022/04/18(月) 11:31:06.40ID:bYv9LGkwa
>>131
ライト線ギリギリだったやん
見てないやろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:31:09.90ID:mAiNEaWmM
>>215
楽天戦でやろうぜ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:31:13.77ID:xXFaz03/a
野手も息苦しくて堪らんやろな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:31:24.30ID:j+97JcZ+0
ボール球のフォークは見逃して甘く入ったストレートやフォークを打てばいいだけやし、そんなに打ちづらい投手には見えんけどな
攻略法ははっきりしとるしそろそろ打たれ始めると思うわ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:31:25.03ID:UafhgIEw0
>>112
ビックボス、吉田正尚にも命令できるのか…
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:31:51.75ID:0wuMC0pm0
>>215
矢野「波」
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:32:08.00ID:pn8klu7yp
井口も馬鹿だろ
わざわざ相手に弱点晒してどうすんねん
2022/04/18(月) 11:32:15.42ID:a42uX6mhd
>>187
バテバテは関係ないだろ、将来を見据えて(笑)100球と決めていたんだよ
バテていたからという言い訳が本当だとしたら、普通は打たれてから変えるよね
打たれる前に変えた説明としては不十分
2022/04/18(月) 11:32:32.55ID:0xAM2L8u0
平均球速がマジでやべぇんだわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:32:39.10ID:XGTKWXUi0
>>222
それ実践したのがオリックスなんすよ
2022/04/18(月) 11:33:05.16ID:LDLMAkzcp
西川近藤吉田中村晃銀次福田周平らでねばねば見ていこう
2022/04/18(月) 11:33:29.25ID:zEwGChRpd
カットすればいいやんみたいなやつ絶対野球未経験だよな
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:33:52.45ID:6Kzj5+Jt0
というか出力調整して150km/hストライクゾーンにコントロールできるって凄ない?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:34:20.37ID:nEgagBjr0
まだ体も出来きってない20歳の若者だから100球辺りを目途に大事に起用します
これが叩かれる理由
2022/04/18(月) 11:34:21.01ID:QaseTsgZ0
>>215
不快やけどガチで効果ありそうではある
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:34:21.84ID:r7e4rfFTd
やきうとして何がおもろいんや
興行的にはあかんやろ
2022/04/18(月) 11:34:55.78ID:dnewX8RI0
降板が正解って言ってる人は続投してたら叩いてたのかな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:34:56.25ID:i6dObtVs0
>>230
未経験どころか脳みそついてないやろ
カットしようと思ってバットに当たるなら三振19個もせーへんし
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:35:04.15ID:YWqIu07F0
120じゃダメで100ではOKの根拠を聞かせてほしいわ
井口説明してくれや
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:35:19.16ID:9SfIGixPd
>>215
普通に胸糞なのにコピペでレス乞食しまくってるやつほんまきしょい
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:35:27.11ID:WqDx0443p
8回100球は十分省エネ投球やからな
2022/04/18(月) 11:35:31.95ID:+tgejqb/d
>>215
球団歌の歌詞に「大波」って入っとるけど
もしかしてロッテは佐々木アンチなんか
2022/04/18(月) 11:35:43.14ID:0xAM2L8u0
>>232
もどかしさやろな
まぁ叩かれる筋合いねーわ
ちゃんと球数で管理してるし
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:35:43.24ID:i6dObtVs0
>>235
不正解やから叩くって発想がもう人としてヤバない?
2022/04/18(月) 11:36:03.72ID:HZGaNy6q0
>>215
まずサザンの津波流すとこから始めよう
2022/04/18(月) 11:36:07.87ID:+tgejqb/d
>>232
うっかり2試合連続パーフェクトやろうとしたのが悪い
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:36:08.69ID:8hG9KGRs0
>>237
2割の差ってめちゃくちゃデカいぞ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:36:20.47ID:hS2cKweqd
>>234
んなこと言ったら9回投げない時点で興行としては最悪やし
2022/04/18(月) 11:36:37.84ID:YnHpxU+V0
>>234
昨日の佐々木降板よりは面白いよ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:36:42.65ID:aSiyVOZQ0
ホント9回まで投げさせとけば批判されるのはロッテ打線だけで済んだのに井口は自分の首絞めたよな
批判は自分が全て受ける覚悟があったならまだマシだが
2022/04/18(月) 11:36:46.52ID:zEwGChRpd
ていうか普通に考えて2試合連続で完全試合直前まで来るとは思わんやろ
ほんまは完投すらさせたくないんやと思うで前回はしゃーなしでここまできたから投げさせただけで
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:36:48.70ID:ZjV92Qo00
ビッグボスの来月また対戦することになりますが?って質問に
「次は見たいよね〜」ってのには笑った
愛されるわけだわコイツ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:37:21.68ID:hS2cKweqd
>>244
途中でヒット打たれてたら叩くやつは一人もおらんからな
抑えたのが悪いわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:37:23.52ID:1e3s8POC0
ダルとか大谷に比べると身体華奢やし
大事に使うのは間違ってないとは思う
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:37:41.55ID:uEQCbbKv0
>>234
演劇や音楽ライブじゃないんだから
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:38:10.61ID:hS2cKweqd
>>250
ただの野球好きおじさんなんよ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:38:25.10ID:WwiT+gbVa
井口が100球でいかなる場合も降ろす!
佐々木の将来がパ・リーグみたいな糞リーグのペナントレースの勝ち負けより大事宣言したようなもんやからな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:38:43.23ID:i6dObtVs0
>>232
投げまくってた松坂とかマー君が30半ばで劣化しとるのみたらなぁ…
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:39:05.04ID:4wfU+zaGr
速い球投げるのが1番負担あるって言われてるんやから
常に160キロ前後投げるのやめさせた方がええぞ
ギアチェンするとき以外は140キロ台でいくとか
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:39:06.25ID:GZXr/AgB0
>>237
肩で息せずフォームや制球のバラツキも球速の低下も無ければ良いってだけやろ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:39:17.37ID:QWM1nM8rd
それもしかして佐々木じゃなくて監督が雑魚なんちゃうか
2022/04/18(月) 11:39:27.02ID:I3TPvnkG0
>>169
「今日は」

状態見て判断じゃん
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:39:34.23ID:LHgUJVnJ0
8回完全でも勝ち付かないんだから勝利数がいかにゴミ指標か改めて分かったな
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:39:44.86ID:nEgagBjr0
エースは粘って球数稼いで降ろして中継ぎ打とう
革新的みたいに言ってるけど何十年も前からある戦法やん
2022/04/18(月) 11:40:14.44ID:nOxyAIG/a
https://youtu.be/xClPAyvvFaE
2022/04/18(月) 11:40:15.05ID:TL/q9Yuj0
佐々木で感覚が狂って今後ノーヒットノーランが普通の完封と変わらない扱いになりそう
2022/04/18(月) 11:40:28.33ID:HZGaNy6q0
>>262
でもどこもやれないのよエンタメだし
2022/04/18(月) 11:40:36.74ID:GN2emdESd
>>252
何で120球投げたら大事に使われてないという事になるの?
高卒1年目ならともかく3年目でこれって普通に考えて育成失敗じゃね?
2022/04/18(月) 11:40:38.46ID:zEwGChRpd
>>92
オリックスの下位打線なんかめちゃくちゃバット短くもってたけど?
