4月10日に完全試合したときは「首脳陣のおかげや!さすがや!ロッテにいってよかったな!」「これまで無理させなかったから完全試合できたんやな!」
とかいってたくせに
1週間後には「井口ふざけんな」「投げさせろや」「なんでかえるんや!」
ってどういうことや?理解できんのやが
ワイロッテハァン、佐々木降板を叩く輩を疑問視
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:48:08.05ID:650Q+IRc02それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:49:07.34ID:650Q+IRc0 マジで疑問なんやが、煽りとかじゃなくてさ
大事に扱ったことを評価されたのに
1週間後には大事に扱ったことを酷評されるってなんで????
大事に扱ったことを評価されたのに
1週間後には大事に扱ったことを酷評されるってなんで????
3それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:49:22.04ID:9y5VqFmbM 冗談抜きで壊さないようにで8回まで投げさせる理由はなに?
6回で降ろせよ
6回で降ろせよ
4それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:49:33.50ID:mNeXm6yD0 そいつら前回初完投ってことすらしらんで
5それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:50:03.64ID:650Q+IRc0 なんで大事に扱って非難されてるんや?????
ドラフトんときにもいたよな
5年かかっていいから大卒1年目と同じぐらいにバリバリ出てきてくれたらいいとかいってたやつ
ドラフトんときにもいたよな
5年かかっていいから大卒1年目と同じぐらいにバリバリ出てきてくれたらいいとかいってたやつ
6それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:50:49.98ID:650Q+IRc07それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:50:53.29ID:kjstLB7Qd 大事に扱っても結局壊れるものは壊れるってことを同級生が証明したからな
8それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:51:20.63ID:650Q+IRc0 >>4
まぁそんなもんだと思うわ。。。
まぁそんなもんだと思うわ。。。
9それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:51:57.29ID:650Q+IRc02022/04/19(火) 12:52:06.50ID:5rVat9+kr
まぁロッテで投げてる事が一番人生無駄にしてるわな
11それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:52:42.62ID:650Q+IRc0 教えてくれや わからんほんまに
どういうこと?大事にするなってことか?
どういうこと?大事にするなってことか?
12それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:52:48.20ID:FMUtVD/id 温存したから完全試合することができた
→温存するのは活躍するためである
→活躍の機会を逸してまでの温存は論理的におかしい
はい反論待ち
→温存するのは活躍するためである
→活躍の機会を逸してまでの温存は論理的におかしい
はい反論待ち
13それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:53:44.41ID:650Q+IRc0 適当なこといわんでいいから
どうなん?ヤフコメとかきもいでほんま
ぶっ壊れたらロッテ球団のせいで 投げさせろ!ってこと?
どうなん?ヤフコメとかきもいでほんま
ぶっ壊れたらロッテ球団のせいで 投げさせろ!ってこと?
14それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:53:45.91ID:nZrwHSbh0 単純に同一人物ちゃうやろ
わざわざ首脳陣褒めてたようなのは今回も叩かへんのちゃう
わざわざ首脳陣褒めてたようなのは今回も叩かへんのちゃう
15それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:54:14.21ID:mDZE/vPEa 井口の采配が称賛されたことなんてないやろ
佐々木朗希は凄いが監督はクソという評価は覆ることはない
佐々木朗希は凄いが監督はクソという評価は覆ることはない
16それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:55:05.33ID:qwazk+PB0 >>9
大衆なんてそんなもん
大衆なんてそんなもん
17それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:56:14.21ID:afXLmo8m0 完全やノーノーして言うほど球団が褒められるっけ
18それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:56:17.04ID:650Q+IRc0 煽り無しで頼む
10日の完全試合のときは 5ch・ヤフコメ・youtube・ツイッターでは
「ロッテが大事に手塩をかけて育てたおかげでここまで育った!」
っていってたわけやんな??
17日では、ロッテは故障のリスクがあるから変えた(これは藤川球児もいってた)
→ふざけんな!完全試合見たいんじゃ!なんで変えるんや!!!
これって感情論抜きに 見たかったのになんで見せてくれないんや!ワイ(野球ファン)のワガママ聞いてくれや!
てこと?
10日の完全試合のときは 5ch・ヤフコメ・youtube・ツイッターでは
「ロッテが大事に手塩をかけて育てたおかげでここまで育った!」
っていってたわけやんな??
17日では、ロッテは故障のリスクがあるから変えた(これは藤川球児もいってた)
→ふざけんな!完全試合見たいんじゃ!なんで変えるんや!!!
これって感情論抜きに 見たかったのになんで見せてくれないんや!ワイ(野球ファン)のワガママ聞いてくれや!
てこと?
19それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:56:44.58ID:XD0TPvDua20それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:57:09.23ID:PBRDFS7S0 そういうの気にしなくなってからがネット初級者や
21それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:57:11.91ID:nAZVsM/70 佐々木を援護できなかったロッテ打線を叩くべきやな
2022/04/19(火) 12:57:12.89ID:6cW8qJOZa
佐々木にしか興味ない奴が怒ってるんだろ
完全試合なんて何度もやるもんじゃないよ
完全試合なんて何度もやるもんじゃないよ
23それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:57:17.65ID:650Q+IRc024それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:57:43.58ID:74aBbPnda そもそもピッチャーの運用は吉井に全権があるんやろ
25それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:57:48.70ID:bzaG9kT3a そら井口叩いてるの完全試合達成してから初めて佐々木に興味を持ったような奴やろ
前回の完全試合見れなかったから次の試合わざわざ見てやったのにあと1回で下ろしやがって!みたいな奴が大半や
当然ロッテファンでもないし下手したら野球ファンですらない
前回の完全試合見れなかったから次の試合わざわざ見てやったのにあと1回で下ろしやがって!みたいな奴が大半や
当然ロッテファンでもないし下手したら野球ファンですらない
26それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:58:00.43ID:Xi68Qd15d >>18
頭にかに味噌詰まってそう
頭にかに味噌詰まってそう
27それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:58:29.08ID:Xi68Qd15d >>25
球場は全然そんな空気やなかったみたいやな
球場は全然そんな空気やなかったみたいやな
28それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:59:20.18ID:XD0TPvDua29それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:59:28.39ID:650Q+IRc0 >>21
結局はここなんよ
ただ、1点リードで変えてたほうが大地獄だったと思うわ
現状、0−0だったからっていう擁護もあるわけや
ただもしリードしてたらって考えたらやばいで
ちな里崎はひるおびで「8回終わった時点でグータッチしてたからどっちみち交代」っていってた
結局はここなんよ
ただ、1点リードで変えてたほうが大地獄だったと思うわ
現状、0−0だったからっていう擁護もあるわけや
ただもしリードしてたらって考えたらやばいで
ちな里崎はひるおびで「8回終わった時点でグータッチしてたからどっちみち交代」っていってた
30それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:59:34.26ID:v2R4ZNdIM 結果負けてるからじゃね
31それでも動く名無し
2022/04/19(火) 12:59:44.74ID:Q9m7xePV0 9回まで投げて1回飛ばして休ませたらいかんのか
32それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:00:31.22ID:ghFm4Kyza 井口は佐々木に便乗して歴史に名前のこそうとしただけや
33それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:00:57.01ID:nZrwHSbh0 >>29
1-0やったら正直ワイも叩いてた
1-0やったら正直ワイも叩いてた
34それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:01:08.64ID:5T5wOc0K0 たぶん普段パを見てないやつやで
ほっとけ
ほっとけ
35それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:01:10.71ID:650Q+IRc0 ワイは家で見てたんやが
正直なんで変えるんや!とも思いながらしゃあないかなとも思った
ただ、現地で歴史的な瞬間を見たかったっていうファンの気持ちはわからんでもない
ただどうしても気になるのは1週間前と後でいってることが矛盾してるということ
正直なんで変えるんや!とも思いながらしゃあないかなとも思った
ただ、現地で歴史的な瞬間を見たかったっていうファンの気持ちはわからんでもない
ただどうしても気になるのは1週間前と後でいってることが矛盾してるということ
36それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:01:31.93ID:I4LybIGy0 ロッテファンじゃないけど2試合連続完全試合が見たかったというファンや初見の意見は別に何もおかしくない
佐々木降板で現地民がゾロゾロ帰宅したのにも現れてる
佐々木降板で現地民がゾロゾロ帰宅したのにも現れてる
38それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:03:05.24ID:FoJwMs7na ロッテファンって阪神ファンみたいな気質やし
いい意味でも悪い意味でもやかましいんや
いい意味でも悪い意味でもやかましいんや
39それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:03:15.09ID:650Q+IRc0 >>31
木村コーチがいってたけど
完全試合しようがしまいが1勝(まぁロッテはこの試合では負けたけど)
2,3勝の価値があるなら続投も考えたと
完全試合のためにローテとばすなんて論外やろなぁ
もともと佐々木のテーマは中6日で回ること、もともと17日が終わって抹消予定ならあったかもしれんが
この日の時点で中6日京セラを明言してるから予定通りいかせるには降板しかなかった
木村コーチがいってたけど
完全試合しようがしまいが1勝(まぁロッテはこの試合では負けたけど)
2,3勝の価値があるなら続投も考えたと
完全試合のためにローテとばすなんて論外やろなぁ
もともと佐々木のテーマは中6日で回ること、もともと17日が終わって抹消予定ならあったかもしれんが
この日の時点で中6日京セラを明言してるから予定通りいかせるには降板しかなかった
40それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:03:52.84ID:fyjay9n20 8回まで来てるとどうしてもその瞬間への期待デカくなりすぎてるし
その反動からのってとこなんかなあ
その反動からのってとこなんかなあ
41それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:04:08.65ID:FMUtVD/id >>39
もともと抹消予定だった模様
もともと抹消予定だった模様
42それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:04:48.52ID:650Q+IRc02022/04/19(火) 13:04:54.81ID:O1yl9Tyh0
ロッテ打てんかったってのが1番の解答やろ
44それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:05:16.91ID:Y3LmQl4gd ロッテの野手陣を叩くのはええんか?
45それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:05:39.85ID:6CJ8pTNmM >>44
ええで
ええで
46それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:05:43.79ID:XD0TPvDua >>44
ええで
ええで
47それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:05:58.87ID:nZrwHSbh0 >>44
むしろもっとしろ
むしろもっとしろ
2022/04/19(火) 13:06:15.62ID:38lxyXor0
活躍させつつ大事に使うのは全然おかしくないしそのバランスが井口にとっては8回だったってだけ
その感覚が自分と違ったから叩いてるのはただの自己中なアホや
その感覚が自分と違ったから叩いてるのはただの自己中なアホや
49それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:06:29.42ID:650Q+IRc0 >>36
それはわかるんや
現地で完全試合なんか見たら一生の宝やから
わかるんや
ただ、素直に「見たかったのに!!!」っていうことならええんやが
見たかっただけなのに 「起用法が〜〜」「佐々木のこと考えてない〜」
とか変な言い訳つけてるのが気にくわんのよ
それはわかるんや
現地で完全試合なんか見たら一生の宝やから
わかるんや
ただ、素直に「見たかったのに!!!」っていうことならええんやが
見たかっただけなのに 「起用法が〜〜」「佐々木のこと考えてない〜」
とか変な言い訳つけてるのが気にくわんのよ
50それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:07:14.55ID:650Q+IRc051それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:08:10.84ID:FtvPgHln0 9回も抑えたところで完全試合達成は不確実やし確率も低いからな
これまでとこれから考えたら降ろすのが筋やと思うわ
ロッテが点取ってたら行って欲しかったけど
これまでとこれから考えたら降ろすのが筋やと思うわ
ロッテが点取ってたら行って欲しかったけど
2022/04/19(火) 13:08:21.06ID:yKuefWGGd
ここまでしたんだから怪我しても俺たちの責任じゃないよっていうポーズをとっただけやろ
100という数字に特別な意味なんてない
100という数字に特別な意味なんてない
2022/04/19(火) 13:08:38.17ID:5SKKZd450
わりと単純な話で記録達成のみにしか興味にない、記録達成出来なければ何点取られようが知ったこっちゃない層の意見やで
ワイかて贔屓じゃないチームで同じこと起こったら無責任に投げさせろ言うかもしれん
ワイかて贔屓じゃないチームで同じこと起こったら無責任に投げさせろ言うかもしれん
54それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:08:44.96ID:lDsrZ7s1a 前人未到の2試合連続完全試合を期待した人も考えろや
55それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:08:49.48ID:6HTwoI5f0 普通にこのクオリティなら今後も完全チャンスいくらでも来そうなんだよな
56それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:09:05.66ID:650Q+IRc0 まあどうあがいても地獄よ
結果論でしかないのよな
大多数は「9回いかせて打たれたらしょうがない!」
っていってるやん?
某ハムのバカOBなんかは「なんで怪我する前提で考えてるんだ?」
っていってるけど これで怪我したらロッテは目の前の完全試合に目がくらんで
酷使した!日本の宝を壊した!っていうわけやん?w
結果論でしかないのよな
大多数は「9回いかせて打たれたらしょうがない!」
っていってるやん?
某ハムのバカOBなんかは「なんで怪我する前提で考えてるんだ?」
っていってるけど これで怪我したらロッテは目の前の完全試合に目がくらんで
酷使した!日本の宝を壊した!っていうわけやん?w
57それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:10:33.32ID:qxrxoASoM クソみたいな援護なら中10日のままでええわ
ゼロ代の防御率で1桁勝利とか見たくない
ゼロ代の防御率で1桁勝利とか見たくない
58それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:10:38.21ID:650Q+IRc0 >>54
期待するのは大いに結構なんだよ
「見たかったのに残念 ファンの気持ち考えろよ井口」
ならええねん
でもこいつらは佐々木のことなんか考えないで
佐々木の気持ちを考えろ(自分らの気持ち)ってことで井口を叩きたいだけやん?
