【悲報】糖尿病、甘いもの食べまくるよりコーヒーや酒がぶ飲みの方がなりやすくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/19(火) 13:24:20.90ID:zpa55+tf0 休憩時間のたびに缶コーヒー飲んでる奴とかヤバい
330それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:19:16.87ID:B22QvOnna >>321
デスクワークとかは筋トレが趣味ってくらいじゃないとなかなか動けんけどな
デスクワークとかは筋トレが趣味ってくらいじゃないとなかなか動けんけどな
331それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:19:35.68ID:4Apt4BU10 >>329
50過ぎくらたくらいでいきなり逝くだけや
50過ぎくらたくらいでいきなり逝くだけや
332それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:19:56.73ID:R7r4Pv+1M 酒飲まんけど酒もそこそこ糖質あるんか?
ビールの0とかはええんやろけど
ビールの0とかはええんやろけど
333それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:20:01.65ID:AOuFyIN40334それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:20:02.98ID:LCwwu8lh0 コーヒーなんて眠気緩和する目的以外で飲まねえからブラック一択だわ
味なんて砂糖入れてもクソマズだし
味なんて砂糖入れてもクソマズだし
336それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:20:22.98ID:R7r4Pv+1M >>329
マジで50手前ってよく聞く
マジで50手前ってよく聞く
337それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:20:26.18ID:F6x2ms+Bp338それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:20:27.37ID:IXLr/ax/x339それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:20:53.28ID:jiWgxzN30340それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:20:53.36ID:sl/FbPeJd >>8
糖尿なるとこのレスも見えんから実体験が語られない
糖尿なるとこのレスも見えんから実体験が語られない
341それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:20:57.76ID:qjGX4Px/0342それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:21:04.35ID:mHcy6k0zM 無糖カフェオレは許されるんか?
343それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:21:18.54ID:P/5ErSDi0344それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:21:42.35ID:ymTGE1QV0 体がしびれる→糖分が神経を傷つけている
皮膚がかゆくなる→肝臓が毒素を消化しきれずに皮膚に溜まり始めている
皮膚がかゆくなる→肝臓が毒素を消化しきれずに皮膚に溜まり始めている
347それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:22:04.85ID:PjT3H8SBa 落下星で検索☜
348それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:22:07.88ID:N7G9LLAh0349それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:22:13.63ID:Lm/dBhXid ワイは粉末緑茶毎食がぶ飲みしとるで
色々良い成分とれるけど結石だけ心配なんよな
色々良い成分とれるけど結石だけ心配なんよな
350それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:22:21.94ID:p9RAbHgs0 昨日からアイス4本食ってるわ
351それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:22:22.59ID:ZKj2SC+5a コーヒーは無糖か微糖やし酒も甘いやつは飲まなければセーフか
352それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:22:26.60ID:qjGX4Px/02022/04/19(火) 14:22:31.03ID:VWByCjwKr
ブラックなら関係ないやろ
354それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:22:36.21ID:vAM8dTzj0 ワイ加糖コーヒーガブガブですよ神
355それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:22:39.13ID:Wzq3e3Fj0 おつまみもナッツなら糖質ほぼなしや!
なお塩分
なお塩分
356それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:22:42.81ID:LEus6S180 コーヒーはミルクだけやなあ
357それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:22:49.53ID:FT4tIaMid 常に疲労感あり
足がピリピリする
糖尿病の自覚症状あるけど検査行くの怖いンゴね
足がピリピリする
糖尿病の自覚症状あるけど検査行くの怖いンゴね
2022/04/19(火) 14:23:03.53ID:VWByCjwKr
360それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:23:18.69ID:acpSuxEAM 甘いものとか油ものとか食えなくなったと嘆くけど体が不要なものを拒絶しとるということやから前向きに受け入れた方がええな
肉体は確実に衰えとるのに感覚だけ鈍感な方が恐ろしい
肉体は確実に衰えとるのに感覚だけ鈍感な方が恐ろしい
361それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:23:21.04ID:zPzJL1Rj0 >>343
ウィスキーのストレートしか飲まんしつまみも食わんが太るぞ
ウィスキーのストレートしか飲まんしつまみも食わんが太るぞ
362それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:23:45.48ID:cmj8SjQZa 初めは軽いノリでダイエット始めたけど健康志向を拗らせてめちゃくちゃ食事に拘るようになったわ
バランスが良くて且つ美味い飯を作ろうとして食費が3倍くらいになった
まあええことなんやけど
バランスが良くて且つ美味い飯を作ろうとして食費が3倍くらいになった
まあええことなんやけど
363それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:23:50.58ID:cLBcSE86r 平日は毎日8000歩は歩いてる
普通だよな?