2022/04/18(月) 11:40:47.28ID:I3TPvnkG0
>>242
やめたれ、そっとしといたれ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:40:54.63ID:eiAkig0K0
あのー岡本はアウトローを満塁ホームランにしたけど…
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:40:56.94ID:1e3s8POC0
まだカラダ出来てないんやし大事に使うのは当然やな
年齢考慮したら完全試合あと2・3回はできそうやし焦らんでええんちゃうか
2022/04/18(月) 11:41:13.43ID:YnHpxU+V0
ワイも昨日までは続投派だったかよくよく考えてみればロッテみたいな誰も興味ないチームで消耗するのは勿体ないよな
メジャー行くまでの調整期間みたいなもんやし
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:41:29.29ID:LFdUOKXW0
あんな叩かれるの間違いない状況でよく降ろしたよな
観てては?って思ったが割と英断やと思う
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:41:40.46ID:nEgagBjr0
>>265
チームの作戦としてやったけど2球で追い込まれて粘れず三振するプロを何試合も見てんだよなあ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:42:04.72ID:ieC5lpJlr
いくらオープン戦とはいえ巨人はどうやって粘ってん
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:42:06.93ID:5dLYO9hEM
>>240
あれはロッテ関係ない曲だから
ソースは王者は奢らずの部分
2022/04/18(月) 11:42:07.33ID:HZGaNy6q0
>>273
そら前に飛ばすことを前提に考えてるし
2022/04/18(月) 11:42:31.31ID:I3TPvnkG0
>>226
それ監督コーチいる意味ある?
バテてそうで無理だなと感じたから打たれる前に変えたんだろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:42:40.46ID:QWM1nM8rd
>>269
いきなりなんやこいつ…
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:42:54.34ID:4wfU+zaGr
常に100球以上投げさせろって話じゃないからな
プロ野球史に残る特別な記録がかかってるこの1試合だけの話
それを中6で100球という超ゆるゆる基準を超えたから降板って
そら叩かれるわって話やで
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:43:16.73ID:5dLYO9hEM
>>257
パワプロ脳かな?
2022/04/18(月) 11:43:43.47ID:RE53J3pud
6回無失点されてて草
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:44:01.33ID:zPzDVtBea
ロッテにも遂に侍ジャパン間違いなしの選手が爆誕してしまったのか
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:44:01.78ID:Qkjb17qh0
>>250
こういうので良いんだよ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:44:09.53ID:HGy2GVOs0
日本でも今は大抵の投手が100球目安なのになんで佐々木だけ?
2022/04/18(月) 11:44:24.20ID:+tgejqb/d
>>250
BIGBOSS好きになったわ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:44:25.32ID:4xgtu4LsM
>>265
カットで粘ろうってのがまず現実的じゃないし、振ってこない相手なら投げる方が楽になるだけだから誰もやらないんだぞ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:44:28.85ID:w/uVCdsPa
相手の新庄すら正々堂々と勝負してくれたのに
逃げて降板させて無様に後続が打たれて負けただけの話だよね井口とロッテは
2022/04/18(月) 11:44:29.16ID:HZGaNy6q0
>>282
ちゃんと辞退してほしいわ
あれこそガチの余興だし
2022/04/18(月) 11:44:34.35ID:CRJ2RjKB0
無菌室で育てられた結果病弱になった子みたい
2022/04/18(月) 11:44:48.97ID:OHYxw2/5M
140km投げる負担と160km投げる負担が同じだと考えてる脳ミソ着いてないやつおるな
2022/04/18(月) 11:45:16.07ID:PDbksfDf0
基本フォークだけ待ってれば打てたりしないんか?
ストレート待ちならフォークに引っかかるだろうけどフォーク待ちならストレートに手出さなくて済むやん
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:45:18.02ID:YWqIu07F0
今回一番面白いのは高校時代のあの監督が評価されてること
2022/04/18(月) 11:45:19.22ID:3Hw3rPjvM
なおそれすらできない模様
2022/04/18(月) 11:45:59.00ID:YnHpxU+V0
>>282
完全試合かかった試合で8回で降ろして100球制限厳守したんやし行かせんやろ
2022/04/18(月) 11:46:02.97ID:HZGaNy6q0
>>292
日本の野球で一番害悪なのが甲子園厨だろ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:46:08.61ID:aPoNwHR8d
>>291
オリックスの選手いわく同じフォーム同じ軌道でストレートとフォークが来るから
そもそも見分けがつかないんだと
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:46:45.21ID:RyaWbG4iM
オープン戦と別人かもしれんがこいつ相手に粘って四球選べた時点でポランコは当たり外国人の可能性高まってると思う
2022/04/18(月) 11:46:55.45ID:D0z2/+x4d
>>284
まず100球目安にもなってない
あと完全試合かかってるなら普通は打たれるまで投げさせる
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:47:07.63ID:3NUlc3Sdd
ストレートはカット
フォークは見逃す
余裕やん
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:47:16.57ID:0GMMhxSfa
佐々木があまりに凄すぎて
パリーグのペナントレースの完全試合なんかMLBに行く才能からしたらなんの価値もないゴミ糞ですぅとパ球団に認めさせたという事実
高校の時の監督と同じことをパリーグにさせた模様w
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:47:26.95ID:peqRD0gNd
伝説の記録を前に「体が大事だから」で降り
世界大会も「体が大事だから」で降りたら
佐々木の目指すものはいったいなんなんだよ
2022/04/18(月) 11:47:29.36ID:X/9ss4Clr
打低のパを抑えても参考記録や
評価は交流戦で大砲揃いの巨人打線、目覚めた強竜打線を抑えてから
2022/04/18(月) 11:47:58.61ID:KPtCoCLOd
無能って融通がきかず思考停止でTPOって概念がないからな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:48:01.95ID:bggM/BZu0
クイックは投げれるん?
2022/04/18(月) 11:48:05.45ID:HZGaNy6q0
>>301
そらMLBが待ってる
世界大会wwwww
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:48:07.31ID:YWqIu07F0
>>294
ほんとこれよな今後100球超えは許されん優勝決まる試合でもアカンで
ロッテの優勝に2試合連続完全試合ほどの価値はねえんだから
2022/04/18(月) 11:48:14.05ID:+tgejqb/d
>>291
基本的に7割ぐらいがストレートだからそれ捨ててたらあっさり追い込まれる
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:48:20.04ID:q2CojUaG0
それよりロッテ打線を0点に抑えるほうが簡単やろ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:48:35.80ID:yLyZD1u60
>>291
(ストレート全然振って来ねえからストレートだけでええか)
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:48:37.93ID:zPzDVtBea
体出来上がったら更に球速伸びる可能性ってあるん?
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:48:39.98ID:FVY6R5Pxa
>>250
野球好きのおしゃべりなおっちゃんならええけど選手の上に立つ監督としては言葉が軽すぎるわ
「バントすりゃいい」→「堂々と打て」なんてコロコロ言うこと変えてたら誰も信用しないわ
2022/04/18(月) 11:49:03.38ID:RE53J3pud
もうすでにメジャーから大金が流れてて酷使できないようになってる可能性あるよね
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:49:04.32ID:uEQCbbKv0
>>301
大正義正力「大リーグに追いつけ追い越せ」
2022/04/18(月) 11:49:05.92ID:CRJ2RjKB0
将来が大事って今が将来でありキャリアで極めて重要な場面やったんやけどな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:49:23.47ID:0lN06uyL0
>>291
ガイジ死ねよ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:49:24.90ID:0GMMhxSfa
すでにやった完全試合も佐々木にとっては価値もない記録だってパリーグが認めたようなものや
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:49:33.91ID:RwHrju4up
>>299
そうなるとストライクにフォーク来るで
みんなそれ見逃すか空振りしてたやん
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:50:01.49ID:Qkjb17qh0
>>298
いうほど完全試合かかってたか?