そこがおかしいんよな
期待するのは大いに結構なんだよ
「見たかったのに残念 ファンの気持ち考えろよ井口」
ならええねん
でもこいつらは佐々木のことなんか考えないで
佐々木の気持ちを考えろ(自分らの気持ち)ってことで井口を叩きたいだけやん?
そこがおかしいんよな
59それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:10:57.94ID:AeOEMh5Jp60それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:11:18.39ID:6HTwoI5f0 この出力で怪我しないわけないし
したときに首脳陣のせいにさせたくないという魂胆やろ
俺らは大事に使ってたけど佐々木が脆かったわっていう
したときに首脳陣のせいにさせたくないという魂胆やろ
俺らは大事に使ってたけど佐々木が脆かったわっていう
61それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:12:14.91ID:650Q+IRc0 ワイが思うことは1度完全試合してて、しかも佐々木という絶対に怪我をさせてはいけないピッチャーでここまで議論になっててさ
もし1回目の完全試合のときに9回藤岡がエラーしてたら全国民からフルボッコで
GGの比にならんぐらい叩かれてただろうなぁって
あんなんエラーした瞬間野球人生終わりやで?
もし1回目の完全試合のときに9回藤岡がエラーしてたら全国民からフルボッコで
GGの比にならんぐらい叩かれてただろうなぁって
あんなんエラーした瞬間野球人生終わりやで?
62それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:12:28.93ID:lDsrZ7s1a63それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:13:03.90ID:pSqUfSJYa 一人で喋ってて草
64それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:13:10.30ID:I4LybIGy0 >>49
起用法だけで見たら6回でも7回でも降ろせばええし佐々木のためになるかならないかで言ったら2試合連続完全試合が佐々木のためにならない訳がない
んで結果的に負けてるんだからファンも初見も佐々木も誰も得しない糞采配や
MLB行くにしても今日のエンゼルス戦でも触れられるくらいアメリカにも響いてたんだからキャリア考えたら損してる
起用法だけで見たら6回でも7回でも降ろせばええし佐々木のためになるかならないかで言ったら2試合連続完全試合が佐々木のためにならない訳がない
んで結果的に負けてるんだからファンも初見も佐々木も誰も得しない糞采配や
MLB行くにしても今日のエンゼルス戦でも触れられるくらいアメリカにも響いてたんだからキャリア考えたら損してる
65それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:13:38.73ID:FMUtVD/id ここでキチガイがどんだけ喚こうと、今後のロッテにおける投球数がメジャーで投げるはずだったのに消耗してしまった球数、ということになってしまった以上はもうどうしようもないんすわ
温存するならちゃんと温存しろよな
使うだけ無駄だろ
温存するならちゃんと温存しろよな
使うだけ無駄だろ
66それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:13:45.76ID:650Q+IRc0 >>60
それはあるわ
160だして怪我しないピッチャーなんかいないし
やるだけやったけど怪我しちゃいました
っていう大義名分はほしいはず
みんなもある程度は怪我するやろなぁって思ってるだろうし
中6日100球を守れば酷使ではないし
それはあるわ
160だして怪我しないピッチャーなんかいないし
やるだけやったけど怪我しちゃいました
っていう大義名分はほしいはず
みんなもある程度は怪我するやろなぁって思ってるだろうし
中6日100球を守れば酷使ではないし
67それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:13:46.47ID:650Q+IRc0 >>60
それはあるわ
160だして怪我しないピッチャーなんかいないし
やるだけやったけど怪我しちゃいました
っていう大義名分はほしいはず
みんなもある程度は怪我するやろなぁって思ってるだろうし
中6日100球を守れば酷使ではないし
それはあるわ
160だして怪我しないピッチャーなんかいないし
やるだけやったけど怪我しちゃいました
っていう大義名分はほしいはず
みんなもある程度は怪我するやろなぁって思ってるだろうし
中6日100球を守れば酷使ではないし
68それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:14:28.08ID:yKCKzIi6d 中6なら9回までなら行かせて良かったんじゃないかなとは思うけど
井口叩きはよう分からん
井口叩きはよう分からん
69それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:14:35.35ID:650Q+IRc070それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:15:05.48ID:PWUT6q8Z0 ロッテで記録以外のなんのために投げるん
71それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:15:40.01ID:650Q+IRc072それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:15:46.29ID:/X10foGdM 別に佐々木が壊れてもどうでもいいから完全試合の可能性がある内は見てたいんや
だから勝手に下ろした井口を叩くぞ
こういう事やで
だから勝手に下ろした井口を叩くぞ
こういう事やで
73それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:15:50.18ID:s9n6TDOZ0 興行として考えたら「9回投げてほしかった」って人もそらいるやろ
どっちの意見もわかるし確かなのは朗希は頑張った、上沢も頑張った、ロッテ打線は反省しろ、の3点だけ
だいたい2日も経ってんのにいつまでグチグチ言ってんだTwitterヤフコメの意見に文句あるならそいつらに直接言えや
どっちの意見もわかるし確かなのは朗希は頑張った、上沢も頑張った、ロッテ打線は反省しろ、の3点だけ
だいたい2日も経ってんのにいつまでグチグチ言ってんだTwitterヤフコメの意見に文句あるならそいつらに直接言えや
74それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:15:59.23ID:AeOEMh5Jp 筑波大の指示やろ100球は
ここまで育てたのも吉井のコネの筑波大なとこあるしそこに従った方がええ
ここまで育てたのも吉井のコネの筑波大なとこあるしそこに従った方がええ
75それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:16:05.62ID:+5zN85ZY0 パーフェクト観れなくて残念はわかる
佐々木の気持ちを井口がわかってないっていうのも可能性はある
ただ何の責任も持たないただのファンが井口より俺にはわかってるはアホやわ
佐々木の気持ちを井口がわかってないっていうのも可能性はある
ただ何の責任も持たないただのファンが井口より俺にはわかってるはアホやわ
76それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:16:23.26ID:+jRga/F5a そらまぁ大記録の目前で普通の試合と同じことして不満に思わんやつおるか?
