X



【悲報】佐々木完全試合未遂、テレ東5.9%【視聴率】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:23:04.46ID:F8wMODAq0
ロッテ・佐々木朗希登板試合 テレ東の緊急生中継は5・9%
https://news.yahoo.co.jp/articles/d50fd629f036bd2c1e2a70634a16ae7ec7242309
2022/04/18(月) 12:23:37.22ID:SRy2WbScd
えっショック
2022/04/18(月) 12:24:01.72ID:BvhAChhar
え、待って
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:25:10.35ID:0VmEPB2+a
仮に巨人だったら視聴率20%超えたろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:25:13.32ID:1tgkgbV0d
すご
2022/04/18(月) 12:25:53.72ID:BNIjLeDHM
すごいんかこれ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:26:01.47ID:xBPUAKaCd
テレ東としても野球中継としても十分出てるんだろうけどなんとも言えない
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:26:02.19ID:qApFr22xa
なんでも鑑定団の再放送でもしてた方が視聴率よさそう
2022/04/18(月) 12:26:14.71ID:B1FyKZq3d
都民80万人と考えたら多い気もする
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:26:45.39ID:4F4sF2Yqd
ロッテの試合とか見ないから仕方ないだろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:26:49.39ID:+Ay0qBx/d
信濃のコロンボなら2%位やろからようやっとるやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:26:58.59ID:NBu2N1Eea
佐々木って凄いんだけど親近感がないよな
あんま人気出ないと思うわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:27:30.01ID:Ej99wk49p
普段なら2%とかだろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:28:10.70ID:9s9lAChrd
ロッテの通常試合でこれは異常やと思うよ
完全に佐々木効果やけど
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:28:44.84ID:E/e066xAd
BSあったし
2022/04/18(月) 12:28:54.68ID:B1FyKZq3d
他のセはどうだったんや
どこも地上波やってたやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:29:10.58ID:teRuiSzna
テレ東で5.9%はすごい
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:29:16.19ID:wBdTJHiH0
>>14
それはみんなわかってるから言う必要ないやろ…

・ロッテ戦でこの視聴率はすごい
・佐々木朗希が注目されてるから

これは大前提じゃないの?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:29:17.96ID:vUfuoxIO0
結果的に佐々木の全投球だけ放送して
その後のゴミ試合は流さずに済んでたよな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:29:20.14ID:3y/iShZC0
俺はBSでcmにきれずに見てたけど?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:29:44.09ID:NBu2N1Eea
いきなり完全試合とかしちゃダメだよ
賞賛通り越して野球ファンみんなドン引きしてるから
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:30:16.36ID:KjlA38G1p
>>12
甲子園のスターやないのが痛い
2022/04/18(月) 12:31:59.62ID:sI3k/bFLa
阪神だったら倍はいってたな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:32:30.22ID:/LBR7+nMa
そら野球ファン以外が日曜の昼間にわざわじ野球見ようとは思わんよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:32:50.62ID:CwbwpcJ2d
騒いでるやきうのおじさんだけしか興味無いからね
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:33:07.27ID:Z8qlsHEpd
BSで見るよね
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:33:22.23ID:hB8mW0x1M
みたけどCMしかやってなくて
いい加減にしろ言ってチャンネル即変えやったわ
2022/04/18(月) 12:33:26.76ID:1+BHYtjta
>>24
野球ファンは20連続CMやるような局で見ないだろ
2022/04/18(月) 12:33:30.80ID:IyE+nMUtr
話題作りのためにしろやり過ぎたな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:33:37.44ID:YhehEzCA0
皐月賞はなんぼやったんや?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:34:05.31ID:8Q4Z6yLC0
>>12
愛嬌がないからかな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:34:08.70ID:+HNhRVVAM
テレ東の昼ドラマ6%くらい取ってるのなかった?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:34:37.10ID:rQ1d5ezad
そんなにCMやばかったんか?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:35:57.02ID:BmRPCg3na
>>12
震災で親失ったりって悲しい過去はあるけど苦労して今の力を手に入れたって感じではないからな
ひたすらすげーってなるだけ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:36:35.29ID:TY2/8uSDd
数多くの人にロッテ打線を晒したね
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:37:07.69ID:gdMLEcYGa
ワイ江戸川区民、千葉テレ、テレビ埼玉、テレ東全部見れてうれC
ちなC
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:37:15.07ID:Yx31uv+JM
今のテレビの視聴率なんて10%いけばいいほうやぞ
昔の感覚は忘れろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:37:16.31ID:YUtPt+hxa
既存の野球ファンはDAZNやパテレ入ってるから佐々木だけでその数字やろ?
普通に凄いと思うけど
2022/04/18(月) 12:37:25.47ID:qZi9VUOPd
>>35
CMで晒せてないぞ
2022/04/18(月) 12:37:30.19ID:HP0cd5hMa
>>35
アンチ乙CMで半分くらいカットされてるから
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:38:14.42ID:F8wMODAq0
日ハムの攻撃中は全部CMだったのかな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:38:36.10ID:YUFO550X0
プロ野球ロッテの佐々木朗希投手(20)が登板した17日の日本ハム戦(ZOZOマリン)の平均世帯視聴率が5・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。前回登板の10日のオリックス戦(同)での完全試合を受け、テレビ東京が急きょ、生中継。同時間帯ではフジテレビ系「ザ・ノンフィクション」の8・6%に次ぐ2番目の高さだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b25871649dd523882fc4fc7285509588124018c6
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:39:23.81ID:KjlA38G1p
もしこれが吉田ぐらい甲子園で話題になったやつだったらもっと盛り上がったと思う ダルビッシュが人気あったのも甲子園時代の活躍があってこそ