ロッテが無得点なら完全試合にならへんのやで
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:50:06.91ID:yLyZD1u60
>>304
苦手だからランナー出さなければ問題ないって方法に行ったんや
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:50:10.00ID:+tgejqb/d
>>311
最初からメディアを使ったブラフなんちゃうのん
2022/04/18(月) 11:50:55.74ID:HZGaNy6q0
>>319
合理的だと思うけどフォーク投げすぎてるからケガが怖いわ佐々木
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:51:02.27ID:5dLYO9hEM
>>306
NPBでの完全試合こそメジャーから見たら参考記録や
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:51:02.86ID:O3smV3P+d
>>318
実現したかはともかくかかってたのは確かやろ
そこ否定するのはただのバカ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:51:16.03ID:Ly9uOKg1a
球が速すぎて狙い打ちするしかないよな
何待ってるか捕手が察せればマジで打てなさそう
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:51:19.11ID:RG8xV5sfd
マスコミの偏向報道のせいで
交代で完全試合逃したみたいになってるのが草
同点やったのに
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:51:23.60ID:8QBj1i1H0
佐々木に慣れると他が打てなくなりそうなんだよな
牧田とって佐々木のリリーフでだしてほしい
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:51:29.26ID:Ab9Xa/3S0
>>318
8イニング完封されてたけど佐々木が続投してたら点取る可能性があるからそれに賭けて投げるのがファンサービスらしい
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:51:46.04ID:uEQCbbKv0
>>312
ワイもその可能性感じてて
それと近いこと実況スレに書いたけど反応ゼロやった
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:51:53.11ID:CnaiOo9ap
完全試合続いてても100球で降ろさせたし、まさかそうでもない状況で降ろさないわけないよな?
攻略法見つけてしまったな
2022/04/18(月) 11:51:57.98ID:YnHpxU+V0
井口は王の代表の誘い断ってまでシーズン優先させた男やし佐々木を代表なんて許さんやろ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:52:22.27ID:dG7htRCN0
佐々岡も100球で下ろすこと覚えてくれんかな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:52:41.05ID:O3smV3P+d
>>328
ヤフコメに似たような書き込みあったけど
鬼のように低評価つけられてて笑った
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:52:59.10ID:FVY6R5Pxa
>>320
そんな見え透いた手に誰も引っかからんわ
1イニングも投げたらどういう方針なのかバレバレやし
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:53:21.64ID:LMty+rKE0
次ハム?連続完全試合できるやんwとか先週言われてたけどガチでやりかけるとは流石に予想できんかったわ
2022/04/18(月) 11:53:23.47ID:YglxlAkKa
実際巨人戦の時球数増える事にだいぶ疲れてきて打たれたよな
2022/04/18(月) 11:53:50.19ID:H8xYOnql0
ぶっちゃけもうロッテという球団に存在価値ないよな
佐々木をメジャーに送り届けるまで不戦敗扱いでいいんじゃね?
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:54:40.73ID:YWqIu07F0
これ続投させてたら酷使やめろ!なんて議論になってたかというと確実になってないからな
全然酷使じゃないから
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:54:47.67ID:jg/fKd5w0
佐々木は凄過ぎて怪我が本当に怖い
あんな凄い球20歳で投げれてんのが信じられない
一度でも故障したらもう戻れないんじゃないかって
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:54:51.70ID:j8aH+m2f0
酷使を盾にして過保護を正当化すれば通ぶれる風潮
そんな大事ならもう飾っておけばええねん
2022/04/18(月) 11:55:34.90ID:/1Es6RYRM
160キロじゃ無くて、真ん中にチェンジアップ的に入ってくる140キロ台のフォークにタイミング合わせてちゃダメなん?
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:55:38.40ID:J38XUjlY0
先発余ってるから3回投げて1回飛ばすんだろ?全員
労基投げんの?
2022/04/18(月) 11:56:07.26ID:YnHpxU+V0
なんなら80球制限でもいいよ
ロッテに酷使されて壊される佐々木とか見たくない
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:56:10.27ID:lScGBLafd
井口がシーズン諦めてるのわかったのは他の球団からしたら儲けもんよな
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:56:55.66ID:1t2KtOA90
完全試合なんか毎週できるわけないのに、これからもチャンスあると思ってる奴多いな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:57:01.51ID:Qkjb17qh0
>>323
0-0だからかかってすらいない
9回サヨナラの可能性とか言う方が机上論や
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:57:05.02ID:YWqIu07F0
>>322
そんなメジャーからとかいうなら日本で投げさせること自体無駄やね
実力を証明した今ロッテにいるのが無駄やしはよ出荷すべきや
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:57:35.72ID:+6KpqDfB0
佐々木じゃなくても100球越えたら降板当たり前なんやから常に耐久しとけばええやん
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:58:13.72ID:Qkjb17qh0
>>325
完全試合を潰したのはロッテ打線なのになあ
2022/04/18(月) 11:58:39.90ID:q0uLHirca
マリンの佐々木のフォークずるすぎる
野球協定で禁止すべきやろ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:58:49.90ID:8QBj1i1H0
高めのストレートが決め球じゃなくてそれを逆手にとったど真ん中フォークという新しい形
なによりストライクやから打者は絶対バット振らなきゃあかんしな
2022/04/18(月) 11:58:59.59ID:HZGaNy6q0
>>347
全盛期のハムの中島以上にHを捨ててる打者が続くとかエンタメとしたら地獄だぞ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:59:02.33ID:s8RBBr460
なんで井口降板させたん
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 11:59:26.75ID:bbQLZeDod
何か叩くために野球見てる奴が多いんやな
純粋に野球を楽しんでるなんJ民を見習えや
2022/04/18(月) 12:00:00.73ID:1m86TrGC0
粘りまくってみんなで肩壊せばいいやん
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:00:10.73ID:9URLf+zcd
>>344
完全試合したって聞いて佐々木どころか野球見始めたやつわらわらいるし
完全試合もパワプロ感覚なんやろ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:00:14.35ID:Qa7qAmJt0
>>4
新庄は特等席で野球見てるただのファンだぞ
2022/04/18(月) 12:00:24.21ID:AWYyNZgu0
バッター全員小錦や曙みたいなのにして全部デッドボールで勝てへんのか?
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:01:02.58ID:Qa7qAmJt0
>>39
10年に一度あるかないかなレベル
2022/04/18(月) 12:01:04.94ID:HZGaNy6q0
>>355
わらわらいて視聴率5.9%ならびびるわ
2022/04/18(月) 12:01:15.93ID:88CZwkqVM
>>357
いくら曙でも160kmの速球当たったらタダでは済まないと思うで
2022/04/18(月) 12:01:18.88ID:1m86TrGC0
佐々木「肩が…」

監督「肩?肩大丈夫?やすめやすめ!」


こいつ過保護すぎるだろ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:01:33.12ID:jVTKUj2Ir
次8イニングパーフェクトだったらサイ・ヤング超える記録とか言ってて草
ロウキササキ賞つくれやこれもう
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:01:36.83ID:yLyZD1u60
昨日は8回で疲労も見えてたんだから継投でもやむ無しや
まだ無理する状況じゃない
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:01:39.02ID:AfpP+sVB0
>>340
160キロがど真ん中に3発来てみのさんしてそう
2022/04/18(月) 12:01:45.03ID:gulEvHRT0
全盛期の中島だったらひたすら粘る事も出来たかもしれない
今じゃもう・・・
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:02:18.40ID:rCR68GLCd
>>359
固定ファンは地上波じゃ見ないからな
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:02:23.45ID:55X9Sj6I0
ポランコが粘って四球で出てその後岡本がホームラン打った攻撃が理想的
2022/04/18(月) 12:02:24.97ID:GTiOQM2rM
なおロッテの協力が不可欠
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:02:48.39ID:3KeAgIQ20
いうほど100球で降ろしてたら壊れないか?