普通だよな?
364それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:23:59.41ID:KWERFiAzM マジでジュースが一番ヤバいよ
コーラとかオレンジとか
一番やばいのはおしるこやけど
コーラとかオレンジとか
一番やばいのはおしるこやけど
365それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:24:06.79ID:Mf6E/TLh0 甘いものは虫歯のリスクの点から考えると飯食ってすぐの方がええ
口の中に何も入ってない時間が短いとその分虫歯リスク高まる
口の中に何も入ってない時間が短いとその分虫歯リスク高まる
366それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:24:22.85ID:F6x2ms+Bp 糖質無い酒も体の肝臓とか体のリソース消費するから結局気をつけんとあかんよ
367それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:24:23.40ID:tWZ2XOkH0 >>364
まあしるこなんか常飲する剛の者はおらんからな
まあしるこなんか常飲する剛の者はおらんからな
368それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:24:40.00ID:EL972Tjrd ワイ血圧上が120台下が60台なんやがこれでも糖尿の可能性ってあるん?
369それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:24:53.35ID:VLd88+YG0 遺伝要素が強すぎる
370それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:24:59.43ID:AOuFyIN40371それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:25:02.90ID:w1TCL1JE0 【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
http://swexs.ddnsgeek.com/6769/SPsgCfak2.html
http://swexs.ddnsgeek.com/6769/SPsgCfak2.html
373それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:25:17.18ID:cmj8SjQZa カロリーゼロは絶対太らないけど、やっぱ人工甘味料っておかしいわ
吸収はされないのに腹には溜まるからすんげぇ下痢になる
この特性を利用して便秘の人の排便にも使われてるらしいし
吸収はされないのに腹には溜まるからすんげぇ下痢になる
この特性を利用して便秘の人の排便にも使われてるらしいし
375それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:25:30.39ID:5cSKdUafM377それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:25:53.37ID:6saqSfAqa >>373
善玉菌を殺してるからな
善玉菌を殺してるからな
378それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:26:02.44ID:cmj8SjQZa モンエナの青と白、ZONEの銀はカロリーゼロなのに美味くて満足感あるぞ
379それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:26:10.01ID:LEus6S180 >>364
最近ジュースで砂糖取るの勿体ないと思えてきた
最近ジュースで砂糖取るの勿体ないと思えてきた
380それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:26:10.23ID:4Apt4BU10 >>354
神は神でも死神なんだよなぁ
神は神でも死神なんだよなぁ
381それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:26:14.75ID:qjGX4Px/0382それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:26:17.78ID:KWERFiAzM >>371
ちなみにこういう業者バイトNGにする方法て無いよな?
ちなみにこういう業者バイトNGにする方法て無いよな?
383それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:26:22.13ID:yI7Wf8Hka コーヒー500mlに対してクリープと砂糖山盛り3杯ずついれてるんやけど大丈夫だよね?
どうせジュースのほうが砂糖多いやろ!
どうせジュースのほうが砂糖多いやろ!
384それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:26:29.73ID:barD5gBba 一時家で野菜ジュース作って飲んでたけどジュースにすると繊維質が取れない分糖尿の原因になると聞いて
たまにスムージーにするぐらいで野菜は基本サラダにして食うようにさてるわ
たまにスムージーにするぐらいで野菜は基本サラダにして食うようにさてるわ
385それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:26:30.74ID:acpSuxEAM 単純に体の調子ええほうが精神的にもポジティブでおれるしな
386それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:26:33.68ID:yCJsu2oA0 ブラックはブラックで地獄の結石になるぞ
ミルクは入れておけ
ミルクは入れておけ
387それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:26:38.84ID:tc01cpHy0 >>368
HbA1c測れよ
HbA1c測れよ
388それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:27:24.13ID:c9OV4APD0 コカ・コーラゼロのほうが砂糖量多いんちゃうんか?