10〜20球増えたら怪我しますなんて選手ならそもそもそこまでの選手だったってだけだろうし
10〜20球増えたら怪我しますなんて選手ならそもそもそこまでの選手だったってだけだろうし
77それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:16:26.17ID:lDsrZ7s1a ルールを守って降ろした井口達首脳陣の考えももわかるし
2試合連続完全試合ってのもわかるってだけの話
いらないのはイッチみたいな喚きたいだけのやつ
2試合連続完全試合ってのもわかるってだけの話
いらないのはイッチみたいな喚きたいだけのやつ
2022/04/19(火) 13:16:53.91ID:rPCE0W7iM
経歴にロッテが入ってるのかわいそう
死んだ後も残るんだぜこれ
死んだ後も残るんだぜこれ
2022/04/19(火) 13:16:58.08ID:owC4gNnb0
大事と過保護は違う
80それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:17:18.92ID:650Q+IRc081それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:18:45.70ID:u8APVpz2d 俺はむしろ「無理やり引っ張って8回まで投げた」が近いと思うけどね
投球そのもののクオリティもそうだしベンチでの様子を見ても井口や投手コーチや解説者の話を聞いても明らかに佐々木は疲労困憊だった
それを球数に余裕(100球未満)があったから何とか8回まで行かせたって方が近いと思うよ
投球そのもののクオリティもそうだしベンチでの様子を見ても井口や投手コーチや解説者の話を聞いても明らかに佐々木は疲労困憊だった
それを球数に余裕(100球未満)があったから何とか8回まで行かせたって方が近いと思うよ
82それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:19:18.44ID:uLro+j/3M もう終わったことなんやしあんまりネチネチ言ってもしゃーないやろ
ハァンの印象がまた悪くなってしまうからできるだけやめーや
ハァンの印象がまた悪くなってしまうからできるだけやめーや
83それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:19:32.49ID:650Q+IRc0 >>64
まぁなぁ2回完全試合をしたっていうのは最高の名刺代わりだけど
9回に投げたからといって完全試合できたかというとわからん
チャンレジさせろというのはわかるけど
未然に怪我を防いだともいえる
でも監督が「ここが限界」っていった時点でも外野が投げさせろ!っていうのはおかしいと思うが
まぁなぁ2回完全試合をしたっていうのは最高の名刺代わりだけど
9回に投げたからといって完全試合できたかというとわからん
チャンレジさせろというのはわかるけど
未然に怪我を防いだともいえる
でも監督が「ここが限界」っていった時点でも外野が投げさせろ!っていうのはおかしいと思うが
84それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:19:33.53ID:7cAsFO8l0 >>70
メジャーへのステップアップの踏み台やから無理して記録作る必要ないやろ
メジャーへのステップアップの踏み台やから無理して記録作る必要ないやろ
85それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:20:03.02ID:Ir0q1oqed 何が疑問なのかが分からない
ロッテがやることは叩く
内容とかは関係ない
今までもそうだったしこれからもそうって話
嫌われてる自覚がないのか?
ロッテがやることは叩く
内容とかは関係ない
今までもそうだったしこれからもそうって話
嫌われてる自覚がないのか?
86それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:20:10.79ID:+5zN85ZY0 記録を別にすれば球数からみたら別に過保護でもないやろ
酷使で壊れる可能性があるなら無理せんでええわ
どれぐらいのペースで壊れるかの人体実験は新庄に任せればええわ
酷使で壊れる可能性があるなら無理せんでええわ
どれぐらいのペースで壊れるかの人体実験は新庄に任せればええわ
2022/04/19(火) 13:20:12.83ID:t9isOUCDd
アベレージ160の投手なんて100%怪我はするんだからその時に酷使したからだ!と叩かれたくないやん
怪我するのは確定事項みたいなもんなんやしこれはしゃあないよ
怪我するのは確定事項みたいなもんなんやしこれはしゃあないよ
88それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:20:23.38ID:Xi68Qd15d >>80
当たり前なんだけど状態がいっさいわからん外野と逐一チェックしてるコーチ陣どっちが信用できるかって話
当たり前なんだけど状態がいっさいわからん外野と逐一チェックしてるコーチ陣どっちが信用できるかって話
89それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:20:29.71ID:FoJwMs7na ガッフェが大谷メジャー行ったときすごいプレッシャーだったって言ってたし井口も気が気じゃないやろな
90それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:20:32.45ID:FMUtVD/id >>84
踏み台としてはもう注目されたから今後もうロッテで投げないでください肩を消耗しないでください
踏み台としてはもう注目されたから今後もうロッテで投げないでください肩を消耗しないでください
91それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:21:16.00ID:650Q+IRc092それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:21:48.24ID:lDsrZ7s1a ロッテファンは特にTwitterにキチガイ多いから人権いらんよ
93それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:22:04.34ID:I4LybIGy0 >>1もそうだけどMLBだと100球でー80球でーとか言ってる人間ほどなんでそこで先発変えるか分かってないだろ
大きい要因は怪我へのリスク回避じゃねーぞ
大きい要因は怪我へのリスク回避じゃねーぞ
94それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:22:28.33ID:9KTeR9s10 ワイは降板指示やけど
こんなん賛否両論分かれるのは当たり前やろ
こんなん賛否両論分かれるのは当たり前やろ
95それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:22:29.27ID:FoJwMs7na Twitter見ないからええけど牽制にいちいちブーイングするのはウザい
96それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:22:30.96ID:3hnlylEwM 0004 それでも動く名無し 2022/04/19 11:56:54
ID:agjxNIjw0
アンチは何に対して怒ってるんや?🤔
0006 それでも動く名無し 2022/04/19 11:57:59 ID:yyFZ8ChqM
>>4
100球で降板するのが残業せず早帰りするガキみたいで不快
ID:agjxNIjw0
アンチは何に対して怒ってるんや?🤔
0006 それでも動く名無し 2022/04/19 11:57:59 ID:yyFZ8ChqM
>>4
100球で降板するのが残業せず早帰りするガキみたいで不快
97それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:22:47.12ID:+jRga/F5a 過保護にしたいならもっと早めに変えたほうが良かったやろ
正直フォークのコントロールとか見ても本調子ではなかったし単に相手が打てなかっただけで
中途半端やねん
正直フォークのコントロールとか見ても本調子ではなかったし単に相手が打てなかっただけで
中途半端やねん
98それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:23:25.24ID:agjxNIjw0 先週プロ初完投したばかりの20歳に翌週も完投しろと偉そうに説教垂れてる大人の多いこと
99それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:23:44.22ID:9KTeR9s10100それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:23:46.84ID:t9isOUCDd でもなんの責任をもたないからこそ褒めるし叩くのがファンだからな
これはファンの特権や
別に反対意見もあるくらいでそんな強い言葉使わんでそうだねーくらいに思っとけばええやん
これはファンの特権や
別に反対意見もあるくらいでそんな強い言葉使わんでそうだねーくらいに思っとけばええやん
101それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:23:59.77ID:650Q+IRc0 まあ結論としてはどっちにしろ都合どおりにいかなかったらその都度理由つけて叩かれるってことやな。。。
結果論でしかないと...
一番丸く収まったのは 佐々木自身が「僕のほうから降板を直訴しました。体力的に限界でした」
っていう展開だったら ってことかな
結果論でしかないと...