2022/04/18(月) 12:02:57.56ID:1m86TrGC0
リーグ優勝決定戦みたいなのでも肩がいたいとかいって休んで逃してそう
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:03:10.39ID:SVtsWcWwa
まあ将来の方が大事やしね
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:03:12.67ID:WKYMvrdhd
ワイD、完全試合されてもいいから中日相手に投げてほしい
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:03:30.41ID:QDtOLq580
別に100球で8回投げられるなら問題無いやん
5回で100球投げるバカもおるんやで
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:03:37.95ID:bJPgdKEbd
将来のためっていうけど
将来なにする予定なんだよ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:03:50.31ID:yLyZD1u60
>>369
100球でも壊れるときは壊れるやろ
130球よりは長持ちする可能性が高いだけ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:04:03.22ID:LHgUJVnJ0
佐々木が恐ろしいのは右バッターのインコースを全く使ってない(まだ使えない)こと
逆球で行くことはあるけどキャッチャーの構えは100%真ん中から外しかない
右バッターは外1点狙いなのに誰も打てない
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:04:06.93ID:AfpP+sVB0
ワイ的には100球が110球になって何か変わんの?とは思う
変わるから交代したんやろけど
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:04:08.40ID:7GwDXJ+hd
吉田近藤がお手上げなんやから無理だわ
相手先発も0に抑えて中継ぎを打つ
昨日はこれしかないって勝ち方やった
2022/04/18(月) 12:04:23.37ID:YoRb5dKpd
将来のためならしゃーないやろ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:04:23.44ID:YWqIu07F0
ここでいう将来ってメジャーだろ
もうポスティングで移籍させてやれよ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:04:26.14ID:cRIUGBMEd
特典させなきゃ余裕やな
2022/04/18(月) 12:04:34.00ID:yllncYe10
楽天「普通に点取れるだろ…」
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:04:46.20ID:pT4Jjebb0
井口ホンマにいらんことしたな
今後、佐々木が100球以上投げたらアレは何だったのかって炎上するで
2022/04/18(月) 12:04:52.56ID:HZGaNy6q0
>>380
今はまだ早い正直100でも多いと思う
2022/04/18(月) 12:05:02.33ID:1m86TrGC0
ロッテで全力投球するバカらしさ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:05:03.37ID:SwsM/xUn0
>>10
今年はそうじゃね
去年までローテなんか守ってなかったし
今後は違うとおもうけど
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:05:11.25ID:LXMXksDi0
>>340
それでも良いけどそれやとあからさまにタイミング遅れてるのバレるから初球で打ちに行かなアカン
現状読みうちでフォーク狙うのが最善手やけどチェンジアップ的な効果もあって狙ってもタイミング狂って打てないのが現状
そして結局フォークに無理矢理当てにいったら球数稼げんから思う壺なんや
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:05:29.75ID:QDtOLq580
>>383
元々投げさせるつもりないからええやん
100球で降板させても文句言われないし
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:05:31.93ID:dnewX8RI0
こんだけ過保護に育てて壊れたら誰のせいになるんだろ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:05:41.61ID:pfW56sxb0
>>243
茅ヶ崎出身でサザンを登場曲に選んでる倉本にやってほしいわ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:06:16.97ID:QDtOLq580
>>389
それはもうそこまでの投手だったで終わりや
2022/04/18(月) 12:06:18.46ID:EsFV6T/gr
打線が悪いよ打線がー
2022/04/18(月) 12:06:22.55ID:H8xYOnql0
佐々木降りた後バカが負け采配始めるから他球団は存分に叩き潰してくれな
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:06:29.72ID:Qa7qAmJt0
まぁ佐々木の将来考えたら今オフにポスティングで金額よりも条件面でいいとこに移籍させてやることやろな
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:06:39.39ID:LrH8bYOAd
将来のメジャーのためっていうなら最速でメジャーに行かせないとね
ごねたら鬼のように叩かれるやろロッテ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:06:45.62ID:LXMXksDi0
>>377
まだフォーム固めきれてないからってのはあると思う
昨日も終盤フォーム崩れてたしその状態で投げ続けるのは危険っちゃ危険ではある
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:06:57.78ID:Qa7qAmJt0
大谷についてる通訳みたいに私生活も支えてくれる人を添えて
なんなら松川もつけろ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:07:04.76ID:cnIs3iUWd
巨人よく5点も取ったな
2022/04/18(月) 12:07:25.41ID:i2oEDmE60
すまん
なんで100球以上投げないんや?
2022/04/18(月) 12:07:38.42ID:GAePwrGJ0
今週も佐々木ぶつけられるとか草枯れるわ
西武とソフトバンクが山本当てられ続ける気持ちはこんな感じなのか
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:07:38.69ID:pBkPh0lwM
20歳で160キロ投げるなんて界王拳3倍をやってるようなもんだから早く降ろさないといかんわな
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:07:48.53ID:1zUt6mdcr
そもそもMLBの100球交代って根拠ないからな
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:08:02.87ID:7GwDXJ+hd
カーショウだって7回完全で降りたし今はそういう時代やろ
目先の記録も大事やけど
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:08:07.92ID:QDtOLq580
>>400
存分に思い知るがいいさ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:08:12.21ID:WKYMvrdhd
>>399
なんとなく
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:08:16.76ID:SwsM/xUn0
>>291
球が早いから投げた瞬間に振らなきゃいけないけど腕のフリが一緒なのと途中まで軌道が同じだから簡単に振る
2022/04/18(月) 12:08:50.14ID:i2oEDmE60
>>405
理由ないんか?
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:09:21.65ID:LWFEjHrXd
何故かTwitterで上沢に攻撃するやついたけど仮に攻撃するならロッテの野手にいうべきだよな
2022/04/18(月) 12:09:32.07ID:7Bwl/hmId
>>389
ロッテの2軍コーチ陣だろうね
この2年間何やってたんだ?体作りできてないじゃん、となる
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:09:41.33ID:LXMXksDi0
>>291
明らかに指導のタイミング遅れるから即バレる
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:09:57.13ID:I1d8ybJnd
首脳陣からOBにファンまで
口を揃えて怪我だけが心配と過保護すぎない?
そんなに脆いんか?