甲子園なしでプロでスターになるには相当なスター性がないと無理や まあメジャーで無双したら話題になるやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:39:40.36ID:q0Bs/IW90
>>41
それじゃあ佐々木のピッチングが映らないんですが
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:39:42.27ID:/fQA4WIEd
BIGBOSS清宮で取った数字は何%くらい?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:40:15.44ID:GIBNNUPDa
>>42ザ・ノンフィクション以下やんw
完全試合未遂なのに雑魚すぎだろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:40:23.70ID:KjlA38G1p
>>37
ただのデイゲームの1試合やしな
実際高い方やろ 
2022/04/18(月) 12:40:39.53ID:QmKjskoSr
日曜昼間の視聴率やぞ
2022/04/18(月) 12:40:44.60ID:qZi9VUOPd
>>43
吉田はともかくダルは甲子園関係無いわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:40:59.80ID:Z06URVQKa
見ても面白いもんじゃないやろ
点が入らなきゃつまらんて良く言われるのに
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:41:31.91ID:yuHdkZgip
ブーストあって5.4か
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:42:11.37ID:yfLb5lvcM
プロ野球開幕戦「巨人対中日」は8・0% 大逆転の26日は5・5%
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34f0da7208ba48f5ebbd7e4b3659eaceb33ab05

巨人でこれなんだからロッテなら大健闘だろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:42:13.23ID:SUmq3oi7M
しょっぼ
所詮ロッテやな
2022/04/18(月) 12:42:19.34ID:buBfHHVMa
ロッテやぞ?阪神なら60%超えるだろうがこんなもんよ
2022/04/18(月) 12:42:20.67ID:ZGP0E3s/0
結構ええやん
中継してよかったやろ
2022/04/18(月) 12:42:42.33ID:DfrKdWx5d
横ヤクの視聴率の方が気になる
2%行ったか?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:42:59.05ID:KjlA38G1p
>>52
むしろ今でも開幕戦で8パー取れるんやな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:43:22.91ID:F8wMODAq0
>>44
逆だった😵
2022/04/18(月) 12:43:33.66ID:qZi9VUOPd
この数字見ると木曜夕方で当たり前のように視聴率二桁行くドラフト会議って異常やわ
ドラフトオタ以外にどんな層が見とるんや
2022/04/18(月) 12:43:38.54ID:ZGP0E3s/0
ロッテファンは佐々木の投球がみれるし打線は隠せる
日ハムファンはBIG BOSSと攻撃が見られる
こんなWIN WINな中継やったんか?
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:43:56.24ID:3y/iShZC0
>>59
母ちゃん勢
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:44:04.75ID:NTldl/H40
日曜昼のテレ東視聴率5.9%て高いんか低いんかも分からへんのやけど
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:44:09.93ID:KjlA38G1p
ところで今回テレ東が急遽放映権取れたみたいになっとるけど元々持ってたんか?
それかパの放映権て直前に流したいです→ええで って感じなん?
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:45:01.78ID:KjlA38G1p
>>59
その後のお母さんありがとうを見るに主婦層

