ほんま謎よな
野球人口も増えるのに
探検
プロ野球が未だにユースチームを作らない理由wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:50:11.11ID:asc8f5RXr2それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:50:23.55ID:asc8f5RXr ドラフトもユース優遇にすればええ
2022/04/19(火) 16:50:30.98ID:8bypYia0r
アマチュア球界との兼合いやろ
4それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:51:18.37ID:qjJmUlSDa 甲子園とかいうドル箱スターシステム
5それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:51:25.24ID:OVwGfHMm0 育成
6それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:51:45.53ID:9/7R3bQm0 新聞社や放送局や高野連が許さんやろ
金になるのに
金になるのに
7それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:52:36.98ID:jY2Am48i0 ユースはないけど選抜のジュニアリーグあるやん
そもそも戦力均衡のためにドラフトやってるしユース優遇も有り得ん
そもそも戦力均衡のためにドラフトやってるしユース優遇も有り得ん
8それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:52:40.72ID:asc8f5RXr 高校野球=アマチュア志望
ユース=プロ志望
こう棲み分けすれば投球数問題も解決する
ユース=プロ志望
こう棲み分けすれば投球数問題も解決する
9それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:53:00.68ID:ECPacza/0 ジュニアユース的なんはあるよな
10それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:53:14.03ID:rLmIhDwkH サッカーは早熟な子がそのままモノになるけど野球は早熟が早熟で終わること多いからあんま合わんと思うで
11それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:53:27.51ID:asc8f5RXr >>7
ユース作ることと戦力均衡関係なくね
ユース作ることと戦力均衡関係なくね
12それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:53:48.38ID:asc8f5RXr13それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:53:57.34ID:+HZ1LSPT0 プロ野球のチームが「○○を育てた」とか言うてるの失笑や
育成って普通プロ契約前の話やろ
育成って普通プロ契約前の話やろ
14それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:54:33.10ID:tUg4olGC0 高校生投手の酷使問題の解決策ってユース導入やと思うんやけどな
15それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:55:07.05ID:asc8f5RXr2022/04/19(火) 16:55:49.89ID:85rnRQBn0
越境入学とかやっとるし強豪野球部って部活の域超えてるから普通にクラブでやったほうが良さそうやけどな
甲子園が特別なものになってるのが悪い
甲子園が特別なものになってるのが悪い
17それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:56:28.58ID:omRgiEEfM 高校野球になんかしら還元すべきやとは思う
毎年タダでタレント提供してもらうの異常やで
毎年タダでタレント提供してもらうの異常やで
18それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:56:35.12ID:9/7R3bQm0 ただでさえ野球人口少なくなってるのに棲み分けてしまってさらに酷使が激しくなるだけや
他の部活のほうが過酷な試合日程やのに高校野球だけがちょろっと連投しただけでとやかく言われてるのも問題っちゃ問題なんやけどな
他の部活のほうが過酷な試合日程やのに高校野球だけがちょろっと連投しただけでとやかく言われてるのも問題っちゃ問題なんやけどな
19それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:57:07.94ID:StK4PMPk0 〇〇アカデミーとか大体あるけどあれって地方の子の集まりなん
20それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:57:25.09ID:XqmHvf9wd >>17
指名しとるやん還元しとる
指名しとるやん還元しとる
21それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:57:47.65ID:+5zN85ZY0 >>8
棲み分けるほど子供おらんやろ
棲み分けるほど子供おらんやろ
22それでも動く名無し
2022/04/19(火) 16:57:48.26ID:yKCKzIi6d 実質ユースみたいなのはあるやろ
12球団でジュニアチームあるし
12球団でジュニアチームあるし
2022/04/19(火) 17:00:29.07ID:Wip0jKoCp
独占欲の強いアホが考えつくものには欠陥があるからな
囲い込みと競争が行き着く先はアフィカスと同じ末路
囲い込みと競争が行き着く先はアフィカスと同じ末路
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、参院選へ「国民負担減」強調 ガソリン・コメ価格抑制策 「年収の壁」検討など列挙 [蚤の市★]
- 「溝口勇児と渡邊渚さんが結婚」溝口勇児氏の会社広報、エイプリルフール投稿を謝罪 [ネギうどん★]
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★3 [蚤の市★]
- 《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 [ひかり★]
- 【大阪万博】アクセス「45秒に1本のシャトルバス運行」の計画見直しも「15秒に1本でも足りない可能性 [七波羅探題★]
- 【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告 [七波羅探題★]
- 大阪万博「来場者にpovoのデータ500MBプレゼント!」 [455679766]
- N党立花切りつけの宮西詩音容疑者(30歳無職)「幼少期から政治家に対する不満。震災では国民を見捨てコロナ禍で五輪強行」意味不明な供述 [377482965]
- 【悲報】北欧「助けて!出生率が激減してるの!!我々はジェンダー平等を達成しているのにどうしてなの!!???」 [839150984]
- 【悲報】中居ヅラに届いた特急呪物、メルカリに大量出品されてしまう… [144099228]
- 俺の、俺の、俺の、
- うんこブリブリマンのお🏡