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:10:17.48ID:zwLAp8NKa
>>408
ほんこれ
年俸の半額佐々木に納めとけよ恥ずかしい
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:10:44.88ID:SwsM/xUn0
>>411
似たようなやつが過去にいたらそれに倣うけど前例ないから過保護にもなって仕方ないんちゃう
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:11:05.24ID:7GwDXJ+hd
>>411
脆いやろ
人体は160投げ続けることに耐えられん
いずれはTJ手術やると思う
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:11:12.95ID:rtQn6kpud
>>411
脆いっていうより球界の至宝壊したら責任問題になるからやろ
だれも責任なんて取りたくないだけの話
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:11:15.21ID:cIJh6x1Kr
なんでこいつロッテにいるんだよ
楽天にいるべきだろ
早くトレードしろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:11:51.12ID:OfM49C5Bd
そもそもファール打ちが批判される意味がわからん
勝つための戦術として考えるのが普通やろに
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:12:03.88ID:Icm0WTsc0
>>95
今月ホームラン0本の打線が相手の守護神から点取る確率って極めて低いやろ
昨日も結局相手のミスでチャンスもらったのにサヨナラできんかったし
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:12:07.79ID:IdCA4jPL0
>>399
MLB様の教えや
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:12:17.95ID:Qkjb17qh0
>>383
どうせ外野がギャーギャー騒ぐだけやろ
ケチつけたい病の人はマスコミにもおるし
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:12:27.49ID:JjCD0Iked
巨人戦の時はシュート回転してた!とかいうけど昨日もしてたやん
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:13:37.57ID:pzHum+Dl0
球速10km速い大魔神佐々木が先発してるって考えると絶望しかないわな
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:14:18.02ID:2nR37RSRa
佐々木に対してそれ出来るなら並の先発なら3回ぐらいで下ろせそうやな
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:14:19.06ID:7GwDXJ+hd
ロッテ球団だってポスでMLBに売る大切な"商品"やし
壊したら売れない
2022/04/18(月) 12:14:20.28ID:MMhMZDRVd
こんな打てないならカット戦術復活やろ
野球を壊すレベルなんやから仕方ない
2022/04/18(月) 12:14:41.58ID:pG4iDGoTd
>>374
まだ若いし体出来上がるまで待て
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:15:06.25ID:IdCA4jPL0
とりあえず今週のオリックスの対佐々木勝利条件は
エラーでもなんでも1人でも塁に出たら勝ちでええんか?
2022/04/18(月) 12:15:16.91ID:hlm2crcwd
なんで同点の場面で交代したことが叩かれてるのかわからん
リードしてて交代したならまだわからないでもないけど疲れが目に見えてたから仕方ないだろ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:15:36.91ID:1zUt6mdcr
新庄「勝ってたら9回行かせたでしょうし」
井口「リードしてても下げてたぞ」
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:15:45.31ID:XR1/mFKp0
>>424
商品価値大事にしたいなら今年のオフに売るのが最高の価値になるやろ
まあ今はポスの上限あるからあんま意味ないけど
2022/04/18(月) 12:15:56.43ID:66WbSJJ50
ロッテの打者がセーフティ狙ってきたの糞卑怯で笑った
2022/04/18(月) 12:16:22.38ID:hlm2crcwd
>>374
メジャーだろうが日本だろうが現役を長く続けるためだろ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:16:31.27ID:ZJQ6GR7kM
マリンってマウンドに向かい風吹いとるんやな
他の球場なら最速更新できるんちゃうか
ペイペイとか
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:16:41.37ID:pfW56sxb0
ポスで大金掴んでも、いまの選手の流動性に乏しいNPBだと使い道限られるよな
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:16:49.33ID:ho7xjrnJp
5回までは2ストライクまでは振らないを徹底すべきだな
追い込まれての振らない方がいい
2022/04/18(月) 12:17:32.32ID:H8xYOnql0
昨日の佐々木降板で帰りはじめたハァン有能すぎて草
佐々木は応援しても井口ロッテを応援することは金輪際ないね
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:17:32.80ID:4M3DqcPer
正直新庄が小細工させなかったの見直したわ
2022/04/18(月) 12:17:46.50ID:ox9TSOUWM
これやったらフォークに面白いように空振りするから無理だぞ
腰砕けたみたいにスイングアウトするから
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:17:58.20ID:Qa7qAmJt0
>>422
初回から大魔神とか対戦相手のファンどうしたらええねん
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:18:05.86ID:LXMXksDi0
>>435
ストライク率クソ高い投手相手にそれやるとか舐めプやろ
全員三振になるぞ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:18:20.97ID:ho7xjrnJp
カットできるならやってるわな
カットよりも振らない方がいい
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:18:49.89ID:0l3kRhB+d
どうせ日本でいくら過保護にしてもメジャー行ったらトミーリージョーンズ手術することになるやろ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:19:05.19ID:Ab9Xa/3S0
>>435
フォーシーム二球で追い込まれてストライクゾーン内のフォークで空振りして終わりやな
もっと省エネ出来るやん
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:19:11.96ID:ho7xjrnJp
>>440
フォークの空振りでストライク稼いでるのはあるやろ、たぶん
2022/04/18(月) 12:19:14.00ID:/Pv1rs8+0
疲れてたから交代させたのが見てたら分かるのに未だにネチネチ言ってる奴らはなんなんや
アフィカスか?
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:19:48.26ID:RqmiDQGbd
野手息苦しすぎるわ
ワイなら小便漏らしながら逃げ出すレベルや
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:20:00.27ID:AfpP+sVB0
>>396
へーサンガツ
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:20:03.21ID:7GwDXJ+hd
>>430
俺もそう思うで
2022/04/18(月) 12:20:27.32ID:ox9TSOUWM
この作戦やったらマジで81球完全試合ありうると思うわ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:21:47.69ID:Dw7q+3lVd
正直ソフバンや楽天相手ならああも簡単にはいかないと思ってるんだけどどうなん
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:21:50.82ID:PG8WZ1bSM
露骨に振らないと球審がボール球ストライク言い出すぞ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:22:19.96ID:btRjD1L1a
最初に佐々木を攻略するのは出塁率高いSBか楽天やと思うで
実際楽天が攻略しかけてたし
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:22:35.58ID:ho7xjrnJp
実際どうやったら球数投げさせられるねん

カーショーも6回で降板とかしてるし球数稼ぐしかないと思うが
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:22:54.60ID:LXMXksDi0
>>444
多分ハイライト勢なんやろうけど一回映像見れたら見たほうがええで
ガンガンゾーンに投げ込んでくるから振らないのはあんま意味ない
追い込まれるは佐々木みたいな二択投手に対しては最悪の悪手やしな
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:22:59.05ID:olcdLywX0
中島卓也9人並べれば三回くらいでKOできそう
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:23:06.78ID:Qa7qAmJt0
>>452
SBあたりはガチるやろな
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:23:12.61ID:7AiGZYYnp
言うて昨日は藤岡様の一世一代のファインプレーもあったしな
2022/04/18(月) 12:23:38.67ID:hlm2crcwd
>>455
速球カットできんぞ
2022/04/18(月) 12:23:38.68ID:+Anpyi94a
ここまでロッテの先発好投してても100球前後で皆交代しとるし対ロッテならええ作戦やろ
2022/04/18(月) 12:23:41.88ID:IzyoCCcKd
バットに当たらないから球数増えるし100球で降板ってアホな話だよな
