日本と言う国を客観的に見ると自由なようなめんどくさいような国になるな

言語→1億数千万人しか使わない上、漢字ひらがなカタナカ英語ローマ字が入り交じる
食事→和洋中が揃っている上、食に関する拘りが多い
気候→都市部は整備もされているため基本的に暮らしやすいが、地域による差が大きい
災害→地震台風が多く、近年は大雨によるものも多い
犯罪→他国に比べると少ない傾向にある
表現の自由→○○とは何か(ネットリと言うスレが普通に立っている
信仰の自由→盆や葬式は仏式、正月は神道、11月12月はキリスト教、その他新興宗教も入り交じる模様
思想の自由→あるにはあるが、他人が異論を唱えたり、自分の好きな有名人を批判されることに我慢ならない人がネットを中心に増加中