ロッテ佐々木朗希投手(20)争奪戦がぼっ発だ。24日のオリックス−ロッテ戦(京セラドーム大阪)を地上波で届けるべく、複数の民放局が中継に立候補していることが18日、分かった。
現時点ではCSの「J SPORTS」が放送予定だが、テレビ各局も朗希フィーバーを放っておけないようだ。
優勝間近ではないタイミングで、緊急の地上波放送は極めて異例。完全試合翌週の登板となった17日のロッテ−日本ハム戦(ZOZOマリン)も急きょテレビ東京が中継した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90d6e1e38d0593472b1fa7a0eb2b7a2705b57c
ロッテ佐々木朗希の次戦登板の放映権巡り民放各局が争奪戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:44:39.24ID:qeh87m2xp2それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:45:38.19ID:6CJ8pTNmM ロリックスの取り合い草
去年の首位攻防すら空気なのに
去年の首位攻防すら空気なのに
3それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:45:53.81ID:DHE11l9E0 マリンちゃうから次は通常営業やぞ
4それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:46:14.08ID:JLVHEkFfp フジテレビ「鬼滅と佐々木朗希はワシが育てた」
5それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:48:47.12ID:toABWmAm0 ロッテ×オリックスが人気カードに
6それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:49:07.60ID:8OiuWnVmM 人気でもセリーグに勝ってしまうんやね…
7それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:49:27.56ID:AuTxlXru0 また完全試合やん
8それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:50:27.93ID:a0jl0Ug60 初回KOで延々とお通夜放送が続いたらどないすんねん
9それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:50:30.95ID:UkO/2oPId 日曜ならフジは無いな
10それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:51:32.38ID:8Rmkpeaz0 これは草
ロリックスやぞ
ロリックスやぞ
11それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:51:38.60ID:gbO7tYnW0 巨人人気も陰りが見えてるし実力派のパリーグが人気になったほうがいいよな
2022/04/19(火) 08:51:43.84ID:pZSbYI5W0
>>1踏んだらリンク先ないやんけ
13それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:51:48.47ID:IwMIeLTT0 一方のBIG BOSS
14それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:51:58.48ID:PVkyF+X40 どこでもいいがサブチャンネルで最後まで放送しろよ
2022/04/19(火) 08:52:19.68ID:R9MskWyz0
これならロリックス戦浮き輪つけなくて済むな
16それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:52:47.70ID:h+0IKK6XM セリーグの価値ないやん
17それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:52:51.87ID:p5JLgB8Ca そもそも井口がビジターのどっかの日曜一回飛ばすって言ってるけど
欲にかられて貧乏クジ引くのはどこやろな
欲にかられて貧乏クジ引くのはどこやろな
18それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:52:58.45ID:jsSQVDOVp19それでも動く名無し
2022/04/19(火) 08:53:35.24ID:jdbzKSz4a ロリックスとか放送しても視聴率0.1%ぐらいやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】若林志穂「私は長渕剛氏を絶対に許さない。 私はあなたを許さない。許してあげようだなんて、微塵にも思わない」 [冬月記者★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 [樽悶★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕 [七波羅探題★]
- PTSDで退社 元フジ・渡邊渚さん、発売記念イベントに登場で笑顔 …初著書1カ月待ち驚異の売上 「強い意志と使命感が発売への原動力」 [冬月記者★]