一番丸く収まったのは 佐々木自身が「僕のほうから降板を直訴しました。体力的に限界でした」
っていう展開だったら ってことかな
2022/04/19(火) 13:24:19.99ID:G5QKM4Ld0
怪我とか違和感なら分かるけど、100球が110球になったくらいで壊れる可能性上がるわけじゃないし
シーズンの数勝より完全試合2連続の方が興行としては盛り上がるんちゃう
シーズンの数勝より完全試合2連続の方が興行としては盛り上がるんちゃう
103それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:24:59.69ID:agjxNIjw0104それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:25:21.66ID:9KTeR9s10105それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:25:40.58ID:agjxNIjw0 >>44
もっと叩いてどうぞ
もっと叩いてどうぞ
106それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:26:52.24ID:wEIe/SMLM 山井のときは半年くらい議論が続いた記憶がある
107それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:26:52.86ID:sCcKUoMW0 降板の批判あんまないし時代変わったよな
佐々木が高校時代から酷使されないキャラで知られてるのもあるかもしれんが
佐々木が高校時代から酷使されないキャラで知られてるのもあるかもしれんが
2022/04/19(火) 13:27:10.90ID:T5fqEwpi0
素直に上沢ほめようや
109それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:28:16.07ID:yoOEaptta 多分叩く原理は明徳馬淵監督の松井秀喜5連続敬遠叩いてたのと同じや
朗希の完全試合見たかったのに潰されたから時間返せやってなっとる
朗希の完全試合見たかったのに潰されたから時間返せやってなっとる
110それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:28:35.56ID:pcHFXKiH0111それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:29:29.23ID:CPd2GMSOa 山井から岩瀬に交代の時も賛否はあったけど
エモヤンや張本は批判してたけど、あの時は個人記録なんか関係ないが大半だったよな
エモヤンや張本は批判してたけど、あの時は個人記録なんか関係ないが大半だったよな
112それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:29:48.18ID:sCcKUoMW0 令和の怪物っていう愛称は佐々木によく似合ってるよな
平成の怪物と違い酷使を避ける怪物なのも令和という新時代に合ってる
平成の怪物と違い酷使を避ける怪物なのも令和という新時代に合ってる
113それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:29:50.06ID:UJcoU7Jva 不人気チームが本物の怪物引いてつまんないことしてるなぁってだけやん
114それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:29:59.82ID:agjxNIjw0 >>110
なんJに晒されてたのはハァンですらないアニメアイコンだったな
なんJに晒されてたのはハァンですらないアニメアイコンだったな
115それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:30:59.03ID:v5yF3/4Ma 関係ないけど西純矢はいつ出てくるんや
116それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:32:04.33ID:lNZNMZHY0 こんな議論を生み出してしまったクソゴミ打線が悪いよ〜
117それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:32:08.41ID:3hnlylEwM >>113
残念ながらロッテはもう人気チームや
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a9581bda0437a20fb2484571569f53f88697fe6
ロッテ・佐々木朗希投手が8回まで走者を許さず、9回で交代した17日のテレビ東京系中継の平均世帯視聴率が5・9%だったことが18日、ビデオリサーチ関東地区調べ(速報値)で分かった。
中継は午後2時から2時間で、平均個人視聴率は3・2%。同時間帯に中継された阪神対巨人(甲子園)のテレビ朝日系中継の平均世帯は4・2%(平均個人は2・2%)。DeNA対ヤクルト(横浜)のTBS系中継は1・4%(同0・8%)だった。
残念ながらロッテはもう人気チームや
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a9581bda0437a20fb2484571569f53f88697fe6
ロッテ・佐々木朗希投手が8回まで走者を許さず、9回で交代した17日のテレビ東京系中継の平均世帯視聴率が5・9%だったことが18日、ビデオリサーチ関東地区調べ(速報値)で分かった。
中継は午後2時から2時間で、平均個人視聴率は3・2%。同時間帯に中継された阪神対巨人(甲子園)のテレビ朝日系中継の平均世帯は4・2%(平均個人は2・2%)。DeNA対ヤクルト(横浜)のTBS系中継は1・4%(同0・8%)だった。
118それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:32:49.07ID:mNeXm6yD0 >>110
阪神ファンだったね
阪神ファンだったね
119それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:32:55.86ID:agjxNIjw0 >>111
中日は試合に勝ってるからねえ
中日は試合に勝ってるからねえ
120それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:33:05.20ID:+jRga/F5a >>109
というか普通に考えて興行なんだから
これで不満持たないやつはむしろ監督目線でもの言う評論家気取りのやつだけやろ
ファン目線でなんで投げさせなかったんだ、見たかったのにって当たり前の心理やろ
というか普通に考えて興行なんだから
これで不満持たないやつはむしろ監督目線でもの言う評論家気取りのやつだけやろ
ファン目線でなんで投げさせなかったんだ、見たかったのにって当たり前の心理やろ
121それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:33:16.73ID:UJcoU7Jva122それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:33:24.67ID:o1WUiIgaM 野手は休み返上で練習しろよ
123それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:33:54.67ID:UJcoU7Jva つか佐々木の肩がどうこうほざくなら7回で変えろよ
なに8回いかせてんだよ
なに8回いかせてんだよ
124それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:34:55.93ID:YKfvVkSFa 叩くなら点とれん打線よな
125それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:35:19.34ID:fiXBGhnA0 メジャーのために今のうちに肩温存ってか?
日本の野球はどうでもええんか
日本の野球はどうでもええんか
126それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:36:14.76ID:QByT0tzXd 点取れなかったからあんな中途半端で終わったんやしあれだけ抑えとるのに点取れない他の選手にヘイト全く向かないのがおかしいわ
2022/04/19(火) 13:36:33.21ID:wkiPq+kpd
128それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:37:02.89ID:Y6UcmJ5dM 1勝には1勝の勝ちが無かったからこその続投やろ
あそこから継投に入って勝ち切れるつもりやったんか?
一勝が一敗になったらゲーム差1つくんやぞ
あそこから継投に入って勝ち切れるつもりやったんか?