2022/04/19(火) 14:27:55.95ID:VWByCjwKr
>>386
毎日12杯なら平気やろ
毎日12杯なら平気やろ
391それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:27:56.19ID:cmj8SjQZa お茶とかコーヒーって歯に色素沈着しちゃうから歯磨きした後の寝る前に気軽に飲めねえんだよ
やっぱ水って神だわ
やっぱ水って神だわ
392それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:27:57.08ID:+KRdmq2yM コカ・コーラゼロは砂糖入れてないやろ
甘味料がよくないかもしれんが
甘味料がよくないかもしれんが
393それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:28:00.45ID:50+w6cHO0 職場の無料コーヒー不味すぎて紅茶ばっか飲んでるわ
ウォーターサーバーについてる申し訳程度のコーヒーってなんであんな不味いんや
ウォーターサーバーについてる申し訳程度のコーヒーってなんであんな不味いんや
394それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:28:24.84ID:2v0tUaV/0 これが一番身体に悪いってことか
https://i.imgur.com/RkXdzOq.jpg
https://i.imgur.com/RkXdzOq.jpg
395それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:28:53.43ID:+KRdmq2yM あんドーナツの砂糖まぶして揚げてる奴
うまいけど糖質も破格
うまいけど糖質も破格
396それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:29:18.06ID:hTc6F1Mkd 世の中には糖尿病やないのにおしっこから糖出しとるひともおるんや
397それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:29:29.59ID:cmj8SjQZa 生活習慣病って実際体質ガチャによるところが大きいんだろうけど、だとしても健康には気をつけようや
失ってからじゃ遅いぞ
失ってからじゃ遅いぞ
398それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:29:39.91ID:xi7ywzud0 食生活もやが運動習慣も大事やぞ
399それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:29:50.46ID:0z8IYTfy0 ワイのパッパ、休肝日以外お酒がぶ飲みしてるんやけどやばい?
甘いもの食べるとこは全然見たことない
甘いもの食べるとこは全然見たことない
400それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:29:56.00ID:+KRdmq2yM アメリカ人「どんだけ食べても太るだけデース」
402それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:30:12.69ID:RPiZYaZrd403それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:30:28.38ID:zCtbgQhM0404それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:30:35.18ID:B5bnXR5od コーヒーは毎日適量飲むならめちゃくちゃ体にいいらしいぞ
ポリフェノールって偉大やわ
ポリフェノールって偉大やわ
405それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:30:57.85ID:fwe6Tl2J0 毎朝一杯昆布茶飲むようにしてたらめっちゃ快便やわ
騙されたと思って飲んでみ
騙されたと思って飲んでみ
406それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:31:01.30ID:6H5rLoax0 平日の真っ昼間から5ちゃんなんかに入り浸ってるからアカンねん
その時間を軽い運動にでも充てればそれで解決やろ
その時間を軽い運動にでも充てればそれで解決やろ
407それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:31:22.94ID:e2B/FCn0a 腹減ったけど菓子食うの怖いから納豆食うわ
408それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:31:23.35ID:cmj8SjQZa 人工甘味料は人体に害が出るレベルで摂取するのなんて不可能だからその辺は気にしなくてええやろ
ただお腹はマジでピーピーになる
ワイはいちいち下痢になるのダルくて飲まなくなった
ただお腹はマジでピーピーになる
ワイはいちいち下痢になるのダルくて飲まなくなった
411それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:31:43.10ID:DJmWkcNH0 はいはい毎日ブロッコリーとササミとプロテイン飲めってんでしょ
412それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:31:46.23ID:DbznVWfRd 一日の糖質摂取目安って350gくらいらしいな
結構食える
結構食える
413それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:31:49.35ID:+KRdmq2yM スナックゴールドだっけ
やべーの
やべーの
415それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:32:03.75ID:XYjSPVu80416それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:32:14.03ID:DTTxC0XCd 砂糖入りコーヒーってやばい飲み物感が出るから苦手や
ミルク入るとうまいんやけどな
ミルク入るとうまいんやけどな
417それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:32:20.18ID:B19xtVgKa なんG民とかラーメン食いまくってるからヤバそう
418それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:32:22.65ID:qjGX4Px/0 >>406
仕事中やし
仕事中やし
419それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:32:53.98ID:zCtbgQhM0 >>406
仕事中やから
仕事中やから
420それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:32:58.00ID:DTTxC0XCd >>408
害出てて草
害出てて草
421それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:33:06.47ID:v4/QMo/Jr >>223
まだ進化してないって言うけど人間が進化することは環境的にほぼ不可能やぞゲノム編集でもせん限り
まだ進化してないって言うけど人間が進化することは環境的にほぼ不可能やぞゲノム編集でもせん限り
422それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:33:09.71ID:cmj8SjQZa カロリー制限してグルメになるのってデブあるあるだったりしないか
無尽蔵に食ってた時は深いこと考えず目についたもん口に入れてたけど、上限設定されると「本当に食うべきもの」を吟味するようになる
無尽蔵に食ってた時は深いこと考えず目についたもん口に入れてたけど、上限設定されると「本当に食うべきもの」を吟味するようになる
423それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:33:26.95ID:+KRdmq2yM おなかピーピーは逆に言えば便秘の時にいいのではないだろうか
424それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:33:43.90ID:xC/DjD7Pa 糖尿病ではないけど
留置所拘置所に3ヶ月いただけで要注意だった血糖値もコレステロールも尿酸値もすべて正常になったぞ
血圧だけは大して変わらなかったけど
留置所拘置所に3ヶ月いただけで要注意だった血糖値もコレステロールも尿酸値もすべて正常になったぞ
血圧だけは大して変わらなかったけど
425それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:33:47.49ID:4iNiHUN/a コーヒも飲まんし菓子も食べんけど
酒は周4くらいの頻度でガブガブ飲んでるわ
まあセーフよな
酒は周4くらいの頻度でガブガブ飲んでるわ
まあセーフよな
2022/04/19(火) 14:33:49.64ID:BWFxt+T/d
職場のおっちゃん連中とかガブガブ缶コーヒー飲んでるぞ
427それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:34:12.10ID:5rC0m6Ch0 腹ゆるくなるのがデメリットなら便秘まんはメリットしかないやん
429それでも動く名無し
2022/04/19(火) 14:34:29.07ID:jiWgxzN30 糖尿病気をつけて砂糖避けると人工甘味料はなんか分かるようになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅 [どどん★]
- 日経平均急落「どこまで下がるのか」「様子を見るしかない」…個人投資家ら動揺 [蚤の市★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★2 [冬月記者★]
- 加藤金融担当大臣 株価下落に「投資家らは冷静な対応を」 長期・積立・分散投資の重要性を踏まえ投資判断が重要 [Hitzeschleier★]
- 【茨城】車体がバランス崩して転落…フォークリフトから小1男児が転落し死亡 父親(29)逮捕…フォーク部分に子ども3人乗せる 筑西市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、関税で強硬姿勢維持-「市場のことは少し忘れてほしい」★2 [おっさん友の会★]
- 株価暴落・関税戦争・世界恐慌のタイミングにバカ高い “初任給” で大量採用した新卒社員 ⇐ こいつら どうすんのよ(´・ω・`) [485983549]
- 【上げ材料なし】NVIDIA、無事クズ株になる [458340425]
- ▶兎田ぺこら最強
- NISAでインデックス投資してる奴、全員含み損を抱えるwwwwwwwwwww [882679842]
- 【速報】日経平均終値2644円の値下がり、過去3番目の下落幅😫 [583597859]
- 【悲報】嫌儲の「だろジジイ」、キモすぎる。「〜だろ(上から)」「〜だろ(ソースなし)」「〜だろ(なぜかキレ気味)」 [308389511]