それならもう少し手抜きすれば120球投げれるしバットに当たるから球数も減るだろ
ほぼ全力投球するから100球しか投げれない
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:24:20.15ID:6dM83l2Ed
ロッテ打線をクイッと抑えつつ後続から1点とれば勝ち出しな
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:24:28.20ID:8hG9KGRs0
今のソフバンは貧打やし無理ちゃうん
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:24:45.34ID:bOttEaD+d
>>450
そこ2つも三森や西川が異常に調子いいだけだからなあ
2022/04/18(月) 12:24:55.19ID:T+JDV8sVp
神宮で投げさせたら簡単に崩れるやろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:25:04.58ID:yLyZD1u60
オリックスが前回のリベンジするやろ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:25:07.28ID:7AiGZYYnp
>>103
いやなってるが メジャーの試合中に紹介されてましたよ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:25:48.93ID:OWmcVwDqM
>>460
ファールやヒットが増えるほうが結果的に球数は嵩むぞ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:26:34.62ID:bkAeLGdF0
OP戦の調整期ならわかるけど150のフォークカットするんか
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:26:46.79ID:LXMXksDi0
>>453
コースで決めて振らないがいいような気もするけど振らないって選択肢がまったく通じないタイプに思える
松川の癖責めるしかないかもしれん
2022/04/18(月) 12:27:17.25ID:UDLogGXmd
攻略法が分かれば阪神でも勝てるわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:27:28.32ID:eA0pukWXd
あのフォークを延々カットできるならそもそも完全試合になんかなってねぇよ。
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:27:39.85ID:s7m1p4nWa
前当たった時は柳田が会心のホームラン打ったからなぁ
それなりには打てそうな感じはある
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:28:45.24ID:bkAeLGdF0
まあシーズン疲れ出たら普通に掴まるんやないの規定投げるなら
2022/04/18(月) 12:29:09.94ID:f9kdsRTzM
>>465
カット苦手やからなオリ打線
そもそも打線自体弱いけど
せめて粘れるやつが福田くらいしかおらん
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:29:36.83ID:/BL7YBEV0
>>103
相手がアマチュアだから
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:30:03.48ID:7owMpYWD0
ロッテ打線が弱すぎるのがな
防御率0点台で負け越しの伝説作りそう
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:30:17.10ID:SUow5TxMd
間違いなくロッテ打線抑える方が簡単で現実的
2022/04/18(月) 12:30:22.19ID:IzyoCCcKd
ほぼストレートとフォークとかいう打たせる気のないのも悪い

緩いボールとカットボールをまともに使えるレベルにしろ
まともに使えないからフォーク頼りになってる
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:30:22.56ID:ikXDQIZVa
球数稼げば降ろせるって先発は全員そうじゃね
現実は早打ちし始めるけど
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:30:26.98ID:yQConCgQd
>>103
馬鹿は完全試合っていう記録しか認識できないから
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:30:55.45ID:djyID58Vd
どうでもええ話やけど
変化球はどんなに速くても遅くてもマウンドからバッターボックスの辺りで
上手く変化する丁度の距離なんやな
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:31:32.98ID:IdCA4jPL0
>>443
これ
前回オリ戦だと正尚へのカーブ2球なんかが記事になるけど
基本クソシンプルにこれなんだよなあ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:31:56.55ID:4IEkULp0r
>>478
何か勘違いしてるけど投球結果としては空振りが最高なんや
前に飛ばされればヒットになる可能性が出て点を取られる可能性も上がる
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:32:13.24ID:olcdLywX0
>>103
達成した相手が一昨年最下位オリと去年最下位のハム相手だから半信半疑なんだろうな実力
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:32:36.03ID:PG8WZ1bSM
あんなにフォーク投げて大丈夫なんか?
チェンジアップでお茶にごせんの?
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:32:50.12ID:tuFggvUwa
>>481
そらそうなるように調整しとるからやろ😅
2022/04/18(月) 12:33:28.04ID:kAdWkzQsd
>>10
試合後井口のインタビューで確定したぞ
8回裏点とってても変えていたと言ってたしこの発言がある限りもっと投げさせたら炎上不可避や
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:33:28.03ID:UubeKgrAp
高校時代に無双しとった江川もそれでやられたからな
達川がおった広島商業にひたすら待球と粘り打ち作戦で崩されて負けたし
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:34:00.60ID:IdCA4jPL0
>>484
ハムは5位定期
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:34:02.08ID:gYjPxfZf0
なん爺軍師現る
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:34:36.57ID:LHgUJVnJ0
佐々木はもっと高めのストレート使うべきだよな
メジャーの速球派投手はみんな高めで空振り三振取ってる
低めだとバットに当たるから粘られて球数が嵩む
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:34:39.15ID:YWqIu07F0
>>481
そうなるように投げてるからn
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:34:50.53ID:4IEkULp0r
デグロムも最終的にはフォーシームとスライダーの2ピッチになってたし極まったところまでいくとゾーンに2つの球種投げるだけでええんやろな
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:35:03.99ID:PLGZWRr8a
100球制限なら粘る鷲鷹相手やと6回くらいで降りそうやな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:35:08.33ID:aUgVgJFja
ロッテ打線完封すれば勝手に降板するよね
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:35:20.21ID:u2yrns4A0
まだ育成中なのに
成長スピードが半端なくてみんな引いてる
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:35:45.14ID:20H3OYC5d
ストレート前飛ばないでフォーク空振るから無理だぞ
ストレート見逃したりファールにしてるようでは一生打てない
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:35:49.93ID:hFN8gOlVa
簡単にカットできるなら完全試合喰らいますかね
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:36:45.41ID:7AiGZYYnp
佐々木ってめちゃくちゃメンタル強いよな この前の駿太といい昨日の淺間といい ギリギリのところで堪える
2022/04/18(月) 12:36:46.01ID:rDUMmsuh0
去年もローテ全体やってたけど「春先」100球目度や
そのうち基準は緩和される
佐々木はとりわけ気を使っとるやろが
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:36:58.17ID:v8uvZp/Dd
正直パ・リーグどこも打線終わりすぎてるから参考にならない
もう一回巨人に当ててくれ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:37:09.80ID:U1imlTuga
いくら不調とは言え吉田がフォーク1本に絞ってても打てないんだからまあ無理やろ
完全試合は運も絡むけど10完封くらい平気でするんじゃねえの
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:37:28.22ID:/BL7YBEV0
ソフトバンクにあっさり打ち込まれてロッチョンが調子が悪いだのなんだの擁護するだけ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:37:57.09ID:v8uvZp/Dd
>>502
フォーク1本に絞るのが意味わからんやろ
何でわざわざ150近くて落ちるボールを狙うのか
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:38:11.62ID:JmH3xcfEr
佐々木朗希なんて待球とカットで球数を放らせれば1点は取れる凡Pやろ
2022/04/18(月) 12:38:15.61ID:lREjSetHa
佐々木レベルの化物でもリーグトップ5に入れないレベルの魔境だからな
https://i.imgur.com/MRsLzrt.png
2022/04/18(月) 12:38:17.24ID:zRasmldi0
エース相手なら誰に対してもこれで良いと思うんだけど
やっぱプロだからダメなんかな?