一勝が一敗になったらゲーム差1つくんやぞ
129それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:37:08.40ID:SWa/RmYJa どれだけ佐々木が良いピッチングしても、毎回のようにランナー出してあれだけチャンス潰していれば結局、佐々木でも万波に一発食らって負けてたぞ
野球は流れのスポーツだからな
野球は流れのスポーツだからな
2022/04/19(火) 13:37:29.10ID:fRBUV0x50
点取れよ
131それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:38:02.49ID:+jRga/F5a132それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:38:03.75ID:dzVX4cEC0 ロッテが勝ってたならともかく負けたんやから叩くのはおかしいわな
2022/04/19(火) 13:38:18.83ID://gCQHl5d
>>118
マ?野球知らんけどトレンドに口だしたいだけの奴ちゃうの
マ?野球知らんけどトレンドに口だしたいだけの奴ちゃうの
134それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:39:17.60ID:DVZrKDZU0 >>21
0に抑えた上沢褒めてやろうや
0に抑えた上沢褒めてやろうや
135それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:39:43.70ID:mNeXm6yD02022/04/19(火) 13:39:49.83ID:d6G1LSZ10
138それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:40:04.74ID:cAuSSwlsa ロッテはいいとしてもロッテファンと井口が嫌いなんや
139それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:40:29.10ID:FMUtVD/id >>120
つーか監督目線でも継投ミスって負けてる以上「完投させてれば」という意見は出て当然なんすわ
つまり
監督目線でもなく
ファン目線でもなく
佐々木の保護者目線の謎勢力が
「佐々木温存は正解」という世論を形成しようとしている、というのが現実
つーか監督目線でも継投ミスって負けてる以上「完投させてれば」という意見は出て当然なんすわ
つまり
監督目線でもなく
ファン目線でもなく
佐々木の保護者目線の謎勢力が
「佐々木温存は正解」という世論を形成しようとしている、というのが現実
140それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:41:00.21ID:E6kQpLofa 最悪なのは完全試合無理やのに投げきることやったからな
ロッテ打線が打たんのが悪い
ロッテ打線が打たんのが悪い
141それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:41:04.73ID:o+TQwrKhd 井口から矢野や新庄に矛先を逸らそうとしたり上沢に凸してるロッテファンはマジで見苦しかった
2022/04/19(火) 13:41:44.97ID://gCQHl5d
>>135
はえーサンガツ
はえーサンガツ
143それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:42:04.16ID:yGUK5mEla >>120
それはただの野次馬やろ
それはただの野次馬やろ
144それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:42:10.80ID:8NHzMZP9a 最悪のパターンは1点リードしていたのに益田に変えて逆転負けってシナリオや
元から0点ならノーダメやろ
元から0点ならノーダメやろ
145それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:42:22.36ID:F665iAMWM 何がハァンだ気持ち悪い
こういうキチガイがデカい顔してるから人気ないんじゃ
こういうキチガイがデカい顔してるから人気ないんじゃ
2022/04/19(火) 13:42:24.75ID:wkiPq+kpd
147それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:42:29.38ID:GC7ges4wM 打線にはマジで殺意わくわ
148それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:42:40.32ID:QByT0tzXd149それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:43:24.24ID:cKiCledS0 これ批判してるのはハァン以外やろな
壊れたら困るもんな
でもワイもハァンやないけど佐々木の投球ずっと見てたいから大切にしてほしい
壊れたら困るもんな
でもワイもハァンやないけど佐々木の投球ずっと見てたいから大切にしてほしい
151それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:44:23.05ID:4CT8N4srH ていうか中6やってるうちは別に120球までなら酷使のうちに入らんくね?
152それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:44:42.69ID:+jRga/F5a153それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:45:08.13ID:954+l9LL0 完全試合のチャンスの時はちょっと無理して15球くらい多く投げるくらいのことしてもええやろ
別に毎試合120球投げろって言ってるわけじゃあるまいし
一回120球投げたからって即怪我リスクが上がる訳でもない
エンタメの盛り上がりのためにそのくらいの無理もできないやつはプロやめろ
別に毎試合120球投げろって言ってるわけじゃあるまいし
一回120球投げたからって即怪我リスクが上がる訳でもない
エンタメの盛り上がりのためにそのくらいの無理もできないやつはプロやめろ
154それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:45:32.16ID:tpEKzXOS0 その時その時の気持ち良さを優先してるだけで何も矛盾してないやろ
むしろどのへんがおかしいんや
むしろどのへんがおかしいんや
155それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:45:47.66ID:BdeaNpQpd どいつもこいつもあと一回投げたらぶっ壊れるって前提で語ってるのが怖いんだけど
1日だけ100球が120球になっただけでぶっ壊れるか?
1日だけ100球が120球になっただけでぶっ壊れるか?
156それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:46:00.22ID:Y6UcmJ5dM 投手の事考えて温存正解言うなら投手個人が行った完全試合に意味なんて無いわ
そんな珍記録でドヤらないでくれるか?
そんな珍記録でドヤらないでくれるか?
157それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:46:34.66ID:Y6um199Ad 150とかならともかく110にも満たないのに壊れるわけ無いやん
158それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:46:41.06ID:M054yGGr0 エンターテイナーっぷりでも負けたからな
159それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:46:43.47ID:954+l9LL0 >>151
それな
9回行けって言ってる奴は別に酷使OKとか佐々木が壊れてもいいと言ってる訳じゃなくそもそも怪我のリスク低いやろって言ってるわけで
なんで佐々木の選手生命を守ったみたいな擁護されてんのかわからんねん
それな
9回行けって言ってる奴は別に酷使OKとか佐々木が壊れてもいいと言ってる訳じゃなくそもそも怪我のリスク低いやろって言ってるわけで
なんで佐々木の選手生命を守ったみたいな擁護されてんのかわからんねん
160それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:46:47.64ID:1xa3pL14d 球数ガーとか怪我ガーって奴はリードしててもそういうんやろな?
ダブスタはあかんで
ダブスタはあかんで
162それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:47:51.10ID:ntxdofR1a >>155
前回プロ初完投してるんだから大事とるの普通やろ
前回プロ初完投してるんだから大事とるの普通やろ
2022/04/19(火) 13:47:53.28ID:d6G1LSZ10
佐々木の怪我より2試合連続完全試合が見たかったただそれだけやろ
164それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:47:58.58ID:uU5jZ8iV0 なんで同じ奴が言ってると思うんや
165それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:47:58.93ID:5+//Jz+Vd ロッテじゃ育てられないって言われて育ったらメジャー行けって言われるのが悲C😭
166それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:48:20.07ID:EAjdlqy1a167それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:48:32.46ID:iKb8Bgfa0 ロッテと佐々木の目的が無事MLBに行くことならそれでも良いと思うが特に何の影響もないたった1回を渋る理由は特にないとは思う
吉井の言う通り温存なら6回か7回でも良かったろ
吉井の言う通り温存なら6回か7回でも良かったろ
2022/04/19(火) 13:48:33.08ID:d6G1LSZ10
>>165
でも打線に見殺しにされる佐々木見たいか?
でも打線に見殺しにされる佐々木見たいか?
169それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:48:50.35ID:i5+lslQDd 一番ムカつくのは実質2試合連続パーフェクトとか言ってるカスども
9回が一番難しいんやろが
9回が一番難しいんやろが
170それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:49:30.34ID:BdeaNpQpd171それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:49:50.20ID:iKb8Bgfa0 >>169
いくら連続パーフェクトを続けても一回途切れたら中継ぎの記録とそう変わらんからな
いくら連続パーフェクトを続けても一回途切れたら中継ぎの記録とそう変わらんからな
172それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:49:52.51ID:EAjdlqy1a173それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:50:02.66ID:tpEKzXOS0 9回投げてようがどうせロッテ打線じゃ点取れるわけないんだからどうでもよくない?
174それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:50:17.88ID:ntxdofR1a175それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:50:26.98ID:Y6UcmJ5dM 今回擁護しとる奴は完全試合した日も8回終了時点で100球越えてたら交代しろって意見なんよな?