甲子園見てるのもその辺多いし
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:45:14.46ID:deG9L48N0
>>4
10%行かないぐらいがせいぜいやろ
もはや都民ないし関東民に占める虚カス割合そんな高くない
2022/04/18(月) 12:45:24.13ID:qZi9VUOPd
>>61
母ちゃん達が隅田はどこが引くのかなとか言って見てるの想像したんやが
単なるドラフトオタやんけ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:46:07.05ID:deG9L48N0
>>59
12球団ファンが集まるんやからそら行くやろ
2022/04/18(月) 12:46:15.83ID:qZi9VUOPd
>>64
お母さんありがとうって17時台のドラフト会議より視聴率悪いんやで
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:46:52.40ID:2pcVDdhWd
井口←バ○
「高校野球の監督が止めたんだから俺もやって褒められたい」
2022/04/18(月) 12:47:37.40ID:tiW5sOx70
ロッテじゃ見る気にならんはよメジャー行ってくれ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:47:38.20ID:KjlA38G1p
>>68
そらオマケやしな ただドラフト見てるのが主婦層多いからそこが続けて見るのを狙ってはおるんやないかなって
2022/04/18(月) 12:47:44.77ID:qZi9VUOPd
>>67
平日夕方に見れる仕事の人ってそう多くないやろ
有給取るまでするならドラフトオタの範疇よ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:48:02.42ID:TwatHzk7d
jリーグ天皇杯決勝の2倍出てるんだから十分だろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:48:27.31ID:KjlA38G1p
もし阪神の選手だったら関西ローカルの視聴率はとんでもないことになってたと思う
2022/04/18(月) 12:49:36.85ID:gQw5z5bS0
野球そのものが全国民注目のコンテンツじゃなくなったんや
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:49:58.69ID:AwwNsil2x
9回まで投げてれば視聴率あがったやろね
2022/04/18(月) 12:50:34.38ID:Z/R3ibDLa
野球でこの視聴率はかなり高いぞ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:50:44.85ID:vnr6QoxIM
テレ東のゴールデンタイムとあんま変わらないやん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:51:13.64ID:deG9L48N0
>>74
保護地域内でも視聴率取れるの阪神広島ソフバンぐらいよね今時
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:52:18.16ID:FCtJoZh7d
>>57
そら日テレってゴールデン帯は平均視聴率10%こえとるし
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:53:40.13ID:KjlA38G1p
佐々木ほどやないにしても藤浪は佐々木に迫るものがあったのになんであんなことに...
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:54:13.03ID:dCTgfm8jd
昨日の巨人戦ですら1%やっけか

ソースはなんG民の書き込みやが
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:54:23.66ID:deG9L48N0
>>80
今回のは単純にテレ東が弱いのも有るよな
アニメと深夜帯だけみたいな局やし
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:54:34.03ID:aeHsCuE5M
>>52
昨日の巨人戦の視聴率はどうなんや?
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:56:23.93ID:gaJ5h8Lo0
同時にやってた甲子園とハマスタは?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:56:31.87ID:C9CMvsSw0
>>12
平均的東北人みたいな感じやろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:56:37.78ID:aeHsCuE5M
>>62
2021年日本シリーズ
第1戦 8.6%
第2戦 7.3%

昼間で他の試合があったことを踏まえたら大健闘や
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:57:22.31ID:kAYZu+Lw0
低すぎてやばいな野球人気
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:57:26.40ID:FCtJoZh7d
>>85
出てないわけやし3%くらいちゃう
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:57:31.90ID:b+JHaMvad
>>84
4.2
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a9581bda0437a20fb2484571569f53f88697fe6
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:57:36.73ID:eldACV+Kd
https://youtu.be/p_z4Ugle4Gw
こういうの作っても全然千葉に根付かないからなぁ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:57:44.04ID:dnuspjVx0
ロッテ対日本ハムで5.9%はすごいやろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:57:54.64ID:aeHsCuE5M
>>74
仮に朗希が阪神にいたら在阪メディアがどのくらい大騒ぎするのかは気になる
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:58:01.40ID:FCtJoZh7d
>>90
≫DeNA対ヤクルト(横浜)のTBS系中継は1・4%(同0・8%)だった。