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:38:22.73ID:P7oTfYfu0
めっちゃ簡単な攻略法は味方が打たない事や
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:38:49.20ID:D2jv8i+J0
交流戦で巨人と当たってほしいわ
オープン戦で打ってイキってるのが不快
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:39:29.99ID:aUgVgJFja
佐々木山本の息苦しい対決見たいんやが
どっちの得にもならんか
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:39:38.09ID:Cx9FcpZ10
>>61
沢村賞なんかにこだわる必要ないやろ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:39:39.54ID:RssqcJDTd
100球投げたらもうヘロヘロやからな
岡本レベルでもホームラン打てる
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:40:50.16ID:yLyZD1u60
去年、種市が無理して完封して手術になったからな
いずれは同じ結果になったとしても無理はさせにくいやろ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:41:06.08ID:FD70XZaja
>>95
現実見ようぜ
ロッテ打線やぞ
井口の判断は冷静だし結果正しかったろ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:41:51.17ID:0pB/5XSzd
直球フォークの糞シンプルな配球を全球ストライクゾーン目掛けてポンポン投げ込むだけやからなぁ
やっぱり待球より振ってく方が長い目で見れば有効やと思うで
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:42:17.69ID:v8uvZp/Dd
佐々木が沢村賞取らなかったら何で沢村賞は佐々木じゃなくて〇〇なんだって絶対文句言われるよな
2022/04/18(月) 12:42:30.03ID:WgC5UREZd
バットがボールに当たらんのにどうやってカットするんだ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:42:42.40ID:WGB4MgPD0
確かにエグいけどまだまだ粗さもあるわな
スタミナもやしフィールディングとかも
千賀や山本や上沢を超えたと言うにはまだ早い
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:43:06.20ID:Eg857Alo0
パ「フォーク当たらないンゴオオオオオ」
セ「澤村じゃんw」(カキーン

これはガチでありそう
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:43:17.12ID:gYjPxfZf0
捕手もようやってる
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:43:22.45ID:v8uvZp/Dd
>>515
誰もまともに捉えられないんだから振っていかなきゃタイミング取れない
極端な話1,2巡目くらいは全球スイングしにいってもいい
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:43:33.80ID:OZQ0ClkOd
>>275
流石に震災の年から数年は1番流すの自粛して2番流してたぞ
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:43:45.92ID:9FweJZZNd
なんか郎希戦でバントとかピッチャー返したらブーイングされそうな雰囲気出来てるの早いとこ払拭せなあかんやろ
あくかっぺに現実見せつけろや
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:43:47.89ID:QaseTsgZ0
>>510
先週実現しそうやった
そうなってたら2週連続完全試合見殺しが起きてたかもしれん
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:43:54.86ID:QsZdtuLFa
強いチームはガンガンセーフティで揺さぶるやろうし甘い球は見逃さないで
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:44:01.96ID:tK0vFSURd
150キロのフォークなんてセじゃホームランボール
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:44:38.88ID:2EtThFhx0
見てれば分かるが打者が遠慮してるのと佐々木パイアが酷い
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:44:41.03ID:++FALzKXr
佐々木朗希を2年も飼うお金がロッテにはないぞ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:45:02.31ID:aUgVgJFja
今パリーグで打線強いとこどこなん?
そこと当たれば凄さがわかるんじゃね
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:45:11.91ID:aeHsCuE5M
>>511
千賀山本が先にメジャー行くから今後もチャンスあるしな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:45:25.95ID:FW8oyzHtp
昨日の森下だって前回の阪神戦で8点リードしてても133球完投したのが祟ったのかああなったんやから
9回裏に点が取れる保証なんてどこにも無いし完全試合しようがシーズンの中の1勝にしか過ぎんのやから100球で降ろすのもしゃーないわ
532アフィ
垢版 |
2022/04/18(月) 12:46:00.34ID:FSAsWkR/0
>>111
語り継がれてるやろ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:46:31.62ID:pSbaP2nGa
楽天SB

楽天とは既に当たって3失点してる
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:46:31.88ID:e/PpIffgp
点取られると継投線のとちゃうんか
球数稼いでロッテ打線完封すれば佐々木に勝てる
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:46:32.79ID:XWJBsPqOd
点取っててもは余計だったな
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:46:43.51ID:9FweJZZNd
大谷佐々木みたいな岩手野球人って強いんじゃなくて周りをフォローによって成り上がったよな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:46:51.62ID:pSbaP2nGa
>>529
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:46:57.41ID:BmRPCg3na
>>529
ハムか楽天じゃね
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:47:02.30ID:KTjEL+gWd
オープン戦がーとかいうてるけどオリックスとハムもオープン戦みたいなもんやん
2022/04/18(月) 12:47:03.96ID:uVr9mGDh0
実際打てないならそれしかない
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:47:13.46ID:HdHYC9Rka
極まったら多彩な変化球なんて必要ないことが分かったな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:47:22.60ID:aUgVgJFja
>>533
楽天か
そういや西川もいいんだってな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:47:40.86ID:+fKeyU15d
パリーグはレベル低いわ
特に打者
しょぼすぎる
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:47:45.42ID:Tr9e1wz+d
>>226
0-0で進行してたんだから打たれる前に変えるのは当たり前だよね
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:48:12.33ID:v8uvZp/Dd
>>111
えぇ…
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:48:20.95ID:D4aCisvad
でも佐々木朗希って千葉ロッテマリーンズじゃん
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:48:34.82ID:Wl5e3ZxFd
井口の発言で今後も100球制限やと思う頭はおかしいやろ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:48:42.98ID:fM9FTLqe0
こいつの出現で球速いけどノーコンのPは使えないって事ががようやく分かった
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:48:49.47ID:aeHsCuE5M
>>528
本当にお金ないなら稼げる唯一の選手である佐々木を手放したらダメやろ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:49:19.11ID:bUGVble0d
岡本レベルがゴロゴロおるのになぁ🤣
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:49:21.51ID:aUgVgJFja
>>548
そんなもん佐々木見なくてもわかるやろ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:49:23.35ID:Tr9e1wz+d
>>548
藤浪見てりゃわかるだろ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:49:25.27ID:e/PpIffgp
昨日も1点でもリードしてたら変えてなかったと思うわ
昨日は完全試合できるか不透明やったしな
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:49:43.84ID:PG9Uk4RBp
最終兵器ゴキブリ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:50:10.39ID:LQVXWw7tM
吉田も近藤も当てるのさえ苦しんでたのに無理やろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:50:15.09ID:aUgVgJFja
>>553
それで変えてたら文句言われるのは妥当や
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:50:21.03ID:cY6zQSRGr
>>529
昨日の試合開始前の時点ではハムが打率本塁打ともにトップやったぞ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:50:22.32ID:WGnmbC5k0
>>300
価値がないゴミ糞はロッテ打線だろ?
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:50:22.76ID:++FALzKXr
>>549
手放さないなら他の殆どの選手放出しないと無理やろ
ガチでシーズン終了までIPアドレス打線の出来上がりや
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:50:28.67ID:yGgjtti4p
パリーグの打者のレベルがどうかは知らんがセだとどうかってのはあるわな
特に広島とか意地でもバットに当てて内野安打くらいは普通に取ってきそう
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:50:34.42ID:cPMm0orB0
漫画みたいな話だな
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:51:35.81ID:H7xyLIHxM
>>559
佐々木が日曜に投げるだけで客入り倍増するんやぞ
グッズも軒並み売り切れやしどれだけの利益なんかわからん
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:51:39.38ID:K+pNoiVjd
澤村が通用するようなリーグやし速球とフォークに弱いんやろ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:52:08.97ID:hFjmH1GNd
>>560
投手も打席立たなあかん分リズムは崩れそうな気もするな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:52:12.29ID:WGnmbC5k0
>>359
昼の視聴率ならそんなもんじゃないか?
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:52:21.13ID:H+sgnH5N0
岡本が満塁ホームラン打つ前もポランコが15球ぐらい粘ってたしな
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:52:51.07ID:lVK+cUeTM
>>429
ワイは新庄が正しいと思うわ
いくら井口が点が入っていても言うても、実際にその場面になれば前人未踏の記録を邪魔できるとは思えん
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:52:55.18ID:aeHsCuE5M
>>559
そんな連中減俸してでも佐々木残せよ

佐々木が投げるかどうかで観客1万人くらい変わるんやぞ
ロッテから朗希抜いたら何の魅力もないクソ雑魚チームやん
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:53:41.66ID:A+M4+DUHa
>>557
それで投手もいいんだろ?
なぜ勝てないんだい?