2022/04/19(火) 13:50:54.26ID:d6G1LSZ10
てかあのフォークなんなく捕球する捕手もすごくね
森とか伏見こぼしそう
森とか伏見こぼしそう
177それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:50:56.14ID:ntxdofR1a178それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:51:34.00ID:nZrwHSbh0 温存っていうか高卒3年目ローテでの中6日100球で様子見るって設定を愚直に守っただけやろ
今回のにそれを捻じ曲げる価値がなかったってそんだけや
今回のにそれを捻じ曲げる価値がなかったってそんだけや
179それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:51:37.60ID:5SKKZd450 壊れる壊れないの話ばっかりやけど
無理させて次週登板に疲労残って投球内容悪くなる懸念の話すら誰もしとらん
無理させて次週登板に疲労残って投球内容悪くなる懸念の話すら誰もしとらん
180それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:52:00.82ID:O6yH4yqdM 酷使上等の老害vs酷使許さないマン
181それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:52:05.52ID:PBJZKQM70 >>169
日ハムの7-8-9に難しさなんてねぇよ
日ハムの7-8-9に難しさなんてねぇよ
182それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:52:11.98ID:EAjdlqy1a183それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:53:06.55ID:ntxdofR1a >>182
明らかに見てとれる疲れの限界がそこだったんだろ
明らかに見てとれる疲れの限界がそこだったんだろ
184それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:53:58.76ID:BdeaNpQpd185それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:55:18.92ID:sCcKUoMW0 酷使上等の老害ほどキモい存在はいないので佐々木には今後もそいつらの神経を逆なでするような起用を続けてほしい
186それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:56:04.38ID:z/z9ARv70 叩いてる廉恥なんかロッテファンやないから無視でええよ
ロッテファンならまぁロッテ打線やからで済む話よ
ロッテファンならまぁロッテ打線やからで済む話よ
187それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:56:09.99ID:BXgsrGQIa188それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:57:01.73ID:bohUBagvM >>187
これは火の玉直玉
これは火の玉直玉
189それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:57:23.64ID:5SKKZd450 後15〜20球くらいとかも言うけど四球だった場合はどう思うねん
完全試合は途切れたけどノーノー残ってるから投げさせろって言うやろ
120球超えて四球で無死満塁まで行ってもノーノー残ってるけどその場合何処が代え時なんや
完全試合は途切れたけどノーノー残ってるから投げさせろって言うやろ
120球超えて四球で無死満塁まで行ってもノーノー残ってるけどその場合何処が代え時なんや
190それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:57:36.69ID:i5+lslQDd 選抜の時→上の判断だから投げられなかった
こないだ→上の判断だから投げられなかった
自分がないのかこいつは
こないだ→上の判断だから投げられなかった
自分がないのかこいつは
191それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:58:11.66ID:gfWOP+Kud >>107
高校佐々木とかむしろバカみたいに酷使されてたろ
高校佐々木とかむしろバカみたいに酷使されてたろ
192それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:58:23.85ID:gQtkTfsM0 野球少しでも知ってるやつは投げさせろなんて言わんで
言ってるのは野球にわかと煽りカスとロッテ事情知らん奴や
言ってるのは野球にわかと煽りカスとロッテ事情知らん奴や
193それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:58:52.88ID:qoi1aCnr0 ぶっちゃけ続投したところで壊れる訳なんて無いと思うけど
結果的に点は入ってないし負けてるしでどうでもいい
結果的に点は入ってないし負けてるしでどうでもいい
194それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:58:53.63ID:ntxdofR1a >>187
まあワイも結果的にそれが正解やったと思う
まあワイも結果的にそれが正解やったと思う
2022/04/19(火) 13:59:24.07ID:i0gfI8qWa
本音はあまりにもすごい記録を若いうちに作ってしまって天狗になるのを井口が避けたと思ってる
196それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:00:01.98ID:z5p/ZaM/0 てか言うほど完全試合って価値あるか?
何十年も出てない時は凄かったけど1回佐々木がやった後は一気にどうでもよくなったわ
今の佐々木の無双っぷりなら今シーズン中にまたやるやろうし
何十年も出てない時は凄かったけど1回佐々木がやった後は一気にどうでもよくなったわ
今の佐々木の無双っぷりなら今シーズン中にまたやるやろうし
197それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:00:44.17ID:1UvVSn5d0198それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:00:59.54ID:46TUJq1A0 悪いのは全部ロッテ打線がゴミだから
野手陣はカスしかいない
野手陣はカスしかいない
199それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:01:02.49ID:oVN3E1s2a200それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:01:11.71ID:DVZrKDZU0 結局は本人が降板に同意したわけやから外野があーだこーだ言うことできないやろ
完全試合やる気あったんなら「9回もいきます」って言えば首脳陣も送り出すしかないんだし
首脳陣と本人も納得しての降板なんだから文句のつけようがないわ
完全試合やる気あったんなら「9回もいきます」って言えば首脳陣も送り出すしかないんだし
首脳陣と本人も納得しての降板なんだから文句のつけようがないわ
201それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:01:13.25ID:DUcYr7ug0 佐々木って高校からずっと周りに恵まれてるみたいに言われるけどむしろ逆だよな
震災で親を失って、公立の高校に素人レベルの酷使運用されて、スターが全く育たないロッテに入ってもなお頭角を表した不遇の天才
震災で親を失って、公立の高校に素人レベルの酷使運用されて、スターが全く育たないロッテに入ってもなお頭角を表した不遇の天才
202それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:01:59.04ID:5Ee5JJ/8M203それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:02:10.32ID:sCcKUoMW0 佐々木も納得して降りたって言ってるし完全試合にあんまこだわってなさげ
204それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:02:56.14ID:OEG5NCxda2022/04/19(火) 14:03:01.37ID:i0gfI8qWa
高校で酷使って別に言うほどでもなくね?