流石に草
2022/04/18(月) 12:58:20.14ID:ZbOoyZq/d
テレビ大阪でも流してほしかったわ阪神巨人戦糞ほどつまらん展開やったし
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:58:33.95ID:cPD4cIgRd
>>85
ハマスタ1.4%やと
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a9581bda0437a20fb2484571569f53f88697fe6
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:58:39.85ID:kAYZu+Lw0
5%のスターって大谷と同じレベルじゃん
世間からしたら興味ないんだね
2022/04/18(月) 12:58:53.18ID:HZGaNy6q0
ノンフィクション以下なのにほるってるやつがいるのが草
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:58:58.53ID:gGx1r0kod
巨人戦4%か
まだそこそこ視聴率は取れてるんやな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:58:59.79ID:kAYZu+Lw0
>>96
低すぎて笑えないな野球人気
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:59:02.01ID:LuunVDJ70
平日ナイターならもっと行ったと思うけどなぁ...
日曜の昼間に1人で家で野球観戦とか悲しすぎるもん
めっちゃ天気いいし、暖かい日だったし
ワイも佐々木朗希登板の試合見たかったけどさすがに外でたわ
2022/04/18(月) 12:59:10.30ID:SkQxkcNra
中継は午後2時から2時間で、平均個人視聴率は3・2%。同時間帯に中継された阪神対巨人(甲子園)のテレビ朝日系中継の平均世帯は4・2%(平均個人は2・2%)。DeNA対ヤクルト(横浜)のTBS系中継は1・4%(同0・8%)だった。
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:59:12.87ID:cLAY6xYz0
ザノンフィクション以下で草木
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:59:20.93ID:aeHsCuE5M
>>90
サンガツ
ロッテの試合で巨人阪神より上なら大健闘やな

というか横浜ヤクルト戦は1.4%しか採れないんやな…
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 12:59:34.34ID:kAYZu+Lw0
ノンフィクションに完敗してて草
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:00:19.71ID:yfLb5lvcM
ろーき対清宮なんてあと何回見れるかわからないのに
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:00:28.58ID:3y/iShZC0
>>97
大谷ステーション16.7%
2022/04/18(月) 13:01:22.27ID:jbOnZy+e0
>>96
テレ東ロッテハム戦が阪神巨人伝統の一戦超えとか快挙以外の何者でもないやろ
20年前の人間が聞いたら鼻で笑うわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:01:47.62ID:kAYZu+Lw0
大谷も佐々木も5%とか笑うしかないな

結局野球の試合は誰も見てくれないんだ
2022/04/18(月) 13:02:14.50ID:HZGaNy6q0
>>106
新庄信者が発狂するかもしれないけど清宮ってダイエットしないほうがよかったろ
誤差だろうけど
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:02:31.38ID:qCzAW/vQ0
テレ東のくせに高いね
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:03:00.32ID:fVpF3XqOa
最初の1時間はCMだらけだったし終盤どんどん盛り上がって瞬間最高9.3%ならまあ十分やろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:03:27.03ID:hjavyS0P0
スゲェわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:03:50.22ID:yfLb5lvcM
ふだん野球見ないやつに完全試合って言っても何かわからないだろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:04:10.16ID:fVpF3XqOa
5%って500万人やからな
そう考えるととんでもない数字やで
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:04:27.06ID:1Q2u3zbI0
完全試合やっててこんな低いのかよ
ビッグボスもいたんだぞ

卓球より低いって。。。
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:04:47.50ID:hjavyS0P0
緊急放送
テレ東

これだけでこの数字は驚異的
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:05:22.41ID:/fQA4WIEd
>>115
5・9%(個人全体視聴率3・2%)
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:05:44.00ID:1Q2u3zbI0
朝からずっと佐々木一色だったのに誰も佐々木見なかったのか
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:05:48.78ID:T2OEgrYb0
つーか今の若者はほんまテレビ見ないんやな
同時間帯の番組のターゲット層が高いこと高いこと
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:06:15.46ID:1Q2u3zbI0
ザノンフィクションのほうが視聴率高いって・・・
2022/04/18(月) 13:06:25.98ID:YglxlAkKa
>>115
視聴率1%=50万人みたいやぞ
放送作家の鈴木おさむが言ってた
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:07:22.64ID:1Q2u3zbI0
新庄も佐々木も人気ないな
大谷も開幕戦5%だったし野球人気やばいな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 13:07:32.84ID:fVpF3XqOa
>>118
いずれにせよ日曜の昼間に数百万人見とるわけやから凄い数字やで
2022/04/18(月) 13:08:14.62ID:LgMMh0wl0
同時間帯の番組が野球ゴルフ競馬
そら若者は離れますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況