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:53:47.22ID:jqxwXjVnr
フォークが落ちる時と落ちない時があるのかいやらしいよな
フォークなのに140キロ後半は出てるし
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:54:05.42ID:X0uk2DCW0
完全続いてるから空気読んでやらなかっただけで記録途切れたらガチでやってくるやろ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:54:11.96ID:e/PpIffgp
>>429
流石にこれは井口のが嘘やと思う
嘘っていうかなんかその場で言い訳してる感じ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:54:29.10ID:f8+lyCbmd
そもそも100球制限の前にフォークの回数制限しとけよバカだろ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:55:04.49ID:cU9Nfu/0d
何故佐々木に文句を言うんだい?彼はロッテ打線を抑えただけだよ?
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:55:11.66ID:++FALzKXr
>>568
でも援護もない、中継ぎもゴミになるから佐々木は勝てないし完全試合もできないんや
普通に可哀想やろ、早くMLBいかせんと精神的に壊れるで
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:55:13.81ID:V2ZcM+7aa
速球派に強いチームには打たれそう
巨人ヤクルトSBとあとどこが強いっけ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:55:23.55ID:WGnmbC5k0
交流戦で藤浪がプロの洗礼浴びせるだろ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:55:33.01ID:imrJq+B30
あのストレートをカットしようと思ったらそれ相応のスイングが必要じゃね?客席まで飛ばせるのかと
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:55:33.50ID:W1JxVQxtp
国吉がロッテに行った途端に計算できるリリーフになったのも不思議やわ
相当な打低なんやろ
2022/04/18(月) 12:55:36.20ID:dfyi0CfgM
佐々木のストレートはノビもあるからみんなボールの下を振ってる
だから気持ち上を狙って振らなあかんのにフォークがあるから当てるのは相当難しいよ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:55:36.72ID:lyeDpW8Mr
>>567
ただイレギュラーなのが佐々木は先週完全達成してるからな
一生に一度の投球で完全まであと3人というのともまた違う

佐々木はこのままならこの先何度も完全や無安打やりそうと思えるから昨日のケースだとリードしても下ろすかも
2022/04/18(月) 12:55:39.47ID:MIne6vMl0
>>22
じゃあストレートドーンでからさんやん
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:55:54.14ID:8KSzP69Za
>>576
ヤクルトは弱弱なんだが?
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:56:13.43ID:fM9FTLqe0
井口の立ち回りは全方位に対して完璧やろ。一部の逆張り以外みんなある程度納得しとるし
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:56:22.51ID:WGnmbC5k0
>>579
一年トータルの成績だと変わってないんだよね何も
今年はダメだし
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:56:27.90ID:lyeDpW8Mr
>>580
低めにも浮き上がる160キロとかエグいわな
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:57:10.41ID:Tr9e1wz+d
そもそも打てなかったロッテ打線が悪いのに井口が叩かれるのおかしくね?
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:57:25.33ID:s8UM+s3/a
できるかはさておき、戦法としては正解やろ
早打ちしたら助けるだけやと思うわ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:57:35.15ID:WGnmbC5k0
まさか2試合で佐々木の攻略法が見つかるとはな
佐々木打てなくてもロッテには勝てそう
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:58:06.03ID:4IEkULp0r
>>579
別になってないぞ
去年の後半はかなり運に恵まれての結果やし
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:58:06.10ID:imrJq+B30
>>576
ハム近藤だろ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:58:20.15ID:lYDYHwo0a
ルーキーの安田悠馬が佐々木の162kmヒットにしてたで
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:58:33.10ID:imrJq+B30
カットができるのか問題がある
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:58:33.30ID:A2HviLMCa
スリーツーになった場面あったし打線強いチームならあそこから粘って選んでたやろな
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:59:29.12ID:cY6zQSRGr
>>569
ここ5試合で4勝だからセーフ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:59:32.38ID:B1m/Bdgwd
ソフトバンク楽天抑えてから騒げよ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:59:36.36ID:9QGPo+Xra
>>374
ロッテ史上初のメジャーリーガーとして無双を期待してるんやぞ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:59:57.15ID:s8UM+s3/a
>>103
ロッテだから
記録抜きで話題になるほどの人気がない
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:00:11.70ID:cY6zQSRGr
>>579
今年見事に揺り戻しきたぞ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:00:29.94ID:IEv+Wn4h0
どんだけ過保護に育成しても2,3年以内に壊れそうやし消耗品として割り切って使い潰しゃええのに
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:00:39.42ID:Qsh5JKJRF
>>514
それだったらロッテに入団してしまったことが最大の判断ミスやん
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:00:52.55ID:8KSzP69Za
>>597
ん?
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:01:01.24ID:fM9FTLqe0
>>597
ん?
2022/04/18(月) 13:01:12.73ID:MIuQZ7RF0
160キロの速球とフォークとかカット困難すぎるやろ…
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:01:36.40ID:iFUBbZ9na
攻略法はこう
https://i.imgur.com/NzAjujm.jpg
https://i.imgur.com/VHsXU8M.jpg
https://i.imgur.com/LRGf3Vc.jpg
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:01:40.06ID:v1gwhe7F0
カットむずそうで草
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:01:52.17ID:8gMLykfjd
>>604
それただの千賀やん
2022/04/18(月) 13:02:21.50ID:2noBXtNzd
ロッテなんかで使うのもったいないから佐々木朗希は100球で降ろす
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:02:43.89ID:8x/Cw8530
なおカットすらできんもよう
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:02:58.96ID:0sNc0EIHa
オープン戦の巨人みたいにストレート狙っていけばええのにな
坂本とか普通に流し打ちでヒットにしてたし
2022/04/18(月) 13:03:11.62ID:MIuQZ7RF0
ランナーさえ出せば脆さはあるのに
ランナーすら出せないの厳しいな
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:03:30.76ID:JOBV2xrca
マリンとの相性が凄まじい説
他の球場で投げてるのも見てみたいな
2022/04/18(月) 13:03:43.77ID:lyqLkENed
>>10
監督自ら言っちゃったからしゃーないわ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:03:55.73ID:AfpP+sVB0
>>605
これ岡本もすごいとこ打ったな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:04:04.36ID:Qsh5JKJRF
もしかして巨人打線てすごい?
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:04:35.16ID:HU5yyRoaa
佐々木と野球やるの息苦しい説マジであるやろ
守備にエネルギー使いすぎて打線ダメダメやんけ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:05:30.45ID:HU5yyRoaa
>>291
配球の割合とか考えてむしろ捨てるならフォークや
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:05:42.99ID:6RmWHcVf0
昨日以上の球数投げさせたら絶対叩かれるしな
10回に変えるならまだ反感少なかっただろうけど9回は投げさせろよ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:06:02.80ID:8KSzP69Za
>>605
つまりゾーン内の160キロストレートと変化球をなんとかカットしてボール球見逃して四球もぎ取ったらええんやな
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:06:10.73ID:HU5yyRoaa
>>292
あの監督、目立つところは温存しただけで案外酷使してるからな
それも含めて評価するならええけど
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:06:42.69ID:HU5yyRoaa
>>301
そら健康よ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:06:46.54ID:imrJq+B30
>>610
あの時って変化球かなり多かったろ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:07:06.26ID:WGB4MgPD0
規格外すぎて高校の監督もプロの監督も扱いきれてない感じはある
壊したら何言われるかわからんし
メジャーの監督もそうなるんやろか?
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:07:59.67ID:HU5yyRoaa
>>328
特定の球団との密約は無理やろ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:08:08.14ID:WGB4MgPD0
>>620
再評価はちゃうわな
温存以前に打者で出さないわ2番手3番手の子をなぜか投げさせないとか敗退行為やろ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:08:22.09ID:Qkjb17qh0
>>597
薮田とコバマサ忘れんなよ
一応俊介ちゃんも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況