安樂レベルなら分かるけど
安樂レベルなら分かるけど
206それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:04:14.80ID:z5p/ZaM/0207それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:04:45.54ID:Wip0jKoCp レベル低いNPBで全力投球するピッチャーは馬鹿ってことになるよね レベル低い野球見てあれこれ言ってる>>1も同様
208それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:04:52.56ID:Mm+rf6fU0 ファンあっての野球
ファンは2試合連続の完全試合を見たかったのに
無能井口が台無しにした
少なくとも9回までは投げさすべきだった球数だって8回までで100球ちょっとだし余裕はあった
ファンは2試合連続の完全試合を見たかったのに
無能井口が台無しにした
少なくとも9回までは投げさすべきだった球数だって8回までで100球ちょっとだし余裕はあった
209それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:04:54.19ID:Z976Me0Bp 投げさせろ言うてるやつらはハァンじゃないからほっとけばええやろ
今年中に2〜3回くらいはノーノーやりそうやし
長い目で見たらええ
今年中に2〜3回くらいはノーノーやりそうやし
長い目で見たらええ
210それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:06:27.82ID:tpEKzXOS0 ここで9回投げさせろって言ってる奴は佐々木が将来ぶっ壊れたら当時の監督やコーチを死ぬほど叩く
こんな連中相手にするだけ無駄
こんな連中相手にするだけ無駄
211それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:06:49.35ID:JCQHo0gr0 勝ってても1-0なら理解するわ、いい抑えもおるわけやし
6-0で変えたとかならうーんってなるけど
6-0で変えたとかならうーんってなるけど
212それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:07:52.86ID:Mm+rf6fU0 >>210
何球投げたかも知らないアホがイキってんじゃねーぞマヌケ
何球投げたかも知らないアホがイキってんじゃねーぞマヌケ
213それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:07:56.14ID:Hyb2Lz8H0 明らか調子悪かったし疲れてたっぽいし降板で正解やろ
214それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:08:50.36ID:wdQ7FXJpM みんな我慢してロッテの試合見てたんだから空気読めよ
215それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:09:18.27ID:Zx9ySIzSH ワイが見たいのは観客5千人のマリンでジャップ相手に無双する佐々木じゃない
メジャーで活躍してアメリカ人から拍手喝采される佐々木なんや
だから日本で故障する危険は絶対に犯してほしくない
もうリスク取って実力や才能を証明する必要ないレベルやしな
1球でもロッテで投げるのはもう無駄でしかないわ
だって勝つ気ないやんロッテ
できれば今日にでもメジャーと契約して渡米してほしいくらいや
メジャーで活躍してアメリカ人から拍手喝采される佐々木なんや
だから日本で故障する危険は絶対に犯してほしくない
もうリスク取って実力や才能を証明する必要ないレベルやしな
1球でもロッテで投げるのはもう無駄でしかないわ
だって勝つ気ないやんロッテ
できれば今日にでもメジャーと契約して渡米してほしいくらいや
216それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:09:34.98ID:7cAsFO8l0217それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:10:39.20ID:sCcKUoMW0 藤川が佐々木は疲れてるからこの状態で投げ過ぎるとワンチャン次回以降フォーム乱す恐れもあるって言ってたからな
6〜7回で降ろすのがベストだっただろうな
6〜7回で降ろすのがベストだっただろうな
218それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:11:51.17ID:icsCW+U90 理解できないことが理解できない
219それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:12:11.85ID:Mm+rf6fU0 夢のないこと言ってるアホってマジでファンなのかw
220それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:12:19.90ID:z5p/ZaM/0 中6日120球いけるってのも佐々木ほどの平均球速の投手に当てはまるかどうかは分からんしな
球速出しすぎで中6日100球縛りでも壊れそうな気がする
人間の限界超えてるわ
球速出しすぎで中6日100球縛りでも壊れそうな気がする
人間の限界超えてるわ
221それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:12:59.31ID:RLWTvtLla >>219
そりゃファンからしたらローテ守ってもらうほうが大事やし
そりゃファンからしたらローテ守ってもらうほうが大事やし
222それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:13:20.77ID:Mm+rf6fU0 まあこういう野球(ファンを蔑ろにする)してるからファンが増えないんやなw
2022/04/19(火) 14:13:22.86ID:Ez6fJ5B+0
佐々木すげえとは言ったけどロッテすげえなんて言ってないが
224それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:13:51.34ID:pI0VRMv9d 全ては点取れないアホ打線のせいやろ
同点ならそら変えるよ
同点ならそら変えるよ
225それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:13:56.40ID:z5p/ZaM/0226それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:16:21.33ID:XvtEaYGT0 無理させたら藤浪みたいになる可能性あるからな
227それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:17:08.11ID:Hep+cQag0 7回までに援護しないロッテ打線が悪い
228それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:17:29.50ID:98sFgaKPa 一緒や!何回0点に抑えても.自チームが1点も取らなきゃ!
229それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:18:17.95ID:huJWLLeja やっぱりここにはNPBはMLBへの育成場って考えの人が多いんかな
それとも贔屓に佐々木クラスがいたらそんなことは言わない人なのかな
それとも贔屓に佐々木クラスがいたらそんなことは言わない人なのかな
230それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:18:38.54ID:QJ+HQbBYa そもそも8回まで投げさせるなよって言うてるならわかる
でも揃って口にするのはあそこで降ろすのが正解とか言うからな
単に批判がいやだから擁護して騒いでるやつはアンチ認定してるだけやろ
でも揃って口にするのはあそこで降ろすのが正解とか言うからな
単に批判がいやだから擁護して騒いでるやつはアンチ認定してるだけやろ
231それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:18:53.27ID:icsCW+U90 本気で今後も完全試合が何回もできると思ってんだろうなおめでたいわ
232それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:19:28.29ID:XAgoeblc0 負けたからやろ
勝ってたらそこまでいわれてない
勝ってたらそこまでいわれてない
233それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:19:47.72ID:46TUJq1A0 全部打線が悪いんだよ
本当使えないわ
本当使えないわ
234それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:20:03.63ID:UJcoU7Jva235それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:20:31.09ID:7EOp+1Jcd みんなを黙らせるためには今後佐々木が連続完全試合達成するしかないやろな
236それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:21:29.89ID:6sJ6WHoO0 だったらオープン戦で108球も投げさすな
237それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:24:36.03ID:St8Ot2gIM >>236
オープン戦のコンディションと昨日ののコンディションが同じだと思ってるバカ
オープン戦のコンディションと昨日ののコンディションが同じだと思ってるバカ
238それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:25:46.20ID:VFUk5wZL0 毎回完全試合期待される選手って初めてちゃうか
NPB時代の全盛期ダルでもせいぜい完封やったろ
NPB時代の全盛期ダルでもせいぜい完封やったろ
240それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:27:35.34ID:AC4xtxsW0 2試合連続完全試合なら誰もが忘れない超絶記録やけど
17イニ連続とか佐々木の前は誰?っていうどうでもいい記録
17イニ連続とか佐々木の前は誰?っていうどうでもいい記録
241それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:27:56.16ID:vS5lv6ehM242それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:30:07.52ID:2v0tUaV/0 せやな
ロッテのゴミ打線が全部悪いんや
ロッテのゴミ打線が全部悪いんや
243それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:30:33.79ID:UJcoU7Jva あといくらなんでもフォーク投げさせすぎやろ
松川くんやばいわ
松川くんやばいわ
244それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:32:25.49ID:6sJ6WHoO02022/04/19(火) 14:32:45.06ID:fzMCKYZ40
前例作っちゃったら今後ずっと100球で交代させなあかんやん
優勝決定戦やプレーオフでも同じことするんだよな?
優勝決定戦やプレーオフでも同じことするんだよな?
246それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:33:22.17ID:UJcoU7Jva やたら100球こだわるけど100球超えてなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」★2 [おっさん友の会★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【地獄の自民党政権】が推進するインフレ&値上げにローソンが反旗。 工夫を凝らして たまごサンドの “値下げ&増量” を実現してしまう [485983549]
- ジャップ、チップボックス満杯… [667744927]
- 維新の人「万博のトイレが混んでなかった!スゴイ、これはよーやっとる」 [834922174]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 【正論】日本人「結婚相手は容姿ではなく性格で選ぶべき 美人もブスも年取って老けたら変わらない」 [739066632]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]